Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
飛行安定性と燃費がすごいな製造コストが重いのが難だけど、例の超軽量の柵とかで改良できんもんかな
これに電池を取り付けると無限に飛べるようになるからほんと性能ぶっ壊れてるバッテリーが切れてから5秒くらいはプロペラ停止しちゃうのがネックではあるけどもバグなしで無限飛行できるのえぐい
バッテリーが切れてから5秒間電池から電気が流れないのを克服してる乗り物を紹介してる動画あった気がする。解説もしてたと思う。
これ使うときの燃費はいいけど、制作コストで言えば扇風機×2と操縦桿が勝る感じだね
長時間乗るか短時間乗るかよねバッテリーが到底足りない程めちゃくちゃ飛ぶならこっちのがええ
ロマン、
まぁあの扇風機2操縦桿は神器級だしね
色んな乗り物が紹介されてるし、それぞれ良いところはあるけど結局コストが1番の問題なんだよな
ソレは他の武装載せたらバランス悪くなっちゃうしスペースも無いしって感じだからコストいうてもゾナニウム余りまくりやしな
コレ、ゾーラの里の祠にある充電式バッテリーつければゾナウバッテリー切れてもある程度の時間飛行続行可能になるかも
しかもこれ、通り抜け足場としても使えそう。vsグリオークでは、トーレルーフで上にのり、そこから降下スロー弓で頭を狙える
これ1回作ろうとしたけど本家の動画リンクの背中にあるシールド雷竜から電力供給してて意味わからんかったw
空ってだけでこんなにアイコン似るのか...
バグ技でスクラビルドをバグらせると持ってなくても出るようになるみたいですよ
@@匿名希望-n1w 空というか何年も前に適当に拾ってきて設定したゴジラシルエット画像なんで…
@@大江金ちゃん 昨日それTwitterで見ました!他にも武器に攻撃残すやつとか色々ありましたね
(1:15など)ゾナニウムの消費を考えなければ、素材をくっつけてブループリントで複製してもいいかもしれないですね。特に、2:05辺りだと武器につける分武器の数が必要(違ったらすみません)かと。そして何より、ブループリントなら平原や水上に浮かべたちょっとした島、地底でも出すことができ、いちいちイチカラ村に行ってルピーを消費するよりは地底でゾナにウムを取りまくったほうが(長い目で見れば)効率がいいと思いますし。
タバンタ大雪原コクピッ雪原の洞窟ノウダの祠🔋電池がある
これ車輪付けたプロペラ噛み合わせるのって何の意味があるんですか?パッと見車輪付けたプロペラは風起こしたりしてないみたいだし何の意味があるのか知りたいです
上向きのプロペラ数を見るに、上昇の為のものかと。風のエフェクトが出ていないのに関しては、単純に送風方向が逆だからですね。確か順方向でないと出ない筈、、、
おそらく、下向きに風が吹いてるはず…理由としては、プロペラは一定の回転速度になると風が発生する。この時、噛み合わせてるプロペラのモーターの方は風が吹いていて、それと同じ速度で車輪が付いているプロペラも回ってるはずなので、風が発生していると思う。僕にも車輪つけたプロペラは風を起こしてるように見えませんが、横方向に吹く風に縦方向に吹く風が重なっていて、エフェクトが表示されないなどのゲーム内の事情の可能性もあるので。どうしても気になるなら、車輪つけたプロペラがありとなしの乗り物を作って確かめることも出来ますよ。
多分見えてないだけで下方向に風出てるんやと思いますよ。回転数は下のプロペラと同じはずなんで。原因は…バグでしょうかね?
噛み合ったプロペラは逆回転するので見た目に変わりなくとも下向きに風を起こしています。
作っても操作できないことが多かったから助かる
電池使えば合法的に永久飛行できた気がする
これ良いな、作ろ
シンプルに燃費が良すぎる
オスプレイは作ったけど、幾つか祠部品が要りますね
めっちゃ難しい特に二枚羽合わせるところ
自分も上手く出来ません。何かコツとかあるんですかね?
わかります
EVは使うときは燃料(二酸化炭素)をほぼ使わないが、作るのには大量の材料と動かす燃料(二酸化炭素)を作らないといけないが、ガソリン車(二輪エアロバイク)は使うときは二酸化炭素を出すが作るときは、EVよりかは二酸化炭素を出さないため、全体的に見るとEVのほうが2倍も二酸化炭素を排出するという高度な皮肉を交えたただの神動画ってコトぉ!?
バッテリー🔋は1個だけど本当は何個もとれるブループリントは使用は無しでです
噛み合わせるところで一生詰んでる
かみ合わせプロペラ何度やっても作れんぜ?最新パッチではもう作れなくなってンぢゃない?
普通に歯車機構が実装されててビビるw 歯車の動力伝達的な機能まででは無いのだろうけど、プロペラの噛み合わせというか噛み合なさを調整すればちゃんと干渉せずに回るのか。
もしかしてこれに料理鍋くっつけて定期的に料理したら無限飛行行ける?
リンク「へーっくしょん! メインローターの風をまともに受けるから冷えるな。扇風機の前にいるようなものだよ。」
小回り効かねえよなこれむー...どうしようか
作ってみたけど下降出来ない😅
確かバネを使って下降と上昇を切り替えれる乗り物を動画で見たことあるからそれを試してみれば?
一瞬降りて一瞬で乗ってみたら行けるかも
ちょっと距離離れると消えちゃうからパーツの多いものは作りたくない。この辺どうにかして欲しい
ドラゴンの素材付ければいいよドラゴンの素材は表示される距離がマップの半分くらいと非常に長く設定されててウルトラハンドで作ったもんに付けると作ったもんにもその表示される距離が適用されてちょっと離れたくらいじゃ消えないようになる
一番コストが安いものだと、描画範囲がでかい大きな明かり花でも消えにくくなりますよあとは流れ星でもいいかも
@@GENM-X0有能
プロペラが噛み合わねぇ、上手い人コツ教えてください
もう少しコツを教えてください
全然速くない😢それなら扇風機2来ぬ方がいいし操作しづらい
あくまで扇風機より飛行時間が長いことがメリットだから使い分けることは大切だね
これ普通にエアロバイクのほうが燃費いいわこれ作って損した
飛行安定性と燃費がすごいな
製造コストが重いのが難だけど、例の超軽量の柵とかで改良できんもんかな
これに電池を取り付けると無限に飛べるようになるからほんと性能ぶっ壊れてる
バッテリーが切れてから5秒くらいはプロペラ停止しちゃうのがネックではあるけどもバグなしで無限飛行できるのえぐい
バッテリーが切れてから5秒間電池から電気が流れないのを克服してる乗り物を紹介してる動画あった気がする。解説もしてたと思う。
これ使うときの燃費はいいけど、制作コストで言えば扇風機×2と操縦桿が勝る感じだね
長時間乗るか短時間乗るかよね
バッテリーが到底足りない程めちゃくちゃ飛ぶならこっちのがええ
ロマン、
まぁあの扇風機2操縦桿は
神器級だしね
色んな乗り物が紹介されてるし、それぞれ良いところはあるけど結局コストが1番の問題なんだよな
ソレは他の武装載せたらバランス悪くなっちゃうしスペースも無いしって感じだから
コストいうてもゾナニウム余りまくりやしな
コレ、ゾーラの里の祠にある充電式バッテリーつければゾナウバッテリー切れてもある程度の時間飛行続行可能になるかも
しかもこれ、通り抜け足場としても使えそう。vsグリオークでは、トーレルーフで上にのり、そこから降下スロー弓で頭を狙える
これ1回作ろうとしたけど本家の動画リンクの背中にあるシールド雷竜から電力供給してて意味わからんかったw
空ってだけでこんなにアイコン似るのか...
バグ技でスクラビルドをバグらせると持ってなくても出るようになるみたいですよ
@@匿名希望-n1w 空というか何年も前に適当に拾ってきて設定したゴジラシルエット画像なんで…
@@大江金ちゃん 昨日それTwitterで見ました!他にも武器に攻撃残すやつとか色々ありましたね
(1:15など)ゾナニウムの消費を考えなければ、素材をくっつけてブループリントで複製してもいいかもしれないですね。特に、2:05辺りだと武器につける分武器の数が必要(違ったらすみません)かと。そして何より、ブループリントなら平原や水上に浮かべたちょっとした島、地底でも出すことができ、いちいちイチカラ村に行ってルピーを消費するよりは地底でゾナにウムを取りまくったほうが(長い目で見れば)効率がいいと思いますし。
タバンタ大雪原
コクピッ雪原の洞窟
ノウダの祠
🔋電池がある
これ車輪付けたプロペラ噛み合わせるのって何の意味があるんですか?
パッと見車輪付けたプロペラは風起こしたりしてないみたいだし何の意味があるのか知りたいです
上向きのプロペラ数を見るに、上昇の為のものかと。
風のエフェクトが出ていないのに関しては、単純に送風方向が逆だからですね。確か順方向でないと出ない筈、、、
おそらく、下向きに風が吹いてるはず…
理由としては、プロペラは一定の回転速度になると風が発生する。この時、噛み合わせてるプロペラのモーターの方は風が吹いていて、それと同じ速度で車輪が付いているプロペラも回ってるはずなので、風が発生していると思う。僕にも車輪つけたプロペラは風を起こしてるように見えませんが、横方向に吹く風に縦方向に吹く風が重なっていて、エフェクトが表示されないなどのゲーム内の事情の可能性もあるので。どうしても気になるなら、車輪つけたプロペラがありとなしの乗り物を作って確かめることも出来ますよ。
多分見えてないだけで下方向に風出てるんやと思いますよ。回転数は下のプロペラと同じはずなんで。原因は…バグでしょうかね?
噛み合ったプロペラは逆回転するので見た目に変わりなくとも下向きに風を起こしています。
作っても操作できないことが多かったから助かる
電池使えば合法的に永久飛行できた気がする
これ良いな、作ろ
シンプルに燃費が良すぎる
オスプレイは作ったけど、幾つか祠部品が要りますね
めっちゃ難しい
特に二枚羽合わせるところ
自分も上手く出来ません。
何かコツとかあるんですかね?
わかります
EVは使うときは燃料(二酸化炭素)をほぼ使わないが、作るのには大量の材料と動かす燃料(二酸化炭素)を作らないといけないが、ガソリン車(二輪エアロバイク)は使うときは二酸化炭素を出すが作るときは、EVよりかは二酸化炭素を出さないため、全体的に見るとEVのほうが2倍も二酸化炭素を排出するという高度な皮肉を交えたただの神動画ってコトぉ!?
バッテリー🔋は1個だけど
本当は何個もとれる
ブループリントは使用は無しでです
噛み合わせるところで一生詰んでる
かみ合わせプロペラ何度やっても作れんぜ?
最新パッチではもう作れなくなってンぢゃない?
普通に歯車機構が実装されててビビるw 歯車の動力伝達的な機能まででは無いのだろうけど、プロペラの噛み合わせというか噛み合なさを調整すればちゃんと干渉せずに回るのか。
もしかしてこれに料理鍋くっつけて定期的に料理したら無限飛行行ける?
リンク「へーっくしょん! メインローターの風をまともに受けるから冷えるな。扇風機の前にいるようなものだよ。」
小回り効かねえよなこれ
むー...どうしようか
作ってみたけど下降出来ない😅
確かバネを使って下降と上昇を切り替えれる乗り物を動画で見たことあるからそれを試してみれば?
一瞬降りて一瞬で乗ってみたら行けるかも
ちょっと距離離れると消えちゃうからパーツの多いものは作りたくない。この辺どうにかして欲しい
ドラゴンの素材付ければいいよ
ドラゴンの素材は表示される距離がマップの半分くらいと非常に長く設定されてて
ウルトラハンドで作ったもんに付けると作ったもんにもその表示される距離が適用されてちょっと離れたくらいじゃ消えないようになる
一番コストが安いものだと、描画範囲がでかい大きな明かり花でも消えにくくなりますよ
あとは流れ星でもいいかも
@@GENM-X0有能
プロペラが噛み合わねぇ、上手い人コツ教えてください
もう少しコツを教えてください
全然速くない😢それなら扇風機2来ぬ方がいいし操作しづらい
あくまで扇風機より飛行時間が長いことがメリットだから使い分けることは大切だね
これ普通にエアロバイクのほうが燃費いいわこれ作って損した