材料そろえたのに何作るか忘れちゃった!代わりに作って!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • 「玄米を白米にするとき削っちゃってる部分に栄養があります」「みかんを剥いたとき、中の袋についてるあの白いひもみたいなやつに栄養があります」って聞くと、なんで神様はそんな意地悪に作ったんだよって思いませんか?栄養あるとこはおいしくあれよって思いませんか?
    もしかしたら、人間は「栄養があるもの」を食べているわけではなく、ただ「おいしいもの」を食べているのかもしれません。そこらへんに生えてる葉っぱとか草とか、虫とか糞とか、もしかしたらいつも食べているほうれん草よりも栄養があるのかもしれませんよね。
    仮に、トンボには実はめちゃめちゃ栄養があるとしましょう。晩ご飯にみんながハンバーグを食べているのを横目に、毎日我慢してトンボを食べ続けたらどうなるんでしょう。もしかしたら他の人よりもムクムクと成長して、今までの人類をはるかに超越したパワーを手に入れることができるかもしれません。
    我々が日常口にしているものは、栄養やらなんやら調査がされていると思いますが、今まで食べたことのないようなものの栄養を調べている学者さんはいるのでしょうか。もしとんでもない栄養を含んだものが見つかったら、僕にだけこっそり教えてください。りょうに追いつくためには少々我慢します。
    なんかこの概要欄前も書いたような気がする
    (編集:虫眼鏡)
    どうも、東海オンエアです。
    ぜひチャンネル登録お願いします!
    サブチャンネル【東海オンエアの控え室】もぜひチャンネル登録してね!!!
    / @tokaihikaesitsu
    グッズ購入はこちらから!!
    goo.gl/YtauZW
    有料メンバーシップの登録はこちらから!
    / @tokaionair
    お仕事の依頼はこちらから
    www.uuum.co.jp...
    ファンレターはこちらへ
    〒106-6137 東京都港区六本木 6-10-1 六本木ヒルズ森タワー 37階UUUM株式会社 東海オンエア宛
    【Twitterアカウント】
    てつや→ / to_tetsuya
    としみつ→ / to_toshimitsu
    しばゆー→ / tokai_onair
    りょう→ / to_ryoo
    ゆめまる→ / to_yumemarucas
    虫眼鏡→ / to_zawakun

Комментарии • 5 тыс.