Tokaido Shinkansen - New Train Melody vs Conventional Train Melody

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 186

  • @suken1019
    @suken1019 Год назад +131

    アンビシャスジャパンの途中駅のチャイムがすごい好き
    新幹線のゴーッ!という音の中でチャイムが響くのが旅情を刺激される
    「ああ、いまこのあたりなんだ」と自覚できるし

    • @Hana_Cureyell
      @Hana_Cureyell 19 дней назад +1

      私もこの曲好きだよ!

  • @Ashi._.biki485
    @Ashi._.biki485 Год назад +58

    これから始まる新しいチャイムとの思い出に期待します。

  • @skydweller7815
    @skydweller7815 Год назад +25

    ambitious japanのゆったりしたテンポが旅に出る高揚感と落ち着きを与えてくれて好きです。会いに行こうは良い曲だけどチャイムには少しテンポが速くてせわしない感じがします。

  • @17017465674205
    @17017465674205 Год назад +55

    旧途中駅バージョンも好きだった

    • @Hana_Cureyell
      @Hana_Cureyell 19 дней назад

      私も旧途中駅のメロディが好きだよ!

  • @kazkiartworks
    @kazkiartworks Год назад +50

    AMBITIOUS JAPAN→君に会いたい
    会いに行こう→会いに行こう どんな時でも
    歌詞見ると、気持ちがステップアップして言ってる感じしていいなって思った。

    • @快速急行梅田行放課後
      @快速急行梅田行放課後 6 месяцев назад +1

      ひかりチャイム→ヨシ!前を向いて頑張ろう!
      のぞみチャイム→新たな時代の幕開け

  • @フジノート
    @フジノート Год назад +95

    やっぱ、旧だよ…

  • @yamatarou...
    @yamatarou... Год назад +15

    旧チャイム聴くと色んな思い出が蘇る

    • @快速急行梅田行放課後
      @快速急行梅田行放課後 6 месяцев назад +1

      俺は旧旧チャイム!
      0系と100系がこだま運用を担っていた頃が一番の思い出!

    • @Hana_Cureyell
      @Hana_Cureyell 19 дней назад

      私は旧チャイムの方が一番好きかな!

  • @dhmo1529
    @dhmo1529 Год назад +24

    いやここはやはりいい日旅立ちを...

    • @快速急行梅田行放課後
      @快速急行梅田行放課後 6 месяцев назад +1

      いい日旅立ちは西が譲らないのでやらない。
      俺はのぞみチャイムとひかりチャイムを流してほしい。

  • @vn-channel
    @vn-channel Год назад +89

    最初は「あ、そうか変わったんだ」ってなるかもですが、半年・1年·····と過ぎればいつか慣れることでしょうね。
    AMBITIOUS JAPAN!も会いにいこうもどちらも良さがあり、良いチャイムだと思います。

    • @qed6790
      @qed6790 Год назад +9

      新旧どっちも褒めるの素晴らしい

    • @hogepoco
      @hogepoco Год назад +1

      ポリコレ的なコメント

    • @chokojiro-m1m
      @chokojiro-m1m 5 месяцев назад +2

      そう、結局ちょっと経ったら慣れてしまう笑

    • @Hana_Cureyell
      @Hana_Cureyell 19 дней назад

      やっぱ旧チャイムの方が一番いいかな!

  • @なかたたま-l8n
    @なかたたま-l8n Год назад +124

    新チャイムは耳に残らない感じがする…
    やっぱりambitious japanなんだよなぁ

  • @トレギア-q6h
    @トレギア-q6h Год назад +28

    アンビシャスジャパンが染み付いてるから新チャイムがマジで違和感しかないけど新チャイムが慣れてきた数年後にもし,またチャイムが変更されたら自分含めてみんな(新チャイムのほうが良かった)ってなるんだろうなぁ……。

  • @can.x2_IIDX
    @can.x2_IIDX Год назад +13

    親友に会いに行く時のワクワク感と、親友と別れてから帰りの新幹線で、さみしくて大泣きしてたとき、旧音源が刺さったのでいい思い出。
    数回しか聞いてないのに寂しいなぁ

  • @マー君-u7p
    @マー君-u7p Год назад +159

    新チャイムいいと思うけど、始発終着チャイムと途中チャイムは分けて欲しかったなぁ🤔

    • @よこやん19
      @よこやん19 Год назад +3

      途中バージョンは最後の部分が上がるのに対して、始発駅バージョンは最後の部分が下がるよ。

    • @Mi-si2dd
      @Mi-si2dd Год назад +16

      @@よこやん19一緒にしか聞こえませんが

    • @m123m12
      @m123m12 Год назад +5

      一緒じゃん!

    • @SIGMA-M
      @SIGMA-M Год назад +6

      @@よこやん19
      同じですね。録音環境の問題でしょう。始終着、途中共に上がる和音は混ざってます。始終着の方はこの動画では確かに上がる音は聴きにくかったかもしれませんが、上がってる音もちゃんと入っています。

  • @とむあゆ233
    @とむあゆ233 8 месяцев назад +6

    会いに行こうもいいけどやっぱりAMBITIOUS JAPANがしっくりくるわ

  • @chimary_chan
    @chimary_chan 11 месяцев назад +3

    変わる当時は残念だと思ったけどなんだかんだどっちも好きになった

  • @akaunt741
    @akaunt741 Год назад +69

    AMBITIOUS JAPAN!も何らかの形で使用してほしいなぁ〜

    • @2023japan
      @2023japan Год назад +1

      会いに行こうの作詞作曲者の立場ないし失礼じゃないか!会いに行こうもUAが実際に何百回も新幹線に乗り苦労し旅に合ったイメージ通り何百回も試作し編曲した曲だからな!🇯🇵記載日は2023年、令和5年、12月30日、土曜日、記載人は🇯🇵日本国🇯🇵JAPAN🇯🇵 !🇯🇵記載国は🇯🇵FROM 🇯🇵JAPAN🇯🇵TOKYO🇯🇵

    • @Hana_Cureyell
      @Hana_Cureyell 19 дней назад

      旧車内チャイムはN700系だけ流してほしいね!

  • @mugendai1042
    @mugendai1042 Год назад +277

    AMBITIOUS JAPANの圧勝ですわ。

  • @p-arena1975
    @p-arena1975 11 месяцев назад +3

    ここ10年くらい毎年のように京都へ観光に行く俺としては「次は京 都」と「旧・途中駅チャイム」はセットになっている
    山科のトンネルらへんでこのチャイムを聴くと「お、到着したか!」ってなってワクワクする
    まぁ想い出補正だろうけどね

  • @キングガメレオン竜宮超獣

    Ambitious Japan永遠に!!ありがとうございました!!!

  • @中村寛才
    @中村寛才 Год назад +14

    新チャイム、批判があろうと僕ァ好きだなぁ〜
    原曲知らなかったけど、音階が「ちょっとだけストレンジャー」を思わせて、旅の終わりにこれを聴いたら多分グッとくる気がします。
    「会いに行こう」の意味とは違う気がしますけどね

  • @田中太郎-s3f2d
    @田中太郎-s3f2d 20 дней назад +1

    懐かしい

  • @dra9and11
    @dra9and11 Год назад +48

    新しいのは今の段階では違和感しかないです😂

  • @shirasame_huuka
    @shirasame_huuka 4 месяца назад +1

    ambitious japan!の終着駅のチャイム「そろそろ降りないとな」って感じがして好きだった

  • @宮内衆行
    @宮内衆行 Год назад +2

    こないだ、3年半ぶりに大阪旅行に行き、新しいメロディの会いに行こうを聞きました。正に旅行再開には相応しかったです。

  • @辛辣犬
    @辛辣犬 Год назад +5

    途中駅は前の方が "関係ある人だけ聞いてね感" があっていいな。
    通常チャイムは新しい方がぴったりだと思う。

  • @banbanzai_miyu-gishi
    @banbanzai_miyu-gishi 2 месяца назад +1

    0:02AMBITIOUS JAPAN!(始発・終着駅)
    0:17AMBITIOUS JAPAN!(途中駅)

    • @Hana_Cureyell
      @Hana_Cureyell 19 дней назад

      ありがとう!
      N700系のチャイムはやっぱりこれだね♪

  • @クモハE3340番台
    @クモハE3340番台 Год назад +2

    JR東海の今のメロディが
    JR東日本の
    メロディの流れ方が
    同じような感じします。
    (東日本のメロディは別)
    廃車して逝っていた
    700系の後期型
    (初期型と中期型は別)と
    N700の初期型にとって
    長いアンビスジャパン
    だったかも。

  • @umu7btkindb132
    @umu7btkindb132 Год назад +29

    AMBITIOUSJAPAN!は
    各々の門出を後押しするイメージが
    強いから、
    できることなら変えないで
    欲しかった…

    • @自動車整備好きな多田李
      @自動車整備好きな多田李 Год назад +4

      まあ、東海さんもそろそろ変えたかったんでしょうね あなたの気持ちもわかりますが 新しいチャイムも私はいいと思います

    • @Hana_Cureyell
      @Hana_Cureyell 19 дней назад

      もちろん、N700系のチャイムはAMBITIOUS JAPAN!だね♪

  • @Morishi-Z
    @Morishi-Z 4 месяца назад +2

    最初違和感あったけどもう会いに行こうしか受け付けない体になりました

  • @toshikazukikuchi1720
    @toshikazukikuchi1720 Месяц назад

    東海道・山陽新幹線の車内チャイムと聞きますとアンビシャスジャパンの印象が今でもあります。色々と制約があるかと思いますが、土日や祝日等限定で復活させるのはどうでしょうか。

  • @たいぎし
    @たいぎし Год назад +2

    両方好き!

  • @デフコン4-g3s
    @デフコン4-g3s Год назад +14

    黛チャイムの令和版かな。

  • @01ejts78
    @01ejts78 Год назад +1

    アンビシャスジャパンに慣れてたし気に入ってたから、更新するっていう報道を見たときは残念だなぁと思ったけど、実際聞くと新しい会いに行こうもいいね!

  • @kiha_railway
    @kiha_railway Год назад +5

    正直、「会いにいこう どんなときでも」の部分だけじゃなくて、「踏み出す一歩が 僕と 今日を変えていく」の部分まで使って欲しかったな〜

    • @やま0404
      @やま0404 Год назад +5

      途中駅とか始発終着駅とかで分けたら良さそうですね

  • @tatuki-v8y
    @tatuki-v8y Год назад +14

    新チャイムも慣れていけるのでは?

  • @USHIKUDAIBUTSU-NEWMODEL
    @USHIKUDAIBUTSU-NEWMODEL 3 месяца назад +3

    もう1年経ったのか… 俺は未だに認めないからな

  • @舞倉メトロ
    @舞倉メトロ Год назад +78

    AMBITIOUS JAPAN!の圧勝!!

    • @donchan-q1u
      @donchan-q1u Год назад +9

      それな!!

    • @快速急行梅田行放課後
      @快速急行梅田行放課後 Год назад +4

      俺は前々のニューひかりや夢の超特急がいた頃のオルゴールがいいな。

    • @greatbura
      @greatbura Год назад +21

      そりゃAMBITIOUS JAPAN!が20年間続いただけに各々思い入れがあるでしょうが、これからきっと耳になじんでくると思いますよ。それでもAMBITIOUS JAPAN!は品川駅の駅メロあたりで復活するといいですね。

    • @舞倉メトロ
      @舞倉メトロ Год назад +3

      @@greatbura 始発終着タイプ、途中タイプどちらも品川駅で使われてほしいんですがね…

    • @Hana_Cureyell
      @Hana_Cureyell 19 дней назад

      AMBITIOUS JAPAN!はN700系で流してほしいね!

  • @870xx
    @870xx Год назад +11

    ああああああああぁぁぁAMBITIOUS JAPAN!の方が色々思い出が深すぎて、、、
    新チャイムももちろんいいしどこか懐かしさ感じるメロディーだけどなんか違う感が出てきてしまう💦これから慣れていくのかな

  • @massa17able
    @massa17able Год назад +9

    ドラえもんの声優世代交代並みの感覚だけど
    結局慣れそう
    ただ会いに行こうは眠くなりそう

    • @快速急行梅田行放課後
      @快速急行梅田行放課後 Год назад +2

      俺はAMBITIOUS JAPAN!に変更されたときと100系こだまが消えて300系こだまに世代交代した時が悲しかった。
      俺一人で新幹線に乗る時は東海道でのこだまを避けてひかりかのぞみのいずれかに乗っていた。こだまは西の0系の方に積極的に乗っていた(ひかりチャイムと原色が復活していた)。

  • @SuperOceanLiner
    @SuperOceanLiner Месяц назад +1

    「会いにいこう」はだいぶ慣れました。
    「アンビシャスジャパン」のジャニ系チャイムを排除したことはいいことだと思います。

  • @LoveEngineHiroyan
    @LoveEngineHiroyan Год назад +3

    旧メロディーって書いてあるのをみて、改めて変わったのか…と実感

  • @たま-u7u3n
    @たま-u7u3n 4 месяца назад

    メロディーに関してはやっぱり西日本が上手だなあと感じます。
    車内メロディー関係ないですが銀河鉄道999の発車メロディーが最高に旅情をかけ立てられて大好きです

  • @torininku-koumiyaki
    @torininku-koumiyaki 5 месяцев назад

    会いに行こうはラスサビ転調で「踏み出す一歩が僕と今日を変えていく〜」まで流すバージョンを終着駅で出せばもっとよかったと思う

  • @のりみな-o3m
    @のりみな-o3m Год назад +9

    やはり
    ひかりこだま
    バージョンが
    一番良かった

    • @tatuki-v8y
      @tatuki-v8y Год назад +2

      ひかりチャイムもいいよね。

  • @momoyuyupp
    @momoyuyupp Год назад +12

    いい曲なのはわかるし、新メロディにするのは最高の案でもちろん賛成なんだけど、アレンジの仕方がめちゃくちゃモヤモヤするんだよ…😢
    始発途中分けて欲しかった…

    • @SIGMA-M
      @SIGMA-M Год назад +1

      そう、アレンジの問題なのよ。原曲は悪くないのにチャイムとしてのアレンジが…

  • @Ch-ip6de
    @Ch-ip6de Год назад +5

    実は途中駅チャイムしか聞いたことねえっす……
    0:15

    • @Hana_Cureyell
      @Hana_Cureyell 19 дней назад

      京都駅に到着するときや京都駅を発車するときなどによく聴くメロディだね♪

  • @KU-om9zm
    @KU-om9zm 10 месяцев назад +1

    邪推だけど、ジャニーズ云々は大義名分みたいなもので、本当の意味は「葛西時代との決別」なんじゃないかと思っている。

  • @Hisui_Semi
    @Hisui_Semi Год назад +15

    ambitious Japanを新大阪とか品川駅とかの発メロにしてくれたら嬉しい

    • @Hana_Cureyell
      @Hana_Cureyell 19 дней назад

      私はN700系でAMBITIOUS JAPAN!を流してほしいね!

  • @fmfmnico
    @fmfmnico Год назад +8

    新チャイムめちゃ好み🙌

  • @user-touristrainee
    @user-touristrainee Год назад +5

    後世に事務所スキャンダルのせいで曲を変えたと誤解されそうなタイミング

  • @ppkk1673
    @ppkk1673 Год назад

    新しい方初めて聞いた時マジで緊急アナウンスか何かだと思ったわ

  • @HARU.T2
    @HARU.T2 Год назад +5

    新チャイムは令和の黛チャイム

  • @KS-fo1lt
    @KS-fo1lt Месяц назад

    新は最後の方不協和音ぽくって寝起き悪くなる

  • @MiyayamaU522
    @MiyayamaU522 Год назад +5

    もうのぞみチャイムとひかりチャイムを復活させてくれ…

  • @청금
    @청금 Год назад +1

    日本旅行を行ったことがありませんが、新幹線の車内走行映像をたくさん見ながら、確かにAmbitious Japanがはるかに優れています。もちろん、鉄道ファンの圧力によって既存のメロディーに再びロールバックになったり変更されたものに保つことの中には一つは必ずなりますね。ソウルから釜山までKTXに乗り、博多から東京まで新幹線のぞみに乗る日が来ることを願うでしょう。

  • @RileyRiolu
    @RileyRiolu Год назад +4

    I'm gonna miss Ambitious Japan, but I think the new Chime sounds neat.

  • @SAMURAI-J112
    @SAMURAI-J112 Год назад +16

    勝者はアンビシャスジャパン!🙌

  • @4ns-x4s
    @4ns-x4s 5 месяцев назад +3

    会いに行こうの圧勝ですわ。

  • @SpecialRapidOdawara
    @SpecialRapidOdawara Год назад

    修学旅行の始まりと終わりを告げるみたい

  • @現場猫-h9h
    @現場猫-h9h Год назад

    まさかの始発途中駅使い回しで草。そこは西も頑張ってんだからおめーも頑張んだよ東海さんよ

  • @user-is-meron
    @user-is-meron Год назад +9

    多分TOKIOどうこうよりは
    作詞作曲の方々が亡くなり権利がややこしくなったから新チャイムになったんかなって思うけど
    やっぱり体には染みついてる旧チャイムがあるからまだ違和感あるなぁ

    • @自動車整備好きな多田李
      @自動車整備好きな多田李 Год назад +1

      そうですねぇ
      私もそう思いますが 仕方ないでしょうね 権利がややこしいのに使い続けるのもどうかなと

  • @石垣将太-x8k
    @石垣将太-x8k 17 дней назад

    去年静岡に行ったときと帰るときに聞きました

  • @まるごとバナナ-p1s
    @まるごとバナナ-p1s Год назад +11

    旧バージョンに戻してくれーーー

    • @快速急行梅田行放課後
      @快速急行梅田行放課後 Год назад +4

      俺は旧々バージョン(のぞみチャイムとひかり・こだまチャイム)に戻してほしいと思っている。

    • @自動車整備好きな多田李
      @自動車整備好きな多田李 Год назад

      その気持ちもわからなくはありませんが あんだけ長く使われ続けたんですからそろそろ替え時だったんだと思います そのうち慣れると思いますよ

    • @Hana_Cureyell
      @Hana_Cureyell 19 дней назад

      JR東海さんにお願いしないといけないね!
      AMBITIOUS JAPAN!のチャイムはN700系限定にしてほしいね!

  • @BoyG10
    @BoyG10 Год назад +6

    I love Ambitious Japan! Why change? 🥲

  • @romz9957
    @romz9957 Год назад +8

    個人的には新チャイムが好み

    • @快速急行梅田行放課後
      @快速急行梅田行放課後 6 месяцев назад

      俺は旧々チャイム(2003年9月まで)のほうが好み。
      またあの4曲を新幹線の中で生で聞きたい。

    • @Hana_Cureyell
      @Hana_Cureyell 19 дней назад

      私は旧チャイムの方がいいと思うよ!

  • @zudtufte
    @zudtufte 27 дней назад

    そら自分の思い入れのある方をよく言うわな
    ワイは新チャイムしか体感したことないから新チャイム派や

  • @Kyotosen.223
    @Kyotosen.223 Год назад +7

    まだなんかしっくりこない
    Ambitious JAPANの方が絶対いいって

    • @自動車整備好きな多田李
      @自動車整備好きな多田李 Год назад +1

      そりゃあまだそこまで馴染まないからですよ みんなそんなものです 馴染んでいきますよ だんだんと

    • @Hana_Cureyell
      @Hana_Cureyell 19 дней назад

      N700系はそっちのチャイムがいいよ!

  • @syo2193
    @syo2193 Год назад +3

    21日に初めて新曲聴きましたがやっぱり違和感ありました(笑)
    旧曲は東京に戻ってきたときちょっと悲しい気持ちになる時がありました(笑)

  • @コメント王に俺はなる
    @コメント王に俺はなる Год назад +3

    ambitious Japanがいい😢😭

  • @E353-h5k
    @E353-h5k Год назад +11

    う〜ん
    アンビシャスが 染み付いてるから、、😢

    • @Hana_Cureyell
      @Hana_Cureyell 19 дней назад

      N700系の新幹線では流れるといいね!

  • @大ちゃん-b3n
    @大ちゃん-b3n Год назад

    AMBITIOUS JAPAN!のサビに聴こえない

  • @TheOnepieceisREAL545
    @TheOnepieceisREAL545 7 месяцев назад +2

    アンビシャスジャパン

    • @Hana_Cureyell
      @Hana_Cureyell 19 дней назад

      N700系ではこのチャイムに戻してほしいね!

  • @syyy468
    @syyy468 Год назад +6

    Ambitious Japanは少しエモいメロディーラインなのが良かったが新しいメロディーは特に印象が無く、言われなければ歌手の曲ベースと思わないかも。

  • @プ大-m5u
    @プ大-m5u Год назад +4

    まず会いにこうという歌を知らない
    歌を知らないのに、チャイムにされたらはあ?って感じでしょう
    違和感は残り続けると思いますよ

  • @柳楽真冬
    @柳楽真冬 Год назад +6

    アンビシャスジャパンの方が好き

  • @トコちゃん-v1u
    @トコちゃん-v1u Год назад +4

    なんか泣きそうです🚅
    品川駅だけでもAMBITIOUSJAPANにならないかな🎵

    • @Hana_Cureyell
      @Hana_Cureyell 19 дней назад

      N700系もそうなってほしいね!

  • @快速急行梅田行放課後
    @快速急行梅田行放課後 Год назад +1

    UAのは始発駅発車直後と終着駅到着前は歌い出しのアレンジも起用して欲しい。
    たまにはのぞみチャイム、ひかりチャイムの復刻も(もしくは西日本所属車のN700系をそれらに変えるのもあり)。

  • @takuya2743
    @takuya2743 Год назад +1

    新チャイム会いに行こうは東海車の山陽新幹線内で聴ける東京から博多間をさすいい日旅立ち西に関しては西日本車でも東海道新幹線内も聴ける東海道山陽新幹線16両は運用によってランダム

  • @pue3734
    @pue3734 Год назад +13

    数ヶ月前まで、テレワークを積極的に活用して、なんて自分の首絞めるようなアナウンスしてたのに舌の根も乾かない内に今度は「会いに行こう」だもんな。変わり身が早いと言うか、信念がないと言うか。葛西さんが存命ならと思うよ。

  • @バスク大佐-g6j
    @バスク大佐-g6j Год назад +4

    元に戻したらええやん。ひかり、こだまは『ひかりチャイム』、のぞみは『のぞみチャイム』でええねん。

    • @自動車整備好きな多田李
      @自動車整備好きな多田李 Год назад +1

      それは無理でしょう 音源とかをまた再度作り直す必要とかがありそうですし 余計お金かける必要ありますか? 元に戻したらなんて簡単に言わないでください

    • @快速急行梅田行放課後
      @快速急行梅田行放課後 Год назад +1

      @@自動車整備好きな多田李
      JR西日本で復活した例がありますよ。
      0系のリバイバル塗装と100系の定期運用終了直前のひかり号でひかりチャイム、300系定期運用終了直前ののぞみ号でのぞみチャイムが自動放送チャイムで復活していました。

    • @バスク大佐-g6j
      @バスク大佐-g6j Год назад +1

      @@自動車整備好きな多田李 ひかりチャイムは最新のN700Sにも搭載されている。

    • @快速急行梅田行放課後
      @快速急行梅田行放課後 6 месяцев назад

      ​@@バスク大佐-g6j
      JR西日本所属編成の肉声放送チャイムがそれ。
      久々に静岡まで新幹線に乗った時、この曲を聞いて感動した。

  • @__-sm7ty
    @__-sm7ty Год назад +6

    タイトルが誤解を招くかと
    東海道新幹線にはいい日旅立ちも使われてるので

    • @tatuki-v8y
      @tatuki-v8y Год назад +2

      西日本車両も走ってるからね

    • @usabus-chan
      @usabus-chan  Год назад +1

      概要欄に注釈を入れました。
      (多くのメディア・記事にて「東海道新幹線 車内チャイム変更」と書かれているため、タイトルはそのままで、注釈にて補足しています。)

    • @SIGMA-M
      @SIGMA-M Год назад +2

      @@misokinn_mania
      それな。ヲタの悪いところが出てる。

  • @北詰紫乃_福知山鐵
    @北詰紫乃_福知山鐵 Год назад

    よくよく聞いたら始発・終着駅用と途中駅用違いますね

  • @2shybrids411
    @2shybrids411 Год назад +5

    新チャイム雑すぎるし終わりの部分が中途半端で酷いわ

  • @BuscaptainKW_YinKwanLam2111
    @BuscaptainKW_YinKwanLam2111 Год назад

    New:89/100
    Old:88/100

  • @まさmasa2468
    @まさmasa2468 Год назад +2

    新幹線乗らないから知らないんですけど「いや、そこ!?」と思いました。「ビーアンビシャス!」のサビの方がええやん、、、

    • @skydweller7815
      @skydweller7815 Год назад +1

      途中駅が「ビーィアンビシャス」の部分ですね

    • @Hana_Cureyell
      @Hana_Cureyell 19 дней назад

      途中駅はそのフレーズが流れてるんだよ!

  • @高城町
    @高城町 6 месяцев назад +1

    まぁambitious Japanも最初は評判良くなかったし😢

  • @charochan-s2g
    @charochan-s2g Год назад +5

    今日乗って聞いてみたけど、なんだかな〜って感じだった。

  • @マリオ-x4b
    @マリオ-x4b Год назад +6

    自分はambitious Japan!の方が好き!

    • @Hana_Cureyell
      @Hana_Cureyell 19 дней назад

      私もそっちのチャイムが好きだよ♪

  • @tpc-sguts
    @tpc-sguts Год назад +4

    変更する必要あったのかな…。

  • @なお-k7l2l
    @なお-k7l2l Год назад +3

    AmBitious JAPAN一択
    新チャイム納得いかん

    • @Hana_Cureyell
      @Hana_Cureyell 19 дней назад +1

      N700系はAMBITIOUS JAPAN!のチャイムがいいと思うよ!

  • @takak7016
    @takak7016 Год назад +1

    メロディを変更した意味がわからん

  • @やまちゃん-i4c
    @やまちゃん-i4c Год назад

    新チャイムもっと盛り上げてくれよぉ旧チャイムのほうがよかったなあま

  • @ぐり-r5b
    @ぐり-r5b Год назад +4

    新チャイムまじでゴミ!!!
    かすれてる感じが黛みたいでいや

  • @shigeyoshiakagi
    @shigeyoshiakagi Год назад +1

    令和の黛チャイム。
    運用報告が分かるサイトがあるからそこを見てワイはJR西の車に乗れるよう指定席を予約する。
    運用変更かかったらそれはそれで別にかまへんし。

  • @おならぷぅ-e6q
    @おならぷぅ-e6q Год назад +1

    あとは、脇坂さんがいつ引退するかだよね

  • @田原-m3d
    @田原-m3d Год назад +5

    なんかチャイム 暗いくて正直不気味です 黛チャイムのようにならないといいですけど

  • @よしすけ-j6y
    @よしすけ-j6y Год назад +7

    インパクトなし。以上。

  • @ikuyatanaka1724
    @ikuyatanaka1724 Год назад +3

    最後歯切れが悪い新チャイム

  • @wazaketatokoma
    @wazaketatokoma Год назад

    ちょい違う

  • @kizaorunaway
    @kizaorunaway Год назад +5

    新しいチャイムが耳障りでここに来ました。
    新しいのは、旅情もへったくれもない、曲か何かかも分からない音なのよね

    • @自動車整備好きな多田李
      @自動車整備好きな多田李 Год назад +3

      そもそも旅行者だけじゃありません ビジネスマンたちも使いますし 到着放送の前置きみたいなものです 旅情がわからないのはあなたの感じ方の問題でもあります それに作詞や作曲をされた方がなくなって権利がややこしいものを使いつづけてあとから問題になる方が嫌でしょうから変えた可能性もあるでしょうし 決まったってことは株主も許可をしたのでしょうから 嫌なら東海旅客鉄道の大株主さんたちに言ってください

    • @さすらい人-g5n
      @さすらい人-g5n Год назад

      ビジネスでも利用するのわからない?w

    • @快速急行梅田行放課後
      @快速急行梅田行放課後 6 месяцев назад

      俺は品川開業直前まで使われていたひかりチャイム&4点チャイム(「こだま」も)とのぞみチャイムを中で鳴らしてほしい。
      あの曲と脇坂さんとドナさんの方がしっくりくる。

    • @快速急行梅田行放課後
      @快速急行梅田行放課後 6 месяцев назад

      @@自動車整備好きな多田李
      俺はTOKIOから変わって嬉しかった。山口達也も嫌いだしジャニー喜多川はそれ以上に大嫌い。ジャニー喜多川に関してはZIPの北乃きいを降板させた件も恨み続けている。
      会いに行こうもいい曲だけどひかりとこだま運用ではJR西日本の0系のリバイバル塗装編成みたいに自動放送前のひかりチャイム(途中駅は4点チャイム)をもう一度鳴らしてほしいと思うくらい。