太陽光発電投資は儲からないはデマ?松尾式シミュレーションで徹底検証!【後編】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 окт 2024

Комментарии • 18

  • @立川小平
    @立川小平 Год назад +12

    なんだろ。太陽光発電システムを導入して9年たつけど、本当に良かったと思います。
    なんでみんな太陽光を敵視するのか?それが不明です。

    • @green-energy_official
      @green-energy_official  Год назад +6

      コメントありがとうございます!
      >なんでみんな太陽光を敵視するのか?
      ここの認識を一人でも多くの人に、正しい情報を提供して太陽光発電が悪ではないと思っていただけるよう努力していきます!

    • @yuunakam001
      @yuunakam001 Год назад +9

      付けていない人間からすると、付けて得している人間がどうしても許せないから、ネットでデマ流して精神的に落ち着こうとしている感じでしょうか?w

    • @green-energy_official
      @green-energy_official  Год назад

      だとしたら悲しいですね(´;ω;`)ウゥゥ

    • @ドナルドトランプ
      @ドナルドトランプ Год назад

      @@yuunakam001 それでしょうね、経済的に一軒家を建てられない人間や、今さら太陽光パネルを載せられない人間の嫉妬でしょう。
      それを煽ってる原発推進派とかw

    • @green-energy_official
      @green-energy_official  Год назад +1

      コメントありがとうございます!私たちの発信力もまだまだですので、これから頑張って太陽光発電の良さを発信していくよう頑張ります!

  • @ひでくん-w2f
    @ひでくん-w2f 3 месяца назад +1

    4年前にセキスイハイム家を購入。平べったい屋根一面に太陽光つけました。電気代高騰しているし、寒い日は灯油ストーブ併用して…。一応、正解だったのかな…。

  • @車二郎
    @車二郎 Год назад +4

    蓄電池を含めたシミュレーションシートも欲しいです。

  • @user-iy7hx6fv6i
    @user-iy7hx6fv6i Год назад +1

    都内だと最近は3階建て狭小住宅が多いです。
    うちは北側屋根に高度斜線を付けなければならず、南側屋根が非常に小さいです…。
    こういう家は元取るの無理ですよね?太陽光を乗せる事は念頭に無く、土地の選び方から間違えたなーと思っています。。

    • @user-iy7hx6fv6i
      @user-iy7hx6fv6i Год назад +1

      一応見積もりしてもらったらシュミレーションしてみます!

    • @green-energy_official
      @green-energy_official  Год назад

      実際の屋根や場所により大きく変わってきますので、一概に太陽光発電をおすすめすることはできないのですが、おっしゃる通りお見積りを取っていただいてご確認いただくのが一番かと思います。色々な会社がありますので、何社か取られるのがいいかもしれません。いい結果を祈っております!