Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
子どもの頃に不気味さを感じながら布団の中でこっそり聴いていたなぁ…
株式市況と並んで、NHKラジオ第二の名物番組でした。
ミリバールの響きが懐かしい。
私が生まれる前日ですね。この日は母が出産のために入院しました。39年は長い。カープは来年度こそ再び日本一になってほしい。
やはり生の声は安心できますね。合理化・AIの時代とはいえ……
シスカ、ウルップ島、松輪島懐かしい。
今は気圧の単位はhPaですけれど、この当時はミリバールなんですね。なんだか新鮮です。
1966生。なんか小学生の夏休みに泊まりに行った母方の婆ちゃん家が頭に浮かぶ。爺ちゃんが聴いてた事務的で何の面白味もないこの天気のラジオ放送。「ミリバール」。今聞くと、ゲーム機もスマホも無いあの時代のあの田舎の空間でなんと平らかな時間を過ごしていたのかと・・・。
まだ「さいしゅうとう」(済州島)、「うつりょうとう」(鬱陵島)だった、どこのことかわからなかった。天気図用紙買ってきて、授業で天気図書いた頃を思い出します。きっちり呼出符号まで入っているので感激。
AMならでわの混信交じりのアナログチックが懐かしくて…。ノスタルジックな昭和…。良い時代でしたね~😂
ウラジオストクが浦塩斯徳だった時代ですね笑浦塩と紹介されていますね。
このアナのように風力の後に僅かにでも間隔を置いてくれると、矢羽根をちゃんと書け、放送終了と共に書き上げられた。この放送では副地点が1つもなく完全。定点観測29°135°は入電ナシかな?
東京第2放送です、JOAB。NHK名古屋第2放送、JOCB。
小学校の放課後の理科クラブで、気象通報聴きながら天気図用紙に書き込む練習しました。昭和45年頃です。日によって時間が押して途中から読み上げが異常に早くなるときがあって、遅れまいと必死でした (^^) 理科の先生はささっと等圧線まで書いてましたけど、私はそこまで出来ませんでした。
機械放送で一定の速度で放送するようになってからは起こり得ないですよね。面白いと思います
初めて天気図書いたころのやつだ
冒頭に天気概況があった頃ですね。
まだバールのころか。
放送事業者:日本放送協会(福岡放送局)。1984年
そっかこの頃はまだミリバール表現か。
気象通報をお伝えしました、N・H・K。
NHKラジオ第2放送は、2025年に閉局することが決まっている。
寂しい
FMで語学番組やってますね。株式市況とこの番組の行く末は。気象通報も昔は1日3回でした。
気象通報をお伝えしました、N・H・K。 19:53
気圧は「ヘクトパスカル」ではなく「ミリバール」昭和の通報ですよね😯
まともだった頃の日本だ。
大阪第2放送です。JOBB。
ヘクトパスカルに変わったのは1992年だったのか。。。もう30年経つというのにまだどこか慣れてない自分は、やっぱジジイなんだなぁ。。。
「大阪第2放送です。JOBB。」(女性アナ)
こんばんは。私は現在、趣味で昔のラジオ音声をサンプリング音源として使用した音楽を制作しているのですが、こちらの音声をお借りすることは可能でしょうか?
どうぞ、ダウンロードするなり直接リンク張るなりして使ってください。
ちょっと混信してますね
🤗mb昭和ですね🤗
子どもの頃に不気味さを感じながら布団の中でこっそり聴いていたなぁ…
株式市況と並んで、NHKラジオ第二の名物番組でした。
ミリバールの響きが懐かしい。
私が生まれる前日ですね。
この日は母が出産のために入院しました。
39年は長い。
カープは来年度こそ再び日本一になってほしい。
やはり生の声は安心できますね。合理化・AIの時代とはいえ……
シスカ、ウルップ島、松輪島
懐かしい。
今は気圧の単位はhPaですけれど、この当時はミリバールなんですね。なんだか新鮮です。
1966生。なんか小学生の夏休みに泊まりに行った母方の婆ちゃん家が頭に浮かぶ。爺ちゃんが聴いてた事務的で何の面白味もないこの天気のラジオ放送。「ミリバール」。今聞くと、ゲーム機もスマホも無いあの時代のあの田舎の空間でなんと平らかな時間を過ごしていたのかと・・・。
まだ「さいしゅうとう」(済州島)、「うつりょうとう」(鬱陵島)だった、どこのことかわからなかった。
天気図用紙買ってきて、授業で天気図書いた頃を思い出します。
きっちり呼出符号まで入っているので感激。
AMならでわの混信交じりのアナログチックが懐かしくて…。
ノスタルジックな昭和…。良い時代でしたね~😂
ウラジオストクが浦塩斯徳だった時代ですね笑
浦塩と紹介されていますね。
このアナのように風力の後に僅かにでも間隔を置いてくれると、矢羽根をちゃんと書け、放送終了と共に書き上げられた。この放送では副地点が1つもなく完全。定点観測29°135°は入電ナシかな?
東京第2放送です、JOAB。
NHK名古屋第2放送、JOCB。
小学校の放課後の理科クラブで、気象通報聴きながら天気図用紙に書き込む練習しました。昭和45年頃です。日によって時間が押して途中から読み上げが異常に早くなるときがあって、遅れまいと必死でした (^^) 理科の先生はささっと等圧線まで書いてましたけど、私はそこまで出来ませんでした。
機械放送で一定の速度で放送するようになってからは起こり得ないですよね。面白いと思います
初めて天気図書いたころのやつだ
冒頭に天気概況があった頃ですね。
まだバールのころか。
放送事業者:日本放送協会(福岡放送局)。
1984年
そっかこの頃はまだミリバール表現か。
気象通報をお伝えしました、N・H・K。
NHKラジオ第2放送は、2025年に閉局することが決まっている。
寂しい
FMで語学番組やってますね。株式市況とこの番組の行く末は。気象通報も昔は1日3回でした。
気象通報をお伝えしました、N・H・K。 19:53
気圧は「ヘクトパスカル」ではなく「ミリバール」昭和の通報ですよね😯
まともだった頃の日本だ。
大阪第2放送です。JOBB。
ヘクトパスカルに変わったのは1992年だったのか。。。もう30年経つというのにまだどこか慣れてない自分は、やっぱジジイなんだなぁ。。。
「大阪第2放送です。JOBB。」(女性アナ)
こんばんは。私は現在、趣味で昔のラジオ音声をサンプリング音源として使用した音楽を制作しているのですが、こちらの音声をお借りすることは可能でしょうか?
どうぞ、ダウンロードするなり直接リンク張るなりして使ってください。
ちょっと混信してますね
🤗mb昭和ですね🤗