新卒いじめでうつ病、入院した話【仕事が辛いなら逃げよう】無職vlog

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 350

  • @yu-wx2it
    @yu-wx2it Месяц назад +15

    いじめてきた同僚も、誰もそれを止めなかったその会社もやっぱり狂ってると思う。
    それに比べて、辛くても一歩ずつ前を向いて生きてるみうさんはすごく素敵ですよ。
    嫌なことは忘れてゆるーく生きよう。

  • @羊ひつじ-b3i
    @羊ひつじ-b3i 5 месяцев назад +43

    こんなかわいい子が…
    生きていてくれてありがとう😢

    • @024dadada
      @024dadada 4 месяца назад +3

      同期のイジメをしていた方は状況を言い換えると、"彼氏のおティンティンを私に今後とも継続的にぶち込んで欲しいから、ライバルとなりそうな可愛い女の子を蹴落としておく"ってことですよね。
      浅はかやなー。お猿さんやなー。と思ってしまいます。。そんなお猿さんと同じ環境での生活は難しいって。。辞めて正解よ!

  • @みんみんぜみ-f8m
    @みんみんぜみ-f8m 4 месяца назад +37

    いじめた人は必ずいつか罪を償わなければいけない時がくるよ。あなたは本当に正しいと思います。

  • @隊長-t4o
    @隊長-t4o 5 месяцев назад +38

    自分はパワハラで新卒で入ったところを辞めました。上の人に相談しても対処をしてくれなくて、このままでは死ぬと感じたので、正常な判断力がギリギリ保てている段階で辞めました。辞めた時には本当に頭が働きませんでした。
    みうさんがいう通り、辞めるのは体力を使います。その体力が残っている間に辞めるしかありません。将来の心配よりも命の心配をしましょう。

  • @久家隆之
    @久家隆之 8 месяцев назад +85

    自分も中学生から、精神病んで苦しい思いをしてきました。52歳の今も症状があり辛いです。みうさんの嫌な事から、逃げてもいいって言葉が心に響きました。ありがとう

  • @TINA-bn2os
    @TINA-bn2os 8 месяцев назад +114

    回復して本当に良かった…。
    無責任に傷つけて心を壊した会社の女の責任は重い。本当に許せない。

  • @n.nakagawa6864
    @n.nakagawa6864 4 месяца назад +11

    本当にお辛い経験をされましたね…。そこまで追い詰められて苦しかったのに、ご経験を話してくださり、ありがとうございます。回復されて、本当に良かったと感じました。
    どうか、ご自身を大切にしてください。
    大切なことを教えてくださりありがとうございます。

  • @hirosuu6506
    @hirosuu6506 8 месяцев назад +34

    なんて聡明な方なんだ、、、

  • @だい-z9d
    @だい-z9d 8 месяцев назад +7

    本当につらいことからは距離をとって、楽しく生きていきましょう。自分のための人生ですから。動画で言えるくらいになって、良かったです。

    • @zeromiu_mushoku
      @zeromiu_mushoku  8 месяцев назад +2

      スパチャありがとうございます☺️
      そう言ってもらえて、嬉しいです🥲

  • @toshikun-cx1ql
    @toshikun-cx1ql 8 месяцев назад +60

    職場でのいじめは本当許せない💢本当ならいじめた人間がハラスメントで辞めるべき!!
    みうちゃんはかわいくておとなしそうなので、同性から嫉妬されやすいのかも・・・
    そんなつらい時期を乗り越えて、今は穏やかな生活を送っているようでほっとしています😌
    これからも、好きなことや楽しいことを考えて、みうちゃんらしくゆるりと幸せに生きていきましょう!😊
    みうちゃんに涙は似合わないですよ😉

  • @みーみーちゃんねる-g9g
    @みーみーちゃんねる-g9g 5 месяцев назад +18

    20代でその考えに至るってとても賢い。
    ご自分を大切にしてくださいね。

  • @勝又優希-m1d
    @勝又優希-m1d 8 месяцев назад +33

    生きていてくれてありがとう!

  • @user-ongaeshi
    @user-ongaeshi 6 месяцев назад +14

    親戚のおじさんが言ってました。
    開けない夜はない、と。
    自分も辛すぎて、何もかも投げ出したくなった時がありました。
    だけど、今は新たな目標に向かって頑張ろうとしてます。
    あのおじさんの言葉は本当でした。
    明けない夜はないと思います。

  • @shoheyoutube
    @shoheyoutube 8 месяцев назад +29

    公にする勇気に敬意を表します。

  • @うーまるんてんてん
    @うーまるんてんてん 8 месяцев назад +93

    6月10日、退職します。
    やっとです。
    薬を服用しながらあと少しのところまできました。
    よく我慢したなと思っています。
    みうさんの気持ち、自分ととても似ててこれからは楽に生きて行こうと決めています。
    動画、ありがとうございました。

  • @hanapapa0928
    @hanapapa0928 3 месяца назад +6

    社会に出ると本当にいろんな人が居て、これだけは自分ではどうにも、できないですよね。
    みうさんが生きていて本当によかったです。
    これからもマイペースでいきましょう😊

  • @山田太郎-v6v3v
    @山田太郎-v6v3v 7 месяцев назад +22

    辛かったですね聞いていて泣いてしまいました…とても頑張られましたね…回復されて良かったです

  • @k9170
    @k9170 8 месяцев назад +28

    いじめた奴は時間がたてば自分に返ってくるので、何も心配はいりません!!その時身近に居れば、力になりたかったです!!自分を絶対攻めてはだめだし、苦しんだ分強くなってるからね!!早く元気になる様にこれからも応援します!!チャンネル登録と高評価させて頂きます🤲

  • @ヒロちゃんねる-s5p
    @ヒロちゃんねる-s5p 7 месяцев назад +16

    馬鹿な人はいます。相手にせずかかわらず離れましょう。それば一番。

  • @仙水忍-t6x
    @仙水忍-t6x 8 месяцев назад +24

    私も統合失調症で閉鎖病棟に入りました。今はお薬を必要としなくなり、寛解しています。
    動画を拝見して、みうさんの苦しみが伝わってくるようでした。
    これからはどんな生き方をしても良いと思いますし、そうした多様な生き方が認められる時代になってきたと思います。
    どうか心穏やかにお元気でお過ごし下さい。

  • @IVLOG4
    @IVLOG4 8 месяцев назад +28

    正社員を退職して2年経ちました
    今はとても満足な日々を送っています
    強く生きて欲しい

  • @kumako-momo
    @kumako-momo 7 месяцев назад +5

    動画を載せてくださって、ありがとうございます。
    うつ病で休職中です。
    つらく前に逃げる。大切なことですよね。
    大変な経験をされた中、ひとつひとつ丁寧に話してくださって、すごく為になりました。
    みうさんがこれからも穏やかに暮らしていけることを願っています🍀

  • @natori_tabi
    @natori_tabi 8 месяцев назад +43

    可愛さの中に苦労が垣間見えます

  • @ころころ-t3q
    @ころころ-t3q 8 месяцев назад +14

    新卒って一番大変な時期なのに、加えていじめがあるなんて、本当に精神おかしくなっちゃうだろうな…😭
    想像しただけで、すごく悲しくなってしまった…
    みうちゃん、生きててくれて本当にありがとう😂
    今、みうちゃんの元気そうな姿を見られることが、私の幸せです😊

  • @akik1288
    @akik1288 4 месяца назад +4

    みうさんは大丈夫!
    大丈夫だよ!

  • @ppap2830
    @ppap2830 4 месяца назад +4

    つらい体験なのに、こうやって整理してちゃんと話せるのは凄いですよ。
    無理せずに頑張って下さい。就職やバイトはゆっくり考えたら良いと思います。

  • @レッド-y1e
    @レッド-y1e 5 месяцев назад +4

    よく帰って来れました こんな可愛い子がいなくならいでいてくれて本当によかった
    あなたは素晴らしいです 生きててくれてありがとう

  • @誠のまこちゃん
    @誠のまこちゃん 5 месяцев назад +4

    大丈夫!次は大丈夫です。次は きっと 上手くいきますよ。良い人も いっぱい いますよ。これからは たくさんの良い人が 味方になって 助けてくれますよ。

  • @まさこi
    @まさこi 5 месяцев назад +1

    のんびり行こうね!

    • @zeromiu_mushoku
      @zeromiu_mushoku  5 месяцев назад

      super thanksありがとうございます☺️
      のんびりいきたいです😌

  • @akitabitours
    @akitabitours 8 месяцев назад +6

    正直に話してくださってありがとうございます。
    この動画は多くの人の励みになると思います。
    私も色々嫌がらせを受けてきましたが、意外とそういう人にバチが当たるのを見てきました。
    急に体調不良で長期療養になったり、急に異動になったり、親の介護で地元に帰ったりと、職場って人の入れ替わりが激しいです。
    いじめている人はいつか必ずバチが当たります。
    自分らしく、いきましょう😊

  • @toketa
    @toketa 2 месяца назад +2

    心のきれいな真面目な人が苦労しちゃうのは残念な世の中です。よいことがいっぱいありますように

  • @まさひこ-t3d
    @まさひこ-t3d 3 месяца назад +3

    みうちゃん
    いつも動画投稿ありがとう。
    3〜4年かけて、よく寛解になったね。
    よく耐えたというか、生きていてくれて、発信してくれてありがとう。
    職場辞めて良かったね!
    僕も今はうつ状態だけど、来週から作業所の見学に行って来ます。

  • @もちろん-l3i
    @もちろん-l3i 5 месяцев назад +5

    お父さんへの思いを聞いたら、泣いちゃった。今後の人生は、幸せでありますように。お父さんは元気なのですか?死ななくて良かった。また、配信楽しみにしてます。

  • @モトジロウ-j7z
    @モトジロウ-j7z 3 месяца назад +2

    頑張ることが素晴らしいように言われるけど、無理をし過ぎると、本当に怖いんだなあと思いました。何よりも自分を大事にして、早め早めに対処する。何をしてでも生きていける。日本はそれぐらい豊かになっている。人の目など気にしない。まずは自分が楽に元気よく生きていける方法を考える。それが何より大事なのだと思いました。みうさんなら、きっとたくましく生きていける。どうか幸せになってください。陰ながら応援しています。

  • @user-cm1vr1hi3m
    @user-cm1vr1hi3m 8 месяцев назад +12

    みうちゃんの長時間動画マジ嬉しい!
    そうそう、今の仕事が辛いなら我慢する必要なんてどこにもないし、すぐ辞めたくて会社に行きたくなければ郵送で退職届送り付ける事もできるから無理しないのが一番!
    真面目に生きるなんて疲れちゃうよ。
    人生長いんだから気楽に生きようぜ。

  • @きっしー-v7o年子兄弟のパパ
    @きっしー-v7o年子兄弟のパパ 8 месяцев назад +9

    よくここまで回復しましたね、本当に頑張りましたね。これからはずっと、自分を大事にしてあげてくださいね。

  • @User-dodosoos
    @User-dodosoos 7 месяцев назад +4

    日本には真面目な人が多くて、貴方と同じような状況を経験してる方、した事ある方が沢山いると思うのでこのビデオを見て現状から逃げられる人が出ると思います👏🏻私は昔かや自分の体に少しでも影響(手荒れなど)が出たらすぐに辞めちゃう人間なのでそこまで追い込まれたことはないですが、精神的な健康って本当に大切だなって改めて思わされました。

  • @kidtatsuya3174
    @kidtatsuya3174 8 месяцев назад +5

    私も上司のパワハラで鬱病になり現在は無職です。みうさんはまだ若いのに大変だったですね。これからは自分の心の声を一番大切にして生きてくださいね。RUclips応援していますがまずは健康第一でね!

  • @じゃじゃあ
    @じゃじゃあ 8 месяцев назад +95

    熟睡感なし、起きた時身体こわばってる、楽しいと思う事がない、目の下のクマやばい、仕事中目眩する、私も休もうかな。

  • @yori_yoku
    @yori_yoku 8 месяцев назад +11

    大変でしたね。
    どうかこれからはご自分を大切にして生きてください。
    これからもRUclips続けて下さると嬉しいです!😊

  • @zen50614
    @zen50614 8 месяцев назад +4

    みうさん元気の姿みてどれだけの人が救われたのでしょう。いじめられる人が悪いんじゃない、いじめる人が100%悪いのです。一番苦しい思いをした人こそ幸福なる権利はあります、同じような経験した人の気持ちが分かるものです。今は大変かもしれない。冬は必ず春となるように、幸せはの春は必ず来ます。みうさんの心は石垣島の空ように美しいです。何時かは石垣島に来てください。

  • @しなみ-c6l
    @しなみ-c6l 8 месяцев назад +9

    ゆっくり生きていきましょう😊

  • @早川晃示-j6t
    @早川晃示-j6t 3 месяца назад +4

    興味深い話でした ありがとうございます
    心って不思議ですよね

  • @安藤-o6u
    @安藤-o6u 8 месяцев назад +8

    同じ様な経験したので涙が止まりませんでした。話ができる事尊敬してます。ありがとうございます。

  • @livelive5789
    @livelive5789 3 месяца назад +2

    思い出したくないことを勇気を持ってお話しいただきありがとうございました。今の自分の状況と似ているところもありとても参考になりました。みうさん同様私も自分に優しく生きます☺︎

  • @happy.Z-d1y
    @happy.Z-d1y 5 месяцев назад +5

    みうさん大変でしたね
    今生きてて何よりです😉
    メンタル強くする方法などないと思います。皆んな感じることは一緒だと思うしメンタルが強いだの弱いだのは切り替えの早さと捉え方の違いだと思います。
    如何に問題に対しポジティブに捉え切り替えをするかが大事になってくると思います。後、あまり深く考え過ぎず引っ張り過ぎずシンプルにポジティブに捉える日頃の癖や習慣にして行くことかなと😊

  • @りんあしゅ-e1z
    @りんあしゅ-e1z 8 месяцев назад +11

    なかなか話すのしんどいだろうにお話ありがたいです🎵
    自分は、そこでしか働けないので頑張ったけど頑張りすぎて体を壊しました🥲
    只今、居場所探してます。

  • @ルシアーモ
    @ルシアーモ 4 месяца назад +2

    みうさんは美しく才能がある方だと思います!
    世の中は嫉妬が溢れているから
    大変でしたね😢
    これからは穏やかな日々、
    幸せがたくさん訪れると思います!

  • @広島リョウ
    @広島リョウ 8 месяцев назад +3

    みうさん。おはようございます。この動画はうつ病、適応障害等になった人達にとっては凄く良い動画だと思います。なかなかこのような体験は話す事はできないし、最後の幸せの在り方が良かったです。幸せ、幸福はお金ではなく、その人にとっての生き方だと思います。今後も無理しないように動画を上げてくださいね。僕も先日まで適応障害の診断を受けました。今後もよろしくお願いします。

  • @aaa-pp6fi
    @aaa-pp6fi 8 месяцев назад +10

    自分も同じ経験ありますね
    あることないこと悪く周りに言い触らされていました
    年上だったので上司などに報告して左遷してもらいました
    権力ある人に泣きつくのが一番良いですね

  • @shu-chan8866
    @shu-chan8866 6 месяцев назад +6

    いじめてきた子もこんな可愛い子が彼氏と喋ってたらとられると思って不安だったんだろうね
    比べる必要ないけど最終的にはいじめてきた子とかより苦労しても真面目に頑張り続けてるこの子が幸せを掴むと思います。

  • @ひで-i5z
    @ひで-i5z 8 месяцев назад +8

    自分の過去のつらい出来事を顔出しをしながら語れることって、とても勇気がいることです。内容を聴いて、私も含め、共感できる人、救われた気持ちになる人がたくさんいると思います。
    あせらず、自分に合う楽な生き方で進んでいきましょう。
    応援しています😊

  • @とんこつ-c7h
    @とんこつ-c7h 8 месяцев назад +7

    とても辛かった過去の話を詳細に教えていただきありがとうございます。
    みうさん本人は勿論ですが、お父様の心境を想像するだけで胸が苦しくなりました😢
    ただ1つ言えることは、みうさんがRUclips投稿できるぐらいに回復していることが応援している視聴者もそうですが、何よりお父様が心から良かったと思っていると思います。
    これからのみうさんの人生を楽しみにしてます!

  • @アドルフに告ぐ-p1h
    @アドルフに告ぐ-p1h 6 месяцев назад +19

    頭が良くて可愛いから、嫉妬されたんだろうなぁ。。
    辛かったろうに、今日までよく頑張ってこられたなと思います。

  • @信英小林
    @信英小林 8 месяцев назад +5

    2年前の動画と今の動画では、みうさんの、目力が違うからかなり、強くなってるね。

  • @shiromaki
    @shiromaki 8 месяцев назад +7

    ここまで当時の状況を言語化出来るまで回復され、こう動画編集もして辛い過去も分かりやすく発信して下さる姿に目が熱くなりました。
    自分も2度の適応障害で休職中で、転職後に休職の決断するのが本当に重かったんですが、正に「ここに居たら、生きたくなくなる」と思ったのがきっかけでした。
    自分より遥かに壮絶な症状からここまで寛解されて、楽に生きることについての発信をされてる姿に思わず、コメントさせていただきました。
    生きてるだけで丸儲け、これからもどうか楽に、応援しています。

  • @nekogreen303
    @nekogreen303 8 месяцев назад +3

    過去の経験をクリアして新しいステージに進んで行くみうさん頼もしいです😊
    そろそろ父の日です。お父さんとゆっくり過ごしてね。
    ここにいる皆様がみうさんの味方だよ😊✨

  • @user-kororo
    @user-kororo 5 месяцев назад +2

    こんな最高のお人柄の人がそんな目に遭うなんて。
    逃げる事も大切なんですね。
    勉強になりました。ありがとうございます。

  • @あーちゃん-w3n5x
    @あーちゃん-w3n5x 8 месяцев назад +11

    みうさん
    お元気になられてよかったです🩷
    ストレスって怖いですね😢
    わたしも気をつけます!

  • @サイオスふたたび
    @サイオスふたたび 8 месяцев назад +6

    よくぞRUclipsやれるまで回復したね😂
    ほんとに凄まじいバイタリティだと思う。
    誇っていいんじゃないかな?🎉
    すごいよ。
    これからも
    気楽にストレスなく生きよう!

  • @水間剛
    @水間剛 18 дней назад

    お辛い経験をされたのですね😢
    「今思えば」という思いも沢山あるかと思います。「辞めてはいけない」という生真面目さが発症のきっかけだったようですが、これからは無理をせずにご自身を大切に生きて下さいね。

  • @notti1397
    @notti1397 5 месяцев назад +11

    かわいらしい印象なので、特に同性から勝手にライバル意識を持たれたりなのかなーと想像がつきました。
    同期って難しいですよね。学校の同級生とは全く状況が違いますし。
    自分が壊れる前に、心の貧しい方達との付き合いは早めに解消すべきですね。
    他でやり直すチャンスはいくらでもあります。

    • @024dadada
      @024dadada 4 месяца назад

      同期のイジメをしていた方は状況を言い換えると、"彼氏のおティンティンを私に今後とも継続的にぶち込んで欲しいから、ライバルとなりそうな可愛い女の子を蹴落としておく"ってことですよね。
      浅はかやなー。お猿さんやなー。と思ってしまいます。。

  • @ノノ-h1w
    @ノノ-h1w 8 месяцев назад +8

    過去を思い出したくないほど辛かっただろうに、過去と向き合い落ち着いてお話をしているみうさんの姿に頭が下がる思いです。こんなに優しくて一生懸命な方が、いじめられていたなんてあってはならないことだと思います。自分との向き合い方を積極的に本で勉強して、私達に共有してくれて感謝の気持ちで一杯です。

  • @ASMUSIC21
    @ASMUSIC21 8 месяцев назад +5

    自分も3年ほど前に仕事関係で悩んで死にたいと思っていました。そのときは早めに休職したおかげで何とか今も仕事できてます。
    みうさんみたいに真面目で優しい人ほど辛い環境でも逃げ出さずに頑張ろうとしてしまうと思いますが、勇気を持って逃げ出すことも大事だと考えてます。
    でも辛いことを耐えた分、幸せを感じる感性も育まれていると思うので、自分の好きなことをしながら、あまり周りを気にせず過ごしてくださいね😌

  • @minaho0987
    @minaho0987 7 месяцев назад +5

    生きててくれてありがとうです。

  • @faef3956
    @faef3956 8 месяцев назад +5

    自分も悩んでばかりの人生ですが、みうさんの投稿に励まされてます、自分があまり言える事は少ないですがみうさんが今無事で良かった

  • @ゆっちゃんまっちゃん
    @ゆっちゃんまっちゃん 6 месяцев назад +3

    いつかこんなに辛い人を守れるくらい強くなりたいです。

  • @sakura_1
    @sakura_1 8 месяцев назад +8

    可愛いです。
    とっても綺麗なお顔。
    これからも自分を大切にね。

  • @gotosheep40
    @gotosheep40 6 месяцев назад +3

    勇気ある動画の公開を
    ありがとうございました。❤️
    応援してますね。😃🙆‍♂️🌈🌲

  • @YY-nc3oi
    @YY-nc3oi 8 месяцев назад +2

    一所懸命やっても上手く行かないことも多いけど、緩く、適当でも、意外となんとかなりますよね・・・
    最近、実は、運とか、巡り合わせで世の中出来ていると思っています。嫌な事は一切しないけど、良い巡り合わせに出会えるように、緩く適当に動いています。

    • @zeromiu_mushoku
      @zeromiu_mushoku  8 месяцев назад

      スパチャありがとうございます♪
      そうですね、ゆるく動いた方がうまくいくこと結構ありますよね☺️

  • @らふぁちん
    @らふぁちん 8 месяцев назад +18

    僕も2回ほど鬱→休職→退職を経験しながら社会生活を送っていますが、逃げた方が良い時ってあるんですよね。逃げるって言葉の響きが嫌な場合は、新天地を探しに行く、でも何でもいいんですが、その場から離れるという選択を取れるようにしておいた方が良いな、と実感しています。 みうさんは僕よりもっと限界まで頑張り続けてしまったのだと思うと辛くなりますが、今こうしてお姿が見られるのは本当に良かったと思います。

  • @ダトニオ-c3d
    @ダトニオ-c3d 8 месяцев назад +19

    生きてる自由を感じればいい

  • @rengokujyan
    @rengokujyan 4 месяца назад +1

    初めて投げ銭する気になれました。
    お気持ち、よくわかりました。
    無理はせず、自分のペースで通常運転できるようになるといいですね。
    助けが欲しい時は、声に出して周りに助けを求めて大丈夫です。
    悪意のある人ばかりでなく、行動には出せず、助けたいと心で思ってる人だっていますから。
    外に目を向ける、花や空を眺めるだけでもいいんです。陽の光を浴びることと、自分が楽しいと思えることを見つけて下さい。

    • @zeromiu_mushoku
      @zeromiu_mushoku  4 месяца назад

      super thanksありがとうございます😌はい、これからは無理しないで自分のペースでいきたいです🥲

  • @野良黒-q1h
    @野良黒-q1h 8 месяцев назад +4

    みうさん。
    大変な思いをした経験の話をしてくれてありがとうございます。
    自分も明日から非常に苦手な会社の同僚(精神的にやられて軽く円形脱毛症に3回)が3ヶ月振りに戻ってきます。
    正直明日からの事ばかり考えてる中で、今みうさんの話を聞けて少し気持ちが楽になりました。
    みうさんには非常に辛い経験だったと思いますが、その経験を赤裸々に話してくれて自分の考え方を少し見つめ直すきっとかけになりました。
    ありがとうございます、

  • @ふーやん-t9l
    @ふーやん-t9l 4 месяца назад +2

    病気される方は皆他人に優しくて、自分に厳しい方ばかりなんですよね。
    僕も鬱になりましたが、それをきっかけに出来るだけ自分に優しくするように心がけています。

  • @スギちゃん-n2u
    @スギちゃん-n2u 8 месяцев назад +28

    会社っていう箱の中でイジメられたら、逃げ場って辞めることしかないと思う
    自分が悪いことしたかなって思うみうさんは本当に優しい人なんですね

    • @土門美桜-z4c
      @土門美桜-z4c 8 месяцев назад +5

      まぁ逃げるのは一番正しいかな。周りは絶対助けてくれないからね。生活かかってるから

  • @arcraiz
    @arcraiz 8 месяцев назад +6

    私も職場環境が原因となり、昨年から適応障害を発症し数カ月で鬱病まで進行、不眠と希死念慮も酷く、結果、ドクターストップがかかり3ヶ月休職し来週から復職します。みうさんのお話しは毎回とても共感できますし癒されます。ありがとうございます。私も休職当初は休んでいる場合じゃない、仕事仕事!とすごく焦りましたが、仕事しなくても意外と適当に生きていけるんだなって気づきました。今、暗いトンネルにいる方がいれば我慢しないで自分を大切に甘えることも必要だと言いたいです。たった一度の人生ですから、自分に合った生き方をしてもいいと思います。自分を最後まで大切にできる人は自分です。

  • @小西サトエ
    @小西サトエ 8 месяцев назад +9

    私も27歳の頃、統合失調症を発症しました。
    不幸中の幸いというか、精神病院に入院する程、病気は酷くなりませんでした。
    まだ寛解状態ではありませんが、大変な病気ではありますね。
    一歩一歩、克服していこうと思います。

  • @Kohta1018
    @Kohta1018 8 месяцев назад +12

    会社の人間関係は深刻ですよね。たぶんその子はあなたに嫉妬したんでしょうね。性格も容姿も負けていると自覚していたんでしょう。素直におちついて相談できる上司がいたら良かったんですけど大変な経験をしてしまいましたね。でも、かなり回復できたようで本当に良かった。これからも時々でいいので動画を見せてくたさいね♥️

  • @soramarine5181
    @soramarine5181 8 месяцев назад +10

    こんなに回復したのほんとに素晴らしいと思います。
    がんばった結果だと思います。
    社会ってくだらないですよね。自分も多くのところで共感しました。
    これからは自分らしい人生をぜひがんばってほしいです。

  • @やまかわ-s1j
    @やまかわ-s1j 8 месяцев назад +1

    今、冷静に考えられるように良かったです。
    生きててくれてよかったです😊自分の過去のつらい事を言うことで、救われる人がいると思います。
    話してくれてありがとう。

  • @博子吉武
    @博子吉武 7 месяцев назад +1

    みうさん頑張って、辛かったですね。よく頑張ったね。涙がでました。話せるようになってよかったね。1歩前進ですね。体調に気を付けて

  • @dt9466
    @dt9466 8 месяцев назад +1

    今の自分は、どうやって生きるべきか真剣に考えることから逃げながらただ流れに乗って盲目的に働いているような気がするのですが、今回のみうさんの動画を見てちゃんと考えなければ、って思いました。みうさんも無理されないでくださいね。

  • @ぽんこつ-b4b
    @ぽんこつ-b4b 8 месяцев назад +7

    みうちゃんお疲れ様です。
    人生一度きり悩みがない人間なんていやんし死んだら終わり!これからも応援してるから!

  • @makai_nooo
    @makai_nooo 3 месяца назад +1

    みうさん
    お疲れ様でした。

  • @としさん-p8s
    @としさん-p8s 8 месяцев назад +2

    動画拝見しました。大変だったことを話してくれてありがとうございます。僕にとってとても大切な動画となりました。自分が幸せだと感じる環境や時間を大切にしてゆっくりゆっくり歩んでください。たくさん応援していますよ。

  • @Unknown-zb5ur
    @Unknown-zb5ur 7 месяцев назад +7

    応援してます!!

  • @ikeikeikeike
    @ikeikeikeike 8 месяцев назад +2

    無理せず生きてみよう、自分もうつ経験ありますが完治して転職もして今は安定していますので無理しなければ何とかなるもんです!応援してます

  • @邪神ゾーア
    @邪神ゾーア 8 месяцев назад +3

    初見です。
    そんな人がいるんですね……みうさんの話を聞いてたら苦しみが伝わって来たのか泣きそうになってました。
    マジでみうさんには幸せになって欲しいと思いました。

  • @貴史松永
    @貴史松永 8 месяцев назад +2

    大変な、でも貴重なお話を聞かせて下さってありがとうございます。
    ご自分の病気をここまで詳しく話されるのは、大変勇気が必要だったと想像しています。
    僕もメンタル疾患で無理して仕事を続けて、何度も休職を繰り返してしまいました。
    今は別の種類の仕事に就いて、体調も落ち着きました。
    みゆさんのおっしゃる通り、無理な仕事は辞めてしまうのも一案だと思います。
    陰ながら応援しています。

  • @mikisign
    @mikisign 8 месяцев назад +1

    みうさん、こんばんは。
    配信ありがとうございます。そのたび元気になっていくみうさんを感じます。
    少しずつ前へ進んでいますね🐈

  • @ayumi7y30
    @ayumi7y30 6 месяцев назад

    わたしも似たような経験をしています。わたしはかなり長い間、辞めた後もいじめによって変わってしまった人生に不満を感じてました。ですが、みうさんは会社や相手の方を悪く言うことなく、今ある、みうさんにとって幸せと感じられる感覚をこんなに早く掴んでいてすごいと思いました。経験を話してくれてありがとうございます。

  • @toharu1050
    @toharu1050 8 месяцев назад +5

    病気を乗り越えるみうっちの精神力よ👍ま、楽にが一番やな〜

  • @ぴの-i2n
    @ぴの-i2n 6 месяцев назад +7

    いじめやパワハラをした張本人は責任も取らずのうのうと生きてるのが本当に腹立つ
    ストレスがかかる環境からは物理的にはやく離れた方が自分の為だって事、改めて思った
    こんなに辛い経験されてここまで回復したのはみうちゃんの努力の賜物だと思う。本当に生きててくれてありがとう‪(*´˘`*)♡

  • @たみー-q8l
    @たみー-q8l 8 месяцев назад +4

    俺も人間関係でメンタル病んで仕事を辞めました。会社行く時に涙が出るのはほんとメンタルが限界なときだと思います。
    楽に生きるのが一番良いと思います。あとよく食べて睡眠はすごく大事です!お父さん優しい方ですね😌

  • @しばぁ-h2o
    @しばぁ-h2o 5 месяцев назад +2

    自分となんだか似たような境遇だし、声色が良く、しゃべりのトーンで癒されて何回も再生しています。
    電車の話を聞きましたが、生きていてくれてほんとに良かったです。
    これからも私たちの画面越しに存在していてください。

  • @洋一白鳥
    @洋一白鳥 7 месяцев назад

    辛かったですね
    なった人にしかわからないから
    周りに一人だけでも
    いい人がいれば
    と思います
    生きていていてくれてありがとうございます

  • @カズヒロマエダ
    @カズヒロマエダ 6 месяцев назад +1

    僕も人が怖くて
    偉い方の強制仕事
    無断欠勤して逃げ死にたいと思った
    だけどとどまった
    みうさんの言葉に励ましてもらってます
    そしてまた元の会社に戻る
    僕が必要っていってくれて
    目標に向かって進もうとしている時に
    それといろんな人X出来僕には出来ないとか言われて
    自分勝手な価値観を僕にとおそって悲しいです
    弱い人間はダメだと思われたくない
    みうさんの言葉で本当に元気もどしてますありがとう

  • @minimal459
    @minimal459 8 месяцев назад

    みうさん、そんな自分には想像できないとてつもない辛い状況で生きててくれて良かった!ありがとうございます!

  • @popopo30
    @popopo30 8 месяцев назад +1

    過去の辛い話を事細かに話すのは凄く勇気のいることだと思いますが、語ってくれてありがとうございます。
    過去の動画でもお話しされてたので、軽くは知ってたのですが改めて壮絶な経験をされてきたのだなと思いました。
    少しでも今までの傷が癒えていくように願ってます
    自分のペースで無理なく動画投稿頑張って下さい
    みうさんの動画には癒しと安心感があります