Fire TV Stick 4KでXboxゲームパスを遊んでみた

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 окт 2024

Комментарии • 44

  • @imo_guri
    @imo_guri  3 месяца назад +2

    遅延に関して気づいた事、一部ゲームで操作性が大幅に改善する方法を見つけました↓
    ruclips.net/video/ZLZD4jC5EZ4/видео.html

  • @pocyomkin37
    @pocyomkin37 3 месяца назад +18

    セールで見て、スティックで遊べるようになったことを初めて知って気になって検索していたのですが、検証も色々やって頂き分かりやすく大変参考になりました。ありがとうございます😊

    • @imo_guri
      @imo_guri  3 месяца назад +1

      MAXでも検証できたらよかったんですけどねー
      でも色々使ってみて気づいた事ありますので、有線の効果も含めてまたお知らせしていく予定です

  • @hk4388
    @hk4388 3 месяца назад +15

    プライムデーでmax買おうと思っていたけどやっぱりやめよう・・・非常に参考になりました。普通にxboxで遊びます。

    • @imo_guri
      @imo_guri  3 месяца назад +3

      MAXならそこまで遅延はないようなんですけどね
      後日有線接続でも試してはみますが

  • @kyyk2023
    @kyyk2023 3 месяца назад +11

    どれだけスペックが上がろうがサーバーを強化しようが遅延問題は絶対解決しません
    ここらが限度でしょうねー

  • @MUMDAT
    @MUMDAT 3 месяца назад +7

    自分はmaxを購入して無線wifi、ゲームパッドは純正xbox oneコンをBluetooth接続、結果アクションでも気にならない程度で遊べてるので回線速度とか環境によって色々左右されるかもしれないですね。

    • @imo_guri
      @imo_guri  3 месяца назад +1

      やはりmaxですかー…
      今色々試してるところなのですが、参考までに何のアクションゲームやりましたか?

    • @MUMDAT
      @MUMDAT 3 месяца назад

      自分はサンドロックとフォルツァと新しく出たpath of the goddessをやりましたが問題なくプレイできました(^^)エイムが必要なゲームはまだプレイしてないですけど、今のとこプレイに支障はなさそうですねー、maxで強化されたメモリが影響してるんでしょうか。@@imo_guri

    • @imo_guri
      @imo_guri  3 месяца назад +2

      ありがとうございます!後で試してみます
      4kと4kMaxじゃメモリは変わらないみたいなので、CPU性能の違いが影響してそうな感じがしますね

  • @eite_bsuz
    @eite_bsuz 3 месяца назад +7

    Fire tvの解像度設定を720pに落として遅延減りませんか?

    • @imo_guri
      @imo_guri  3 месяца назад +15

      1080pと自動しか設定項目なかったです。解像度落として負荷を減らすってできないんですよね

  • @ろふ-y9o
    @ろふ-y9o 3 месяца назад +7

    いつも見てます。有線LANケーブルをfiretvに繋げたらもう少しマシになりません?通信速度なんかも教えてくれると自分の環境と比較して参考にしやすいです。

    • @imo_guri
      @imo_guri  3 месяца назад +3

      Wifi6 5GHz 70Mbpsです。住宅事情でこれ以上速度を上げられないんですがこれでもstick以外のデバイスでのストリーミングは快適に遊べてます
      今iPhoneで4G回線、26Mbpsでのクラウドストリーミングしてましたがここまで遅延なかったので何でかなあと
      先程イーサネットアダプターを注文したのでこれで改善されるか試してみます

    • @ろふ-y9o
      @ろふ-y9o 3 месяца назад +3

      @@imo_guri 身銭を切らせてすみません!普段firetvを使ってブラウザ経由で動画を見てるのですが、あまりにかくつくので有線接続にしたところ劇的に改善したのでちょっと気になりました。rogallyの動画もいつも参考にしてますので今後も頑張って下さい!!

    • @imo_guri
      @imo_guri  3 месяца назад +2

      いつもご視聴ありがとうございます!
      自分でも何とかしたい気持ちはあったので全然。そんなに高くなかったですしw
      ROG Allyの方も近日3つか4つほど動画出す予定してますのでもうしばらくお待ちください

  • @tifuyu511
    @tifuyu511 Месяц назад +1

    PC GAME PASS と GAME PASS ULTIMATEで悩んでましたが、やはりFire TVではキツイみたいですね。
    Fire TVで動くならULTIMATEでも良かったんですが・・・。

  • @六角ボルト
    @六角ボルト 2 месяца назад +1

    レースゲームはだめでした。遅れては事故る😂 有線はまだ試してません。

  • @user-lx7nn9vj1f
    @user-lx7nn9vj1f 3 месяца назад +3

    テレビですか?
    ゲームモードにしてますか?
    Xbox系はテレビのモードで遅延出ますよ

    • @imo_guri
      @imo_guri  3 месяца назад +1

      モニターに繋げてやってます
      ゲームモードで改善される遅延って映像応答速度の話ですよね。であれば他の機器もこのモニターに繋げたら同様に遅延が大きくなるはずなんですがstick以外はほぼ無遅延でした
      応答速度1msの別のモニターでも試しましたが結果は同様です

    • @TheTurtleLookingAtCamera
      @TheTurtleLookingAtCamera 14 дней назад

      Xbox Series Xずっと使ってますが、それは初耳ですね

  • @matblack2740
    @matblack2740 3 месяца назад +13

    maxの方でやってるんですが、ここまで酷くないかなぁ
    やり始めて間もないからわからないけど、タイトルによるのかも

    • @imo_guri
      @imo_guri  3 месяца назад +1

      やはりMAXだと遅延は少ないんでしょうか
      まあたった1500円差ですし、どうせなら性能高いやつ買った方が良いですね

    • @matblack2740
      @matblack2740 3 месяца назад +8

      @@imo_guri ですね、今、試しにファークライ(FPSシューティング系)やってみたんですが、遅延ほぼゼロと感じました。やはりもしかしたら機種の違いがあるかもしれないですね🤔

    • @imo_guri
      @imo_guri  3 месяца назад +2

      遅延ほぼゼロはすごいw
      MAXにしておいた方が快適にできそうな感じしますねー

  • @fx9055
    @fx9055 3 месяца назад +1

    回線はどれくらい出てますか?

    • @imo_guri
      @imo_guri  3 месяца назад +1

      70Mbpsです。住宅事情でこれ以上上げられないんですよね

    • @fx9055
      @fx9055 3 месяца назад +1

      家アパートの無料で30です。ファイアは無理ぽいすね。ありがとうございました。

  • @びびー
    @びびー 3 месяца назад +2

    Wifi6環境ですか?

    • @imo_guri
      @imo_guri  3 месяца назад +3

      Wifi6環境です

  • @user-kr3yb8uf9e
    @user-kr3yb8uf9e 3 месяца назад

    最後の猫のゲームなんですか??

    • @imo_guri
      @imo_guri  3 месяца назад +2

      リトルキティビッグシティ
      猫クォリティが高くて超可愛いです、オススメ

  • @gaina222
    @gaina222 3 месяца назад

    ラグが凄いんですね、実機買った方が良さそう
    タブレットだと良くなったりするかな?

    • @imo_guri
      @imo_guri  3 месяца назад +1

      実機の方が断然良いんですがお手頃なseries Sは今品薄ですからねー…

  • @user-yokumil
    @user-yokumil 3 месяца назад +3

    遅延ひっでえw

  • @satonan
    @satonan 2 месяца назад

    クラウドゲームング😂

  • @hoge2386
    @hoge2386 3 месяца назад +10

    私は遅延ないです

    • @hoge2386
      @hoge2386 3 месяца назад +1

      ちなみにMAXではなく、ノーマル4kです

    • @fps7348
      @fps7348 15 дней назад

      ​@@hoge2386
      有線ですか?

  • @rinasforever2071
    @rinasforever2071 3 месяца назад +2

    遅延気になるんなら
    本体買えば良い(≧∇≦)b

  • @hiroyoutube8606
    @hiroyoutube8606 3 месяца назад

    モニター側の遅延もあるでしょうね

    • @imo_guri
      @imo_guri  3 месяца назад

      ROG Ally、Steam Deckも同じように外部モニター、ワイヤレスコントローラーでやっても変わらずほぼ無遅延だったので関係なかったですねー