開けてから2日目以降のワインはなぜ味が違うのか?【ワインソムリエ】【白ワイン】
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 皆さま、こんばんは!
マスターソムリエの鈴木培稚です。
今回は「開けてから時間が経ったワインの味」についての動画になります!
開けた瞬間とはまた違った味わいを楽しめるのもワインの良いところですね😏
また次回の動画もお楽しみに!
チャンネル登録、高評価のほどよろしくお願いいたします!
【このチャンネルについて】
ワインソムリエ最高峰であるマスターソムリエの呼称をもつ鈴木培稚(すずきますぢ)が 日々料理に合うワインを動画メディアを中心に発信。 「今日もワインを食卓に」をコンセプトに 「誰でも」「気軽に」「美味しく」ワインを楽しめる世界を目指します。
【Instagram】
↓鈴木培稚の公式Instagramはこちらから↓
/ masuji.suzuki
#ワイン紹介
#マスターソムリエ
#おすすめ白ワイン
クスッと笑える字幕とうるさすぎない編集が最高のバランスですね😂
次の動画が待ち遠しいです!!!!
コメントしていただきありがとうございます✨
次回もクスッと笑えて今日の晩酌のお供になれるような動画をご提供できればと思います🌙🍷
ワインは飲み切らないといけないと思い込んでいたので、敷居が高いと思い込んでいたのでめから鱗でした。
1人で飲み時はどうしても何本も飲み比べできなかったのですが、出来るようになって嬉しいです。
コンビニワインは1日、2日置いたほうが飲みやすく、まろやかになる感じがします。
友達にもワイン勧めやすくなりました!ありがとうございます😊
この感じ ちょいとしたキッカケで伸びそうなチャンネル🎉