【長州力お前何しに来たんだ!】蝶野が熱海!収録拒否!熱海会議不成立!
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- ★【蝶野チャンネル】切り抜き動画の応募フォームはこちらから!
docs.google.co...
◆ニュース記事・転載等の無断利用を禁じます◆
蝶野正洋が熱海在住の先輩・長州力宅を訪問!
「蝶野、お前何しに来たんだ!」
RUclipsコラボ対談は、まさかの展開に!?
※チャンネル登録をお願いします。
/ @chonochannel
今回は「RIKI CHANNEL」とのコラボ企画で、長州力チャンネルでは2人の食企画が配信されています↓
• 【蝶野正洋と】長州力が闘魂三銃士を語る!!【...
★長州力【公式】RIKI CHANNEL リキチャンネル↓
/ @choshuriki
★蝶野正洋着用アイテム
ATコットンサテンストレッチシャツ
www.aristrist.c...
ATスポーツサングラスTYPE19
www.aristrist.c...
==========
★蝶野正洋 公式Twitter:
/ masahirochono
★蝶野正洋オリジナル アパレルブランド
ARISTRIST(アリストトリスト):
www.aristrist.com/
#蝶野正洋 #CHONONetwork #長州力 #蝶野 #蝶野チャンネル #プロレス #黒のカリスマ #nWo #TEAM2000 #MASAHIROCHONO #ARISTRIST #アリストトリスト #長州 #革命戦士 #リキチャンネル #武藤敬司 #武藤 #引退 #引退試合 #プロレスリングノア #ノア #NOAH #GHC #レジェンドレスラー #レジェンド #闘魂三銃士 #三銃士 #橋本真也 #橋本 #破壊王 #新日本プロレス #新日本 #鈴木健三 #KENSO #自宅訪問 #訪問 #熱海 #対談 #会談 #不成立
チンタの代わりしてやるって言った後の力さんの笑顔が凄い良い!
ちょっと恥ずかしそうな嬉しそうな顔で。
リングに力さん、武藤さん、蝶野さん、橋本さん4人立ってるのを想像して笑顔が溢れてしまったのかな。
オレも上がってチンタの代わりしてやるよ。って愛が溢れてますね
長州さんからブックて言葉が出て驚きましたが、改めて、選手が命懸けで闘ってるのが分かりました。ずっとプロレスファンで良かった。
長州さんがチンタっていうのを聞くたびに、やっぱりいつも何処かに何かを感じていらっしゃるんだなって勝手に思ってしまいます。恩讐を超えた、時間を経てからの二人の忌憚のない会話を聞いてみてかった。。
長州さんホントにありがとうございます!
泣いてしまった。。。
11:34 ちょっと涙目になったわw やっぱ長州さんが図抜けて抜群に人気あるのはこういう所だと思う、蝶野さんも人徳あるわ。
近年なかなかプロレスのお話をされない長州さんから、熱い想いを聴けて感動です。
ここまでプロレスの話をすすんで話す長州さんは見たことがない。蝶野さん武藤さんへの信頼と愛情のたまものなんだろなぁと。あと橋本さんへの。
ブックなんてないことが分かってよかったです!
長州さんの話、深い。
いつもお二人が揃うとワクワクしながらみてます
長州さんのご自宅で蝶野さんと過去放送回観たり、現役時代を語ったりされていて最高の回です。シリーズ化お願い致します。
蝶野さんは誰と絡んでも、相手の
良い所を引き出しますね👍
今回も最高でした🤣
蝶野さん、大ファンです。青春時代に毎週ワールドプロレスリング見てました、御身体大切に、健康でいて下さい
小学生の時に魅了されて大人になった今、この人達には当時と同じように、そしてまた違った角度からも魅力を感じてる。
現場監督時代の長州さんが垣間見えて迫力ある!
泣ける…!!
そうだ!プロレスラーはみんな一生懸命真剣にやってるんだ!だから我々も楽しめるんだ!
近年、ニコニコ顔が印象的なリキさんだけど 8:30からのお話しは現役の頃の鬼気迫る表情に戻ってましたね!
命懸けで戦っているからこそ全力で応援してる。それを昔同級生にバカにされたこと非常に腹が立ったけど言い返せなかったのが情けないです。でも本当こういう話を聞いて好きで良かったと思います。
命がけでリングにあがって命を落とさないために一生懸命練習しているレスラーの皆さんを尊敬しています。
マジでこの人達の話はずっと聞いていたいのよなあ。
サイコーです!感動しました!
蝶野さん、長州さん、ありがとうございます!😊
長州さんも蝶野さんも、真面目な人ですね。
仕事を真剣にしていると言う会話が じーんときました! ありがとう御座います😭
チンタの変わりしてやるよ、、、泣けてきました!!
蝶野の引退の時には、敬司と俺とチンタ(橋本真也)の代わりしてやるよ。
現場監督として闘魂三銃士と真正面からぶつかりながら育ててきた長州力の親心を感じて長年見続けてきた者として胸に熱いものが込み上げてきた感動した。
この動画を観たあとで、武藤さんの引退試合で蝶野さんが、ドームの花道を歩いているあの姿を思い出すとまた泣けます……
長州さんがプロレスの話してる!
これは凄い
11:30 気難しくてシャイな人からこの言葉引き出せるんだからやっぱ上手い聞き手だよ。本当に
プロレスファンで良かった!
そうなんですよ。プロレスでもなんの仕事でもみんな真剣にやってるのは同じなんですよ。良い話でした。
最後の、武藤長州蝶野の三銃士の所は、豪勢だなって笑いが込み上げたのと、橋本さんも生きてたらなって、ちょっとしんみりしちゃいました。
0:11 「何でもいんだよ」って言った後にお茶を飲む仕草が可愛い長州さんw
長州さんと蝶野さん武藤さんの無礼講な雰囲気が楽しいです!断髪式のくだりで笑ってしまいました😊笑
世間でのプロレスという言葉の使われ方や、過去に何も知らずに怪我をしない為などと言っている人もいましたが、真剣にリングに立っているプロレスラーの方々からしたら、ふざけるなって想いですよね。
深いお話も聞けて良かったです✨
久し振りにプロレスラー長州力の顔を見た気がする。
長州さんのイントネーション的にブックなんて言葉は本当にないんだろうな。
本当にこのコラボは面白い笑
お二人の服装的に、この時にショートのトイレ借りに来たってやつ撮ったんですね😂
今日、京都府宇治市のトークショー見ましたよ(^^♪
チンタの代わりやってやるよって、、、考え深いですね。
ノーカット観たい!!!!!
いい時代!なりましたね。休みの日はユーチューブ三昧。馬場鶴田も生きてたら、ユーチューブ出ていたかも。
橋本選手も
『長州さんとやる時は毎回怖かった...
チャンピオンが口にしちゃいけないけど
怖かった...』って試合後のバックステージで言ってましたね。
プロレスの話面白いです!
長州さんからプロレスの話引き出せるのは蝶野さんだけだわ。
いつもの3人+トランプさん交えたプロレス談話も見たいです。
月いちでも良いんでこのプロレス談話またやって欲しい!
チンタって言い方がかわいい
こ、これは…長州さんからかなり貴重なお話が聞けたんじゃないかな、と。ブックという言葉まで…
とにかく平和なお話で楽しめました。
サイコー!
チンタ 大好きやった猪木さんに憧れて 時代を思えばよかったのかもしれない。長州さんやさしいね、友達いないって 笑 三銃士
過去の二人のプロレスを見てきた者として、二人のトークはで考えれないですね。
お疲れ様でした❗
しっかし後輩からこの歳まで慕われるって凄いよな。
普通は出来るだけ関わらない様にしてイベント事だけ行くみたいな感じなんだが長州さんのリアル側の人柄か。
一応、規制もあるからこれはRUclipsでの顔なわけだし
3:54 長州さん静止してしまって、
映像止まったのかと思った。
レスラーの世間話もスゴい面白くて見ちゃうけど、
やっぱりプロレスの話は食い入るように見てしまう!
もっと見たい!!!
そして長州さんがチンタの代わりやってくれるらしいので「令和版・闘魂三銃士」何卒検討よろしくお願いします。笑
チャンネル登録をして、動画視聴いたしました。今から22年前に、自分が19歳の時に、アルバイトしていた、現在は閉店して無い店ですが、千葉県に有る銀の鈴武石店パチンコ屋に蝶野選手が、イベントで、来てくれて、従業員と写真をとってくれた事を、今でも大切な思い出にしています。僕は新日本プロレスが、大好きだったので、凄く嬉しかったです。
現在、41歳になりましたが、1番好きなプロレスラーは、越中詩郎です。
蝶野さん、長州さん、武藤さん絡むと面白い🤣
力さんは、絶対何を取るときでも慎重だよね。蝶野さんも頑張って下さい
長州さんの敬司愛
「蝶野の靴アレは反則問題」を一番最初に言っていたのは高山さんだったと思いますが、本当に皆口を揃えて言いますなw
安生さんも言ってましたし、相当不評だったんですねw
健三さんの試合で印象があるのは
デビュー戦したあとの次の地方かどっかの試合で、越中天龍vs健三長州で
試合したはずだけど、それが第二試合目だったはず。このメンツが第二試合に登場するとか本当に期待と愛されてたんだなと。
ちんたの変わりをしてやるってとこ泣けるな
今の長州さんと歳を取った橋本選手のチンタチャンネルとのコラボ見たかったな
3:35 昔バラエティー番組で、会社を歯槽膿漏で例えた時は名言だと思った‼️
(〃゚A゚)y─┛~~(笑)
武藤ちゃんの引退試合は最後3人揃ってリングに上がるような気がする
長州の口から、チンタの代わりしてやるよなんて言葉が聞けるとは!
チンタと聞くとどうしてもあのパワーホールの替え歌を思い出してしまいます笑
長州さんは橋本さん好きだったと思う。ただ長州さんの立場、橋本さんからみた長州さんとかですれ違いが出てコラコラ問答になったような。長州さんはNWOの蝶野、ムタとのタッグに橋本さんを指名した。お互いに心の底では繋がっていたと信じたい。
プロレスをよく理解しないままで、良くない意味での「プロレス」という言葉を使ってる人はこの動画の長州の言葉を聞いてほしいと思う
いかんわ😂長州さんと上手く笑えるよう絡める人は、武藤さんかなと思ったけど、蝶野さんも上手いな‼️それは互いにリスペクトしているからでしょうね。
蝶野さん そろそろ新日本にいた。小川直也とトークして欲しいです。
長州さん
だんだんハマコーさんみたいになってきた(笑)
やっぱり字幕が必要です。素人も観ているので字幕付きで再アップお願い致します🙏
最近一番腹が立つのは、プロレスを観たこともない芸人やタレントが、真剣勝負ではない偽物の様な例えで「プロレス」と言うワードを使う事です。これだけはプロレスファンとして本当に許せない。そのタレントについても物事を深く考えることが出来ない浅い人間なんだなと、一気に見方が変わります。他の格闘技の選手はみんなプロレスに対するリスペクトを感じる言動が多いので、更にその思いが強くなります。
長州さんの三銃士の呼び方
武藤→敬司
蝶野→蝶野
橋本→チンタ(チンタラ練習するに由来してて名前ですらない)
武藤が一番気に入られてたのが分かる
知ったげよ
仕事みんなブックて深い言葉ですよ 例えば接客業 お仕事やからめちゃくちゃ愛想よく接客されてても一生懸命やってたら気持ちいい それに対して仕事だから仕方なく愛想よいんですね なんて言わない ちなみに引退試合はリキラット一発どこかで決めるくらいの餞別お願いしますね 花束渡すだけじゃダメですよ☺️
「蝶野お前に俺の何が分かるんだ」
2022年末は長州さん&蝶野さん&武藤さんでM1グランプリへエントリーされたら いかがですか?さんまさんは長州さん&慎太郎さんのコンビでと言ってましたが(^◇^)
テレビでRUclips見てるんだな。
で、真壁さんの動画を見て何回も壊すと。
蝶野さんの引退試合は例の日テレの大晦日特番でやればいいのでは。痛みを伴う企画が逆風のバラエティ。そんな昨今だからこそプロのみせる闘いが表現できるプロレスの出番なはず。猪木さんで実績作った健想さんがテレビ局を説得してくれないものか。
ちゃんと編集した方がいいよって😂編集したら半減しますよ🤣長州さんw
もしも訪れる人物が“蝶野さん”ではなく、あの“大●田さん”だったら、完全に入れて貰えないんだろうな~。(笑)
「跨ぐなよコラ、跨ぐな~。💢😠💢」(笑)
当たり前の事なんだけどさ
レスラーのサイズDOWNって、両親が歳を取って行く様と全く同じ寂しさを感じるんだよなぁ。
男盛りだった頃みたいに!とは言わないけど、やっぱり100kgは切って欲しくない。
ノアの中嶋の張り手を見たらリング上がヤバい事はわかります。
ボクシングもMMAも年間何試合できるの?あのね、プロレスだから100試合以上できるんじゃないの、プロレスラーだからできるの。鍛え抜かれた強靭な肉体と人並み外れた精神力を作り上げたプロレスラーにしかできないの。そこを勘違いしちゃいけない。
長州の後にマッチメーカーになったのが蝶野なんだっけ?