【1日4本】あまりにも本数が少なすぎる"大幹線路線"がスゴい・・・

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 фев 2023
  • いつも動画のご視聴ありがとうございます!
    企画・テーマのリクエスト等あれば、コメント欄にてどしどしお待ちしてます。
    スタンプが付いていない場合でも、基本的には目を通しております!
    企画:ひろき
    サムネイル:ひろき
    編集:パスケース
    【厳選!ひろき / 鉄道Channelのおすすめ動画】
    ①ブルトレ / 『香水』替え歌【鉄道オタク ver.】
    → • ブルトレ / 『香水』替え歌【鉄道オタク v...
    ②鉄道だけで真冬の北海道を一周したら楽しすぎた w w w w w
    → • 鉄道だけで真冬の北海道を一周したら楽しすぎた...
    ③『夜に駆ける』を鉄道オタクが歌ってみた【替え歌】
    → • 『夜に駆ける』を鉄道オタクが歌ってみた【替え歌】
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    ◆ひろき / 鉄道Channel
    → / @channel-uv2sg
    ◆ひろき / 未定Channel
    → / @channel-ns4im
    ◆ひろき / GuitarChannel
    → / @guitarchannel486
    ◆twitter
    → / guitar_journey_
    ◆連絡先
    →hiroki2303@gmail.com
    ◆使用BGM/引用など◆
    ・一部画像引用:ウィキペディア(ja.wikipedia.org/)
    ・BGM使用:DOVA-SYNDROME(dova-s.jp/)
    ・鉄道唱歌:提供:ほいさっさchさん
    ( / @hoisassachannel )
    ・鉄道音楽アレンジ:提供:飛練音響工業さん
    ( • Video )
    ・ハイケンスのセレナーデ【Rock Ver.】:提供:SHINICHIRAW KSG様
    ( • 【Guitar Cover】ハイケンスのセレ... )

Комментарии • 92

  • @user-tq6km8kx2x
    @user-tq6km8kx2x Год назад +15

    ひろきさんの配信は日本の近歴史を作り上げてきた鉄道とそれにかかわった故人へのリスペクトが感じられて、何度も見返してしまいます。

  • @STabcl50
    @STabcl50 Год назад +18

    11:23 交流20000Vはもともと在来線規格ですね。新幹線は交流25000Vなので、この区間は逆に新幹線車両が在来線用の交流電圧で走ってることになります。

  • @user-ks6ei5pq2e
    @user-ks6ei5pq2e Год назад +7

    いつもラジオ感覚で時間問わず動画拝見させていただいております。今日も面白そう(まだ見てない)では動画見に行こうか

  • @user-lk4dh9rl3j
    @user-lk4dh9rl3j Год назад +4

    19:32 23メートルでちょっと吹きましたw

  • @tobu-love1731
    @tobu-love1731 Год назад +7

    福島1214の庭坂行き代行バスは、庭坂で米沢行きの普通電車に連絡しますので、実質1日5本ですね。
    それでもだいぶ少ないですが…

  • @OHAGIRLFAN
    @OHAGIRLFAN Год назад +13

    奥羽本線の板谷峠区間の本数が少ないのは有名だが、本数少ない割に複線なのはすごいですね。峠駅の餅買ってみたい。

  • @internationaleldorado1532
    @internationaleldorado1532 Год назад +10

    あれ?代行バスも込みで1日6往復ないっけ?
    峠の力餅バリ旨い

  • @train-coops-tyhs
    @train-coops-tyhs Год назад +5

    特急(新幹線)は1時間に1本あるものの、普通列車の本数が極少
    18きっぷで通過するのも至難の業

  • @funkyjaad
    @funkyjaad Год назад +8

    あまりにも本数が少ない大幹線と聞くと日豊本線もありますね
    場所によっては次の電車が24時間後なんてこともある

    • @Anjyo-fh3qq
      @Anjyo-fh3qq Год назад +3

      尚、始発が終電の駅も(宗太郎)

  • @user-xi4kh1pe5l
    @user-xi4kh1pe5l Год назад +4

    奥羽本線、山形新幹線峠のとこ急勾配凄過ぎですね😂😂😂

  • @user-ik8jt1ho4e
    @user-ik8jt1ho4e Год назад +3

    動画投稿ありがとうございます😊
    13:17 ◯駅といえばこれでしょ!?

  • @yusukey4204
    @yusukey4204 Год назад +3

    途中のレンガ造りの遺構は赤岩駅のスイッチバックの遺構ですね。
    峠駅の力餅は進行方向の最高尾で1000円で購入。冬の冷えたお餅は印象に残ってます。
    それと、奥羽本線上り方面(福島方面)だと、山形発福島行きの米沢以北からの列車が一本だけあります。

  • @2fguzer9_fsdf6fs4gg
    @2fguzer9_fsdf6fs4gg Год назад +4

    進むにつれて雪深くなってきて越境感にあふれてますね
    立ち売りで最後に買ったのが横川駅

    • @user-dt3it7nq2y
      @user-dt3it7nq2y Год назад +1

      立売ならワシは折尾駅の駅弁。
      当時は、あの山口さんが気張ってらっしゃった。

  • @user-vk1ut1cr3i
    @user-vk1ut1cr3i Год назад +7

    一般の列車と新幹線が共に線路を使うことは珍しいですね。雪が凄いです。いい観光になりました。ありがとうございました。

  • @user-mi4wo8gl1h
    @user-mi4wo8gl1h Год назад

    これは、雪の無い時期に、また来ないといけないですね(笑)

  • @ProjectATrainShinkansen
    @ProjectATrainShinkansen Год назад +10

    3:44 板谷大沢駅が冬季休業だから、庭坂~峠、峠~関根と相当距離が長くなるよな

  • @takashi8267
    @takashi8267 Год назад +2

    山形にようこそ!E8デビューもしくは試運転の際にもまたいらしてください‼️

  • @nisemonogoya
    @nisemonogoya Год назад +11

    板谷駅で見た福島方面から勾配を駆け上がってくるつばさ号の姿は「いや、無茶してんなー」感がすごかった。
    新幹線ですらそうなんだから、SL時代はもっと必死で迫力があったんだろうな。

  • @user-yh1wz8rz1d
    @user-yh1wz8rz1d Год назад +1

    山形新幹線の建設工事が始まった頃、50系客車で板谷峠を通り抜けました。

  • @user-ko1xw2nm1e
    @user-ko1xw2nm1e Год назад +3

    EF71重連が50系客車2両を牽引して板谷峠に乗ったことがあります。加速度では、多分阪神ジェットカーを越えて日本一だったと思います。

  • @wonderv2889
    @wonderv2889 Год назад +9

    この区間実質新幹線路線みたいな感じですよね、しかもこの区間(福島~関根間)は複線という(´Д`)

  • @user-fl6js5sv3x
    @user-fl6js5sv3x Год назад +6

    まあ米沢トンネル(新板谷トンネル)が出来たら庭坂〜米沢の途中駅が廃駅になるかもなので訪問はなるべくお早めに🚃

    • @user-ck7ps7xb6h
      @user-ck7ps7xb6h Год назад

      開通すれば全長23キロのトンネル

  • @user-jg7ex4nz4z
    @user-jg7ex4nz4z Год назад +1

    大昔の話です。50系客車だったと思いますが、福米間を乗りました。峠駅で大雪の中力餅を立ち売りしていたのを思い出します。

  • @utau.fate_collet
    @utau.fate_collet Год назад +73

    実は峠と言う漢字は日本でできた漢字

    • @user-mh7kp5zc2p
      @user-mh7kp5zc2p Год назад +11

      「辻」もそうだっけか

    • @HUmi0745
      @HUmi0745 Год назад +8

      畑もそうだったような

    • @2273trains
      @2273trains Год назад +9

      栃木の栃もそうですね。

    • @internationaleldorado1532
      @internationaleldorado1532 Год назад +4

      国字やからね。
      いくつかあったけどもう忘れた

    • @user-tq6km8kx2x
      @user-tq6km8kx2x Год назад +9

      和製漢字は意外に現在中国にも多く進駐している様ですよ。。

  • @ty-soutetu
    @ty-soutetu Год назад +2

    千葉と東北の動画が最近多いですね~👍️

  • @user-cp7qm7ez3u
    @user-cp7qm7ez3u Год назад +1

    3:42 重岡駅 3:52 宗太郎越え

  • @user-ni4bb1yl6h
    @user-ni4bb1yl6h Год назад +2

    餅買うたってくれよ…

  • @user-xy2cm5kq1q
    @user-xy2cm5kq1q Год назад +1

    ひろきさん、福島にようこそ😊😆
    山形新幹線で福島始発が無いのが不思議ですね。

  • @takachantv.4
    @takachantv.4 Год назад +3

    福島から米沢の間は新幹線も走っているから時間に差が生じるかも

  • @user-tb6yj2zu2y
    @user-tb6yj2zu2y Год назад +1

    19:33 23メートルは草

  • @user-yo1fi9st4x
    @user-yo1fi9st4x Год назад

    この勾配に、かつ豪雪地帯ですから保線も大変かと思います。
    神戸電鉄も下りの方が遅く感じるくらいですから、やはり安全第一なのでしょう。

  • @Katoki-6801
    @Katoki-6801 Год назад

    E3系も最近、銀色の塗装に復刻し24年度?にはE8系がデビューしますね!

  • @Tpc520
    @Tpc520 Год назад +2

    サムネ見て近鉄ってそんな本数少なかったかなぁ
    って思ったら全然違った()

  • @user-dt3it7nq2y
    @user-dt3it7nq2y Год назад

    冬季全列車通過というと、今は廃駅となった田子倉駅…
    板谷峠越えのために補助機が客車/DCにつけられたらしいが、かつての「つばさ」も181系時代もソレの世話になったらしい。
    ましてや初期の乗務員は戦々恐々だったかも…なにせ、迷車キハ81系当時は…

  • @user-bg4qp6hi4b
    @user-bg4qp6hi4b 2 месяца назад

    板谷峠間を複線化した動機は、電力回生運転をしたいから、かと思ってた

  • @crankyfranky9801
    @crankyfranky9801 Год назад +3

    揚げ足取って悪いんだけど新板谷トンネルの計画長が23メートルって言ってるw
    寒い中の見応えある動画ありがとうございます 😉

    • @user-br9li5wj2q
      @user-br9li5wj2q Год назад +1

      そっか~…23メートルもあるのか~って、おい!w

    • @user-ck7ps7xb6h
      @user-ck7ps7xb6h Год назад +1

      短いトンネル

    • @user-dt3it7nq2y
      @user-dt3it7nq2y Год назад

      吾妻線にあった腹巻トンネルよりは長い。ウソは言わぬ。

    • @user-dt3it7nq2y
      @user-dt3it7nq2y Год назад

      @@user-br9li5wj2q
      ナイスなツッコミ!

  • @nagashikita
    @nagashikita Год назад +1

    前に10年ほど出向で行っていた会社のお得意先が山形県の庄内にあって、よく打ち合わせや納品に行ってました。ただ、鉄道ではなく毎回庄内空港からレンタカーを借りて行っていた覚えがあります。鉄道の駅で言うと余目駅が一番近いですが、費用はあまり変わらないのに移動時間は半分以下なので、毎回飛行機での移動になってました。
    移動費は会社が出してくれるので、もし時間に余裕があったら鉄道での移動もやってみたかったと思ってます。当時は忙しくて、日帰り出張も何度もしてたので、飛行機しか使えなかったのが残念ですね^^;

  • @newsokuzin
    @newsokuzin Год назад

    昔は板谷駅からスキー場とか行ってたらしいけど

  • @sm36006920
    @sm36006920 Год назад

    701系は峠越え出来ないのですね
    最後の?719系が疾走する奥羽本線(山形線)

  • @user-sv6do1ke5u
    @user-sv6do1ke5u Год назад +8

    これはこの時期的にも良い題材🤔
    山形新幹線の工事の状況を入れつつ、話題を拡げている❗️
    PS:赤岩駅…。跡形もない😩

  • @COVID_24
    @COVID_24 Год назад +3

    電圧はもともと同じかな。面白いのは車両の方が複電圧仕様でなく、そのまま通していること。

    • @user-dt3it7nq2y
      @user-dt3it7nq2y Год назад +1

      京王線の旧5000系、昇圧前に600Vという低血圧…ぢゃなく低電圧で運転てか入線させてたらしいが、そういうノリ?

    • @COVID_24
      @COVID_24 Год назад +1

      @@user-dt3it7nq2y そんな感じです。25000vから20000vに下がると出力も下がりますが、ここは新幹線区間でなくどうせ時速130キロまでしか出さないので関係ないという発想のようです。

  • @user-cx5pm8zd9i
    @user-cx5pm8zd9i Год назад +1

    飯ないとやばいやんけ

  • @user-gn4qz6vg8f
    @user-gn4qz6vg8f Год назад +1

    新トンネルでぶち抜いたら少なくとも庭坂〜関根は廃止だろうな。
    庭坂までの通学輸送もなし、県境越えるのは新幹線だけ。

  • @user-yv7dd4le7h
    @user-yv7dd4le7h Год назад

    奥羽本線の収入が、殆ど山形新幹線(去年30周年)に移ってもうた。

  • @harunyanome
    @harunyanome Год назад +1

    まあ仙山線とバスがあるからねー

  • @user-gi2yo1ox7x
    @user-gi2yo1ox7x Год назад +9

    1日に普通列車が4本なのに複線区間なのはすごい!

  • @user-be9kd5tz4y
    @user-be9kd5tz4y Год назад

    勾配がきつい区間を優先的に複線にしたけど対向列車など一回もみたことがない

  • @SatoshiRabbit
    @SatoshiRabbit Год назад +1

    峠駅は通過を免れた❓

  • @miharu3748
    @miharu3748 Год назад +3

    この車両って仙台とか若松あたりでは引退したやつですよね
    まだこの区間には残ってたんだー

    • @MN-tw5fq
      @MN-tw5fq Год назад +1

      仙台とかで使ってた車両は旧型車の部品流用してたけどここで使ってるのは完全な新車なのが関係してそう。

    • @miharu3748
      @miharu3748 Год назад +1

      @@MN-tw5fq
      そーだったんですか!
      知らなかった…

  • @Representative-Assistant
    @Representative-Assistant Год назад +3

    驚くなかれ、旧大沢、峠、板谷駅はこの大幹線ながらもう17年も列車が来てないんだな

  • @user-yv7dd4le7h
    @user-yv7dd4le7h Год назад

    アプト式は、日本に現存するンは、井川線(大井川)。

  • @Hisui_Semi
    @Hisui_Semi Год назад +1

    梅田の坂って何‰やっけ?

  • @songfeng9662
    @songfeng9662 Год назад +1

    今日もひろきのお指とガラス越しのひろきを堪能できたよ

  • @keita9097
    @keita9097 Год назад +2

    山奥は本数が激減しますからね

    • @OHAGIRLFAN
      @OHAGIRLFAN Год назад +1

      確かに山奥に行くと本数減りますね。伯備線も山奥区間の新見駅以北は本数が激減するし。

    • @wonderv2889
      @wonderv2889 Год назад +1

      同じミニ新幹線ルートの田沢湖線も普通列車は少ない(ーωー)

    • @user-dt3it7nq2y
      @user-dt3it7nq2y Год назад

      木次線もそうだが、あの宗太郎越えは今や悲惨な状況に…

  • @RNase_H.FEN_1
    @RNase_H.FEN_1 Год назад

    1:45 ストーカーは逆です😅

  • @user-yv7dd4le7h
    @user-yv7dd4le7h Год назад

    でもSB鉄や、地元沿線民には愛されてるかも知れん。

  • @user-xi4kh1pe5l
    @user-xi4kh1pe5l Год назад +2

    2コメです🌠🌠ひろきくんナレーション解りやすいよ😀😀😀😀寒波の中撮影お疲れ様👏👏👏

  • @BokeShinjinOssann
    @BokeShinjinOssann Год назад +1

    もしも新トンネルが出来た場合は、間にある駅の廃止は確定になるだろうな。

  • @user-ym7wy2tr8p
    @user-ym7wy2tr8p Год назад

    スピード読み方オカシクない気付いているかよ桁数違う

  • @user-in9dh5iv9v
    @user-in9dh5iv9v Год назад +2

    719系は数年後に全車引退が決まっているので、乗るなら今のうちです。

    • @user-dt3it7nq2y
      @user-dt3it7nq2y Год назад +1

      後継車両の情報はありますか?

  • @shimekawa-daishi
    @shimekawa-daishi Год назад +9

    超面白すぎ
    ひろき最高