Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
谷村新司さん、あなたの歌の数々は、、ずっとずっと私達の心に残ります。あなたに感謝の言葉を送ります。ほんとにほんとに、ありがとうございました。ご冥福をお祈り申し上げます。
この曲を聴くと列車に乗ってどこかに旅をしたくなるんだよね
山口百恵さん、小生同年(昭和34年)生まれです。芸能界復帰されないのが凄い‼️やはり『いい日旅立ち』は百恵さんが最高です‼️個人的には、『秋桜』も大好きです‼️
国鉄、JR問わず、この旅に出たくなる歌ですね。コロナ早く終息したら行ってやるぞ‼DISCOVER JAPAN‼
TVでやってたが、当時の国鉄キャンペーンに協力した「日立製作所」の「日」と「日本旅行」の旅をタイトルの「いい日旅立ち」にしたという製作者側の粋な計らいがあったそうです。
仕事が良ういかくなくなって、なんもかんも売り払って、さあ引っ越しの日の朝、車の中で自分の脳裏をかすめた歌がこれでした。日本のどっかに、オレを必要とする人間がキットいると! 励まされた思い出があります! それから数十年!!!
新年明けましておめでとうございます今年もよろしくお願いいたします🐤
素晴らしい曲をありがとうございます。ご冥福をお祈りいたします。
20代ですがやっぱこの曲は良いと思います。最近の曲よりやっぱり歌詞が洗練されていて、声もとても美しい。カラオケで歌ったら会社のおじさんが喜んでくれました。
谷村新司さん 山口百恵さんのために、素晴らしい曲を、作ってくれました。日本の風景、旅、国鉄に、ピッタリです。また、山口百恵さん以外の人が歌っても、全然良いイメージが、湧きません。とにかく素晴らしい曲です。🎉
帰らぬ人たち、熱い胸をよぎる。優しかった父と母を思い出します。有り難うございました。
古臭いから、渋いからという理由で、昭和のポップスを聞かないのは勿体ない。こんなに素敵な歌が沢山あるのに。私は10代ですが、周りのみんなにもぜひ聴いて欲しい。
JR西日本は「いい日旅立ち」を継続するようです。
時代を越える名曲中の名曲。名曲は永遠に残りますよね。心が落ち着きます。
我が親友の亡き妻が、こよなく愛した曲のうちの一曲。聴く度にそれが頷けるのは、何故なのか?
なぜ、平成、令和の日本人はこうした情緒のある、歌詞に深い意味がある歌謡曲を創造できなくなってしまったのか?倒産、夜逃げ、食糧無しの20歳の時にこの歌を聞きながら、耐えた、ただ、耐えた。心に芯が通った🙋
昔の暗い苦労が無くなったからですよ
90代の老人だが、毎日聞いている。
介護士だから90代って見た時90代で陰キャ名乗るのすげぇなって思ったけど90年代て事ね
関西圏です もう今はコロナ地獄…どっか行ってしまいたい…私を待ってる人が 居るならば…
素敵ですね…。亡き父を母を思い出します。いつまでも色褪せない名曲ですね。
1978年。私は、この歌を用いたあのCMに惹かれて国鉄に入り運転士になりました。
はじめまして😊私はギリギリ国鉄に入れませんでした😢それまでは『国鉄』の世代です😅この曲と郷ひろみさんの、『エキゾチックジャパン』は永遠の鉄道songだと思います😊👍
トワイライトエクスプレス
色んな方々のカバーされているがこの曲は彼女が一番聞いて落ち着きます。
トランペット🎺がいい音色をだしてますね。
ネットサーフィンし続け、「やっと出逢えた」チャンネルの一つで遠い記憶が蘇りました。山口百恵さんは、引退後のスキャンダルが無い事も喜ばしい。アップして戴き有り難うございます。
いい日旅立ちを聴くとどこかへ行きたくなる。今はコロナで行けないけど、終息したらまた遠くへいきたい。
石川県に住む私も兵庫県にある姫路城を見にいきたい。
東京生まれ育ちの私が、日本という自分の国を、心の根っこで初めて感じた歌だった気がします。当時小学生。
現在大学生で21世紀生まれですが、この時代の曲を聴くと何故か自分のどこかに眠っている日本人としての故郷が蘇る感覚を覚えます。
ナカーマ
私は山口百恵さんの大ファンでした。ヒット曲を連発、女優としても大活躍、三浦友和さんと結婚、そして惜しまれて引退しました。彼女の歌は最高です。今でもよく聞いています。
何回聞いても聞く度に新鮮で飽きない名曲だと思います。
これだけ旅情‘を掻き立てるように歌える、百恵の歌唱力はやはりすごいと言わざるを得ない。
京都に行くときに新幹線の中で必ず聞きます。
良いですよね❗️百恵さんの最高傑作ですよね昭和の名曲です~😢しかし此の唄聴いて居たら何処か遠くに行きたいと想うのは私だけでしようか❗️昭和の一番良い時代一番楽しい時でした❗️良い唄アツプありがとうございます~☺️
昭和のいい、歌だと思います。心に沁みます。
昭和の日本人でよかった昭和の歌よ…永遠に残すべし
谷村さんの作る楽曲はストレートに表現せずに聴いている側にいろんなことを想像させてくれる曲が多いですね。
なんか、涙が出てきます。今のぞみ号で広島に向かってます。1人旅、ほんと、日本の、歌まさしく名曲ですね、
百恵さんいい日旅立ちの曲は永遠の曲だよ。名曲だよ。百恵さんの優しさいっぱい溢れてきたよ。百恵さんの歌声はたくさんの人に優しさを届けてくれてありがとう。大切にしますね。
いつまで経っても良い曲ですね。昭和は名曲が多かったですね。前奏で涙がこみ上げてきます。
素晴らしい日本人の心の中にしみます。
国鉄のキャンペーンの曲としても親しまれた曲でしたねこの曲が流行った頃は今の人にとっては不便この上ない時代だったと思いますが……ゆったりとした旅が人と人とのふれあいの温かさを感じられる時代だったと思います
小学6年に聞いて当時は歌詞が理解できませんでしたが今ではわたしの一番大事な曲です。感謝しています。ご冥福をお祈りいたします。
山口百恵さんの代表曲ですね素晴らしい 唄です
群馬県からJR高崎線に乗って上野に向かっている途中の上尾駅でこの歌が流れていました。あれから随分たつけど今聴いてもすばらしい歌だと思います。昭和を代表する名曲です。
秋に聞くと哀愁
このお歌だけは、忖度無しに、絶対に山口百恵さんの歌唱で聴きたい。
今も昔も、日本の鉄道を代表する曲です。
分かる鉄道とは、人々の「夢」を乗せて走るものこの曲を車内放送に使っていたトワイライトエクスプレスを思い出す乗れなかったのは一生の後悔
素晴らしいです。画像に曲がマッチしています。🎉
いい日旅立ちといえば、JR西日本を思い浮かびます。ほんとにいい曲です。
海外よりも日本の風情溢れる場所に行きたい
この曲聴くと・・・・日本国有鉄道思い出すんだよね国鉄・・・・良かったな~~~~~~~~~
この歌は戦後初めて歌詞に「日本」という言葉を使った歌です。今思うと日本が最も良かった時代の名曲だと思います。名曲の条件は曲や詞の良さだけでなく、誰がいつ歌うかで決まります。人と時がとても重要です。この歌は山口百恵にしか歌えず、彼女が歌ったから名曲になりました。同世代に最も歌唱力がある岩崎宏美がいましたが彼女がこの歌を歌っても単に上手いとしか思わなかったでしょう。ここまでの情感は生まれなかったと思います。山口百恵という稀代のスターが歌ったから深みのあるいい歌になったと思います。たった一曲で山口百恵は国民的歌手になったのです。
「この歌は戦後初めて歌詞に「日本」という言葉を使った歌です。」 そうなのですね。知りませんでした。ありがとうございます。「この歌は山口百恵にしか歌えず、彼女が歌ったから名曲になりました。」、私も百恵さんが歌っていたのでこの歌のことを知りましたが、この歌を歌えるひとは、もうひとりだけいます。それはまぎれもない、その作者です。この二人がこの歌をしっかり歌ってくれたと思っています。
同感です。山口百恵が歌ったから伝説になったのです。人生一度きりです。日々を大切に
the unkunownさんのおっしゃられる「 この歌は戦後初めて歌詞に「日本」という言葉を使った歌です。」なるほど~。「日本」という国名が戦後になって初めて歌の歌詞に出たということは深い意味がありますね~。『ああ~日本のどこかに~』この歌詞を聞いたとき、まだ見ぬ人への憧れと、そして自分が「日本人」日本国民なんだと強く思いました。『母の背中で聞いた歌、父が教えてくれた歌、子供のころに歌った歌』父母と幼少期の思い出。すばらしいです。感動です。名曲中の名曲、日本の歌です。涙😿
「日本人でよかった」、そう思える名曲です。
三十路目前にして、急にこの歌が心を打つようになりました。なぜか最近ふっと、聴きたくなります。
芸能界に未練なくひとりの女性、ひとりの妻を選んだ素敵な人。
芸能界を極めたからこそ
実力があるのに、潔い勇気と決断力がすごくて尊敬。
メディアは幾度となく復帰復帰と騒いでましたけど、潔くて清々しい。それが彼女の価値を上げ続けてる。
山口百恵さんが一番いいよ。
各地の風景が、素晴らしいです❤
明日1月30日(土)の午後3時35分からNHKの地上波で、昨年10月にBSで再放送された「伝説のコンサート“山口百恵 1980.10.5 日本武道館“」が再々放送されますよ!。今回は地上波での放送なので、BSを観れない人も「要チェック」ですね!(40年前の世界へプレイバック!です)。
左飛や真や茶かタニク5か濡不揶揄屶な湯8話またなょにぬた名地中田名田屶な咜は咜手濡や泣いたねき于☝️名田ユア名田ユア途たぬき
この曲を聴くと何故か涙が出そうになる…それだけ、大人になったって事かな!?
秋が!近くなって来ると,やっぱ聞きたなりますねー春夏秋冬お名出させてくれる名曲です,ありがとうございました🎼❤️
もう何年も前のテレビ番組で、後世に残したい曲のナンバー1だったのがこの曲だった記憶がある。数ある山口百恵さんのヒット曲でも間違いなく「いい日旅立ち」が代表曲でしょう。因みに当時、この曲に日立と日本旅行がスポンサーになったらしい。曲名に注目!
なんだか旅情を感じさせる心にシーンとくる歌です。
谷村新司さんの曲と詞が素晴らしい。山口百恵さんの声とマッチする歌詞ですね。
久々に聞いて思わず泣きそうになった…
コロナ禍で、旅行が、中止となりましたが、終息したら、行きたい。
旅をすることさえ許されない今,この曲が胸に迫る。コロナが過ぎ去ったら,この曲を思い浮かべながら,日本中を旅をしたい。
いつの時代の人が聞いてもいい曲。
国鉄に入社した年のキャンペーンソング🎶今年、国鉄からJRと42年勤めて定年退職しました✨
お疲れ様でした😊🎉👏 いい余生を
お疲れさまでした
お疲れ様でした。(^-^)
お疲れ様でした!私も今年からJRに入社することが決まったので引き継ぐ形になりますね(`・ω・´)ゝ
親戚がカレチやったけど民営化のときに退職しました環境がガラリと変わって大変やったことでしょうご苦労様でした
博多駅でも流れていました
JR東海に乗る度、この曲を思い出します😢今でも人気のある曲ですね😄
日本国有鉄道(国鉄)のキャンペーンソングでした。この楽曲に🥺本当に「誰かが待っている」気分にさせて頂きました😭✨
ディスカバー・ジャパンですね
@@伴吉白石 仰るとおりです
いい日旅立ちには2つの会社が深く関わりがあって曲名にあるように日本旅行と日立製作所がそれぞれ曲名と会社名に繋がりがあり鉄道と旅行にこの曲が思わぬ広告効果が生まれ一躍大ブレイクし昭和→平成→令和と三時代と40年以上経過した現在でも老若男女世代を問わず歌い継がれる名曲である
今の若い歌手も、うまい人達はいる。鬼滅の刃の映画の主題歌、炎を歌っていたLiSAさんも歌手生活10年めで大ヒットしたらしいから苦労したんやね。今の若い歌手も、がんばっとると思うよ。でも山口百恵さんは格別なんですよね。20歳そこそこで、こんな大人の歌声は、今どき、いないかも。
2222
3339
&+
40年近くかかってようやくこの詞の意味が完全に理解できた。この詞の中身は実質的に昴の詞と同じだということに気が付いた。あの時は「還らぬ人達 熱い胸をよぎる」の詞の意味がわからなかったものだったが。
やっぱりこの頃の歌は最高に良かったです。😢が出て来ました。有難う昭和。
「あぁ〜、日本のどこかに〜、私を待ってる人がいる〜」。まだ見ぬ恋人あるいは、まだ見ぬ将来の伴侶を想像する人。そして故郷に待つ大事な人を想像する人。様々ですねぇ。
この歌だけは百恵さん以外のひとが歌っても感動しない。やっぱりいいなあ。何故か心の琴線に突き刺さる。号泣。
大好きな祖父と祖父の故郷の新潟へ一緒に行った時に車の中でよく聞いていました。8年前に亡くなったけど、小さいながら沢山の思い出があるのでこの曲を聞くと思い出すことができます。最後に行ってから記憶ではもう10年以上経つのに、すごく覚えてる。歌うことが大好きなので、きいてほしかったなぁ、、天国から聴いててね百恵ちゃんにはかなわないけど、私もこの曲だいすき。
このコロナ悪夢状況で聞くと泣けてきます。
何気ない日常も全て大切な思い出になってゆく。父と母と日本。日本人で良かった。生まれて良かった。産んでくれて育ててくれてありがとうございました。
秋🍂が!近くなって🎼この名曲👂山口百恵さん,いい日旅立ち🚂やっぱ切ない歌詞ですが🥲‼️最高にいい歌🙇♂️🌸ありがとう御座います。
今から40数年前の中坊のとき、いい日旅立ちのジャケット写真を見て、百恵ちゃんの綺麗さに言葉が出ませんでした。百恵ちゃんぐらい綺麗な人はいません。
この曲も、いろんな人がカバーしてるが、やはり山口百恵のバージョンが一番ですね。本当に、歌詞の世界観を上手く表現して歌い上げる彼女の歌唱力には、脱帽するしかない。
コロナが終息したらどこかに旅行いきたい
本当にどこかに行きたいな。日本には美しい所がたくさんある。
俺は毎月旅行行きます好きなところ箱根湯本と熱海
いつ聞いてもいい歌ですよねほんとに
短大生を卒業後、故郷に帰って就職した彼女に合ったのが松本駅でした。ホームにこの曲がながれていました。結果的には彼女とは一緒に暮らせなかったけど、いまの家内との結婚式でこの曲をかけました。若かりし頃の思い出です。
日本がいい時代でした。今のような殺伐としたことも少なく百恵さんを代表するように美しく中身のある歌が多かった。懐かしく切なく涙してしまうほど素晴らしい曲です。
大好きこの曲
コロナ禍であっても、この歌聴いたらステイホームしたいと思えなくなる🏠️手段が何であろうと、すぐにでも遠くへ旅行に行きたくなる🚗🚋✈️
ああ日本のどこかに、私達を待っている人がいるのかなあ⁉️
百恵さんの歌に、素敵な映像が、とてもマッチしてますね。
紅白歌合戦からきました。本人が歌うこの唄をもう一度紅白で聴きたいですね。実現されたら号泣でしょうけど。
最後の力強い「あー」のところが、情感たっぷりで酢ばらしい
この時代の歌って情感のある歌がたくさんありましたね。百恵ちゃんも歌うまいねぇ。
いつ聞いても良い曲でしそ。アナログ時代試行錯誤しながら鉄分補給してました。今ではミラーレス時代、タイムマシーンに乗って昭和時代に戻り一日中鉄したいです。昔無理だった事が可能になりますが、叶わぬ夢ですね
百恵ちゃんが歌うから良い!
昭和40年代50年代はほんとに素晴らしい時代だった 今は便利になったけど世知辛い…百恵ちゃんのこの歌聞く度に無性にあの頃に戻りたくて心が張り裂けそうになる。今は今で幸せなんだけどね。
平成でも令和でもない、昭和という時代に生まれてよかったと、この歌を聴くとそう思います。
でも、考え方は進んでいますよ
この曲を聴くと先代のトワイライトエクスプレスを思い出しますもうあの寝台列車がなくなって5年経つんですね…
同じく。淀川を渡るあたりの情景が出てきます。
トワイライトエクスプレス、乗り損ねました😭
そこに深い情緒が感じられる歌声…感動しかありません🥲
泣ける
「日本のどこかに私を待ってる人」 なんて壮大な曲でしょうか❕
夏に鳥取へ旅行に行った時季節は全く違うけどこの曲が頭の中で流れた。山陰海岸の景色は良かったなぁ。日本の景色とマッチする名曲。
昭和の日本歌謡を語るのに欠かせない名曲。日本人の心にグサリと刺さる、しっとりした歌唱が魅力…この曲とタメ張れるのは村下孝蔵「この国に生まれてよかった」しかありません。惜しむらくは百恵さんの引退と孝蔵さんの逝去…もうこういう曲を丹精こめて歌える人は出てこないんじゃないでしょうか!?
やっぱり百恵ちゃんは最高でした
中学の音楽の授業で歌って以来大好きな曲。(先生のピアノで歌ってたので本家聴いた時の哀愁は驚愕だった。だがそこがいい!)たまにカメラ片手に一人旅する時、音楽プレーヤーでこの曲かけて旅人気分を味わってます。(痛い奴ですいません;)
残したい名曲ですね。
谷村新司さん、あなたの歌の数々は、、ずっとずっと私達の心に残ります。あなたに感謝の言葉を送ります。ほんとにほんとに、ありがとうございました。ご冥福をお祈り申し上げます。
この曲を聴くと列車に乗ってどこかに旅をしたくなるんだよね
山口百恵さん、小生同年(昭和34年)生まれです。
芸能界復帰されないのが凄い‼️
やはり『いい日旅立ち』は
百恵さんが最高です‼️
個人的には、
『秋桜』
も大好きです‼️
国鉄、JR問わず、この旅に出たくなる歌ですね。
コロナ早く終息したら行ってやるぞ‼
DISCOVER JAPAN‼
TVでやってたが、当時の国鉄キャンペーンに協力した「日立製作所」の「日」と「日本旅行」の旅をタイトルの「いい日旅立ち」にしたという製作者側の粋な計らいがあったそうです。
仕事が良ういかくなくなって、なんもかんも売り払って、さあ引っ越しの日の朝、車の中で自分の脳裏をかすめた歌がこれでした。
日本のどっかに、オレを必要とする人間がキットいると! 励まされた思い出があります! それから数十年!!!
新年明けましておめでとうございます今年もよろしくお願いいたします🐤
素晴らしい曲をありがとうございます。ご冥福をお祈りいたします。
20代ですがやっぱこの曲は良いと思います。最近の曲よりやっぱり歌詞が洗練されていて、声もとても美しい。
カラオケで歌ったら会社のおじさんが喜んでくれました。
谷村新司さん 山口百恵さんのために、素晴らしい曲を、作ってくれました。日本の風景、旅、国鉄に、ピッタリです。また、山口百恵さん以外の人が歌っても、全然良いイメージが、湧きません。とにかく素晴らしい曲です。🎉
帰らぬ人たち、熱い胸をよぎる。優しかった父と母を思い出します。有り難うございました。
古臭いから、渋いからという理由で、昭和のポップスを聞かないのは勿体ない。こんなに素敵な歌が沢山あるのに。私は10代ですが、周りのみんなにもぜひ聴いて欲しい。
JR西日本は「いい日旅立ち」を継続するようです。
時代を越える名曲中の名曲。
名曲は永遠に残りますよね。
心が落ち着きます。
我が親友の亡き妻が、こよなく愛した曲のうちの一曲。
聴く度にそれが頷けるのは、何故なのか?
なぜ、平成、令和の日本人はこうした情緒のある、歌詞に深い意味がある歌謡曲を創造できなくなってしまったのか?倒産、夜逃げ、食糧無しの20歳の時にこの歌を聞きながら、耐えた、ただ、耐えた。心に芯が通った🙋
昔の暗い苦労が無くなったからですよ
90代の老人だが、毎日聞いている。
介護士だから90代って見た時90代で陰キャ名乗るのすげぇなって思ったけど90年代て事ね
関西圏です もう今はコロナ地獄…
どっか行ってしまいたい…
私を待ってる人が 居るならば…
素敵ですね…。亡き父を母を思い出します。いつまでも色褪せない名曲ですね。
1978年。
私は、この歌を用いたあのCMに惹かれて国鉄に入り運転士になりました。
はじめまして😊
私はギリギリ国鉄に入れませんでした😢
それまでは『国鉄』の世代です😅
この曲と郷ひろみさんの、『エキゾチックジャパン』は永遠の鉄道songだと思います😊👍
トワイライトエクスプレス
色んな方々のカバーされているがこの曲は彼女が一番聞いて落ち着きます。
トランペット🎺がいい音色をだしてますね。
ネットサーフィンし続け、「やっと出逢えた」チャンネルの一つで遠い記憶が蘇りました。山口百恵さんは、引退後のスキャンダルが無い事も喜ばしい。アップして戴き有り難うございます。
いい日旅立ちを聴くとどこかへ行きたくなる。
今はコロナで行けないけど、終息したらまた遠くへいきたい。
石川県に住む私も兵庫県にある姫路城を見にいきたい。
東京生まれ育ちの私が、日本という自分の国を、心の根っこで初めて感じた歌だった気がします。当時小学生。
現在大学生で21世紀生まれですが、この時代の曲を聴くと何故か自分のどこかに眠っている日本人としての故郷が蘇る感覚を覚えます。
ナカーマ
私は山口百恵さんの大ファンでした。ヒット曲を連発、女優としても大活躍、三浦友和さんと結婚、そして惜しまれて引退しました。彼女の歌は最高です。今でもよく聞いています。
何回聞いても聞く度に新鮮で飽きない名曲だと思います。
これだけ旅情‘を掻き立てるように歌える、百恵の歌唱力はやはりすごいと言わざるを得ない。
京都に行くときに新幹線の中で必ず聞きます。
良いですよね❗️百恵さんの最高傑作ですよね
昭和の名曲です~😢
しかし此の唄聴いて居たら何処か遠くに行きたいと想うのは私だけでしようか❗️昭和の一番良い時代一番楽しい時でした❗️良い唄アツプありがとうございます~☺️
昭和のいい、歌だと思います。心に沁みます。
昭和の日本人でよかった
昭和の歌よ…永遠に残すべし
谷村さんの作る楽曲はストレートに表現せずに聴いている側にいろんなことを想像させてくれる曲が多いですね。
なんか、涙が出てきます。今のぞみ号で広島に向かってます。1人旅、ほんと、日本の、歌まさしく名曲ですね、
百恵さんいい日旅立ちの曲は永遠の曲だよ。名曲だよ。百恵さんの優しさいっぱい溢れてきたよ。百恵さんの歌声はたくさんの人に優しさを届けてくれてありがとう。大切にしますね。
いつまで経っても良い曲ですね。
昭和は名曲が多かったですね。
前奏で涙がこみ上げてきます。
素晴らしい日本人の心の中にしみます。
国鉄のキャンペーンの曲としても親しまれた曲でしたね
この曲が流行った頃は今の人にとっては不便この上ない時代だったと思いますが……ゆったりとした旅が人と人とのふれあいの温かさを感じられる時代だったと思います
小学6年に聞いて当時は歌詞が理解できませんでしたが今ではわたしの一番大事な曲です。感謝しています。ご冥福をお祈りいたします。
山口百恵さんの代表曲ですね
素晴らしい 唄です
群馬県からJR高崎線に乗って上野に向かっている途中の上尾駅でこの歌が流れていました。あれから随分たつけど今聴いてもすばらしい歌だと思います。昭和を代表する名曲です。
秋に聞くと哀愁
このお歌だけは、忖度無しに、絶対に山口百恵さんの歌唱で聴きたい。
今も昔も、日本の鉄道を代表する曲です。
分かる
鉄道とは、人々の「夢」を乗せて走るもの
この曲を車内放送に使っていたトワイライトエクスプレスを思い出す
乗れなかったのは一生の後悔
素晴らしいです。画像に曲がマッチしています。🎉
いい日旅立ちといえば、JR西日本を思い浮かびます。ほんとにいい曲です。
海外よりも日本の風情溢れる場所に行きたい
この曲聴くと・・・・日本国有鉄道思い出すんだよね
国鉄・・・・良かったな~~~~~~~~~
この歌は戦後初めて歌詞に「日本」という言葉を使った歌です。今思うと日本が最も良かった時代の名曲だと思います。名曲の条件は曲や詞の良さだけでなく、誰がいつ歌うかで決まります。
人と時がとても重要です。この歌は山口百恵にしか歌えず、彼女が歌ったから名曲になりました。同世代に最も歌唱力がある岩崎宏美がいましたが彼女がこの歌を歌っても単に上手いとしか思わなかったでしょう。ここまでの情感は生まれなかったと思います。山口百恵という稀代のスターが歌ったから深みのあるいい歌になったと思います。たった一曲で山口百恵は国民的歌手になったのです。
「この歌は戦後初めて歌詞に「日本」という言葉を使った歌です。」 そうなのですね。知りませんでした。ありがとうございます。「この歌は山口百恵にしか歌えず、彼女が歌ったから名曲になりました。」、私も百恵さんが歌っていたのでこの歌のことを知りましたが、この歌を歌えるひとは、もうひとりだけいます。それはまぎれもない、その作者です。この二人がこの歌をしっかり歌ってくれたと思っています。
同感です。山口百恵が歌ったから伝説になったのです。人生一度きりです。日々を大切に
the unkunownさんのおっしゃられる「 この歌は戦後初めて歌詞に「日本」という言葉を使った歌です。」なるほど~。「日本」という国名が戦後になって初めて歌の歌詞に出たということは深い意味がありますね~。
『ああ~日本のどこかに~』この歌詞を聞いたとき、まだ見ぬ人への憧れと、そして自分が「日本人」日本国民なんだと強く思いました。『母の背中で聞いた歌、父が教えてくれた歌、子供のころに歌った歌』父母と幼少期の思い出。すばらしいです。感動です。名曲中の名曲、日本の歌です。涙😿
「日本人でよかった」、そう思える名曲です。
三十路目前にして、急にこの歌が心を打つようになりました。
なぜか最近ふっと、聴きたくなります。
芸能界に未練なくひとりの女性、ひとりの妻を選んだ素敵な人。
芸能界を極めたからこそ
実力があるのに、潔い勇気と決断力がすごくて尊敬。
メディアは幾度となく復帰復帰と騒いでましたけど、潔くて清々しい。それが彼女の価値を上げ続けてる。
山口百恵さんが一番いいよ。
各地の風景が、素晴らしいです❤
明日1月30日(土)の午後3時35分からNHKの地上波で、昨年10月にBSで再放送された「伝説のコンサート“山口百恵 1980.10.5 日本武道館“」が再々放送されますよ!。今回は地上波での放送なので、BSを観れない人も「要チェック」ですね!(40年前の世界へプレイバック!です)。
左飛や真や茶かタニク5か濡不揶揄屶な湯8話またなょにぬた名地中田名田屶な咜は咜手濡や泣いたねき于☝️名田ユア名田ユア途たぬき
この曲を聴くと何故か涙が出そうになる…
それだけ、大人になったって事かな!?
秋が!近くなって来ると,やっぱ聞きたなりますねー春夏秋冬お名出させてくれる名曲です,ありがとうございました🎼❤️
もう何年も前のテレビ番組で、後世に残したい曲のナンバー1だったのがこの曲だった記憶がある。
数ある山口百恵さんのヒット曲でも間違いなく「いい日旅立ち」が代表曲でしょう。
因みに当時、この曲に日立と日本旅行がスポンサーになったらしい。
曲名に注目!
なんだか旅情を感じさせる心にシーンとくる歌です。
谷村新司さんの曲と詞が素晴らしい。山口百恵さんの声とマッチする歌詞ですね。
久々に聞いて思わず泣きそうになった…
コロナ禍で、旅行が、中止となりましたが、終息したら、行きたい。
旅をすることさえ許されない今,この曲が胸に迫る。コロナが過ぎ去ったら,この曲を思い浮かべながら,日本中を旅をしたい。
いつの時代の人が聞いてもいい曲。
国鉄に入社した年のキャンペーンソング🎶
今年、国鉄からJRと42年勤めて定年退職しました✨
お疲れ様でした😊🎉👏 いい余生を
お疲れさまでした
お疲れ様でした。(^-^)
お疲れ様でした!
私も今年からJRに入社することが決まったので引き継ぐ形になりますね(`・ω・´)ゝ
親戚がカレチやったけど
民営化のときに退職しました
環境がガラリと変わって大変やったことでしょう
ご苦労様でした
博多駅でも流れていました
JR東海に乗る度、この曲を思い出します😢今でも人気のある曲ですね😄
日本国有鉄道(国鉄)のキャンペーンソングでした。この楽曲に🥺本当に「誰かが待っている」気分にさせて頂きました😭✨
ディスカバー・ジャパンですね
@@伴吉白石 仰るとおりです
いい日旅立ちには2つの会社が深く関わりがあって曲名にあるように日本旅行と日立製作所がそれぞれ曲名と会社名に繋がりがあり鉄道と旅行にこの曲が思わぬ広告効果が生まれ一躍大ブレイクし昭和→平成→令和と三時代と40年以上経過した現在でも老若男女世代を問わず歌い継がれる名曲である
今の若い歌手も、うまい人達はいる。鬼滅の刃の映画の主題歌、炎を歌っていたLiSAさんも歌手生活10年めで大ヒットしたらしいから苦労したんやね。今の若い歌手も、がんばっとると思うよ。でも山口百恵さんは格別なんですよね。20歳そこそこで、こんな大人の歌声は、今どき、いないかも。
2222
3339
&+
40年近くかかってようやくこの詞の意味が完全に理解できた。この詞の中身は実質的に昴の詞と同じだということに気が付いた。あの時は「還らぬ人達 熱い胸をよぎる」の詞の意味がわからなかったものだったが。
やっぱりこの頃の歌は最高に良かったです。😢が出て来ました。有難う昭和。
「あぁ〜、日本のどこかに〜、私を待ってる人がいる〜」。
まだ見ぬ恋人あるいは、まだ見ぬ将来の伴侶を想像する人。そして故郷に待つ大事な人を想像する人。様々ですねぇ。
この歌だけは百恵さん以外のひとが歌っても感動しない。
やっぱりいいなあ。
何故か心の琴線に突き刺さる。号泣。
大好きな祖父と祖父の故郷の新潟へ一緒に行った時に車の中でよく聞いていました。8年前に亡くなったけど、小さいながら沢山の思い出があるのでこの曲を聞くと思い出すことができます。最後に行ってから記憶ではもう10年以上経つのに、すごく覚えてる。歌うことが大好きなので、きいてほしかったなぁ、、
天国から聴いててね百恵ちゃんにはかなわないけど、私もこの曲だいすき。
このコロナ悪夢状況で聞くと泣けてきます。
何気ない日常も全て大切な
思い出になってゆく。
父と母と日本。
日本人で良かった。
生まれて良かった。
産んでくれて育ててくれて
ありがとうございました。
秋🍂が!近くなって🎼この名曲👂山口百恵さん,いい日旅立ち🚂やっぱ切ない歌詞ですが🥲‼️最高にいい歌🙇♂️🌸ありがとう御座います。
今から40数年前の中坊のとき、いい日旅立ちのジャケット写真を見て、百恵ちゃんの綺麗さに言葉が出ませんでした。百恵ちゃんぐらい綺麗な人はいません。
この曲も、いろんな人がカバーしてるが、やはり山口百恵のバージョンが一番ですね。本当に、歌詞の世界観を上手く表現して歌い上げる彼女の歌唱力には、脱帽するしかない。
コロナが終息したらどこかに旅行いきたい
本当にどこかに行きたいな。
日本には美しい所がたくさんある。
俺は毎月旅行行きます好きなところ箱根湯本と熱海
いつ聞いてもいい歌ですよねほんとに
短大生を卒業後、故郷に帰って就職した彼女に合ったのが松本駅でした。ホームにこの曲がながれていました。結果的には彼女とは一緒に暮らせなかったけど、いまの家内との結婚式でこの曲をかけました。若かりし頃の思い出です。
日本がいい時代でした。今のような殺伐としたことも少なく
百恵さんを代表するように美しく中身のある歌が多かった。
懐かしく切なく涙してしまうほど素晴らしい曲です。
大好きこの曲
コロナ禍であっても、この歌聴いたらステイホームしたいと思えなくなる🏠️手段が何であろうと、すぐにでも遠くへ旅行に行きたくなる🚗🚋✈️
ああ日本のどこかに、私達を待っている人がいるのかなあ⁉️
百恵さんの歌に、素敵な映像が、とてもマッチしてますね。
紅白歌合戦からきました。
本人が歌うこの唄をもう一度紅白で聴きたいですね。
実現されたら号泣でしょうけど。
最後の力強い「あー」のところが、情感たっぷりで酢ばらしい
この時代の歌って情感のある歌がたくさんありましたね。百恵ちゃんも歌うまいねぇ。
いつ聞いても良い曲でしそ。アナログ時代試行錯誤しながら鉄分補給してました。今ではミラーレス時代、タイムマシーンに乗って昭和時代に戻り一日中鉄したいです。昔無理だった事が可能になりますが、叶わぬ夢ですね
百恵ちゃんが歌うから良い!
昭和40年代50年代はほんとに素晴らしい時代だった 今は便利になったけど世知辛い…
百恵ちゃんのこの歌聞く度に無性にあの頃に戻りたくて心が張り裂けそうになる。今は今で幸せなんだけどね。
平成でも令和でもない、昭和という時代に生まれてよかったと、この歌を聴くとそう思います。
でも、考え方は
進んでいますよ
この曲を聴くと先代のトワイライトエクスプレスを思い出します
もうあの寝台列車がなくなって5年経つんですね…
同じく。
淀川を渡るあたりの情景が出てきます。
トワイライトエクスプレス、乗り損ねました😭
そこに深い情緒が感じられる歌声…
感動しかありません🥲
泣ける
「日本のどこかに私を待ってる人」 なんて壮大な曲でしょうか❕
夏に鳥取へ旅行に行った時季節は全く違うけどこの曲が頭の中で流れた。山陰海岸の景色は良かったなぁ。日本の景色とマッチする名曲。
昭和の日本歌謡を語るのに欠かせない名曲。日本人の心にグサリと刺さる、しっとりした歌唱が魅力…この曲とタメ張れるのは村下孝蔵「この国に生まれてよかった」しかありません。
惜しむらくは百恵さんの引退と孝蔵さんの逝去…もうこういう曲を丹精こめて歌える人は出てこないんじゃないでしょうか!?
やっぱり百恵ちゃんは最高でした
中学の音楽の授業で歌って以来大好きな曲。
(先生のピアノで歌ってたので本家聴いた時の哀愁は驚愕だった。だがそこがいい!)
たまにカメラ片手に一人旅する時、音楽プレーヤーでこの曲かけて
旅人気分を味わってます。(痛い奴ですいません;)
残したい名曲ですね。