Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ルールはあるけれど、自分流のルールが一番楽に、楽しめる。
マイルールをみんなで見せ合って参考にするオフ会が開かれる世界線ってどこにあるんでしょうねぇ…笑
キー作る意味がわからず「いるのかなコレ?」と常に疑問で、しかも以前各所のバレットジャーナル動画でよく見たデコも私には無理で、バレットジャーナルは私には手間がかかって実用的ではないなと思っていましたが、こちらの動画を拝見してだいぶハードルが下がりました。キーについてはほんと共感しかないです。でもおっしゃる通り、そもそもの考案者の発想の過程に思いをめぐらせてみれば、100%受け入れられなくてもその利便性は理解できるなあと思いました。とりあえず自分なりのバレットジャーナル(もどき)、自分のフォーマットでやってみます。
ありがとうございます!最初は「邪道なバレットジャーナルを出せば目立てるんじゃね?」くらいの気持ちで作ったのですが意外と共感してくれる人が多くて嬉しいです!笑自分なりのバレットジャーナルもどき!素敵じゃないですかー!
私がロルバーンダイアリーLでしている、ゆるゆるバレットジャーナルは、目次もキーも手書きのマンスリーカレンダーも無しです。シールになっているマンスリーカレンダーを左ページに貼り、そこにフューチャーログとして予定を記入し、右ページにやることリストなどを書いてます。そして、決定した予定をダイアリーのマンスリーに記入してます。
バレットジャーナルがダイアリーのサポートのようになってるんですね!斬新でいいと思います!「今やること、やりたいこと」が明確になりやすいのがバレジャのいいところなのでその使い方もありですねー!
キーは最初面倒でやらなかったです。でも使っていくうちに便利では?と気付き、いまは一部導入しています。最初から頑張りすぎない方が続けやすいですね。
そうですね!自分に必要だと思うものを必要と思うだけ採用していくのは無理なく続けられるコツだと思ってますー!
バレットジャーナルが必要なほどの生活をしてないかなーと思って興味はあったけどまだ実践してませんでした(このチャンネルの肝なのに…)やらなきゃいけない事、忘れてはいけない事をちょろっと書くくらいで…生活リズムが変わるのでまずは本家の本を読んで勉強してみます!
是非是非!バレットジャーナルじゃなくても毎日同じノートに同じ用件で書くだけでも整いますしその時に箇条書きで書けばバレットジャーナルです(ユルユル)本家の本も見た目は分厚いですがモチベーション上がりますよー!
私は3年程ロルバーンのリングを使っていたのですが、どうやら私にリングタイプは向かない事がわかり、ここ数年はノートタイプA5のダイアリーにしてます。カバーもあるので綺麗且つ、耐水性がでます。これに変えてからは手帳に対してのハードルも下がりましたし、ロルバーン自体がシンプルなので書き込む事が楽しくなりました。メモしたい場合はまた違うお気に入りのノートを雑記帳(出来事、情報、気持ちなどなんでも)として使えば問題なし!最近ではTNPを買って日記をそっちで書く様になりました。
いいですねー!ノートを変えるだけで嘘みたいに効率が上がったり継続がしやすくなったりしますよね!私はロルバーンの表紙を変えるだけで継続できるようになったりします笑
相変わらず三瀬さん、工藤の手帳捲るの好きですよね?
予定のところを普通に見せてくれたので、めくっていいと思うじゃないですか!!!(お叱りの言葉は優しくお願いします)
インデックスは私も作ってないですし、何ならフューチャーログも作ってないです…その代わりマンスリーを1年間分、前ページに作るなりページを確保しておいてそれぞれに付箋を貼って書いているので(ᅙωᅙ)そして所謂コレクションページは後ろから作っていき、頻繁に見返すページには付箋やマステで目印にすれば十分なので…(手抜き万歳)
マステと付箋で目印にするとほぼインデックスはいらなくなりますよねー。私もインデックスシールと度々場所が変わるものは無印のインデックス付箋を使ってます。先にマンスリーを作ってフューチャーログにしてしまうのも面白いですねー。小さいマンスリーシールとかを活用したら半年分一気に俯瞰できたりしそうですねー!
ずっとモヤモヤしてたことをサクッと言い切っていただいた感じでスッキリしましたー。自由に使いやすいようにっていうのがバレットジャーナルって思っていたのに、こうやってああやって…って決まりに縛られちゃうのはつまんないですよね。うん。
ありがとうございます!バレットジャーナルをルールから入るのではなくて、今の自分に必要なところを落とし込むところから見ていくと気楽さが変わるんじゃないかと思って制作しましたー!
ルールと言うルールはないので、のびのびと書いてますね…。縛られるのが嫌いなもんで…(笑)
それも大事だと思います!自分で書いていくときに必要だなと気づいたマイルールがノート術の最初だと思うので、気楽に、気楽にー。
深い………😲ルールが出来た過程を考えるφ(..)メモメモキーがね苦手でした😅【多用してた台詞】のネーミングセンス良きです✨🙌✨工藤さんは、もっと何回も聞いたんだろな。笑。
ルールにとらわれないぜ!みたいなロックな生き方を提唱するチャンネルではないのですが、ノートの前くらい気楽にいきましょうよー、みたいなことが伝わればいいなと思いまして…笑実はあのボケは相当やってたのですがメチャクチャカットされてました笑
ルールはあるけれど、自分流のルールが一番楽に、楽しめる。
マイルールをみんなで見せ合って参考にするオフ会が開かれる世界線ってどこにあるんでしょうねぇ…笑
キー作る意味がわからず「いるのかなコレ?」と常に疑問で、しかも以前各所のバレットジャーナル動画でよく見たデコも私には無理で、
バレットジャーナルは私には手間がかかって実用的ではないなと思っていましたが、
こちらの動画を拝見してだいぶハードルが下がりました。
キーについてはほんと共感しかないです。
でもおっしゃる通り、そもそもの考案者の発想の過程に思いをめぐらせてみれば、100%受け入れられなくてもその利便性は理解できるなあと思いました。
とりあえず自分なりのバレットジャーナル(もどき)、自分のフォーマットでやってみます。
ありがとうございます!
最初は「邪道なバレットジャーナルを出せば目立てるんじゃね?」くらいの気持ちで作ったのですが意外と共感してくれる人が多くて嬉しいです!笑
自分なりのバレットジャーナルもどき!
素敵じゃないですかー!
私がロルバーンダイアリーLでしている、ゆるゆるバレットジャーナルは、目次もキーも手書きのマンスリーカレンダーも無しです。シールになっているマンスリーカレンダーを左ページに貼り、そこにフューチャーログとして予定を記入し、右ページにやることリストなどを書いてます。そして、決定した予定をダイアリーのマンスリーに記入してます。
バレットジャーナルがダイアリーのサポートのようになってるんですね!
斬新でいいと思います!
「今やること、やりたいこと」が明確になりやすいのがバレジャのいいところなのでその使い方もありですねー!
キーは最初面倒でやらなかったです。
でも使っていくうちに便利では?と気付き、いまは一部導入しています。
最初から頑張りすぎない方が続けやすいですね。
そうですね!
自分に必要だと思うものを必要と思うだけ採用していくのは無理なく続けられるコツだと思ってますー!
バレットジャーナルが必要なほどの生活をしてないかなーと思って興味はあったけどまだ実践してませんでした(このチャンネルの肝なのに…)
やらなきゃいけない事、忘れてはいけない事をちょろっと書くくらいで…
生活リズムが変わるのでまずは本家の本を読んで勉強してみます!
是非是非!
バレットジャーナルじゃなくても毎日同じノートに同じ用件で書くだけでも整いますしその時に箇条書きで書けばバレットジャーナルです(ユルユル)
本家の本も見た目は分厚いですがモチベーション上がりますよー!
私は3年程ロルバーンのリングを使っていたのですが、どうやら私にリングタイプは向かない事がわかり、ここ数年はノートタイプA5のダイアリーにしてます。カバーもあるので綺麗且つ、耐水性がでます。これに変えてからは手帳に対してのハードルも下がりましたし、ロルバーン自体がシンプルなので書き込む事が楽しくなりました。メモしたい場合はまた違うお気に入りのノートを雑記帳(出来事、情報、気持ちなどなんでも)として使えば問題なし!最近ではTNPを買って日記をそっちで書く様になりました。
いいですねー!
ノートを変えるだけで嘘みたいに効率が上がったり継続がしやすくなったりしますよね!
私はロルバーンの表紙を変えるだけで継続できるようになったりします笑
相変わらず三瀬さん、工藤の手帳捲るの好きですよね?
予定のところを普通に見せてくれたので、めくっていいと思うじゃないですか!!!(お叱りの言葉は優しくお願いします)
インデックスは私も作ってないですし、何ならフューチャーログも作ってないです…
その代わりマンスリーを1年間分、前ページに作るなりページを確保しておいてそれぞれに付箋を貼って書いているので(ᅙωᅙ)
そして所謂コレクションページは後ろから作っていき、頻繁に見返すページには付箋やマステで目印にすれば十分なので…(手抜き万歳)
マステと付箋で目印にするとほぼインデックスはいらなくなりますよねー。
私もインデックスシールと度々場所が変わるものは無印のインデックス付箋を使ってます。
先にマンスリーを作ってフューチャーログにしてしまうのも面白いですねー。
小さいマンスリーシールとかを活用したら半年分一気に俯瞰できたりしそうですねー!
ずっとモヤモヤしてたことをサクッと言い切っていただいた感じでスッキリしましたー。
自由に使いやすいようにっていうのがバレットジャーナルって思っていたのに、こうやってああやって…って決まりに縛られちゃうのはつまんないですよね。うん。
ありがとうございます!
バレットジャーナルをルールから入るのではなくて、今の自分に必要なところを落とし込むところから見ていくと気楽さが変わるんじゃないかと思って制作しましたー!
ルールと言うルールはないので、のびのびと書いてますね…。
縛られるのが嫌いなもんで…(笑)
それも大事だと思います!
自分で書いていくときに必要だなと気づいたマイルールがノート術の最初だと思うので、気楽に、気楽にー。
深い………😲
ルールが出来た過程を考える
φ(..)メモメモ
キーがね苦手でした😅
【多用してた台詞】のネーミングセンス良きです✨🙌✨工藤さんは、もっと何回も聞いたんだろな。笑。
ルールにとらわれないぜ!みたいなロックな生き方を提唱するチャンネルではないのですが、ノートの前くらい気楽にいきましょうよー、みたいなことが伝わればいいなと思いまして…笑
実はあのボケは相当やってたのですがメチャクチャカットされてました笑