Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
これを試乗しました。昔ながらのハイパワーFRスポーツセダン。ブレーキがめちゃくちゃ効く。パーキングが足踏み式で、ATのクリープストップ機能もない。エンジン素晴らしい。良くも悪くも保守的。そういった印象で乗り味はすごくよかったです。次期乗り換え候補です。
36後期370GTSから400Rに乗り換えて3年たちました。ハンドルの違和感は本当に慣れです。乗り換えた瞬間の違和感はハンパなかったですが馴れちゃうのが人間です。基本的に同じプラットホームで車重が.フロント120キロリア30キロも重くなっていますので36の方がスポーティーなハンドリングだったと思います。でも、加速力はダントツで400Rですね。馴れてきたけど未だに刺激的な加速です。残念なのがランフラットタイヤですね。これを変えるだけで乗り心地は更によくなります。
こんにちは。昨年11月まで400R乗ってました。今はIS500なんですが、個人的にハンドリングは400Rの方が好きです。コーナーに入るときの、よりシャープな感覚が味わえるのと余計なキックバックを受けない点ですね。IS500に乗り始めて、道路のわだちでハンドルをとられる感覚を久々に感じて、おぉー、DASはすごかったんだなぁとあらためて感心した次第です。
DASに慣れると逆に他車に乗ると違和感を感じてしまうのですね。
昨日 400R(色・・・ミッドナイトパープル)契約してきました。納車が楽しみです😊
おめでとう御座います!
スポーツセダンが最高にいいですね。
セダンの安定感は、最高にいいですよ!
スカイラインハイブリッドとの比較是非出してほしいです🙏乗り心地とかも当然違いますよね?
400Rとハイブリッド究極の対決になりますね笑比較動画作成しようと思います。
17年乗ったV36の250GTからV37の300Rに乗り換えることにしました。ボディ剛性とエンジンがまったく別物。ブラウンレザーとスポーツパッケージを付けて580万円ですが、IS350よりもずっと洗練された乗り味です。IS300をよく見かけますが、あれは見掛け倒しというか、やはり4気筒エンジン。
コイツのエンジンは素晴らしい
すごく乗ってみたい。音が素晴らしすぎる。
非常にパワフルですよ。
@@ひなひな-e6p 乗りましょうw
DASに関しては、「慣れ」ですね。他のオーナーさんも言っていますが。私はHVの方ですが、最初は強烈に違和感ありました。慣れるまでしばらくかかりましたが、慣れればとても快適ですし、接地感も気にならなくなります。逆に、ハンドルから余計な反応が返ってこないので、路面に凹凸があっても操作しやすいですし、ハンドルが軽いので長距離乗っても疲れません。
ステアリングの重さは変更できるだろう、
パーソナルですね
自分のナビ起動が早い時と遅いとがあります!前期のナビ起動は後期型よりさらに遅かったみたいです。
前期はもっと遅いんですね。
DASは所有すればすぐ慣れますし、スポリセ2に換装して200キロとか出しても怖くないのがメリット(デメリットか?)でも台車やレンタカーを運転する際は逆に違和感しかなくなるのが難点ですね。重い、ロードインフォメーション多いと感じてしまう手になってしまいます。エンジンは素晴らしいのですが、アクセルオフでの吹けさがりがたるいのが少し違和感かも。でも煽られてもいつでもぶっちぎれるという余裕から快く車線をお譲りするようになります。笑
慣れが必要そうですね。
足踏み式パーキングブレーキくらいしか悪い所が無いなと感じました(甘め採点)
確かに今の時代、電動パーキングブレーキとオートブレーキホールドはついてるから。まぁでも足踏み式もちょっと昔の感じがあっていいんじゃないのかな?
ブレーキホールドは欲しい所でした。
@@yasu278tvchannel3 ブレーキホールドはマジで便利なんですよね。後ろから追突された際にうっかり足を離してしまうと前の車にぶつかり玉突き事故を誘発しかねないので、その点でホールド機能があるとうっかり足を離しても前にぶつからないと言う実際の事故動画見たことありますので足踏みでも最初から解除できなくてもいいので、ホールド機能を付けることは不可能じゃないと思いますので、そういう仕組みにしておいてほしかったですね。
リアの対向キャリバーを捨てでも、電動パーキングブレーキやホールドは欲しいとは思わないかな。メルセデスとかBMWを見てるとリアキャリバーが寂しすぎるのよ。
最新のスカイラインニスモではそのDASが違和感一切感じないレベルにまで進化しているようですよ。とはいえ自分はDASに慣れたというのもありますが、違和感は全く感じませんね。振動は車体全体で感じるのでハンドルから感じなくても別に問題はないので、接地感も言ってはなんですが、無くても全く問題ないのです。従来の物が当たり前と思っているから新しいものに違和感を感じるわけで、従来と異なる技術だから同じ方がむしろおかしいわけで違っていて当たり前なんです。ただまあ好みの問題もありますから自分は特にこういうハンドリングがいいと言う好みもなかったので、別に違和感も何も感じないと言うのがあるかもしれません(笑)ただこれの利点は長時間乗るなど街乗り一つでも疲労感が全然違うんです。代車でノートなどに乗るとステアリングに逆に違和感があって疲れます。DASは曲がりやすいのも利点で、コンパクトカーなら小回りが利いて運転しやすいと思われがちですが、そのノートよりスカイラインの方が小さく感じるとは言いませんが、大きくて扱いにくいと思わない、駐車に関してはスカイラインの方がやりやすく感じるほどで、そういう点にDASの恩恵があるんだろうなと思います。それだけにパーキングブレーキだけ前時代な足踏み式というのが不満な点ですね。とはいえこれも電動だと故障するリスクがあるので、よく解釈すればこういう部分はアナログで良いと思っています(笑)
NISMOはかなり改善されてるんですね。
@@yasu278tvchannel3 評論家で違和感訴える人がほとんどいませんからね。ただ、それだとそもそもDASにする意味があるのか疑問ではありますけどね(笑)不思議なのはこういう技術っておそらくEVや自動運転との親和性が高いはずなのに、アリアに採用していないので、評論家の方も述べてましたが、日産はこういうのを他に広げず一品限りで止めてしまうことが多いのでもっと他の車種に広げるべきだと言うのはその通りだと思いますけどね。スカイラインよりe-powerなど電動車向きなんじゃないかなと思います。
v36をおりました。400R試乗したのですがピンとこなかったのでアルファロメオ ジュリア ヴェローチェにしました。ハンドリングはいいんですが4発エンジンがやっぱりアレですわ、ちょっと受け入れ難いくらいアレですわ。v6版は高すぎて手が届きませんでした。v36降りたとはいえ今後もyasuさんの動画を楽しみにしてます。
やっぱスカイラインに乗るなら、V6のエンジンのモデルに乗りたい
ついに降りてしまいましたか。370からだと400Rもピンとこない感じなんです。V6の音は、VQの方がよさそうでした。またハンドリングも36の方がよいですね。
クアドロじゃないんかい!
はじめまして。当方は三年所有してまして現在も元気に走行してます。不満点として設計の古さからくる、ナビ周りの古くささ。レスポンスが悪かったり(音声認識の誤認や地図操作の悪さ)、直進すればいいのにわざわざ遠回りさせたりポンコツっぷりにいささかイライラするシーンがあります。加減速や停止、コーナリング時のハンドリング等の走行性能は完成度が高く、対抗馬を探すのが難しいくらい煮詰まっており満足度は大変高いです。違和感を感じるDASもコーナリング時に段差等を乗り越えた時、ステアリングに微細な振動が伝わってこないので、クリアなステア操作を楽しめます。駐車時はかなりステアリングが軽いが、車体も大きく最小半径も小さくはないので、思ったよりは小回りがきかないのでいまだに気を遣います。
V36買うつもりなんやけど 走行距離少なめ前期か距離多めの後期ならどちらがいいのでしょう?
年式が新しい後期をおすすめします。5ATから7ATへ、内外装のデザイン改良と結構変わってます。
@@yasu278tvchannel3 7ATは知ってました。後期の走行多いと中期走行少いと同じくらいの値段なんで買ってからのメンテナンスにお金かかるのはどっちかなと思って聞きました まあ後期買うつもりなんですけどね
@@ゆうきかほ 車両の状態によりますね。過走行でも定期的なメンテナンスをされているクルマなら問題ないです。あとやはり年式が新しい方が当然故障する確率も減ります。
基本設計はV36のまま継承されたV37ですから古さを感じますが走りは1級品スーパーウルトラ最高ですね🎵🙌🎵
乗ってみると36と似ている部分が結構ありましたね。
400Rがレンタカーで乗れるのが驚きです。私も興味があるので、乗ってみます。
レンタカーでスカイラインがあったとしても、350 GTハイブリッドだもんね
400Rのレンタカー千葉にありますよ!割と値段も安いです。
@@yasu278tvchannel3返信ありがとうございます。今年一年配信ありがとうございました。よいお年をお迎えください。
@@ひなひな-e6p 逆に素の304馬力仕様に乗りたいです。
2019年に400Rが登場した時のジャーナリストのDASの評価の多くが『改良され良くなった』でした。今さらDASに違和感のインプレッションって?具体的な評価がされてないので、↓ 評価させて頂きました。
これを試乗しました。
昔ながらのハイパワーFRスポーツセダン。
ブレーキがめちゃくちゃ効く。パーキングが足踏み式で、ATのクリープストップ機能もない。エンジン素晴らしい。
良くも悪くも保守的。
そういった印象で乗り味はすごくよかったです。
次期乗り換え候補です。
36後期370GTSから400Rに乗り換えて3年たちました。
ハンドルの違和感は本当に慣れです。
乗り換えた瞬間の違和感はハンパなかったですが馴れちゃうのが人間です。
基本的に同じプラットホームで車重が.フロント120キロリア30キロも重くなっていますので36の方がスポーティーなハンドリングだったと思います。
でも、加速力はダントツで400Rですね。
馴れてきたけど未だに刺激的な加速です。
残念なのがランフラットタイヤですね。
これを変えるだけで乗り心地は更によくなります。
こんにちは。昨年11月まで400R乗ってました。今はIS500なんですが、個人的にハンドリングは400Rの方が好きです。コーナーに入るときの、よりシャープな感覚が味わえるのと余計なキックバックを受けない点ですね。IS500に乗り始めて、道路のわだちでハンドルをとられる感覚を久々に感じて、おぉー、DASはすごかったんだなぁとあらためて感心した次第です。
DASに慣れると逆に他車に乗ると違和感を感じてしまうのですね。
昨日 400R(色・・・ミッドナイトパープル)契約してきました。納車が楽しみです😊
おめでとう御座います!
スポーツセダンが最高にいいですね。
セダンの安定感は、最高にいいですよ!
スカイラインハイブリッドとの比較是非出してほしいです🙏
乗り心地とかも当然違いますよね?
400Rとハイブリッド究極の対決になりますね笑
比較動画作成しようと思います。
17年乗ったV36の250GTからV37の300Rに乗り換えることにしました。
ボディ剛性とエンジンがまったく別物。
ブラウンレザーとスポーツパッケージを付けて580万円ですが、IS350よりもずっと洗練された乗り味です。
IS300をよく見かけますが、あれは見掛け倒しというか、やはり4気筒エンジン。
コイツのエンジンは素晴らしい
すごく乗ってみたい。音が素晴らしすぎる。
非常にパワフルですよ。
@@ひなひな-e6p 乗りましょうw
DASに関しては、「慣れ」ですね。他のオーナーさんも言っていますが。
私はHVの方ですが、最初は強烈に違和感ありました。
慣れるまでしばらくかかりましたが、慣れればとても快適ですし、接地感も気にならなくなります。
逆に、ハンドルから余計な反応が返ってこないので、路面に凹凸があっても操作しやすいですし、ハンドルが軽いので長距離乗っても疲れません。
ステアリングの重さは変更できるだろう、
パーソナルですね
自分のナビ起動が早い時と遅いとがあります!前期のナビ起動は後期型よりさらに遅かったみたいです。
前期はもっと遅いんですね。
DASは所有すればすぐ慣れますし、スポリセ2に換装して200キロとか出しても怖くないのがメリット(デメリットか?)
でも台車やレンタカーを運転する際は逆に違和感しかなくなるのが難点ですね。重い、ロードインフォメーション多いと感じてしまう手になってしまいます。
エンジンは素晴らしいのですが、アクセルオフでの吹けさがりがたるいのが少し違和感かも。
でも煽られてもいつでもぶっちぎれるという余裕から快く車線をお譲りするようになります。笑
慣れが必要そうですね。
足踏み式パーキングブレーキくらいしか悪い所が無いなと感じました(甘め採点)
確かに今の時代、電動パーキングブレーキとオートブレーキホールドはついてるから。まぁでも足踏み式もちょっと昔の感じがあっていいんじゃないのかな?
ブレーキホールドは欲しい所でした。
@@yasu278tvchannel3 ブレーキホールドはマジで便利なんですよね。後ろから追突された際にうっかり足を離してしまうと前の車にぶつかり玉突き事故を誘発しかねないので、その点でホールド機能があるとうっかり足を離しても前にぶつからないと言う実際の事故動画見たことありますので
足踏みでも最初から解除できなくてもいいので、ホールド機能を付けることは不可能じゃないと思いますので、そういう仕組みにしておいてほしかったですね。
リアの対向キャリバーを捨てでも、電動パーキングブレーキやホールドは欲しいとは思わないかな。
メルセデスとかBMWを見てるとリアキャリバーが寂しすぎるのよ。
最新のスカイラインニスモではそのDASが違和感一切感じないレベルにまで進化しているようですよ。
とはいえ自分はDASに慣れたというのもありますが、違和感は全く感じませんね。振動は車体全体で感じるのでハンドルから感じなくても別に問題はないので、接地感も言ってはなんですが、無くても全く問題ないのです。従来の物が当たり前と思っているから新しいものに違和感を感じるわけで、
従来と異なる技術だから同じ方がむしろおかしいわけで違っていて当たり前なんです。ただまあ好みの問題もありますから自分は特にこういうハンドリングがいいと言う好みもなかったので、別に違和感も何も感じないと言うのがあるかもしれません(笑)
ただこれの利点は長時間乗るなど街乗り一つでも疲労感が全然違うんです。代車でノートなどに乗るとステアリングに逆に違和感があって疲れます。DASは曲がりやすいのも利点で、コンパクトカーなら小回りが利いて運転しやすいと思われがちですが、そのノートよりスカイラインの方が小さく感じるとは言いませんが、大きくて扱いにくいと思わない、駐車に関してはスカイラインの方がやりやすく感じるほどで、そういう点にDASの恩恵があるんだろうなと思います。
それだけにパーキングブレーキだけ前時代な足踏み式というのが不満な点ですね。とはいえこれも電動だと故障するリスクがあるので、よく解釈すればこういう部分はアナログで良いと思っています(笑)
NISMOはかなり改善されてるんですね。
@@yasu278tvchannel3 評論家で違和感訴える人がほとんどいませんからね。ただ、それだとそもそもDASにする意味があるのか疑問ではありますけどね(笑)
不思議なのはこういう技術っておそらくEVや自動運転との親和性が高いはずなのに、アリアに採用していないので、評論家の方も述べてましたが、日産はこういうのを他に広げず一品限りで止めてしまうことが多いのでもっと他の車種に広げるべきだと言うのはその通りだと思いますけどね。スカイラインよりe-powerなど電動車向きなんじゃないかなと思います。
v36をおりました。
400R試乗したのですがピンとこなかったのでアルファロメオ ジュリア ヴェローチェにしました。ハンドリングはいいんですが4発エンジンがやっぱりアレですわ、ちょっと受け入れ難いくらいアレですわ。v6版は高すぎて手が届きませんでした。v36降りたとはいえ今後もyasuさんの動画を楽しみにしてます。
やっぱスカイラインに乗るなら、V6のエンジンのモデルに乗りたい
ついに降りてしまいましたか。
370からだと400Rもピンとこない感じなんです。V6の音は、VQの方がよさそうでした。またハンドリングも36の方がよいですね。
クアドロじゃないんかい!
はじめまして。当方は三年所有してまして現在も元気に走行してます。不満点として設計の古さからくる、ナビ周りの古くささ。レスポンスが悪かったり(音声認識の誤認や地図操作の悪さ)、直進すればいいのにわざわざ遠回りさせたりポンコツっぷりにいささかイライラするシーンがあります。加減速や停止、コーナリング時のハンドリング等の走行性能は完成度が高く、対抗馬を探すのが難しいくらい煮詰まっており満足度は大変高いです。違和感を感じるDASもコーナリング時に段差等を乗り越えた時、ステアリングに微細な振動が伝わってこないので、クリアなステア操作を楽しめます。駐車時はかなりステアリングが軽いが、車体も大きく最小半径も小さくはないので、思ったよりは小回りがきかないのでいまだに気を遣います。
V36買うつもりなんやけど 走行距離少なめ前期か距離多めの後期ならどちらがいいのでしょう?
年式が新しい後期をおすすめします。
5ATから7ATへ、内外装のデザイン改良と結構変わってます。
@@yasu278tvchannel3 7ATは知ってました。後期の走行多いと中期走行少いと同じくらいの値段なんで買ってからのメンテナンスにお金かかるのはどっちかなと思って聞きました まあ後期買うつもりなんですけどね
@@ゆうきかほ 車両の状態によりますね。過走行でも定期的なメンテナンスをされているクルマなら問題ないです。あとやはり年式が新しい方が当然故障する確率も減ります。
基本設計はV36のまま継承されたV37ですから古さを感じますが走りは1級品スーパーウルトラ最高ですね🎵🙌🎵
乗ってみると36と似ている部分が結構ありましたね。
400Rがレンタカーで乗れるのが驚きです。
私も興味があるので、乗ってみます。
レンタカーでスカイラインがあったとしても、350 GTハイブリッドだもんね
400Rのレンタカー千葉にありますよ!
割と値段も安いです。
@@yasu278tvchannel3
返信ありがとうございます。
今年一年配信ありがとうございました。
よいお年をお迎えください。
@@ひなひな-e6p 逆に素の304馬力仕様に乗りたいです。
2019年に400Rが登場した時のジャーナリストのDASの評価の多くが『改良され良くなった』でした。
今さらDASに違和感のインプレッションって?具体的な評価がされてないので、↓ 評価させて頂きました。