合唱曲 未来

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • 何回も聞いてもいい曲です(*ノ∀`*)

Комментарии • 544

  • @コオロギター
    @コオロギター 10 месяцев назад +10

    中学3年生の頃、学内コンクールで最優秀賞をとりました。最高の合唱曲。最高の思い出です!

  • @yucco_SisterMori
    @yucco_SisterMori 2 месяца назад +7

    谷川俊太郎さんがお亡くなりになったと聞いて、真っ先に思い出したのがこの曲でした。
    中学の合唱祭で歌った時はまさしく青春でしたが、大人になってから改めて聴くと180度印象が変わったような気がします。
    中学生の時は夏のワクワクする光景や成長を思い歌っていましたが、今では谷川俊太郎さんの澄んで透き通った歌詞に心が震え懐かしさを覚えます。
    合唱曲の選択肢に入れてくれた当時の音楽教諭に感謝します。
    そして谷川俊太郎さん、本当に素敵な詩をありがとうございました。

  • @smithjohn174
    @smithjohn174 9 лет назад +121

    中学のとき歌ったなぁ。
    懐かしくて涙が出てきます。
    やっぱり時間を戻せないなんて辛すぎる。

  • @et8230
    @et8230 3 года назад +51

    14年前に歌ったけど未だに歌詞見なくても歌えるくらい好きな歌

  • @O-ViVi
    @O-ViVi 2 месяца назад +5

    谷川俊太郎さんが死んだと聞いて
    好きな合唱曲が2つある
    『春に』と、この曲
    偶然にも、いや必然か、どちらも谷川俊太郎さんの作った詩だった
    『春に』は歌えなかったけど、この曲はクラスのみんなで熱望して歌うことが出来た
    結果は見事 金賞 だった
    先輩が歌ってるのを聴いて、「良い曲だな」と感じて、1年後歌えたという、そんな流れだ
    素晴らしきJpopが溢れている中で、合唱曲というのはどこか多幸感に欠ける、思春期の少年少女には物足りない音楽のように思える
    それでも良い曲は良い
    ありふれた生徒と同じように、特別 合唱コン なんて代物に力を入れることなどなかった自分でも、あのクラスでこの曲を歌ったことは紛れもなく思い出の一つとして認定されている

  • @m1002-b5t
    @m1002-b5t 4 года назад +16

    中学校の時、授業中は真面目に受けてる人もいればずっと話している人もいたり寝てる人もいたりとバラバラなクラスが合唱コンクールの練習で歌ってる時はみんな真剣でクラスが一つになった気がしたから合唱は素敵だな

  • @れい-f9n
    @れい-f9n Месяц назад +1

    懐かしい… 高3の合唱コンクールで金賞を取った曲
    練習でも最後の最後まで納得いく仕上がりにならなかったのに、本番では今までが嘘のように全員がピッタリと合わさって歌ってる途中に(やばい これはいったかもしれない)と確信しました。後で確認したら友達もみんな同じことを思っていたという…
    人生の中での大切な曲の1つです。

  • @ko-hochannel
    @ko-hochannel 7 месяцев назад +11

    今聞いてようやくわかった。竹竿が未来なんじゃなくて、竹竿が「先の見える未来」、その先にある青空こそが「想像もつかない果てしない未来」なんだね、これ。子どもの頃わかってないで聞いてたわ。

  • @ricric1481
    @ricric1481 2 года назад +5

    まだ学校の合唱曲に使われてるのに感動しました…。
    私たちも中学3年生の合唱コンクールでこの曲を歌い最優秀を頂きました。もうかれこれ21年ほど前…笑
    今でも歌える!懐かしい!♪

  • @いひ-e6w
    @いひ-e6w 4 года назад +4

    中学生の時に最優秀をとった合唱曲でした
    当時この曲はまだ出来たばっかりだったようでRUclipsへのコメントも少なかった記憶があります
    未来への可能性が無限大にあったあの頃を思い出しながら今この曲を聴くとすごく心に沁みます
    懐かしいなぁ…

    • @栢木優雨
      @栢木優雨 3 года назад

      わたしも中学生の時に金賞(1位)になったことがあります。
      もう昔のことなので、懐かしいものですね。
      個々のコメント欄から、最優秀を取った人が何人もいたので、
      ひょっとすると、気づかないうちに知り合いと会っちゃているかもしれませんね。

  • @藤井翔大-p2v
    @藤井翔大-p2v 10 лет назад +209

    青空に むかって 僕は竹竿をたてた それは 未来のようだった
    青空に むかって 僕は竹竿をたてた それは 未来のようだった
    きまっている 長さをこえて どこまでも 青空にとけこむようだった きまっている 長さをこえて どこまでも どこまでも 青空に とけこむようだった
    青空の 底には 無限の歴史が 昇華している 僕もまたそれに 加わろうと―青空の底には とこしえの勝利がある 僕もまたそれを 目指して―
    青空にむかって 僕は竹竿をたてた それは 未来のようだった きまっている 長さをこえて どこまでも どこまでも
    青空に 青空にむかって 僕はまっすぐ竹竿をたてた それは未来のようだった とこしえの勝利 Ah-

  • @ゆうたな-l4w
    @ゆうたな-l4w 8 лет назад +18

    中学思い出すー!!
    その頃の生活が思い出として思い浮かぶ!!

  • @SuperSevensea
    @SuperSevensea 14 лет назад +8

    メロディーと歌詞が画像とマッチしてて、特に「青空に向かって~」のところで涙ぐんでしまった。本当に前向きでいい曲。

  • @uikaatuniv5961
    @uikaatuniv5961 2 месяца назад +1

    中学の頃この歌に出会って
    谷川俊太郎さんが大好きになった
    アップロードしてくれてありがとう

  • @でへへ-z7u
    @でへへ-z7u 2 месяца назад +3

    2024年11月19日の朝に谷川俊太郎さんの訃報が入ってきて、真っ先に思い出したのがこの曲でした。
    合唱部に在籍していたことがあるので、谷川さんの作詞曲には触れる機会が多かったです。この曲の優しいメロディが大好きでした。
    ご冥福をお祈りします。

  • @国分寺車両センター
    @国分寺車両センター 6 месяцев назад +2

    20年前中学三年の時の合唱コンクールで歌ったなぁ。知名度は高くなかったけど、何故かうちのクラスはこの曲を選んだんだよな。結構難しい曲だったから、受験勉強そっちのけで練習した日もあったなぁ。色々と懐かしい

  • @speedfire193
    @speedfire193 9 лет назад +4

    今週の金曜日、中学生最後の合唱コンクールでこの素晴らしい歌を歌わせていただいて見事金賞を勝ち取りました。
    この歌は人生の中で一番心に残り、聴くたびに前向きになれる、そんな素晴らしい曲だと思います。

    • @ランランルー-w3k
      @ランランルー-w3k 9 лет назад +1

      それはおめでとうございますっ!!
      いい思い出になりましたねww

    • @speedfire193
      @speedfire193 9 лет назад

      +ランランルー ありがとうございます*\(^o^)/*
      この曲とクラスメイトのチームワークがあってこその金賞だったので大満足でした(^o^)w

    • @川合隆世-h7f
      @川合隆世-h7f 9 лет назад

      +speed fire 12月4日に合唱コンクールで歌うんですけどなんかコツとかありますか?
      よかったら返信してください。

  • @FC-zo2hj
    @FC-zo2hj 4 месяца назад +1

    中3のとき、クラスで話し合い合宿コンクールの自由曲に選んで歌いました。音楽の先生は、難しい曲だけど完成されると聴く人の心を打つことのできる素晴らしい曲だから、いい選曲だと思うとおっしゃっていました。
    結果、コンクールでも最優秀をいただき、なにより仲間たちと気持ちを一つにできた忘れがたい経験もできました。未来ある若い人たちにぴったりの曲で大好きです。

  • @917go
    @917go 16 лет назад +3

    すばらしい
    「決まっている長さをこえて」
    のところが最高です。
    夢の上を行く・・・とおなじ意味になるのでは?
    なぜか涙が・・・・・。

  • @ちさ-v4v
    @ちさ-v4v 3 года назад +79

    これ伴奏むずかしすぎ
    本番間違えないように頑張る。3-3のみんなに迷惑かけないように頑張ります
    結果
    優秀賞でした!本番練習より上手く弾けて良かったです😊3の3サイコーでした!!

    • @岡本さくら-g9k
      @岡本さくら-g9k 3 года назад +6

      大丈夫!自信もって✨伴奏大変だろうけどファイト🔥

    • @corin6010
      @corin6010 9 месяцев назад +1

      この曲で賞取れるの凄いな…

  • @marineseasi6429
    @marineseasi6429 Год назад

    中3の合唱コンクールで金賞でした。クラス崩壊はしてなかったですが、学年全体荒れている中でも1番まとまりがあっているクラスで本当に良かったです。懐かしいです。

  • @user-qp2wj1sd5q
    @user-qp2wj1sd5q 3 года назад +57

    この曲ほんとにほんとに難しくて
    賞なんてとれる気がしなかったけど、優秀賞とりました!
    歌も感動するし、練習も
    とても楽しかったです

    • @user-xx5ru6nu6u
      @user-xx5ru6nu6u 3 года назад +6

      練習めっちゃ楽しかったねー♡♡♡
      ほんとにさいこーだった!!😃

  • @インマルマ
    @インマルマ 7 лет назад +155

    これ伴奏くそむずいよね

  • @光もの親方
    @光もの親方 2 года назад +3

    中3の頃歌った合唱曲、やっと見つけた...100曲以上漁ってやっとです
    懐かしいなぁ

    • @光もの親方
      @光もの親方 2 года назад +3

      当時何とも思わなかったけど今聴くと歌詞意味わからんなぁw

  • @まーるかいてフォイ-s2n
    @まーるかいてフォイ-s2n 3 года назад +15

    中3の私、伴奏やりたくなさすぎて毎日ひぃひぃ言いながらも頑張りましたお疲れ😁指短いから本当に苦戦したけどめっちゃかっこいいのよピアノ^ ^

  • @八神庵-x8w
    @八神庵-x8w 3 года назад +2

    この曲聞きたくてでも出だし部分を超ぼんやりとしか思い出せなくて「あの空 釣りざお」って入力したら出てきた!RUclips賢いすごい

  • @e0mpiaj
    @e0mpiaj 12 лет назад +2

    懐かしい!中3の時歌った。
    そのときは私はどうしても「君とみた海」を歌いたくて仕方がなかったから、この曲に決まったとき少し残念だった。
    でも今聞いたらこの曲は鳥肌モノ。最高。

  • @笹原良人-v2b
    @笹原良人-v2b 10 лет назад +4

    今年の合唱曲!!
    くわわろうと~って場所
    めっちゃ好き、!

  • @a.o.3739
    @a.o.3739 2 года назад +7

    この曲の竹竿のように自分の弱さと戦ってまっすぐ生きていたいと、今を生きています。

  • @user-mq4yw5vi5m
    @user-mq4yw5vi5m 11 месяцев назад +8

    中学3年の頃、めちゃめちゃ地味な私が最優秀伴奏賞を受賞しました^ ^
    誰も覚えてなくていい。20年経った今でも忘れない成功体験となっています。

  • @masayukinishizawa1516
    @masayukinishizawa1516 9 лет назад +3

    超良い曲!始めの部分が好き♪

  • @yn.ae.2330
    @yn.ae.2330 11 лет назад +9

    1:59あたりからのピアノ伴奏がかっこいい!
    &いい曲です!

  • @りき-q3h
    @りき-q3h 4 года назад +14

    最初のピアノがめっちゃ好き

    • @nana-nw7sj
      @nana-nw7sj 7 месяцев назад +1

      分かります!!!

  • @日下部一馬
    @日下部一馬 8 лет назад +5

    素晴らしい曲です。

  • @山崎慎吾-b7b
    @山崎慎吾-b7b 10 лет назад +2

    ほんとにいつも聞いてます!

  • @あおい-r2l
    @あおい-r2l 4 года назад +3

    この曲の歌詞って詩だったんですね。
    受験勉強している時に出てきてどこかで聞いたことあるなって思って探したらここに辿り着きました🎶

    • @ventiorderdebu
      @ventiorderdebu 4 года назад +1

      受験勉強頑張れ!

    • @あおい-r2l
      @あおい-r2l 4 года назад

      @@ventiorderdebu
      ありがとうございます!!!😭
      後悔しないように頑張ります👊

  • @-tetragrammation-labyrinth6233
    @-tetragrammation-labyrinth6233 8 лет назад +5

    これの最後めっちゃ癖になる

  • @tuzikazuho9221
    @tuzikazuho9221 12 лет назад +1

    一昨年の合唱コンクールで歌いました。当時3の4は、学級崩壊してていじめもあったしとにかく大変だった。練習も他クラスに比べたりませんでした。しかし3位に入ることが出来てみんなで大喜びしたのを昨日のことのように思い出されます!!懐かしいです。

  • @drrrsk0504
    @drrrsk0504 11 лет назад +11

    前奏がめっちゃくちゃ好きだー
    鳥肌もんだな

  • @宮村知絢明
    @宮村知絢明 10 лет назад +7

    この曲大好き!合唱コンで歌いたい!

  • @hulk6883
    @hulk6883 9 лет назад +1

    いい曲ですね~!
    自分も大好きです!

  • @MoMo_0099_
    @MoMo_0099_ Год назад

    懐かしい。久々に聞きに来たけど中3の時に合唱コンで最優秀賞取れると思ってなくて、びっくりした記憶あるけどあの時みんな必死にやって良かったなぁ

  • @kR-op2zw
    @kR-op2zw 5 лет назад +17

    1:44
    伴奏がめっちゃすき

  • @mitumitu3366
    @mitumitu3366 10 лет назад +2

    合唱コンクールこの曲になったー
    この曲で、金賞狙えるように頑張りたい。

  • @コンノ-v2d
    @コンノ-v2d 4 года назад +64

    10数年前からほんの数年前、数ヶ月前のコメントがあるのが嬉しい🥰今年これ伴奏やります!!頑張ろうっ

    • @unity4197
      @unity4197 4 года назад +1

      頑張ってね!

    • @コンノ-v2d
      @コンノ-v2d 4 года назад

      梅のお酒. ありがとうございます!

    • @stv4925
      @stv4925 4 года назад +1

      これ僕ら何年か前の音楽会的なので歌ったよ!今聴くとやっぱめちゃいい歌やし自信持って伴奏頑張ってくださいね!

    • @sakuharupen6320
      @sakuharupen6320 4 года назад +1

      私も伴奏するのでお互い頑張りましょう!!、

    • @コンノ-v2d
      @コンノ-v2d 4 года назад

      @@sakuharupen6320 まじですか!頑張りましょーう!!!

  • @gobugoburin
    @gobugoburin 13 лет назад +1

    この歌いいですよねー
    合唱コンクールで金賞でしたb

  • @柊みじゅ
    @柊みじゅ 8 лет назад +2

    これ、自由曲なった~♪
    昨日六時間目に音楽室で練習した~

  • @aa-vo7ch
    @aa-vo7ch 3 года назад +4

    銀賞だったなぁ、、もう懐かしい、、初めて合唱に本気で取り組んで、たくさん泣いて、たくさん怒って怒られて、、でも最後は笑顔で、
    すごい悔しかったけど今となってはいい思い出です✨またあのクラスで歌いたいなぁ、、
    義務教育最後は青葉の歌を歌います!!
    今年は指揮者として頑張ります!
    去年の経験を大切にしていい結果残してきます!!

  • @aquatimez4243
    @aquatimez4243 16 лет назад +4

    高校の時に歌いました!
    改めて聞くととてもきれいな曲ですよね^0^
    クレッシェンドとデクレッシェンドがマジでいいv

  • @Kis28332
    @Kis28332 11 лет назад

    アップロードありがとうございます!

  • @小山太一-u9b
    @小山太一-u9b 4 года назад +3

    中2の時歌って,あの時は歌わない方がかっこいいと思ってた自分が情けない、
    戻れるものなら最初の練習から全力でやりたい
    この歌を歌った仲間とまた集まりたいな

  • @omizuchan
    @omizuchan 11 лет назад +5

    めっちゃすき。
    これ歌いたい。

  • @sakotos100
    @sakotos100 13 лет назад

    とても神秘的な曲                                               合唱コンで歌いたいな~

  • @guccing44444
    @guccing44444 9 лет назад +1

    懐かしい曲。中三の時合唱コンクールで歌いました。

  • @倉本寿彦-k8w
    @倉本寿彦-k8w 5 лет назад +3

    隠れた名曲。

    • @行-k8r
      @行-k8r 3 года назад

      隠れた名手

    • @倉本寿彦-k8w
      @倉本寿彦-k8w 3 года назад

      @@行-k8r ロサリオ先輩お疲れ様です!

  • @ヒロやんHiroyan
    @ヒロやんHiroyan 7 лет назад +1

    良い曲ですよね(^ー^)昨年の市民合唱祭で歌わさせて頂きました。

  • @shunsuke56300
    @shunsuke56300 14 лет назад +1

    やっぱこの曲いいっすよねーw

  • @SOHEI5101
    @SOHEI5101 14 лет назад +1

    竹竿を「立てた」んですね…最初、「投げた」んだと思ってました。恥ずかしい(^^;)
    すごく伸びやかな、清々しい歌ですね…。
    力が湧いてくる…。
    UPしてくださってありがとうございます。

  • @fxwxmx
    @fxwxmx 14 лет назад +1

    中学当時「野生の馬」を歌いたいとかなりうるさく主張したのに結果としてこの曲になってがっかりしたのを覚えていますが、合唱団の方々のこの曲を聴いて鳥肌が立ち、こんなにいい曲だったのか!と今更感動しました。
    それにしてもリズムが取りづらく相当難しい曲ですね、12年前ですが当時歌えてたんだろうか・・・残念ながら記憶がありませんorz

  • @由香利常光
    @由香利常光 Год назад

    中学3年生の頃、合唱コンクールで歌いました。懐かしいです。

  • @東里々香
    @東里々香 11 лет назад +1

    凄くいい歌
    この歌、超~好き!

  • @ya34ever
    @ya34ever 13 лет назад +1

    いい歌ですよね~

  • @corin6010
    @corin6010 9 месяцев назад

    もう6年も前の話、中3の合唱コンの自由曲で歌った。私が歌いたかったのは虹だったが、今聞くと綺麗な曲だ。穏やかで儚い伴奏に感動する。
    意味の分からない歌詞もまた、「人智を超えた無限の歴史」のようで美しい

  • @kazuharusato2004
    @kazuharusato2004 13 лет назад +3

    すごくいい!

  • @LiAR0426
    @LiAR0426 10 лет назад +9

    この歌で合唱コンクールで銀賞とったぜ❗️

  • @ttanukiti
    @ttanukiti Год назад +2

    うちの学年で他クラスは流浪の民とか航海とかみたいな激しい(?)曲ばかりを歌う中で自分たちのクラスは歌ったからギャップがすごかったけどやっぱ安らぐような雰囲気が会場にも響いたみたいで見事空気転換に成功したのはいい思い出

  • @ゆうた-b9g
    @ゆうた-b9g 8 лет назад +14

    やりたい曲じゃなかったけど、中学さいごの合唱祭だからがんばる!!
    河口じゃなくても最優秀とれること証明してやる!!

  • @出石涼太
    @出石涼太 11 лет назад +1

    結構好きw

  • @はるはる-c5b
    @はるはる-c5b 9 лет назад +1

    5年のときの担任が歌ってたなー
    上手かったの覚えてる…
    懐かしい、戻りたい

  • @束田優介
    @束田優介 10 лет назад +1

    音楽会でこの曲の指揮やります。
    最優秀賞とるぞ~‼

  • @tinayamada1317
    @tinayamada1317 8 лет назад +41

    今日音楽祭の曲がこれに決まりました!
    絶対1位を取るめ、指揮者として皆を引っ張って行きたいと思います!!

  • @ゆっけEuph
    @ゆっけEuph 9 лет назад +1

    中3の時に歌いました。中1の頃からこの曲を知っていて3年で歌いたいと思ったら自由曲の候補にあって嬉しかった笑

  • @ルナ-m8l
    @ルナ-m8l 3 года назад +42

    今年の合唱祭でこれを歌うことになりました!
    追記
    伴奏やることになりました!頑張ります
    (* ´ ▽ ` *)
    追記2
    本番終わりました!今年は最優秀賞などの表彰はありませんでしたが、とても楽しかったです!

  • @harukak2522
    @harukak2522 11 лет назад +30

    去年の合唱コンクールこれやった!
    みんなでめっちゃ練習して金賞とれて。
    めっさいい思い出♡

  • @aaw-df9yu
    @aaw-df9yu 3 года назад +2

    この歌合唱祭で歌う事になってリモート授業でワークシートやることになったんだけどRUclipsで調べてここまできた(語彙力皆無

  • @aisaka1aibi2shouai3
    @aisaka1aibi2shouai3 14 лет назад +1

    うちの学校では
    「校内合唱コンクールでこの曲を歌うと、絶対に賞にはいることができない」って
    ジンクスがあった。
    俺らは銅賞になった。
    ありがとう3-3のみんな。

  • @くれっけん
    @くれっけん 7 лет назад +1

    2年7組 最優秀賞とれた ‼
    最高の文化発表会なった 💗

  • @brunowalterjp
    @brunowalterjp 16 лет назад +1

    ぼくもこの曲高2のときに伴奏しました!
    めっちゃなつかしい~ほんとあのころにもどりたいな。

  • @gkstm9033
    @gkstm9033 4 года назад +52

    彼女彼氏で指揮と伴奏やったなぁ。懐かしい。

    • @どこにでもいる人そんな人に私はなり
      @どこにでもいる人そんな人に私はなり 4 года назад +2

      リア充爆発しろ!

    • @user-salty503
      @user-salty503 4 года назад +8

      その組み合わせ「ちょっと男子ィ」じゃなくて
      「ちょっとそこのリア充ぅ」になってそうw

    • @内山修-h7f
      @内山修-h7f 4 года назад

      凄いですね!
      今でも付き合っていることを願っています。

    • @Rayu906
      @Rayu906 4 года назад

      @@内山修-h7f 2時間前で草

  • @keigomega1028
    @keigomega1028 11 лет назад +12

    最優秀賞とったーー!!
    今日学校の代表として市民会館で歌ってきた^^

    • @甘えびねぎとろ
      @甘えびねぎとろ 4 года назад

      自分も同じ年にこの合唱曲で最優秀賞取ったなあ
      もしかしたら同じ学校かも?

  • @adawong1282
    @adawong1282 12 лет назад +1

    いい歌だ!

  • @yato_nene1126
    @yato_nene1126 Год назад

    私の大好きな吹部の先輩のクラスがこの曲で吹部は合唱コンの後演奏がありその準備で聞けなかったのですごい悔しいです
    いつか聞きたいです

  • @user-mq4yw5vi5m
    @user-mq4yw5vi5m 4 года назад +3

    昔この曲で最優秀伴奏賞をもらいました❣難しかったけど練習して良かった。
    伴奏する方々、頑張ってください♪

  • @uma0804
    @uma0804 11 лет назад +1

    いい歌だー

  • @ひーこ-f3i
    @ひーこ-f3i 3 года назад +2

    今日、合唱コンクールを終えて最優秀賞を取ることが出来ました。とても良い曲です

  • @yaco_tp
    @yaco_tp Год назад

    20年ほど前になりますが、合唱コンクールでこの曲の伴奏を担当しました。
    ピアノを5年以上は習っていましたが、このアルペジオ調の伴奏は何故かどんなに頑張っても暗譜が出来なくて(譜面を読んでたら演奏が追いつかないので暗譜したかった)…練習でもボロボロでした笑
    クラスメイトに「伴奏がそんなんじゃウチらも練習にならないよ〜」とイヤミを言われ、こっちだって徹夜で練習してもコレなんだよ!と腹立たしいやら悔しいやらで「じゃあお前が弾け!」と泣きながら音楽室を飛び出したのも今では笑い話です😂

  • @granturisonotatujin
    @granturisonotatujin 12 лет назад +1

    懐かしい...
    中学って人生の中で1番ロマンチックな3年間だと思うよ
    特にこの歌 今になってようやく感動する
    ...歌ってないけどw

  • @ファンデベーク
    @ファンデベーク 3 года назад +1

    中学の時これ歌って銅賞だったの思い出した
    これ歌うのガチで難しかった

  • @suya6920
    @suya6920 15 лет назад

    去年の合唱コンで歌いました。
    3位でしたが合唱コン前の練習で一層友人との絆が深まった気がします。
    今年で最後の合唱コン3年生としての自覚を持ち、今の在校生に今僕たちが持っている「力」を全力で発揮し、在校生に受け継いでもらいたいと思います。
    それにしても・・・・・・・今年で最後なんて・・・早かったなぁ

  • @Ohitasi777hitahita
    @Ohitasi777hitahita 12 лет назад +1

    今年の文化祭でこの曲を歌うことになりました
    この歌いつ聞いてもいいですね~

  • @木田航平-q9f
    @木田航平-q9f 11 лет назад +1

    この歌大好き

  • @Zellophine
    @Zellophine 13 лет назад +11

    Hello, this song here is called "Mirai", meaning "future".
    I think it was originally written to be sung by choirs.
    The music was written by Midori Takashima, the lyrics by Shuntaro Tanikawa.
    I'm not sure who's performing here, but after reading the uploader's channel page, I think they're likely to be high-school choir members.
    I'm not sure whether I'm good enough (or have enough time) to translate the lyrics. Sorry about that.
    Hope you have a nice day :-)

  • @生田侑弥
    @生田侑弥 12 лет назад +1

    いいですね!

  • @373uk
    @373uk 13 лет назад +1

    いい歌

  • @ぱすか
    @ぱすか 7 лет назад +1

    中3で今練習中です……
    ソプラノだけどやっぱ音を覚えないと入りにくいかなぁ
    お手本の参考に何度か聴いてるけどやっぱ綺麗でいい曲だなぁ……

  • @奈々美坂田
    @奈々美坂田 11 лет назад +1

    この歌好き

  • @田中優子-t9l
    @田中優子-t9l 2 месяца назад

    懐かしい中学の合唱曲だった!

  • @yuina421
    @yuina421 2 года назад +1

    中2です!今年の合唱これになりました!
    私は伴奏ですが...めっちゃ難しそうですね💦でも弾きこなせたら超カッコいいので頑張ります!!

  • @ryouma5127
    @ryouma5127 4 года назад +4

    クーネルコエンデンさんの演奏素晴らしい…社会人合唱団ですが、今年この状況下で演奏会開催ができることに感謝しながら、未来を見据えて歌わせていただきます。

  • @emitakehira5385
    @emitakehira5385 11 лет назад +1

    先輩、最優秀賞おめでとうございます!