仏に強く守られる人の特徴、仏のご加護はどんな人にあるのか【仏教の教え】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 30 июн 2024
  • 信心の行者には、天神・地祇も敬伏し、魔界・外道も障碍することなし。
    -----------------------------------------------------------------
    20回の無料メール講座はこちら
    -----------------------------------------------------------------
    peraichi.com/landing_pages/vi...
    ↑無料メール講座では、仏教に説かれている「生きる意味」の答えを明らかにしています。
    登録された方には、特典小冊子「あなたを幸せにさせない5つの間違った常識」をプレゼント!
    -----------------------------------------------------------------
    RUclipsチャンネル登録はこちら
    -----------------------------------------------------------------
    / @bybuddhism
    -----------------------------------------------------------------
    ブログ 
    「生きる意味がハッキリ分かる親鸞の教え」
    -----------------------------------------------------------------
    shinran-mail.com/
    -----------------------------------------------------------------
    自己紹介
    -----------------------------------------------------------------
    shinran-mail.com/profile/
    (自己紹介)
    1988年早稲田大学を中退し、仏教講師の道を目指す。
    浄土真宗親鸞会で仏教講師の資格を取得、全国各地で公開講座を始める。
    2010年からメールマガジンをはじめ、読者12000人の仏教最大級のメルマガ執筆
    2014年からは全国をつなぐオンライン講座の動画レクチャーでも活動中。
    -------------------------------------------------------------------------------
     プレゼント
    -------------------------------------------------------------------------------
    ◆小冊子「あなたを幸せにさせない5つの間違った常識」  
     peraichi.com/landing_pages/vi...
    #生きる意味を親鸞に学ぶ無料メール講座はブログから登録ください

Комментарии • 48

  • @hiroshifactory6751
    @hiroshifactory6751 22 дня назад +17

    人生は学びの連続です 学びを面白いと思えた時点ですでに人は幸福の連続です 心の富がある人は退屈にはいられません 感謝と歓びの連続は幸福を物語ります 舌打ちしたくなるような出来事も経験への一幕と思えることは幸福です ありがとうございました

    • @KO-gk7tl
      @KO-gk7tl 22 дня назад

      その考え方、素敵です✨

  • @user-yz4wb6tn7j
    @user-yz4wb6tn7j 22 дня назад +10

    今日もありがとうございます🙇

  • @user-vr7ep9de7o
    @user-vr7ep9de7o 22 дня назад +10

    なんて弥陀は慈悲深い仏なんでしょう。三千大千世界の中に生活をしている人間や生きているすべてのものを救いとる慈悲深さは他の仏の比ではないのではないでしょうか。僕も弥陀のご加護をぜひ受けたいです。

  • @user-rf6wy3bu2d
    @user-rf6wy3bu2d 22 дня назад +3

    菊谷先生いつも大切なお話と大変尊い有り難い説法に心より深く感謝申し上げます。弥陀の本弘誓願を聞信して往生一定の身に今ならせていただきます。釈尊出世の本懐の中の本懐〜大無量寿経〜阿弥陀仏の御本願〜一向専念無量寿仏〜信心正因称名報恩〜南無阿弥陀仏〜三戸拝🙏🙏🙏

  • @user-kn5oz4el6b
    @user-kn5oz4el6b 22 дня назад +3

    2024年7月2日(火曜日☔3時15分)仏に守られる人とは信心獲得をされた方に成られる訳ですね。菊谷先生、本日も貴重な大切なお話を学ばせて頂きました。ありがとう御座いました🙇‍♂🙏✌😊

  • @user-sm8hs2pd4q
    @user-sm8hs2pd4q 22 дня назад +3

    金剛の信心。信心獲得することが大事だと理解しました。😊ありがとうございます。

  • @user-nu1nt8pl6s
    @user-nu1nt8pl6s 22 дня назад +8

    ありがとうございます

  • @si-vl9ju
    @si-vl9ju 22 дня назад +2

    菊谷先生
    本日も学びをいただきました。ありがとうございました。心から感謝申し上げます。

  • @user-lq8po3ns1i
    @user-lq8po3ns1i 22 дня назад +3

    今日も、ありがとうございました。

  • @yakusan-cg1sq3qc7r
    @yakusan-cg1sq3qc7r 22 дня назад +5

    菊谷先生 こんばんは😊
    本日もありがとうございます。
    今日のテーマは、『仏に強く守られる人の特徴』というお話しでした。
    仏のご加護はどんな人にあるのか[仏教の教え]
     
    仏様 仏に強く守られる人かありますよと仏教で教えられている
    よく守護霊に守られるということがあるけど守護霊程度ではない
    仏の悟りを開かれた仏方から守られることがあると!! 親鸞聖人から言うと『諸仏護念の益』と言われている
    『諸仏』あらゆる仏が護ってくださるという幸せがあると言われている
    これは、全ての人ではない どんな人でも諸仏護念の益とのことではなくて、ある特徴のある人が諸仏護念の益仏から強く護られる人になると親鸞聖人は言われている
    そう言う人とは、一体どういう人なのか?
    1 十方諸仏
    2 金剛の真心
    3 聞其名号信心歓喜
    1 『諸仏』とは十方諸仏のこと
    『十方諸仏』とは
    『十方』:『十方微塵世界』とい 
           って仏教でいう大宇宙
    のこと
    その大宇宙に数えきれないほどの仏ましますとお釈迦様は言われている
    地球で仏の悟りを開かれた方は
    お釈迦様お一人である
    インドに2600年前に現れて35歳で仏の悟りを開かれた方
    80歳でお亡くなりになるまで我々に仏として悟られた内容を教えていかれた それが『仏教』と言う教えである 仏の悟りを開かれた唯一の方である
    この地球上で
    『釈迦の前に仏なし釈迦の後に仏なし』と言われるように、お釈迦様の前に仏の悟りを開かれた方もなければ、お釈迦様が亡くなられてから現在まで2500、2600年経っているが
    この間にも仏の悟りを開かれた方はいない それで『釈迦の前に仏なし釈迦の後に仏なし』とこの地球上で仏の悟りを開かれた唯一の方それが
    『ゴーダマ・ブッダ お釈迦様』と言う方である
    お釈迦様が
     数えきれないほどの仏ましますと
     言われている
     この大宇宙『十方微塵世界』と言って十方に細かい微小な塵のごとく世界は無限にあるわけでその塵の一つが地球である 地球のようなものは無限に広がっているのか大宇宙である
    そこにはまた地球にお釈迦様が現れたように、大宇宙にたくさんの仏が現れているんだと!!
    それらの仏方を『十方諸仏』と仏教で言われている
    良く知られているのが、大日如来・薬師如来・ビルシャナ如来などこれらの仏というのは全てお釈迦様が紹介された仏である 大宇宙にこういう仏方がおられますよと我々に紹介された仏である なので、大宇宙に数え切れない仏のことを『十方諸仏』と言われる
    それらの十方諸仏が護ってくださっているそういう幸せがあるんだと親鸞聖人は言われている 
    それが『諸仏護念の益』と言われる
    親鸞聖人のご和讃の中には
     『南無阿弥陀仏を
          称うれば
       十方無量の諸仏は
        百重千重囲暁して
          よろこびまもり
            たまうなり』
    囲暁とは取り囲むという意味
    よろこびよろこび護ってくれる
    弥陀に救い摂られて信心決定して
    南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏と他力の念仏を称えることになった人は
               ということ!!
    信心獲得した人がこういう幸せを得る
    2 『金剛の真心を
     獲得する者は
      (中略)
      必ず現生に
    金剛の真心を獲得する
        ↑
      信心獲得
      十種の益を獲』
    どうしたら信心獲得できるか?
    3 お釈迦様はこのように言われている
     その名号を聞く一つで信心獲得で 
     きる 
    信心歓喜とは信心獲得して本当の幸せになったことを『信心歓喜』という          ↑
             絶対の幸福
               信楽
    名号とは『南無阿弥陀仏』のこと
      
    南無阿弥陀仏を聴く
     
    ※ 『仏教は聴聞に極まる』
    本日もありがとうございました。

  • @user-om3rw4sh3k
    @user-om3rw4sh3k 22 дня назад +3

    今日も、とても学びになりました。ありがとうございました。

  • @sugamasayoshi65
    @sugamasayoshi65 22 дня назад +3

    今日も有り難う御座います🙇

  • @user-gu8ft4tg3c
    @user-gu8ft4tg3c 22 дня назад +1

    昨日も動画、ありがとうございました。❤

  • @user-xz7tc3by4i
    @user-xz7tc3by4i 13 дней назад

    南無阿弥陀仏、おじさん、おばさん、が唱える念仏、意味も解らず聴いて育ち、阿弥陀仏が必ず救って下さると信じる事が、信心であると、菊谷さん、筬島さんの話しを沢山聴かせて頂きました。ありがとうございます。南無阿弥陀仏を信心して生きて行きます。

  • @user-is6vv1ut5j
    @user-is6vv1ut5j 22 дня назад +4

    金剛の信心を獲た人は、本願力によって、迷いの世界を直ちに声、この世の生活の上に、必ず十種の利益を得るのである。その現生十種の利益とは…●1つは「目に見えぬ方々から護られる」●2つには「この上もなく尊い功徳が身に備わる」●3つには「罪悪を転じて念仏の前途一味になる」●4つには「諸仏に守られる」●5つには「諸仏にほめたたえられる」●6つには「阿弥陀如来の光明につつまれて、常に護られる」●7つには「心が真のよろこびに満たされる」●8つには「如来の恩を知らされ報謝の生活をする」●9つには「如来の大悲を人に伝えることが出来る」●10には「やがて仏になると定まった正定聚の位に入る」と教行信証にも書かれています。ですが1つ疑問なのですが、「耳と目が不自由な方々」は、仏法を聞くのは、とても難しく思われます。目と耳が聞こえない方用の点字の「教行信証」や「歎異抄」は有るのでしょうか?

    • @byBuddhism
      @byBuddhism  21 день назад +1

      教行信証や歎異抄は難しい仏教の言葉が書かれている本なので、点字で作成しようと思ったら大プロジェクトになります。でも作成したいですよね。

  • @user-jo1lr3yp3u
    @user-jo1lr3yp3u 21 день назад +1

    ありがとうございました。

  • @user-om9tz5wr8v
    @user-om9tz5wr8v 20 дней назад +1

    信心獲得した人は仏に強く守られる、素晴らしいことですね… 。😂

  • @ehikaru3502
    @ehikaru3502 22 дня назад +2

    弥陀の浄土に対し、今我々がいるのはお釈迦様の仏国土になりますね。
    釈迦の浄土が一番の近場にはなりますが、弥陀の浄土へ行くにはこの須弥山という仏国土のターミナルを通る必要があるようなものです。

  • @user-ij1zn3bp2l
    @user-ij1zn3bp2l 22 дня назад +1

    ありがとうございます!

    • @byBuddhism
      @byBuddhism  21 день назад

      お布施拝受しました。ありがとうございました。

  • @user-oo9wn7cv7o
    @user-oo9wn7cv7o 22 дня назад +5

    毎日、菊谷先生の話を聞いています。このままで、信心獲得出来るのですか?

    • @byBuddhism
      @byBuddhism  21 день назад +1

      弥陀の本願を真剣に聴聞してください。

  • @kcortuark
    @kcortuark 22 дня назад +3

    欧米などでは、宇宙人神様説はよく聞きますが、仏も宇宙にたくさんいらしたのですね。仏、ブッダとは、悟りを得たものということらしいですが、エイリアンの悟りを得た方が宇宙のブッダなのでしょうか。それとも、もともと超自然的な存在なのでしょうか。インドの最古の仏教遺跡を訪れたとき、釈迦の姿だけがufoのような楕円形で表されていましたが、それと関係があるのかな?

  • @user-sb7rq5jj9w
    @user-sb7rq5jj9w 22 дня назад +2

    毘盧遮那仏はこの銀河宇宙の銀河帝でしたよ!今はどなたでしょうか?

  • @max-sx6nn
    @max-sx6nn 22 дня назад +1

    菊谷先生大阪で講演されるんですね!
    大阪には都合悪くて行けませんが、今度三重にも来てください!

    • @byBuddhism
      @byBuddhism  21 день назад +1

      はい、またいつかお会いしましょう

  • @beenoro8
    @beenoro8 22 дня назад

    すみません。寿命が来たら無に帰す事を望むものですが
    如来は対象の何を護るのでしょうか?

  • @117neko
    @117neko 22 дня назад +2

    南無阿弥陀仏m(__)m

  • @user-wi6cl7lp8k
    @user-wi6cl7lp8k 22 дня назад +2

    エジプト仏教があるのだ。 心臓が鳥の羽より軽ければ極楽浄土だ。

  • @user-io7ws1et9c
    @user-io7ws1et9c 22 дня назад +4

    わかっているんです!聴聞が大事なことは十分にわかっているんです!そしてあるんです!たっくさんの寺はあるんです!でも、ないんです!まともな説法・法話をしてくださる寺が!だから葬式仏教と揶揄される!なんとかしてくれよ!!!

    • @kcortuark
      @kcortuark 22 дня назад +1

      聴聞聴聞と言いますが、キリスト教やイスラム教では、個人個人がまず聖書やコーランと向き合い、それと並行して司祭や牧師とういインタープリターの解釈の話を聞きます。そして自分でも考えるのです。仏教徒、とりわけ日本のそれは、なんて受動的で権威主義的なのでしょう。そしてお経もそれを助長しています。三蔵法師がインドから仏教を輸入し、それを漢語に訳したなら、どうして日本の僧侶は日本語でお経を唱えないのでしょう。寄らしむべし知らしむべからずとはこのことではないでしょうか。お坊さんの話より、まず自分でお経を読んで解釈すべきではないでしょうか。

    • @user-io7ws1et9c
      @user-io7ws1et9c 21 день назад +1

      @@kcortuark
      お返事ありがとうございます。他の宗教・宗派は知りませんが、浄土真宗は聴聞に極まります。それはきっとその宗旨が、聴聞して信心獲得すれば誰でも救われるという絶対他力に依るものだからです。真宗は分厚い経典を読んで解釈し、修行に依って涅槃に至る宗教ではありません。故に誰にでもわかるご法話は、得度した浄土真宗僧侶の当然の勤めです。ここは浄土真宗のチャンネルですので、親鸞聖人のお考えに沿って話しております。私は真宗の大学で学ぶもので、故に今の真宗の寺のありかたに疑問を呈しているのです。

    • @byBuddhism
      @byBuddhism  21 день назад +2

      仰る通り、何とかしなければなりません。しかし寝ているものに人を起こすことはできません。まず知らされた者から、できる方法で伝えていくしかないかと思っています。

    • @user-io7ws1et9c
      @user-io7ws1et9c 21 день назад +1

      @@byBuddhism
      ありがとうございます、菊谷さん。私はなんとかしたい。もっと皆が集い、阿弥陀さまのお慈悲に誰もが触れる事ができる、温かい寺に戻って欲しい。

  • @Jinsei80akirameta
    @Jinsei80akirameta 22 дня назад +2

    ガンジス川は、泥の河じゃ!

    • @kcortuark
      @kcortuark 22 дня назад +2

      行ってみましたが、遠くをプカプカと浮いた袋が漂っており、それを鳥が突いていました。
      恐らくご遺体でしょう。
      その水で多くの人が喜んで沐浴をし、水をペットボトルに入れて持ち帰ってました。
      ここの砂が仏様とは・・・なんともパワフルな。

  • @hsasakiak
    @hsasakiak 22 дня назад +1

    往生即成仏で仏はどんどん増えているはずなので、そろそろ阿弥陀様の代わりになる仏を何人か作ってあげればよいのに。阿弥陀様は無限の命なのかな?交代しなくても大丈夫?

  • @user-sn7pz7di3f
    @user-sn7pz7di3f 21 день назад +2

    申し分けないけどなぜお寺や和尚さまは今を迷って生きてる人の相談に乗らないのか?サギとかに走りたがる人,失職した人など本来は現世を生きる人を救うのが仏教やお寺なのでは
    ないのかな?

  • @user-ub4pz7fo5g
    @user-ub4pz7fo5g 22 дня назад +1

    生きている時と強調しますが、人生七十年そこそこ…
    信心獲得した人なんて見聞したこともないです…
    もし、いないのであれば、誰一人として仏に護られてません…
    わたしは条件付きのようなことをおっしゃる諸仏はいないと思います…

  • @user-vc4nz4nh9y
    @user-vc4nz4nh9y 17 дней назад

    だめすぎる。以上。

  • @Jinsei80akirameta
    @Jinsei80akirameta 22 дня назад +2

    嘘をつくな! 釈迦和そんなことを言っていないぞ!