Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
大型二輪一発試験は意外と楽勝 ruclips.net/video/LfLvlM2nHbU/видео.html
一発試験でカメラ回しても良いんだ!、って思ったけどやっぱりダメなんだな笑
7:46敗因:GoPro
そしてまだ次回の試験あって合格していないのにアップロードしちゃうところなんかが大好きですね!
カメラ付いてるじゃないか!取ってくれ!↓撮ってます!
カメラ外して→撮影遠慮してってことですよね。言われてるのにそのまま堂々と試験UP するあたり流石です。
素敵だよね💓
@@ボブプロクター-y2i 多分皮肉では…
@@井上大智-p1n そ、そうか(*_*;俺は結構こういう動画好きだな😃俺も基本人の言うこと聞かないから。しかし皮肉だな確かに'`,、('∀`) '`,、
外さなくて良いですよ!合格までアップして欲しいです!
カメラをつけちゃダメと言われたけど、動画サイトにアップロードしちゃダメとは言われてない。w
カメラありがとうございます。参考になります!川井さん観たら僕も頑張ったら受かる気がしました(笑)ちょっと挑戦したくなる動画ですね!ありがとうございます!
あっ!イイこと思いついた!AとBそれぞれコース順序をスマホのRECアプリで口頭で録音。コースが判明したらインカムでそれを再生。それなら次にやる事を忘れない気がします!!
赤信号でズレるやろ?
@@Heuroya信号って記録すればいいだけでは?何信号まで普通は言わんやろ
@@クオン家鴨 いや、録音した時と信号で止まってる時間が違うからズレるという事。 小細工せずに普通に憶えれば良い。
2:06 横断歩行者妨害。こういうの気をつけてないんじゃ落ちるのは明白
コース間違いは減点の対象ではない筈なので、課題で点数使いきったんだと思います。因みに元の位置に戻る迄も道交法に準拠した走行が必要です。
そうですよね、コース間違い自体は減点対象じゃないのでその他でアウトになったのだと思います。コース覚えないと課題にも走りにも安全確認にも集中できないことを痛感いたしました。
コース間違いは減点対象ではありません。間違えたあとが大事。ウインカーだして路肩停止。発進時は後方確認、ウインカー出してスタート。停止時右足つかない。右左折時30m手前方向指示器などなど。基本安全動作確認不備がどんどん減点されていきます。もちろん一本橋などの何秒以内以外だと減点。合格点である70点以下になったため、戻れの指示だと思われます。
コース間違いが減点対象ではないことは知っているんです。確かに間違えたあとがじゅうようですよね。色々とご指摘ありがとうございます!参考にさせていただきました。
動画みました。おめでとう。
間違えるとテンパりどんどん減点されてしまうんですよね。 カメラなんでダメなんだろう。国民の税金で成り立ってる施設だろう。怒
僕も15年ほど前かな、二俣川で受けました。5回目で合格しましたが、あの頃はまだボロボロの男臭い二輪小屋が集合場でこんなデラックスな建物ではなかったなぁ。回数を重ねる度に試験官と顔見知りになり、次回のヒントやキーポイントを神の声として伝授され、審査が甘くなる様な気がします。結局大型自動二輪の免許を取得しても、その後5年程しか大型バイクを乗りませんでしたが、何でも乗れる優越感と安心感は良いものですよ。バイクは楽しいですよね、頑張ってね👍
普段道路を走る時から【試験走り】の習慣を付けると良いよ。安全運転にもなるし。
参考になるお話ありがとうございます!おかげさまでなんとか合格することができました~^^ъ
川井 浩二 Vlogs ヤッタネ!今後とも安全運転に努めて、皆さんのお手本になる様にバイクライフを楽しんで下さい。バイクはスピードで楽しむよりも周りの空気を味わう方が面白いですよ!
こんにちは、一発試験懐かしくてみました。試験時間はないので、止まったら「右よし左よし」を口で言うくらい見せ付ける。スラロームはリアブレーキを利かせてアクセルを開けると楽です(右左折時もリアブレーキを利かせておく、普段からできる練習です。ハンドルを曲げている間はカーブ以外は徐行なので)。見通しの悪い交差点も横断歩道手前の白線で一時停止して歩行者確認、ぎりぎり出て2回目の確認をしたほうが試験官に「安全に走行できますよ」のアピールができます。とにかくメリハリと安全確認が出切れば、合格できると思います。私も一発目に合格したときも色々ねちねち言われたけど、安全確認していたので合格はしました(上手く走れるかではなく安全に走れるかですので、受からない人はほとんどがそうですね)。※動画を撮影するのもUPするのも禁止だったはずですけど、試験官への印象は悪くなってますね中止で理由書かれてたら、がんばってください
細かなアドバイスありがとうございます!全部参考にさせていただきましたm(_ _)mなんとか3回目の挑戦で合格することができました^^ъ
おめでとうございます。大型にのられると思いますが、重さがあるので制動(急制動)の練習をしたほうがいいですよ、何の変哲もないカーブでの死亡事故が多いいのですが、速度を落としきれず怖さがでたときにカーブの途中を見てしまいそこに突っ込んで亡くなる方がおおいいので、楽しんでのってくださいね。
ミスコース、それ自体は減点の対象にはならない。
懐かしいですね。当時は限定解除と言われてて、人数も多く曜日で受験日振り分けられて、私は木曜日に80名の中の一人で試験受けました。合格すると他の受験生に胴上げして貰って、その後に人数分のジュース持って応援に行くというのが、うちの県では伝統になってました。本当に楽しかったです。ジュース持って行った時に試験管から「応援に来てくれたんか~」って声を掛けて貰えたのを今でも覚えてます。本当に懐かしい、あなたの動画のお陰です。思い出させてくれて、ありがとうございました。
試験内容の共有ありがとうございます。来年3月に受ける予定なので、ほかの動画も含め参考にさせていただきます!
おお~3月に受けるんですね!頑張ってください^^ъ
大型二輪 二回ほど一発いきましたが無理でした(緊張maxで ウインカ-忘れ 一本橋落下)ので教習所で取りましたが 第一と第二 段階で一回ずつ落ちてます白線乗り越え 波状路でパイロン倒し でしたが 試験本番は急停止でタイヤが滑ったのみとのことで 合格でしたが 見られているのと 試験と名乗るプレッシャ-は 若い人より おっさん(自分43才)きつかったです因みに ホンダのバイク CBから変更なりましたが ダミ-タンクで(メットイン)下見えないのですよね 特に波状路 とか 一本橋 四発ばかり乗っていましたので二発の動きには 最初戸惑いましたが 教習所でま あれのみなのでなれました(教習所の教官も あのタンクは邪魔らしく 小さいタンク出ないかとぼやいてました)
私もかなり緊張しました^^;
コース間違えても減点になりませんよ。私は普通自動二輪でしたが、コースを間違えても85点で合格でした。決して高くはありませんが…
10年前くらいですかね、20代前半の時に、千葉で大型二輪の一発試験を文字通り一発(一回)で受かりました。まだ幕張の講習ってやってるのかな?有料の講習では全てタネ明かししてくれて、その通りやったら初回で受かりました^_^
余計なお世話を承知で勝手にアドバイスさせて頂きますと、コースが2種類あるならどちらもイメージの中で最低3周はカンペキな完走ができなきゃダメですかね。アクセル、ブレーキ、首振り、シフトアップなど、全て一挙一動完全なイメージが出来上がればゴールはすぐそこです。実際、私が初回で受かったときはそこまでイメージ作り上げてました。
アドバイスありがとうございます!まさにおっしゃる通りだと思います。イメージ超重要でした^^ъ
考え様によっては、「カメラ装着のおかげで、初めての試験で2回分の経験を得られた。」と言えるね。😊
大型とった者です。道間違えても問題はありません。まず、出発の段階でふかしすぎです。厳しいかもしれませんけど、教習所通われてください。
ご丁寧なコメントありがとうございます。出発のふかし注意するようにしました。3回目でなんとか合格できましたので教習所に通わなくて大丈夫でした。
よかったです^^おめでとうございます(^^)
試験受けるの楽しいですね自分は試験のために休みを取れそうになかったので教習所で取りましたバイクの乗り方の基本をずいぶんと細かく教えてもらえたので、結果教習所に行って良かったようにも思います習ってる時には自分の認識の甘さとか下手さ加減に呆れるばかりだったです教習所は型どおりとも思っていたのですが、免許取った後も割と教わった事が活きてるかな一発試験も一つ選択ですので、何が正しい運転かに気づければきっと合格になるのでしょうねー
なるほど~。1回目は緊張しすぎて楽しめませんでしたが、3回目は開き直って挑みなんとか合格することができました^^ъ(コース覚えるのは必須でした)
参考になりましたコースは、減点の対象にならないけど空で言えないと厳しいですよね
ですね🍀頑張ってください☺️
自慢じゃないですが、先月、大型二輪一発試験、初回合格しました。自慢でした。
素晴らしいです👏
意識したことってありますか?
どんくさい私は8回目で合格しましたが、それでも最寄りの教習所に通う金額の半額だったんですよね。当時
学科試験の問題を外部に持ち出すのと一緒ですから、撮影はやめた方がいいですね。
スラローム入る直前のウインカー着け忘れスラローム直後のウインカーが遅い一時停止の線を踏んでいる(タイヤの先端が線に被ってはダメ)指定速度はきっちり出さないとダメですウインカーの消し忘れ見通しの悪い交差点での徐行中の足つきと、もっと身を乗り出して確認の不足(止まって身を乗り出して確認の方がいいかもざっと見た感じこれだけあります。コースを間違えるのは原点にはならないと思いますが、コースに復帰するときの走行も採点対象です。でも、コースはきちんと覚えてください。頑張ってください。
応援とアドバイスありがとうございました。全部参考にさせてもらいました。おかげさまでなんとか合格することができました!
!!!おめでとうございます。動画見ました。参考になったかどうかわ分かりませんが、合格出来てよかったです。(^▽^)/
大型二輪の1発試験はかなり合格率は低いので、教習所が確実ですよね笑中免持ちだと落とされると聞いた事が有ります。因みに私も神奈川ですが教習所で取りました。
カメラダメなんですね。やはり一発試験は一筋縄ではないですね(笑)頑張ってください。
応援ありがとうございましたm(_ _)m
いつも楽しく見させていただいています。大型2輪免許チャレンジ頑張ってください。自分は昨年、教習所で大型とりましたがコース覚えるのに苦労しました。コース図スマホに撮り通勤時にずーっと見てました。教習車のひホンダNC低速トルクあるのでアクセル調整気をつけてください。それとギアは2速までで十分です。ギアチェンジ少ないほうが楽ですよ。
応援ありがとうございます!ぼくもコース覚えるのが苦手で・・・NCの低速トルクびびりましたよ笑2回目の挑戦ではスラロームを間違えて1速で入ってしまって撃沈しました。3回目の挑戦ではアドバイスいただいた通り2速までで挑みなんとか合格することができました^^ъ本当ギアチェンジが少ないことが吉でした!
コースミス自体は減点対象外だと思いますが、ミス地点から、元のコースに戻る間に、確認、合図、進路変更等のミスが重なって減点超過に成ってしまった可能性大だと思います。特に確認漏れは減点が厳しいと思いますので、頭の振り方を大きくする等のアピールを大切にする事を心掛けて下さい!
府中で20年ほど昔 取りました 安全確認と低速運転時の安定性 メリハリ有る加減速 大切ですよ! これからも 通うなら 安全運転講習会 (東京なら 二子玉川の白バイ練習所など)で練習すると良いですよ! 毎月 第1 第3 日曜開催で事前予約制です! なお 白バイ隊は月曜休みなので 事前予約は火曜の午前中なら 予約しやすいです! すぐに一杯になってしまいます
アドバイスありがとうございます!メイハリ有る加減速、本当に重要でした^^ъ
自分の時はまだ教習所で取れなかったで、民間で乗り方だけ教えてくれる教習所があってそこに通ってスラロームだけ叩き込まれました。バイクに乗られない様にバイクを振り回す位でないとだめと言われて練習しました。なのでどっちにしても練習所か教習所に通うのが一番の近道だと思います。
コメントありがとうございます!なんとか合格することができました^^ъ
おめでとうございます。受かった時の感動思い出しまして自分もうれしいです。これからも動画楽しみにしてます。
スラロームって2速で行きますか?
@@はち-w6t さん、スラロームは2速で行けます。と言いますか2速でしかやったことないです。がんばって下さい。
法令履行走行は普段の運転とはかけ離れた運転になります。試験前は普段の運転から徹底して法令履行走行を練習してください。大抵コースは2コースあるのでどちらも空で絵を描けるくらい完璧に暗記します。1発試験とは名ばかりで該当の試験場が主催する事前講習会を受講してない場合、1回目は必ず落ちます。今回は通過儀礼なので落ち込まないようにしてください。運転技術だけでなく姿勢や態度も見られています。ですから撮影してるだけで落とされます。技術で減点されるよりも安全確認で減点されるほうが大きいので確認しすぎるということはありません。心技体の三位一体が揃って初めて合格できます。前時代的と思われるかもしれませんが試験場はそういうものと割り切ってチャレンジしてみてくださいね!
ユーヒチさん、アドバイスありがとうございました。参考にさせていただきました!普段から法規走行を意識するようにしましたし、2コースどちらも空で描けるくらい暗記し、何とか合格することができました^^ъ
カメラ撮影などしたら1発アウトだから>>>。。あさはかな。。。
昭和55年に二俣川に中免受験しに行きました。当時は小型合格してから受験出来る流れでした。でも小型で不合格。坂道のとこで左の塔の試験官に大声で受験番号と名前を叫ばなければいけませんでした。今でもあるんでしょうか。
停車時に足で白線踏んだだけでもだめ。とかの教習所ルールとか、テクニックもまだまだですね('ω')ノ
白線を踏んではいけないことは知っているので、動画では踏んでるようにみえる箇所もあるかもですが、たぶん踏んでいないと思うのです( ͡° ͜ʖ ͡°)
原因はコース間違えただけじゃ無い気がする…
ではなんですか?
@@菅野智之THCコース間違えで動揺+見通しの悪い所でフラフラし過ぎ+確認多すぎ(フラフラ走る原因)かな?って気がしました。
教習員にコース間違えは減点じゃないって聞いた。コース間違えたら、正規のルートに戻るまでの道順が増えるから減点のリスクが増えるけど、コース間違え自体は減点じゃないから焦らずにねって。
@@tyuunibyoumakkiそれは教習所の卒検のはなしでは?一発試験では警察官の採点なので、指示器や安全確認が不履行とみなされ20点ぐらい引かれますよ。
@@辻本ロサンゼルス-t6b私は2回も道間違えましたが、自信満々にウインカーだしながら間違えたからか減点ゼロで合格できました(静岡ですが、試験官がスピーカーでナビしてくれるので他の県と比べると優しいとは思います)
元教習指導員です。私も試験場飛び込みで取得しました。コース間違いも何度もすると印象が悪くなります。通行位置も直進で左端走行だとこれも印象悪いです。全課題そつ無くこなすことはもちろん何よりメリハリです。スピード出すところはすぐに加速、減速もしっかり減速。教習所と違って何とか合格させてやろうと言う配慮は無いです。兎に角メリハリ、確認、通行位置と、「やるな」、と言う印象を与えなければならない。
乗ってるバイクはなんですか?
私一本橋ウイリーで1分かけて渡ったらトロフィー貰えましたよ
お疲れ様です、日々楽しく拝見させて頂いてます、人生楽しく行きましょう!!楽しんだもの勝ち(^^)!!
そうですね!人生楽しく、人のためになるように生きていきたいものです。
一発試験とはチャレンジャーですねぇ。私にはできません。また頑張って下さいね、楽しみに見ています。
応援ありがとうございます!なんとか合格することができました^^ъ
頑張ってますねぇ。。他の方も言っているようにミスコースは減点にはなりませんが・・・あせってしまいますよね。それにミスコースの時~元のコースに戻るまでの間も採点の対象になりますから、コースはしっかり覚えてくださいね。まぁ、コースをしっかり覚えて、落ち着いて受ければ、3~4回くらいで取れるのでは・・・頑張ってくださいね。
応援ありがとうございますm(_ _)mそうなんですよね、コースに戻る間の原点がよくないですもんね。コースミスが減点対象でないことは知ってるんす!3回目はコースしっかり覚えて落ち着いて受けることができました。アドバイスありがとうございました!!
お疲れ様です!幸運を祈る❗
ある程度は案内あると思って殆ど覚えずに走ったら、案の定間違えまくって呆れた感じで案内されましたね...案内のおかげで無事一回で合格できましたが(笑)
茅ヶ崎駅?
コース間違えてって‼️1発はやめた方が良いかと!しかも最後まで行けてもダメだったと思いますが⁉️カメラつけては・・・少し考えないと😌
確かにあんな状態じゃ最後まで行けてもダメでしょうし、そもそも最後まで行けないですよねToT
緊張感が伝わってきますね公道で必要な知識は、既に中型免許証で証明されてるのですから、ビック排気量の取扱だけ試験項目にしていただきたいですね制度自体がが微妙ですね
ものすごく緊張してしましました。やっぱり緊張しすぎるのはダメですよね(ToT)精度が微妙というのは共感いたします。
昔は初見は一回落とすとか聞いた事あります。今はどうなんでしょう🤔
押し間違えあるあるwncって変ないちにスイッチあるのがうざったいですよね
クラクションスイッチの位置は変えて欲しいっす!笑
懐かしいですね。30年以上前ですが私も中免、限定解除と一発試験で取得しました。コースミスより、直線でのバイクのふらつき過ぎが気になります。SRの時も同様ですから…もっと思い切りが大切だと思いますよ。頑張って👍
応援感謝いたします!そうですよね、結構ふらついてますね。思い切りよくを意識してなんとか合格することができました^^ъ
@@kawaikoji合格時の動画はないでしょうか?
なぜカメラがダメなのか、その根拠を追求してみたらどうです?他の場所はOKな所もあるみたいですね。15回程度で受からないと、教習所通ったほうが早いですよ。
たしかに県によってOK・NG違うみたいですね~
コースミスは意外と許されるけど、そこに戻るときにミスするとか…さっれる。最初の加速が遅いしふらついている、ざっと見て車線変更のふらつき、センターラインをを超えた走行、見通しの悪い交差点で停止線での不停止、ウインカーの出すタイミングとスラロームで進入時のウインカー出し忘れ、加速不良(50Km道路だったら60くらいまで一気にかそくする)短制動も光電で速度量るからこれも落ちやすい
取得時は30年くらい前、限定解除と言われていたころです。都内より埼玉が難しいと言われていましたね。でも合格率は数%だったと思います(1回の試験で1〜2名合格
二俣川の免許センターで技能3回落ちたらブラックリストされるらしく、受からないようにするらしいです。教習所の教官から聞いて唖然しました。十分に気をつけて下さい。後カメラは基本二俣川でやるとリストに載ります。そしてブラックリストになるので気をつけて下さい。
私は20年まえ、二俣川で4回で取れましたよ。ブラックリスト伝説なんてないよ。ただ、4回目も一回目も対して変わらない走行だったのに、なんで受かったんだろうとは当時思いましたりした。落ちた時に原因告げられるけどメリハリないとか言われた。大型乗るんだから、加速するとかは加速させなきゃってね。そんなん交通規則でもないじゃんって思った。交通法規守るのは最低限でバイクにのれてるかどうかも判定されてるって感じです。コース完走できるのが、受験者の半分で、1日に合格するひとは50人中一人いるかいないかくらいの確率でした。
ご心配感謝いたしますm(_ _)m昔はどうかわかりませんが、どうやら今はブラックリストはないのかもしれないっす@
見通しの悪い交差点で20点くらい減点されてそうですね
免許マニアで全ての免許を一発試験で取りました。大型2輪と大型2種は最高の5回目で受かりましたが、厳しいですよね~都道府県で差はありますが、苦労した分 受かった時の喜びは大きいので受かるまで諦めずがんばってください。
全ての免許を取得されたなんてすごいですね!応援ありがとうございますm(_ _)mなんとか大型二輪合格することができました!
器用ですね😊
俺このシリーズ見て、大型一発どんなんか勉強するわ。だって誰もあげてない動画だもん。
ボブさんどうもですm(_ _)m
警察だとコース間違いも中止になるのか、厳しい。
賛否両論あるみたいだけど、参考にする⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
頑張って下さい!我が家の娘も、大型自動二輪を所持して乗り回しています。
応援ありがとうございますm(_ _)m娘さんすごい!ぼくもなんとか合格することができました^^ъ
貴方の技量だと教習所で買った方が良いよ。街中の運転してる動画からして大型の一発試験なんて無理なレベル。
私の技量でも無理なレベルじゃありませんでしたね^^ъ教習所で買わずに済んでよかったです。
@@kawaikoji それは、良かったね。
ありがとうございます!あーすっきりした。
どんな方でも取れますよ。僕は最初パイロンなぎ倒しました。僕の中でボーリングと呼んでます。
1コースをこうして実際に歩いた目線で映してくれたのはありがたいです。2コースも実際に歩いた目線動画は問題ないと思うので、次回お願いします。でもカメラなんでダメなんですかね・・・?川井さんは何回かで合格する気がしますね。勘だけど。
ありがとうございますm(_ _)mJiu Rayさんの勘は当たりました!
道覚えれないのはチョット致命傷ですね・・・でも世の中為せば成る!頑張て下さい応援してます(^^)/大型とったら何買うんですかハーレーかな(^^♪??
大型自動二輪を一発試験で取りました。都道府県によって違うと思いますが、静岡県東部運転免許センターでは試験車両にスピーカーが付いていて、何番右折など指示を出してくれました(笑)
tora bee そうなんす、致命傷ですよね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)普段から道がぜんぜんダメで・・・応援ありがとうございました!!なんとか合格することができました^^ъハーレーもいいけどトライアンフもいいし、YAMAHAにも乗りたいのあるし~。いつかは大型にも乗ると思いますがSRが好きすぎるのでしばらく相棒でいてもらうつもりっす!
SXE10よっちゃん 指示だしてくれたら道に弱い自分としては相当負担減ります~
タコメーター動いてますか?
動いてますよい!
見ているだけで緊張します(笑)お金と時間があれば合宿で8万円が良いような気も.......地元の教習所は以外と厳しくて、いっぱい落とされて時間もお金も結構かかってしまいましたから.....
本当に緊張しました!!笑とにかく時間がないもので、時間コスト削減のために一発試験に挑戦することにしたんです~おかげさまで3回目の挑戦でなんとか合格することができましたm(_ _)m
今度一発試験を受けようてしてる者ですカメラでアップされてる間の映像で減点対象の部分をご教授お願いします!
わからないです🙏🏻
了解しました 今は大型免許どうされたのでしょうか?その後をお教えできたらお願いします
3回目の試験で合格しました☺️勝手にコツを共有させてもらると①コースを完璧に覚える②自分で考えている以上に思い切りの良い運転をすること だと考えてます🤤
@@kawaikoji すばらしい! 私は偶然ですが今日合格しました。感想ですが 試験を難しくする解釈が違うように思います 私がもし免許の番人ならコースをひたすらノンストップで走らせます 終了後にエグイ事故の動画をみせますね
みんなルール守ってやってんねんから
一発ってコースとかって教えてもらえるんすか?
1号コースと2号コースがあってそれぞれ貼りだしてありますよ~で、試験当日に受付け後どちらのコースか教えてもらえます。
初コメ失礼します。お疲れ様でした。自分はヘタレなんで教習所で大型取得しました。一発試験 男ですね。頑張ってください応援してます!因みに自分もSR400とZ1000MK2 所有してます。
初コメありがとうございます!そして応援も。SR400乗りナカマですね!!おかげさまでなんとか合格することができました^^ъ
おめでとう㊗️ございます!3回目で合格は流石ですよ!やりきって いい顔してましたね。なかなか動画上がらないので気になってましたが最良の結果で何よりでした(^ ^)
なんかメーター両方とも動いてなくない?(笑)壊れてるのですか?ピクリともしてない……
SRのメーターのことでしたら低速・低回転なので動いていないように見えるだけだと思います。
むちゃくちゃ近所走ってる
茅ヶ崎でびびったw見覚えあるわと思ったらw
初見です 止めた人の言い方自分的には嫌ですね 自分だったら半ギレだと思います笑笑 大型頑張って下さいね‼️
ポロッポさん応援ありがとうございます!!なんとか合格することができました~m(_ _)m
0:12人が横断歩道を!?
コース間違えるとテンパッて結局失敗する!ついこの間1回目落ちた❗普通二輪の時6回受けて断念し自動車道学校通って取ったわ😃1年乗ったら右足降ろしたりリアブレーキ使ってなくて色んなクセでまず落ちた。一般道楽勝なのに免許センターの法規走行ムズいわ〰️
まさに!それが言いたかったんです!コース間違えても減点じゃないけど、テンパってダメですよね!コースしっかり覚えることによって、なんとか合格することができました^^ъ
初めてコメントします。技能試験の動画アップありがとうございます。私は試験場で免許取りました。見た感じではありますが、最終的に減点超過ですね。何回かふらつきと加速不良が見受けられます。自動車(二輪も含みますが)試験官は元気のある運転を求めています。(メリハリ)見通しの悪い道路は徐行の状態で(すぐに停止できるように)参考にしてもらえればと思うけど、試験ですので撮影はしちゃダメですよ~。次回もがんばって下さい。
コメントありがとうございますm(_ _)m参考にさせていただきました。
中型取得して25年たっていたので教習所にいって大型2輪とりました。忘れていることもあったので。いろいろとアドバイスしていただけたので楽しかったです。大型のスクータータイプの教習も追加されていてスクーターは一本橋かなり苦労しました。若い頃に数回一発試験チャレンジしたんですが緊張して駄目でした。川井さん一発試験がんばってください。
satoru shinoさん、応援ありがとうございました!とても励みになりましたm(_ _)mおかげさまでなんとか合格することができましたよ~^^ъ
撮影はやはりダメでしたか...しかし中止にするとはどの規定による判断なのでしょうか?サイトマップみてもあまり試験中の撮影に関する記載がみられなかったような...
カフィモタードライダー 常識やから書く必要がないのでは?どの試験でもカメラ回すバカはこの人くらいです。
本物やぁ!
千葉の北部の人なんですか?
勇者!
基本的にコース間違いは原点にはなりません・・・・。しかし、間違ったコースを走っていても現手の対象です。(安全確認をしてなかっ場合など)、おそらく間違ったコースで何らかのミスをしたのでしょう。私も10回落ちました。11回目で合格しました。
先日、普通自動二輪免許を教習所で取得しました。大型自動二輪とは技術的な面で異なると思うのでアドバイスできませんが、走り方で幾つかアドバイスできればと思います。ただ、教習所と試験場では見られる精度がかなり異なりますので、絶対正しいというわけではなく、参考程度に読んでいただければ幸いです。 一時停止ですが、停止線から0.5から1m弱手前で停止する方がいいと思います。ギリギリだと、減点されやすいです。あと、試験コースは課題も含めて一般道と同じ扱いですので、S路やクランク、課題後に右左折する場合は他の方もアドバイスされているように、30m手前からウィンカーを出しておくようにしないと減点されてします。目安としては課題に入る前にウィンカーを出すようにするといいと思います。クランクやS路は進入時と脱出時で右左折が変化する場合があるので、注意が必要です。この場合は、進入した直後にウィンカーを切り替える必要があります。あと、空ぶかしは減点対象である場合があるようです。細かい点なので見られているかどうかはわかりませんが、ブレーキやクラッチレバーは指4本で操作するよう教習所では言われました。 以上が教習所で言われた注意点です。教習所で注意されたり指示されたことが、的外れ(減点対象)であることはないと思いますので、やって損はないと思います。ご参考程度になれば幸いです。自分も近いうちに大型二輪の一発試験を考えており、川井さんの動画は非常に参考になります。ガンバです!
応援とアドバイスありがとうございます。とても参考になりましたm(_ _)mおかげさまでなんとか合格することができました!!!!
教官の言い方強くない?w1回言えばいいだけなのにカメラカメラって何回言うんだよ
どこの教官も変わらないと思うけど。
少なくとも一発試験を行う所の試験官は運転免許センターの職員、つまるところ警察官ですから言い方はあれですが客商売じゃないんですよね。。。
まず、コース覚えるのは基本ですよね。
埼玉県で一発試験で大型取りました。埼玉の方が厳しいかな~という印象です。昔(20年近く前)だからかもしれませんが、言い方はもっともっと横柄です。そしてコース間違えは即中止でした。私も初回はコース間違えて即中止になりましたw。めげずに頑張ってください。回数やればいろいろわかってきます。行き詰ったら教習所に練習に行くというもの良いと思います。
優しいコメントありがとうございますm(_ _)mなんとか合格することができました!
茅ヶ崎出身ですか?
藤沢出身です~
大型二輪の試験場での合格率はいまだ1桁だそうです過去に受けて、3回で受かりましたが、1,2回は完全に自分のケアレスミスで落ちました練習場で10時間ほど乗っての受験でしたが、そのことから思うことはなんでこんなに合格率が低いのだろうということおそらくは俺は普段から250や400に乗ってるから、なんとかなるっしょと安易な気持ちで受験する人が多いからだと思っています動画を見ても発進時のハンドルのふらつきが多いように思います750の重さに慣れていないのでしょうほかの方も書かれていますが、落ちた原因はコース間違いではありません原因の1つではあるでしょうが、メインではありませんそのあたりが理解できないと合格は難しいと思います
そうなんです、普段から低速時にふらふらするなって言われています。この試験においても例外ではありません。Ninja1000のように大きくて重いバイクに乗ってみたところ全然ふらつかなかったので、自分の技量不足により軽いバイクではふらついてしまうのかなと思いました。コース間違いが減点対象ではないのは重々わかっているのですが、コースを覚えていないのは論外だということを痛感した次第でありますΣ(T□T)私も3回でなんとか受かることができました。ためになるご指摘をありがとうございました。
勝手に動画見て、勝手に評価して、勝手に文句を言うってまぁまぁな言いがかりですよね。みなさん。
ミラー触ってない気が…
お疲れ様です、次回は頑張って下さい、川井さんなら必ず取れます、死ぬこと以外はカスリ傷(^^) 人生開き直りが大事です。
すみません、割り込んじゃって^^あまりにおもしろかったので。。。死ぬこと以外はカスリ傷^^使わせていただきます~♪
そう言っていただけて励みになりました、ありがとうございました!3回目の挑戦は開き直って挑んでなんとか合格することができました^^ъ
allcolorsさーん!ホント死ぬこと以外はカスリ傷って気持ち、大事っすね笑
二俣川で普通二輪4回、大型二輪2回で取得しました。取消処分(欠格期間2年)からの一発試験でした。ビデオ撮影は不味かったですねw二輪技能待合室には、いたる所に「撮影禁止」の貼り紙がありますし、試験前の説明時に言われませんでしたか?私は昼休みのコース解放で撮影中に声を掛けられ「動画は今すぐ、この場で削除してください」とスゴまれました。学科試験の問題用紙が持ち帰り禁止なのと同じような扱いなのでしょうね。それにしてもバカみたい。試験場への行き帰りの運転所作なんてどうでもいいですよ。試験中にシッカリ「安全で円滑な運転」ができればコッチのものですから。どうせ免許を取得したら、公道では普段の自分の運転に戻りますしね。コース間違いは減点無しというのは既出ですが、その際は主様のように「ウロウロ」と「どっちだっけ?」と低速で動かすのは危険です。間違えたと気づいたら「スグその場」で「左ウインカー・左後方確認・寄せて停車」して「左手(右手は絶対ダメ)」を上げれば試験官からの指示があります。たまに、間違えに気づいてから頭真っ白で「横断」したり「Uターン」するおバカさんもいますが、止まれば減点が無いのに勿体無いですね。スラロームは、1コースも2コースも右折で入り右折で出ますので、入り口の右折から点滅させっぱなしで構いません。最後のパイロンを抜けても、通過センサーはまだその先に在りますので、そこまで減速させないようにしましょう。 ←ココ大事試験塔の下「見通しの悪い交差点」は「道交法」の「徐行」です。他にも「S字出口」や「クランク出口」等、一時停止の標識や表示の無い所で停止する受験者が多くいますが「徐行」です。イチイチ止まれば、道交法の主旨である「安全で『円滑』な交通の流れ」を犯します。初受験の者の大半はクラクションを鳴らしますw試験車両の内、NCだけはクラクションとウインカーの位置が逆ですので。本当に大半は鳴らしますwwwこれについては試験官も解っていますので、おそらく減点はしていないと「思います」。ギヤの選択も「減点項目」に入っています。「一本橋」「スラローム」「波状路」「急制動」「S字・クランク」等の課題走行等は別として、速度に合ったギヤで走行しなければ減点です。私は外周16番からの一番長いストレートで4速まで入れました(一瞬ですが)。(空ぶかしは概ね3000回転以上は減点対象)クラッチや前ブレーキのレバーは、使わない時も指が掛かっていると「運転姿勢不良」の「減点項目」で減点。他にも、ギヤチェンジした後も指先がチェンジペダルの下に入りっぱなし。ブレーキペダルの上に指先が乗っておらず外を向いている。これ等は全て減点10です。勿体無い。ダラダラと書き込みましたが、「私はこうやって合格しました」。試験官によって減点を取ったり取らなかったりはあるでしょう。しかし万全を期して挑んでも、何所かで減点はくらうものだと心しての準備と実戦を希望します。100点を目指せば、接触や落下が待っています。70点あれば合格ですので苦手な課題は捨てて、技術のいらない「メリハリ」や「安全確認」はシッカリやりましょう。主様の挑戦は始まっています。途中で降りることは許されません。結果として教習所以上の費用が掛かっても、一発試験を乗り越えた経験は、主様の今後の人生を大きく豊かにしてくれることと信じます。必ず取得してください。応援しています。
色々と詳しくありがとうございます。あと応援もありがとうございますm(_ _)m途中で降りることは許されないというのはいささか理解できませんが、なんとか3回目で合格することができました。とにかくご親切に感謝いたします!
私も挑戦したくなりました^ ^
挑戦しちゃいましょ!
コースの間違えで減点はないですよ。正しいコースに戻るまでも減点対象となると説明受けました。
発進のときふかしすぎ
二俣川ですか?神奈川
無事合格できますように。
inasaさん、ありがとうございます!!おかげさまでなんとか合格することができましたm(_ _)m
見通しの悪い交差点では、停止線で止まってから発進です(笑)停止線もタイヤの先端が出てはいけませんし、踏んではいけません(笑)コース間違いは減点対象外です!
見通しの悪い交差点での停止実践いたしました。ご指摘ありがとうございましたm(_ _)m動画では停止線出てるようにみえるかもですが、実際は踏んだら即試験中止なので踏んでいないと思うんす~
@@kawaikoji 口角レンズだと、そう見えやすいですね(^ω^;);););)停止線も、減点対象じゃなかったですけ?
自分の時もそうでしたが、なんであんな横柄なんでしょうかね。
受けたことありませんが 横柄です ねうん ね うん ね ね ね うん ね友達かよ、キモいわ うん
うーん、なんででしょうね。ストレスでしょうかね@@
クラクションも鳴らしならOKでしょ笑
慣らしで鳴らしちゃいました^^ъ
大型二輪一発試験は意外と楽勝 ruclips.net/video/LfLvlM2nHbU/видео.html
一発試験でカメラ回しても良いんだ!、って思ったけどやっぱりダメなんだな笑
7:46
敗因:GoPro
そしてまだ次回の試験あって合格していないのにアップロードしちゃうところなんかが大好きですね!
カメラ付いてるじゃないか!取ってくれ!
↓
撮ってます!
カメラ外して→撮影遠慮してってことですよね。
言われてるのにそのまま堂々と試験UP するあたり流石です。
素敵だよね💓
@@ボブプロクター-y2i 多分皮肉では…
@@井上大智-p1n
そ、そうか(*_*;俺は結構こういう動画好きだな😃俺も基本人の言うこと聞かないから。しかし皮肉だな確かに'`,、('∀`) '`,、
外さなくて良いですよ!合格までアップして欲しいです!
カメラをつけちゃダメと言われたけど、動画サイトにアップロードしちゃダメとは言われてない。w
カメラありがとうございます。参考になります!川井さん観たら僕も頑張ったら受かる気がしました(笑)ちょっと挑戦したくなる動画ですね!ありがとうございます!
あっ!イイこと思いついた!AとBそれぞれコース順序をスマホのRECアプリで口頭で録音。コースが判明したらインカムでそれを再生。それなら次にやる事を忘れない気がします!!
赤信号でズレるやろ?
@@Heuroya信号って記録すればいいだけでは?
何信号まで普通は言わんやろ
@@クオン家鴨 いや、録音した時と信号で止まってる時間が違うからズレるという事。
小細工せずに普通に憶えれば良い。
2:06 横断歩行者妨害。
こういうの気をつけてないんじゃ落ちるのは明白
コース間違いは減点の対象ではない筈なので、課題で点数使いきったんだと思います。
因みに元の位置に戻る迄も道交法に準拠した走行が必要です。
そうですよね、コース間違い自体は減点対象じゃないのでその他でアウトになったのだと思います。
コース覚えないと課題にも走りにも安全確認にも集中できないことを痛感いたしました。
コース間違いは減点対象ではありません。間違えたあとが大事。ウインカーだして路肩停止。発進時は後方確認、ウインカー出してスタート。停止時右足つかない。右左折時30m手前方向指示器などなど。基本安全動作確認不備がどんどん減点されていきます。もちろん一本橋などの何秒以内以外だと減点。合格点である70点以下になったため、戻れの指示だと思われます。
コース間違いが減点対象ではないことは知っているんです。
確かに間違えたあとがじゅうようですよね。
色々とご指摘ありがとうございます!参考にさせていただきました。
動画みました。おめでとう。
間違えるとテンパりどんどん減点されてしまうんですよね。
カメラなんでダメなんだろう。
国民の税金で成り立ってる施設だろう。怒
僕も15年ほど前かな、二俣川で受けました。5回目で合格しましたが、あの頃はまだボロボロの男臭い二輪小屋が集合場でこんなデラックスな建物ではなかったなぁ。回数を重ねる度に試験官と顔見知りになり、次回のヒントやキーポイントを神の声として伝授され、審査が甘くなる様な気がします。結局大型自動二輪の免許を取得しても、その後5年程しか大型バイクを乗りませんでしたが、何でも乗れる優越感と安心感は良いものですよ。バイクは楽しいですよね、頑張ってね👍
普段道路を走る時から【試験走り】の習慣を付けると良いよ。安全運転にもなるし。
参考になるお話ありがとうございます!
おかげさまでなんとか合格することができました~^^ъ
川井 浩二 Vlogs ヤッタネ!今後とも安全運転に努めて、皆さんのお手本になる様にバイクライフを楽しんで下さい。バイクはスピードで楽しむよりも周りの空気を味わう方が面白いですよ!
こんにちは、一発試験懐かしくてみました。
試験時間はないので、止まったら「右よし左よし」を口で言うくらい見せ付ける。
スラロームはリアブレーキを利かせてアクセルを開けると楽です(右左折時もリアブレーキを利かせておく、普段からできる練習です。ハンドルを曲げている間はカーブ以外は徐行なので)。
見通しの悪い交差点も横断歩道手前の白線で一時停止して歩行者確認、ぎりぎり出て2回目の確認をしたほうが試験官に「安全に走行できますよ」のアピールができます。
とにかくメリハリと安全確認が出切れば、合格できると思います。
私も一発目に合格したときも色々ねちねち言われたけど、安全確認していたので合格はしました(上手く走れるかではなく安全に走れるかですので、受からない人はほとんどがそうですね)。
※動画を撮影するのもUPするのも禁止だったはずですけど、試験官への印象は悪くなってますね中止で理由書かれてたら、がんばってください
細かなアドバイスありがとうございます!
全部参考にさせていただきましたm(_ _)m
なんとか3回目の挑戦で合格することができました^^ъ
おめでとうございます。
大型にのられると思いますが、重さがあるので制動(急制動)の練習をしたほうがいいですよ、
何の変哲もないカーブでの死亡事故が多いいのですが、速度を落としきれず怖さがでたときにカーブの途中を見てしまいそこに突っ込んで亡くなる方がおおいいので、楽しんでのってくださいね。
ミスコース、それ自体は減点の対象にはならない。
懐かしいですね。当時は限定解除と言われてて、人数も多く曜日で受験日振り分けられて、私は木曜日に80名の中の一人で試験受けました。
合格すると他の受験生に胴上げして貰って、その後に人数分のジュース持って応援に行くというのが、うちの県では伝統になってました。本当に楽しかったです。
ジュース持って行った時に試験管から「応援に来てくれたんか~」って声を掛けて貰えたのを今でも覚えてます。本当に懐かしい、あなたの動画のお陰です。
思い出させてくれて、ありがとうございました。
試験内容の共有ありがとうございます。
来年3月に受ける予定なので、ほかの動画も含め参考にさせていただきます!
おお~3月に受けるんですね!
頑張ってください^^ъ
大型二輪 二回ほど一発いきましたが無理でした(緊張maxで ウインカ-忘れ 一本橋落下)ので教習所で取りましたが 第一と第二 段階で一回ずつ落ちてます
白線乗り越え 波状路でパイロン倒し でしたが 試験本番は急停止でタイヤが
滑ったのみとのことで 合格でしたが 見られているのと 試験と名乗るプレッシャ-は 若い
人より おっさん(自分43才)きつかったです
因みに ホンダのバイク CBから変更なりましたが ダミ-タンクで(メットイン)
下見えないのですよね 特に波状路 とか 一本橋 四発ばかり乗っていましたので
二発の動きには 最初戸惑いましたが 教習所でま あれのみなのでなれました
(教習所の教官も あのタンクは邪魔らしく 小さいタンク出ないかとぼやいてました)
私もかなり緊張しました^^;
コース間違えても減点になりませんよ。
私は普通自動二輪でしたが、コースを間違えても85点で合格でした。決して高くはありませんが…
10年前くらいですかね、20代前半の時に、千葉で大型二輪の一発試験を文字通り一発(一回)で受かりました。まだ幕張の講習ってやってるのかな?有料の講習では全てタネ明かししてくれて、その通りやったら初回で受かりました^_^
余計なお世話を承知で勝手にアドバイスさせて頂きますと、コースが2種類あるならどちらもイメージの中で最低3周はカンペキな完走ができなきゃダメですかね。アクセル、ブレーキ、首振り、シフトアップなど、全て一挙一動完全なイメージが出来上がればゴールはすぐそこです。実際、私が初回で受かったときはそこまでイメージ作り上げてました。
アドバイスありがとうございます!
まさにおっしゃる通りだと思います。イメージ超重要でした^^ъ
考え様によっては、
「カメラ装着のおかげで、初めての試験で2回分の経験を得られた。」
と言えるね。😊
大型とった者です。
道間違えても問題はありません。
まず、出発の段階でふかしすぎです。
厳しいかもしれませんけど、教習所通われてください。
ご丁寧なコメントありがとうございます。
出発のふかし注意するようにしました。
3回目でなんとか合格できましたので教習所に通わなくて大丈夫でした。
よかったです^^
おめでとうございます(^^)
試験受けるの楽しいですね
自分は試験のために休みを取れそうになかったので教習所で取りました
バイクの乗り方の基本をずいぶんと細かく教えてもらえたので、結果教習所に行って良かったようにも思います
習ってる時には自分の認識の甘さとか下手さ加減に呆れるばかりだったです
教習所は型どおりとも思っていたのですが、免許取った後も割と教わった事が活きてるかな
一発試験も一つ選択ですので、何が正しい運転かに気づければきっと合格になるのでしょうねー
なるほど~。
1回目は緊張しすぎて楽しめませんでしたが、3回目は開き直って挑みなんとか合格することができました^^ъ(コース覚えるのは必須でした)
参考になりました
コースは、減点の対象にならないけど
空で言えないと厳しいですよね
ですね🍀頑張ってください☺️
自慢じゃないですが、先月、大型二輪一発試験、初回合格しました。
自慢でした。
素晴らしいです👏
意識したことってありますか?
どんくさい私は8回目で合格しましたが、それでも最寄りの教習所に通う金額の半額だったんですよね。当時
学科試験の問題を外部に持ち出すのと一緒ですから、撮影はやめた方がいいですね。
スラローム入る直前のウインカー着け忘れ
スラローム直後のウインカーが遅い
一時停止の線を踏んでいる(タイヤの先端が線に被ってはダメ)
指定速度はきっちり出さないとダメです
ウインカーの消し忘れ
見通しの悪い交差点での徐行中の足つきと、もっと身を乗り出して確認の不足(止まって身を乗り出して確認の方がいいかも
ざっと見た感じこれだけあります。
コースを間違えるのは原点にはならないと思いますが、コースに復帰するときの走行も採点対象です。
でも、コースはきちんと覚えてください。
頑張ってください。
応援とアドバイスありがとうございました。
全部参考にさせてもらいました。
おかげさまでなんとか合格することができました!
!!!
おめでとうございます。
動画見ました。
参考になったかどうかわ分かりませんが、合格出来てよかったです。
(^▽^)/
大型二輪の1発試験はかなり合格率は低いので、教習所が確実ですよね笑
中免持ちだと落とされると聞いた事が有ります。
因みに私も神奈川ですが教習所で取りました。
カメラダメなんですね。やはり一発試験は一筋縄ではないですね(笑)頑張ってください。
応援ありがとうございましたm(_ _)m
いつも楽しく見させていただいています。
大型2輪免許チャレンジ頑張ってください。
自分は昨年、教習所で大型とりましたがコース覚えるのに苦労しました。
コース図スマホに撮り通勤時にずーっと見てました。
教習車のひホンダNC低速トルクあるのでアクセル調整気をつけてください。
それとギアは2速までで十分です。
ギアチェンジ少ないほうが楽ですよ。
応援ありがとうございます!
ぼくもコース覚えるのが苦手で・・・
NCの低速トルクびびりましたよ笑
2回目の挑戦ではスラロームを間違えて1速で入ってしまって撃沈しました。
3回目の挑戦ではアドバイスいただいた通り2速までで挑みなんとか合格することができました^^ъ
本当ギアチェンジが少ないことが吉でした!
コースミス自体は減点対象外だと思いますが、ミス地点から、元のコースに戻る間に、確認、合図、進路変更等のミスが重なって
減点超過に成ってしまった可能性大だと思います。
特に確認漏れは減点が厳しいと思いますので、頭の振り方を大きくする等のアピールを大切にする事を心掛けて下さい!
府中で20年ほど昔 取りました 安全確認と低速運転時の安定性 メリハリ有る加減速 大切ですよ! これからも 通うなら 安全運転講習会 (東京なら 二子玉川の白バイ練習所など)で練習すると良いですよ! 毎月 第1 第3 日曜開催で事前予約制です! なお 白バイ隊は月曜休みなので 事前予約は火曜の午前中なら 予約しやすいです! すぐに一杯になってしまいます
アドバイスありがとうございます!
メイハリ有る加減速、本当に重要でした^^ъ
自分の時はまだ教習所で取れなかったで、民間で乗り方だけ教えてくれる教習所があってそこに通ってスラロームだけ叩き込まれました。バイクに乗られない様にバイクを振り回す位でないとだめと言われて練習しました。なのでどっちにしても練習所か教習所に通うのが一番の近道だと思います。
コメントありがとうございます!
なんとか合格することができました^^ъ
おめでとうございます。受かった時の感動思い出しまして自分もうれしいです。これからも動画楽しみにしてます。
スラロームって2速で行きますか?
@@はち-w6t さん、スラロームは2速で行けます。と言いますか2速でしかやったことないです。がんばって下さい。
法令履行走行は普段の運転とはかけ離れた運転になります。
試験前は普段の運転から徹底して法令履行走行を練習してください。
大抵コースは2コースあるのでどちらも空で絵を描けるくらい完璧に暗記します。
1発試験とは名ばかりで該当の試験場が主催する事前講習会を受講してない場合、1回目は必ず落ちます。
今回は通過儀礼なので落ち込まないようにしてください。
運転技術だけでなく姿勢や態度も見られています。
ですから撮影してるだけで落とされます。
技術で減点されるよりも安全確認で減点されるほうが大きいので確認しすぎるということはありません。
心技体の三位一体が揃って初めて合格できます。
前時代的と思われるかもしれませんが試験場はそういうものと割り切ってチャレンジしてみてくださいね!
ユーヒチさん、アドバイスありがとうございました。
参考にさせていただきました!
普段から法規走行を意識するようにしましたし、2コースどちらも空で描けるくらい暗記し、何とか合格することができました^^ъ
カメラ撮影などしたら1発アウトだから>>>。。あさはかな。。。
昭和55年に二俣川に中免受験しに行きました。
当時は小型合格してから受験出来る流れでした。でも小型で不合格。
坂道のとこで左の塔の試験官に大声で受験番号と名前を叫ばなければいけませんでした。
今でもあるんでしょうか。
停車時に足で白線踏んだだけでもだめ。とかの教習所ルールとか、テクニックもまだまだですね('ω')ノ
白線を踏んではいけないことは知っているので、動画では踏んでるようにみえる箇所もあるかもですが、たぶん踏んでいないと思うのです( ͡° ͜ʖ ͡°)
原因はコース間違えただけじゃ無い気がする…
ではなんですか?
@@菅野智之THCコース間違えで動揺+見通しの悪い所でフラフラし過ぎ+確認多すぎ(フラフラ走る原因)かな?って気がしました。
教習員にコース間違えは減点じゃないって聞いた。コース間違えたら、正規のルートに戻るまでの道順が増えるから減点のリスクが増えるけど、コース間違え自体は減点じゃないから焦らずにねって。
@@tyuunibyoumakki
それは教習所の卒検のはなしでは?
一発試験では警察官の採点なので、指示器や安全確認が不履行とみなされ20点ぐらい引かれますよ。
@@辻本ロサンゼルス-t6b私は2回も道間違えましたが、自信満々にウインカーだしながら間違えたからか減点ゼロで合格できました
(静岡ですが、試験官がスピーカーでナビしてくれるので他の県と比べると優しいとは思います)
元教習指導員です。私も試験場飛び込みで取得しました。コース間違いも何度もすると印象が悪くなります。通行位置も直進で左端走行だとこれも印象悪いです。全課題そつ無くこなすことはもちろん何よりメリハリです。スピード出すところはすぐに加速、減速もしっかり減速。
教習所と違って何とか合格させてやろうと言う配慮は無いです。
兎に角メリハリ、確認、通行位置と、「やるな」、と言う印象を与えなければならない。
乗ってるバイクはなんですか?
私一本橋ウイリーで1分かけて渡ったらトロフィー貰えましたよ
お疲れ様です、日々楽しく拝見させて頂いてます、人生楽しく行きましょう!!楽しんだもの勝ち(^^)!!
そうですね!人生楽しく、人のためになるように生きていきたいものです。
一発試験とはチャレンジャーですねぇ。
私にはできません。
また頑張って下さいね、楽しみに見ています。
応援ありがとうございます!
なんとか合格することができました^^ъ
頑張ってますねぇ。。
他の方も言っているようにミスコースは減点にはなりませんが・・・
あせってしまいますよね。
それにミスコースの時~元のコースに戻るまでの間も採点の対象になりますから、コースはしっかり覚えてくださいね。
まぁ、コースをしっかり覚えて、落ち着いて受ければ、3~4回くらいで取れるのでは・・・
頑張ってくださいね。
応援ありがとうございますm(_ _)m
そうなんですよね、コースに戻る間の原点がよくないですもんね。コースミスが減点対象でないことは知ってるんす!
3回目はコースしっかり覚えて落ち着いて受けることができました。
アドバイスありがとうございました!!
お疲れ様です!
幸運を祈る❗
ある程度は案内あると思って殆ど覚えずに走ったら、案の定間違えまくって呆れた感じで案内されましたね...
案内のおかげで無事一回で合格できましたが(笑)
茅ヶ崎駅?
コース間違えてって‼️
1発はやめた方が良いかと!
しかも最後まで行けてもダメだったと思いますが⁉️
カメラつけては・・・少し考えないと😌
確かにあんな状態じゃ最後まで行けてもダメでしょうし、そもそも最後まで行けないですよねToT
緊張感が伝わってきますね
公道で必要な知識は、既に中型免許証で証明されてるのですから、ビック排気量の取扱だけ試験項目にしていただきたいですね
制度自体がが微妙ですね
ものすごく緊張してしましました。
やっぱり緊張しすぎるのはダメですよね(ToT)
精度が微妙というのは共感いたします。
昔は初見は一回落とすとか聞いた事あります。今はどうなんでしょう🤔
押し間違えあるあるw
ncって変ないちにスイッチあるのがうざったいですよね
クラクションスイッチの位置は変えて欲しいっす!笑
懐かしいですね。30年以上前ですが私も中免、限定解除と一発試験で取得しました。
コースミスより、直線でのバイクのふらつき過ぎが気になります。SRの時も同様ですから…
もっと思い切りが大切だと思いますよ。頑張って👍
応援感謝いたします!
そうですよね、結構ふらついてますね。
思い切りよくを意識してなんとか合格することができました^^ъ
@@kawaikoji合格時の動画はないでしょうか?
なぜカメラがダメなのか、その根拠を追求してみたらどうです?
他の場所はOKな所もあるみたいですね。
15回程度で受からないと、教習所通ったほうが早いですよ。
たしかに県によってOK・NG違うみたいですね~
コースミスは意外と許されるけど、そこに戻るときにミスするとか…さっれる。最初の加速が遅いしふらついている、ざっと見て車線変更のふらつき、センターラインをを超えた走行、見通しの悪い交差点で停止線での不停止、ウインカーの出すタイミングとスラロームで進入時のウインカー出し忘れ、加速不良(50Km道路だったら60くらいまで一気にかそくする)短制動も光電で速度量るからこれも落ちやすい
取得時は30年くらい前、限定解除と言われていたころです。都内より埼玉が難しいと言われていましたね。でも合格率は数%だったと思います(1回の試験で1〜2名合格
二俣川の免許センターで技能3回落ちたらブラックリストされるらしく、受からないようにするらしいです。教習所の教官から聞いて唖然しました。十分に気をつけて下さい。後カメラは基本二俣川でやるとリストに載ります。そしてブラックリストになるので気をつけて下さい。
私は20年まえ、二俣川で4回で取れましたよ。ブラックリスト伝説なんてないよ。ただ、4回目も一回目も対して変わらない走行だったのに、なんで受かったんだろうとは当時思いましたりした。落ちた時に原因告げられるけどメリハリないとか言われた。大型乗るんだから、加速するとかは加速させなきゃってね。そんなん交通規則でもないじゃんって思った。交通法規守るのは最低限でバイクにのれてるかどうかも判定されてるって感じです。コース完走できるのが、受験者の半分で、1日に合格するひとは50人中一人いるかいないかくらいの確率でした。
ご心配感謝いたしますm(_ _)m
昔はどうかわかりませんが、どうやら今はブラックリストはないのかもしれないっす@
見通しの悪い交差点で20点くらい減点されてそうですね
免許マニアで全ての免許を一発試験で取りました。大型2輪と大型2種は最高の5回目で受かりましたが、厳しいですよね~都道府県で差はありますが、苦労した分 受かった時の喜びは大きいので受かるまで諦めずがんばってください。
全ての免許を取得されたなんてすごいですね!
応援ありがとうございますm(_ _)mなんとか大型二輪合格することができました!
器用ですね😊
俺このシリーズ見て、大型一発どんなんか勉強するわ。だって誰もあげてない動画だもん。
ボブさんどうもですm(_ _)m
警察だとコース間違いも中止になるのか、厳しい。
賛否両論あるみたいだけど、参考にする⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
頑張って下さい!
我が家の娘も、大型自動二輪を所持して乗り回しています。
応援ありがとうございますm(_ _)m
娘さんすごい!
ぼくもなんとか合格することができました^^ъ
貴方の技量だと教習所で買った方が良いよ。街中の運転してる動画からして大型の一発試験なんて無理なレベル。
私の技量でも無理なレベルじゃありませんでしたね^^ъ
教習所で買わずに済んでよかったです。
@@kawaikoji
それは、良かったね。
ありがとうございます!
あーすっきりした。
どんな方でも取れますよ。
僕は最初パイロンなぎ倒しました。僕の中でボーリングと呼んでます。
1コースをこうして実際に歩いた目線で映してくれたのはありがたいです。
2コースも実際に歩いた目線動画は問題ないと思うので、次回お願いします。
でもカメラなんでダメなんですかね・・・?
川井さんは何回かで合格する気がしますね。勘だけど。
ありがとうございますm(_ _)m
Jiu Rayさんの勘は当たりました!
道覚えれないのはチョット致命傷ですね・・・でも世の中為せば成る!頑張て下さい応援してます(^^)/大型とったら何買うんですかハーレーかな(^^♪??
大型自動二輪を一発試験で取りました。
都道府県によって違うと思いますが、静岡県東部運転免許センターでは試験車両にスピーカーが付いていて、何番右折など指示を出してくれました(笑)
tora bee そうなんす、致命傷ですよね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)普段から道がぜんぜんダメで・・・
応援ありがとうございました!!なんとか合格することができました^^ъ
ハーレーもいいけどトライアンフもいいし、YAMAHAにも乗りたいのあるし~。いつかは大型にも乗ると思いますがSRが好きすぎるのでしばらく相棒でいてもらうつもりっす!
SXE10よっちゃん 指示だしてくれたら道に弱い自分としては相当負担減ります~
タコメーター動いてますか?
動いてますよい!
見ているだけで緊張します(笑)
お金と時間があれば合宿で8万円が良いような気も.......
地元の教習所は以外と厳しくて、いっぱい落とされて時間もお金も結構かかってしまいましたから.....
本当に緊張しました!!笑
とにかく時間がないもので、時間コスト削減のために一発試験に挑戦することにしたんです~
おかげさまで3回目の挑戦でなんとか合格することができましたm(_ _)m
今度一発試験を受けようてしてる者です
カメラでアップされてる間の映像で減点対象の部分をご教授お願いします!
わからないです🙏🏻
了解しました 今は大型免許どうされたのでしょうか?その後をお教えできたらお願いします
3回目の試験で合格しました☺️勝手にコツを共有させてもらると①コースを完璧に覚える②自分で考えている以上に思い切りの良い運転をすること だと考えてます🤤
@@kawaikoji すばらしい! 私は偶然ですが今日合格しました。感想ですが 試験を難しくする解釈が違うように思います 私がもし免許の番人ならコースをひたすらノンストップで走らせます 終了後にエグイ事故の動画をみせますね
みんなルール守ってやってんねんから
一発ってコースとかって教えてもらえるんすか?
1号コースと2号コースがあってそれぞれ貼りだしてありますよ~
で、試験当日に受付け後どちらのコースか教えてもらえます。
初コメ失礼します。お疲れ様でした。自分はヘタレなんで教習所で大型取得しました。一発試験 男ですね。
頑張ってください応援してます!
因みに自分もSR400とZ1000MK2 所有してます。
初コメありがとうございます!そして応援も。
SR400乗りナカマですね!!
おかげさまでなんとか合格することができました^^ъ
おめでとう㊗️ございます!
3回目で合格は流石ですよ!
やりきって いい顔してましたね。
なかなか動画上がらないので
気になってましたが最良の結果で
何よりでした(^ ^)
なんかメーター両方とも動いてなくない?(笑)壊れてるのですか?
ピクリともしてない……
SRのメーターのことでしたら低速・低回転なので動いていないように見えるだけだと思います。
むちゃくちゃ近所走ってる
茅ヶ崎でびびったw
見覚えあるわと思ったらw
初見です
止めた人の言い方自分的には嫌ですね 自分だったら半ギレだと思います笑笑 大型頑張って下さいね‼️
ポロッポさん応援ありがとうございます!!
なんとか合格することができました~m(_ _)m
0:12
人が横断歩道を!?
コース間違えるとテンパッて結局失敗する!ついこの間1回目落ちた❗普通二輪の時6回受けて断念し自動車道学校通って取ったわ😃1年乗ったら右足降ろしたりリアブレーキ使ってなくて色んなクセでまず落ちた。一般道楽勝なのに免許センターの法規走行ムズいわ〰️
まさに!それが言いたかったんです!コース間違えても減点じゃないけど、テンパってダメですよね!
コースしっかり覚えることによって、なんとか合格することができました^^ъ
初めてコメントします。
技能試験の動画アップありがとうございます。
私は試験場で免許取りました。
見た感じではありますが、最終的に減点超過ですね。
何回かふらつきと加速不良が見受けられます。
自動車(二輪も含みますが)試験官は元気のある運転を求めています。(メリハリ)
見通しの悪い道路は徐行の状態で(すぐに停止できるように)
参考にしてもらえればと思うけど、試験ですので撮影はしちゃダメですよ~。
次回もがんばって下さい。
コメントありがとうございますm(_ _)m
参考にさせていただきました。
中型取得して25年たっていたので教習所にいって大型2輪とりました。忘れていることもあったので。いろいろとアドバイスしていただけたので楽しかったです。大型のスクータータイプの教習も追加されていてスクーターは一本橋かなり苦労しました。若い頃に数回一発試験チャレンジしたんですが緊張して駄目でした。川井さん一発試験がんばってください。
satoru shinoさん、応援ありがとうございました!
とても励みになりましたm(_ _)m
おかげさまでなんとか合格することができましたよ~^^ъ
撮影はやはりダメでしたか...しかし中止にするとはどの規定による判断なのでしょうか?
サイトマップみてもあまり試験中の撮影に関する記載がみられなかったような...
カフィモタードライダー 常識やから書く必要がないのでは?
どの試験でもカメラ回すバカはこの人くらいです。
本物やぁ!
千葉の北部の人なんですか?
勇者!
基本的にコース間違いは原点にはなりません・・・・。しかし、間違ったコースを走っていても現手の対象です。(安全確認をしてなかっ場合など)、おそらく間違ったコースで何らかのミスをしたのでしょう。私も10回落ちました。11回目で合格しました。
先日、普通自動二輪免許を教習所で取得しました。大型自動二輪とは技術的な面で異なると思うのでアドバイスできませんが、走り方で幾つかアドバイスできればと思います。ただ、教習所と試験場では見られる精度がかなり異なりますので、絶対正しいというわけではなく、参考程度に読んでいただければ幸いです。
一時停止ですが、停止線から0.5から1m弱手前で停止する方がいいと思います。ギリギリだと、減点されやすいです。あと、試験コースは課題も含めて一般道と同じ扱いですので、S路やクランク、課題後に右左折する場合は他の方もアドバイスされているように、30m手前からウィンカーを出しておくようにしないと減点されてします。目安としては課題に入る前にウィンカーを出すようにするといいと思います。クランクやS路は進入時と脱出時で右左折が変化する場合があるので、注意が必要です。この場合は、進入した直後にウィンカーを切り替える必要があります。あと、空ぶかしは減点対象である場合があるようです。細かい点なので見られているかどうかはわかりませんが、ブレーキやクラッチレバーは指4本で操作するよう教習所では言われました。
以上が教習所で言われた注意点です。教習所で注意されたり指示されたことが、的外れ(減点対象)であることはないと思いますので、やって損はないと思います。ご参考程度になれば幸いです。
自分も近いうちに大型二輪の一発試験を考えており、川井さんの動画は非常に参考になります。ガンバです!
応援とアドバイスありがとうございます。とても参考になりましたm(_ _)m
おかげさまでなんとか合格することができました!!!!
教官の言い方強くない?w
1回言えばいいだけなのにカメラカメラって何回言うんだよ
どこの教官も変わらないと思うけど。
少なくとも一発試験を行う所の試験官は運転免許センターの職員、つまるところ警察官ですから言い方はあれですが客商売じゃないんですよね。。。
まず、コース覚えるのは基本ですよね。
埼玉県で一発試験で大型取りました。埼玉の方が厳しいかな~という印象です。
昔(20年近く前)だからかもしれませんが、言い方はもっともっと横柄です。
そしてコース間違えは即中止でした。私も初回はコース間違えて即中止になりましたw。
めげずに頑張ってください。回数やればいろいろわかってきます。
行き詰ったら教習所に練習に行くというもの良いと思います。
優しいコメントありがとうございますm(_ _)m
なんとか合格することができました!
茅ヶ崎出身ですか?
藤沢出身です~
大型二輪の試験場での合格率はいまだ1桁だそうです
過去に受けて、3回で受かりましたが、1,2回は完全に自分のケアレスミスで落ちました
練習場で10時間ほど乗っての受験でしたが、そのことから思うことは
なんでこんなに合格率が低いのだろうということ
おそらくは俺は普段から250や400に乗ってるから、なんとかなるっしょ
と安易な気持ちで受験する人が多いからだと思っています
動画を見ても発進時のハンドルのふらつきが多いように思います
750の重さに慣れていないのでしょうほかの方も書かれていますが、落ちた原因はコース間違いではありません
原因の1つではあるでしょうが、メインではありませんそのあたりが理解できないと合格は難しいと思います
そうなんです、普段から低速時にふらふらするなって言われています。この試験においても例外ではありません。
Ninja1000のように大きくて重いバイクに乗ってみたところ全然ふらつかなかったので、自分の技量不足により軽いバイクではふらついてしまうのかなと思いました。
コース間違いが減点対象ではないのは重々わかっているのですが、コースを覚えていないのは論外だということを痛感した次第でありますΣ(T□T)
私も3回でなんとか受かることができました。ためになるご指摘をありがとうございました。
勝手に動画見て、勝手に評価して、勝手に文句を言うってまぁまぁな言いがかりですよね。みなさん。
ミラー触ってない気が…
お疲れ様です、次回は頑張って下さい、川井さんなら必ず取れます、死ぬこと以外はカスリ傷(^^)
人生開き直りが大事です。
すみません、割り込んじゃって^^あまりにおもしろかったので。。。
死ぬこと以外はカスリ傷^^使わせていただきます~♪
そう言っていただけて励みになりました、ありがとうございました!
3回目の挑戦は開き直って挑んでなんとか合格することができました^^ъ
allcolorsさーん!
ホント死ぬこと以外はカスリ傷って気持ち、大事っすね笑
二俣川で普通二輪4回、大型二輪2回で取得しました。
取消処分(欠格期間2年)からの一発試験でした。
ビデオ撮影は不味かったですねw
二輪技能待合室には、いたる所に「撮影禁止」の貼り紙がありますし、試験前の説明時に
言われませんでしたか?
私は昼休みのコース解放で撮影中に声を掛けられ
「動画は今すぐ、この場で削除してください」とスゴまれました。
学科試験の問題用紙が持ち帰り禁止なのと同じような扱いなのでしょうね。
それにしてもバカみたい。
試験場への行き帰りの運転所作なんてどうでもいいですよ。
試験中にシッカリ「安全で円滑な運転」ができればコッチのものですから。
どうせ免許を取得したら、公道では普段の自分の運転に戻りますしね。
コース間違いは減点無しというのは既出ですが、その際は主様のように「ウロウロ」と
「どっちだっけ?」と低速で動かすのは危険です。
間違えたと気づいたら「スグその場」で「左ウインカー・左後方確認・寄せて停車」して
「左手(右手は絶対ダメ)」を上げれば試験官からの指示があります。
たまに、間違えに気づいてから頭真っ白で「横断」したり「Uターン」するおバカさんも
いますが、止まれば減点が無いのに勿体無いですね。
スラロームは、1コースも2コースも右折で入り右折で出ますので、入り口の右折から
点滅させっぱなしで構いません。
最後のパイロンを抜けても、通過センサーはまだその先に在りますので、そこまで減速
させないようにしましょう。 ←ココ大事
試験塔の下「見通しの悪い交差点」は「道交法」の「徐行」です。
他にも「S字出口」や「クランク出口」等、一時停止の標識や表示の無い所で停止する
受験者が多くいますが「徐行」です。
イチイチ止まれば、道交法の主旨である「安全で『円滑』な交通の流れ」を犯します。
初受験の者の大半はクラクションを鳴らしますw
試験車両の内、NCだけはクラクションとウインカーの位置が逆ですので。
本当に大半は鳴らしますwww
これについては試験官も解っていますので、おそらく減点はしていないと「思います」。
ギヤの選択も「減点項目」に入っています。
「一本橋」「スラローム」「波状路」「急制動」「S字・クランク」等の課題走行等は
別として、速度に合ったギヤで走行しなければ減点です。
私は外周16番からの一番長いストレートで4速まで入れました(一瞬ですが)。
(空ぶかしは概ね3000回転以上は減点対象)
クラッチや前ブレーキのレバーは、使わない時も指が掛かっていると「運転姿勢不良」の
「減点項目」で減点。
他にも、ギヤチェンジした後も指先がチェンジペダルの下に入りっぱなし。
ブレーキペダルの上に指先が乗っておらず外を向いている。
これ等は全て減点10です。
勿体無い。
ダラダラと書き込みましたが、「私はこうやって合格しました」。
試験官によって減点を取ったり取らなかったりはあるでしょう。
しかし万全を期して挑んでも、何所かで減点はくらうものだと心しての準備と実戦を希望
します。
100点を目指せば、接触や落下が待っています。
70点あれば合格ですので苦手な課題は捨てて、技術のいらない「メリハリ」や「安全確認」
はシッカリやりましょう。
主様の挑戦は始まっています。
途中で降りることは許されません。
結果として教習所以上の費用が掛かっても、一発試験を乗り越えた経験は、主様の今後の
人生を大きく豊かにしてくれることと信じます。
必ず取得してください。
応援しています。
色々と詳しくありがとうございます。あと応援もありがとうございますm(_ _)m
途中で降りることは許されないというのはいささか理解できませんが、なんとか3回目で合格することができました。
とにかくご親切に感謝いたします!
私も挑戦したくなりました^ ^
挑戦しちゃいましょ!
コースの間違えで減点はないですよ。
正しいコースに戻るまでも減点対象となると説明受けました。
発進のときふかしすぎ
二俣川ですか?神奈川
無事合格できますように。
inasaさん、ありがとうございます!!
おかげさまでなんとか合格することができましたm(_ _)m
見通しの悪い交差点では、停止線で止まってから発進です(笑)
停止線もタイヤの先端が出てはいけませんし、踏んではいけません(笑)
コース間違いは減点対象外です!
見通しの悪い交差点での停止実践いたしました。ご指摘ありがとうございましたm(_ _)m
動画では停止線出てるようにみえるかもですが、実際は踏んだら即試験中止なので踏んでいないと思うんす~
@@kawaikoji 口角レンズだと、そう見えやすいですね(^ω^;);););)
停止線も、減点対象じゃなかったですけ?
自分の時もそうでしたが、なんであんな横柄なんでしょうかね。
受けたことありませんが 横柄です ね
うん ね うん ね ね ね うん ね
友達かよ、キモいわ うん
うーん、なんででしょうね。
ストレスでしょうかね@@
クラクションも鳴らしならOKでしょ笑
慣らしで鳴らしちゃいました^^ъ