【工具 握りもの】職人必見!ベテラン整備士が紹介する大切な握りものを紹介!
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- 本日は工具シリーズ 握りもの編!愛用のSnap-onやクニペックスをご紹介!
国産車・輸入車 車検・修理の際は松戸市の整備工場 小林モータースにお気軽にご相談くださいね!
スタンダードなコブラ→amzn.to/3OiFyIS
チーフ命名アナコンダ→amzn.to/3QsW5wx
プライヤーレンチ(新型っぽいんですね)→amzn.to/3Ymi1vc
#松戸市整備工場
#車修理
#工具
#プライヤー
#diy
【Information】
小林モータース株式会社
TEL 047-387-0398
270-2213
千葉県松戸市五香2-3-2
営業時間 9:00〜19:00(水曜定休)
【Official site】
kobayashi-motor...
【一緒に働こう!リクルートサイト】←スタッフ超募集中☆
en-gage.net/ko...
【RUclips】
/ @kobamo1968
【TikTok】
www.tiktok.com...
【Instagram】
www.instagram....
【Facebook】
/ kobayashi.motors.kobamo
自分は手が大きいのでクニペックスのコンフォートグリップ愛用してます!
クニペのコンフォートグリップって赤に青が入ってくるデザインのやつですよね??
@@kobamo1968 はい!少し厚めの持ち手のグリップになってるので手の負担もなく気に入ってます!
コーケン工具が好きで使いやすいです。
コーケンは意外なところですね! 作っているのはわかるのですがイメージすらアヤフヤです・・・!
@@kobamo1968コーケンはラチェットの専門メーカー的な感じです。私も3/8のラチェットハンドルはコーケンです。
空転トルクの軽さが売りです。ギアは72なんでチーフが使ってるスナップオンより下ですが、空転トルクは群を抜いて軽いと思います。
待ってました工具紹介!
握り物は自分のを数えたら28本でした。ほとんどがクニペックスです。コブラも3本はいってますしスナップリングプライヤー等も多数マニアックな
カプラ外すプライヤーたどたくさんありますね!
次回はぜひ2軍も見たいです。
結構ありますねwww私も2軍入れると結構あるのでその内2軍紹介も行きます!w
握りものはクニペックス、スナップオンですね🎵特にホースクランププライヤー ワイヤー式が好きで、特にF4x、B48のサーモスタット、オイルフィルターハウジング交換で大活躍ですね🎵
ワイヤー式!私も持ってます! B48のサーモ、ハウジング・・・どこもやるのは一緒ですねw
ウォーポンだけはクニペが非常に使いやすいですが、最近ラジペンやプライヤーはスナの物が好きです笑
ホースバンドプライヤーは迷信だと思ってましたが最近スナから出たロック式のやつ購入したら使いやすかったです😂
握り物....何だかんだで50本近く持ってました笑
もってますねwそしてお話伺う限りラインナップが大体同じですねw
農機の整備用に工具を揃えている農家ですが…
和製メーカーが好きです!
逆に動画やコメントは、洋物が多くて少し寂しい…😢
KTC、TONE使えるの一杯ありますからね!でも海外勢に比べてブランドの押し出しが弱いですよね・・・🤔
@@kobamo1968さん
総合工具メーカーの品はあまり買いません💧
手持ちの物で言うなら…
ニッパー:3.PEAKS、ツノダ
プライヤー:エビ、ツノダ、メリー
持ってないけど、TOP工業のウォーターポンプは3枚合わせで剛性高いです。
配線&結束バンド用のニッパーなら、ツノダ or 3.PEAKSがオススメ!
日本工具メーカーは、宣伝が下手なので本ch.で宣伝して下さいw
@@kobamo1968さん
総合工具メーカーの品はあまり好きじゃないです💧
手持ちの握り物であれば…
ニッパー:3.PEAKS、ツノダ
プライヤー:エビ、ツノダ、メリー
持ってないけど、TOP工業のウォーターポンプは3枚合わせで剛性高いです。
和製メーカーは宣伝弱いのは同意します。
なので、和製メーカーの宣伝を本ch.で!w
スナップオンの肉厚なグリップめちゃくちゃ分かります!
クニペックスのウオポンプライヤーとラジペンはとても使いやすいです!
少値は張りますがそれに見合う以上のものがあるなぁと感じます!
スナップオンのロングノーズも噛み込む力が強くてものすごく使います!
整備士5年目ですがにぎり物は全部で12~13本くらいあります!
やっぱりスナップオン、クニペックス 握りもの強いですね!!w
握り物はクニペックスからアストロまで30本以上持ってますが、それぞれ得意なシーンが分かれており、どいつを2軍に落とすかがすごく難しいです😂
ぱこたも早くこっち側の世界においで❤
I先生よりw
2軍落としは難しい選択ですよねw 私も悩みますw
箱先くんだw
クニペックス プライヤーレンチ航空機仕様(コンフォート)、先曲がりプライヤー(レギュラーとロング)、プラニッパー、インシュロックニッパー、メタルニッパー、マルチファンクションプライヤー(コンフォート)、バイスプライヤー(レギュラーと先細とオート(サイズ))、ネジザウルス、コブラモドキ、リングプライヤーくらいかな?
箱先くんUSAG買おうぜぇwイタリア工具wフェラーリF1のオフィシャルサプライヤーだった事もあるメーカー☝
パイプレンチになるモンキーとか一発アジャストモンキー、スライドT字HEXが便利
箱先くん いいね数に向けて買ってますよ〜w そのうち報告動画出しますw