千葉にもいるんですね~! お馴染みの魚が釣れました! 千葉県市原市 村田川で小物釣り。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 окт 2024

Комментарии • 40

  • @三明野田
    @三明野田 Год назад +1

    カワムツいるんですか…千葉県じゃきかないから!これは、ありがたい。今度行ってみます。

    • @turibura
      @turibura  Год назад

      コメント有難うございます~^^
      カワムツいました。私も千葉の河川であまり釣りの経験がないので何が釣れるのか?と思いましたが
      カワムツがいるんですね~。

  • @鯉次郎-i4h
    @鯉次郎-i4h Год назад +1

    今回も興味深く見させていただきました😀
    カワムツが優占種なんですね😀
    そうなんですね😀
    神奈川県までの帰路は、是非、道中
    安全に、無理をなさらないように😀

    • @turibura
      @turibura  Год назад +1

      コメント有難うございます~^^
      カワムツはどこの河川でも増えてきてますが、千葉の独立した河川にもいるんだと思いました。
      どこから入ってきたのか不思議ですが、一度増えたら増え続けますよね。
      いつも遠征はバイクなので移動も楽しいのです~♪

    • @鯉次郎-i4h
      @鯉次郎-i4h Год назад

      @@turibura 様
      どうぞ、道中は、くれぐれも
      お気を付けて

  • @kaekichi1116
    @kaekichi1116 Год назад +1

    少し下流の草刈あたりで、「鮎が泳ぐ川 村田川」というような看板を見かけました。鮎を放流している写真をSNS で見かけたので、カワムツが混じっていたのかもしれませんね❤ 鯉しかいないと思っていたので貴重な情報をありがとうございます😊

    • @turibura
      @turibura  Год назад +1

      コメント有難うございます~^^
      鮎が泳ぐ村田川!っことは放流している可能性ありますね。
      そうなると琵琶湖産の鮎に混じってカワムツがいても不思議じゃないですね。
      カワムツは環境変化に強い魚みたいなので増えたんだと思います。

  • @hokkai-komono
    @hokkai-komono Год назад +2

    お疲れ様です
    流れの緩い所で棒ウキの釣りは良いですね〜!
    いつククッと入っていくかこちらも凝視してしまいます😊
    水深深いと不意に大型魚に食われるのが厄介ですね…😮

    • @turibura
      @turibura  Год назад +1

      コメント有難うございます~^^
      釣り人はウキの動きに弱いですよね!私もです!
      おぉ~それは考えなかったです。釣れた魚が食われたらビックリしますねー!
      追われて逃げてるのを何回か見たのでありえない話じゃないですね!

  • @三明野田
    @三明野田 Год назад +1

    土曜日行ったのですが、釣りブラさんやってたところみつけられず…2か所試してみましたが、無理でした。😅鯉は、いっぱいいたけど…小さいのが見つけられなかった。又いって探してみたいと思います。

    • @turibura
      @turibura  Год назад

      コメント有難うございます~^^
      場所はハチミツ屋さんの近くでした。
      この川はカワムツ・ウグイ・鯉以外にも何かいそうな気がするんですよね~。

    • @三明野田
      @三明野田 Год назад +1

      @@turibura ありがとう(^o^)

  • @883rmry9
    @883rmry9 Год назад +3

    村田川懐かしいですねぇ
    数年前に村田川河口域周辺で働いてました
    河口域では春のバチ抜け(ゴカイ類の産卵)に合わせてルアーでスズキ狙ったり、ハゼを狙ってる人がポツポツいたのを思い出しました

    • @turibura
      @turibura  Год назад

      コメント有難うございます~♪
      河口付近はスズキ釣りとかに良さそうですね。この付近では川釣りの情報が無く皆さんあまり川釣りはしなさそうですね。

    • @883rmry9
      @883rmry9 Год назад +1

      @@turibura
      その付近で川釣りって言うと、印旛沼水系の花見川ぐらいですかねぇ
      けどブラックバスと河口のスズキが有名なんでコイやフナ、オイカワの話は聴かないですもの

  • @こちたんぱぱ
    @こちたんぱぱ 5 месяцев назад +1

    村田川の橋の下ポイント、私も20年近く前ですがサオを出したことがありますが、当時から千葉では珍しくカワムツばっかり釣れ、もう少し上流の細流でも同じだった記憶があります。地元育ちの方にはヤリタナゴがいると聞いての釣行だったんですが、何度か足を運んでもヤリには出会えず仕舞いでしたね。ただ、物珍しさがあったのでカワムツ狙いに頭を切り替えて楽しめるポイントではありました。

    • @turibura
      @turibura  5 месяцев назад

      コメント有難うございます~^^
      昔からカワムツがいたんですね!カワムツも婚姻色は凄い綺麗な魚ですよね!
      丸っこい顔が愛嬌あって好きな魚ですが、繁殖力が強いのが難点ですね(^^;)

  • @Shin-eo1dz
    @Shin-eo1dz Год назад +2

    釣行お疲れ様です。川幅が狭いのに水深のある川ですね。
    流れがゆっくりなのにウグイが居るんですか、ウグイは清流のイメージだったので意外でした。

    • @turibura
      @turibura  Год назад

      コメント有難うございます~^^
      落ちたらやばそうな深さでした。
      たぶん橋の下だけが深くなってるようで増水とかでえぐられたのかな?と思います。
      ウグイの生息場所はよくわからないですねー。あちこちにいるようでもあまり釣れないし・・。

  • @魚酔
    @魚酔 4 месяца назад +1

    遅いコメントで恐縮ですが、村田川には鮎の放流が行われている(いた)ので
    カワムツの繁殖はその影響だと思います。また、養老川の上流部に於いても
    湖産鮎の放流でカワムツが増えており、オイカワなどが蹂躙されないか心配です。

    • @turibura
      @turibura  4 месяца назад +1

      コメント有難うございます~^^
      そうなんですね!村田川に放流が・・・。ならカワムツがいてもおかしくないですね。
      鮎ってなんでどこの川でも放流したがるのか不思議です。 綺麗になれば自然遡上してくると思うんですけどね・・。

    • @魚酔
      @魚酔 4 месяца назад

      @@turibura 返信ありがとうございます。
      実は村田川は二級河川(指定管理が県)なので堰を介さず海へ直結している何気に貴重な川なので鮎は自然遡上しており、密かにアユ釣りを楽しまれている方も居るそうですが、上流部はマムシが出る事があり要注意だそうです。
      発言力だけあって無知蒙昧な連中(ちはら台の団体等)が確実に死滅する湖産アユを放流する過程で国内外来種を拡散し人災を起こしている気がついてないんですよねぇ。
      養老川の漁協も然りでオイカワやハヤなどの在来種が蹂躙されつつあります

  • @АлексейПавловский44

    Мелочь но приятно ловить 😃😃👍👍👍🐟🐟

    • @turibura
      @turibura  Год назад +1

      Спасибо за ваш комментарий~♪
      Я рад, что могу поймать рыбу, даже если она маленькая.

  • @一着は誘導員
    @一着は誘導員 Год назад +1

    村田川大丈夫でしたかね。台風モロ被害食らった場所です。

    • @turibura
      @turibura  Год назад

      コメント有難うございます。
      台風後の村田川は見に行かなかったのでわからないです。被害が無いと良いのですが・・。

  • @Y.O-g7j
    @Y.O-g7j Год назад +1

    こんばんは🌃
    カワムツはどこでもいますね(^_^)
    川幅が狭い割に水深がある川。面白いですね😊

    • @turibura
      @turibura  Год назад

      コメント有難うございます~^^
      カワムツの広がり方は凄いですよね。昨日行った場所もほぼほぼカワムツでした(^^;)
      釣ってて楽しい魚なので釣り人にしてみたら良いのですが、色々と釣れて欲しいなぁと思う時があります。

  • @風雪夕
    @風雪夕 Год назад +1

    千葉で川釣りする人は少ないように思います。最近はナマズブームで、ルアーで狙う人を多く見かけるようになりました。
    この村田川、以前は鮎が遡上していたようなことを聞いたことがありますが、本当かどうかはわかりません。上流部は、台風で氾濫したりして、知人が「帰れない」とよく言っていました。その知人によると、以前はもっとたくさんの魚がいたそうで、「最近は川を覗いても、鯉くらいしか見えないよね〜」と。私も千葉の川の多くがそんな様子になってきているように感じます。

    • @turibura
      @turibura  Год назад

      コメント有難うございます~^^
      ナマズ釣りで検索すると色々と出てきますね。いくつか動画を観ました。流行ってるんですね~。
      千葉の川釣りって小物狙いの人は少なそうです。良さそうな川は多いんですけどねー!

  • @もりせいいち-v6c
    @もりせいいち-v6c Год назад +1

    はちみつ!買えるんですね。

    • @turibura
      @turibura  Год назад

      コメント有難うございます~^^
      はい、お土産でしたがちょっと舐めさせて貰いました。美味しかったです♪

  • @山木渉
    @山木渉 Год назад +2

    その村田川が、
    台風で大変な事に成りました。😢

    • @turibura
      @turibura  Год назад

      コメント有難うございます~^^
      そうみたいですね。台風後の村田川には寄りませんでしたが、今回の台風の被害はけっこう出てますね。

  • @dysqueikeda8656
    @dysqueikeda8656 Год назад +1

    いやぁ~まだまだ日影が無いとキツイですねぇ( ^^) _旦~~
    カワムっちゃん達は、もうすっかり青森までは到達しちゃってるみたいですね(*ノωノ)
    人為的な理由がやっぱり一番なんでしょうけど、、、
    とは言え、昔は関東にはいなかったクマゼミもどんどん北上してますし、、、
    温暖化やら環境の変化も加わって、住みやすくもなってるのかもですね(*'ω'*)

    • @turibura
      @turibura  Год назад +1

      コメント有難うございます~^^
      そうなんですかー!青森までってことはもうほぼ本州制覇ですね(^^;)
      2014年のカワムツ調査の文献を読みましたが、増えた原因特定には至ってないですね。
      昨日は2か所の河川で釣りをしてきましたが、釣れたのはほぼほぼカワムツでした(*´ω`*)

  • @あへ-k1u
    @あへ-k1u Год назад +3

    余計な心配かも知れませんがヒット&リリースですよね、この川は田畑からの農薬やら浄化槽排水も流れて居ますので、、、

    • @turibura
      @turibura  Год назад +1

      コメント有難うございます~^^
      はい、食べたりはしません。川魚はよほど上流じゃないと食べようとは思わないです(^^;)

  • @石井博文-p2p
    @石井博文-p2p Год назад +1

    お昼休みに楽しませてもらっています
    密バス放流者がブラックバス移送時に持ち込んだ水に、卵や稚魚が混じっていた説はいかがでしょう?
    ブラックバス棲息地域拡大時期と重なっている気がします

    • @turibura
      @turibura  Год назад

      コメント有難うございます~^^
      お昼にご飯食べながら見て貰って嬉しいです♪ ご飯食べながらも見れるよう変なのは映さないようにしています。
      バスの放流に交じってた説はありそうですね。確かにバス釣りブームとともにって気もします。