日本外交史上の最高傑作「日英同盟」に学ぶ
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- 岡崎久彦氏「明治の人というのは、どうしてここまで国際情勢を理解する能力があったのだろうか」
伊勢雅臣の国際派日本人養成講座
☆無料メールマガジンで最新情報を受け取るには、以下のリンクからお申し込みください
1lejend.com/st...
JOG(1215) 日本外交史上の最高傑作「日英同盟」に学ぶ
note.com/jog_j...
ブログ版
note.com/jog_j...
00:30 ■1.日本外交史上の最高傑作「日英同盟」
02:12 ■2.日露協商か、日英同盟か
03:52 ■3.同盟相手として、ロシアよりも英国を選ぶべき理由
06:04 ■4.英国も日本と組むしかなかった
08:53 ■5.英国の信頼を勝ち得た日本兵の精強さと律儀な外交姿勢
12:41 ■6.効果絶大だった英国の情報力支援
15:10 ■7.「鯨とシャチの同盟」
----------------------------------------------------------------
この動画は、著作権侵害を企図したものではありません。動画内で取り扱う、人物・団体を称揚する目的で制作しています。問題がある場合は、迅速に対応させて頂きます。
■引用
PHP研究所
www.php.co.jp/
祥伝社
www.shodensha....
講談社
www.kodansha.c...
文藝春秋
www.bunshun.co...
日刊スパ!
nikkan-spa.jp/
読売新聞
www.yomiuri.co...
産経新聞社
www.sankei.com/
Wiki media commons
commons.wikime...
nippon.com
www.nippon.com/
刀剣ワールド
www.touken-wor...
世界の歴史まっぷ
sekainorekisi....
防衛省・自衛隊
www.clearing.mo...
/ modjapan_jp
順不同
■効果
RUclips Music
music.youtube....
効果音ラボ
soundeffect-la...
■音声
voicevox.hiros...
VOICEVOX:剣崎雌雄
■リンク■
・JOG(1077) 英露のグレートゲームと幕末・明治の日本
幕末・明治の暴風雨を乗り切った我が先人たちの「世界史の教訓」は、我々への贈り物。
jog-memo.seesaa...
・JOG(328) 同盟とは何か
英国との互恵と信頼の関係が崩れた時、日英同盟は消滅し、日本外交は漂流を始めた。
【リンク工事中】
・JOG(222)コロネル・シバ~1900年北京での多国籍軍司令官
義和団に襲われた公使館区域を守る多国籍軍の中心となった柴五郎中佐と日本軍将兵の奮戦。
note.com/jog_j...
■参考■(お勧め度、★★★★:必読~★:専門家向け)
→アドレスをクリックすると、本の紹介画面に飛びます。
・岡崎久彦『小村寿太郎とその時代』★★★、PHP文庫、H15
www.amazon.co.j...
・倉山満『桂太郎―日本政治史上、最高の総理大臣』★★★、祥伝社新書、R02
www.amazon.co.j...
・佐々木隆『日本の歴史21 明治人の力量』★★、講談社学術文庫、H22
www.amazon.co.j...
・古川 薫『明治の武人宰相 桂太郎の人生 山河ありき』★★★、文春文庫、H14
www.amazon.co.j...
賛助会員に登録いただき、年3千円の会費をお支払いいただくと、毎年30人の子供たちに尊敬する偉人を見つけるチャンスを提供できます。 ##
※優良教材の推薦、人物ページの編集、感想文祭りの実行などのボランティアも募集しています。賛助会員お申込みページでご記入ください。
・JOG(1276) 歴史物語による歴史教育再生(上) ~ 人を動かす「物語」の力 進化の途上で想像力を獲得した人類は、大きな共同体をつくり、協力できるようになった。
jog-memo.seesaa...
・JOG(1277) 歴史物語による歴史教育再生(下) ~ 歴史人物学習で青少年は元気になる。 目指すべき頂とそこへの道筋を見いだすことで、青少年は活き活きと成長していく。
jog-memo.seesaa...
創刊25年#7万部発行