【154局目】攻防が入れ替わる一局!初心者実況将棋ウォーズ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 ноя 2024

Комментарии • 16

  • @akira-v6d
    @akira-v6d Месяц назад +1

    12分の大事な場面で時間がないのはきつすぎる
    まあ43桂馬が正解と思います、同金、同成銀、72の金をとれば頭金でつみ
    でも、1分以内でこれにきがつけるわけがないので、時間がないのが敗因ですね!

    • @将棋有段者への道
      @将棋有段者への道  Месяц назад

      あまり悩まなくてもいいところで時間使いすぎてしまってる感があるので改善します。

  • @Yadwigha1910
    @Yadwigha1910 Месяц назад +1

    かなり惜しかったですね
    ラストは22歩成で詰めろがかかるので諦めるのはまだ早かった気がします

  • @teruteru9612
    @teruteru9612 Месяц назад +1

    対局お疲れ様です。
    スランプ脱出おめでとうございます!!
    終盤、相手玉へ挟撃体制を作る事ができてましたが、AI解析を行った結果、その後はどうやって指せばよかったですか?

    • @将棋有段者への道
      @将棋有段者への道  Месяц назад

      ありがとうございます。AIは相手62金打ちの後は43桂打か44桂打でした。

  • @なが-r3y
    @なが-r3y Месяц назад

    こんばんわぁ^^
    激しい戦いで面白いですね(*^▽^*)
    7:58 3一銀うってみたいです♪☆ 同角に4三銀成、同馬に3一飛成♪☆(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
     一気に終盤戦突入しそうなカンジだね~(*´σー`)エヘヘ
     3一飛成に、4一銀と合い駒させるコトができたら(壁にさせる)
     ・・・こんどは8二角から馬をつくって左から攻めるのだ!!(* ̄▽ ̄)フフフッ♪ 2二の金も取れるよね♪☆
     ・・・「将棋の強い人は、コッチのほうから攻めると見せかけて、じつは反対からの攻めを狙ってる」
     (先日のNHK杯で鈴木大介先生が解説でおっしゃってましたよぉ^^)
    8:11 「攻めるときはなるべく軽快に」格言♪☆(自作^^)
     2、3筋はあまり相手玉に響かないのと、ガチガチにかたいトコロなので、カナゴマ使ってまで無理に攻めないほうが・・・(´;ω;`)ウゥゥ
     逆に相手玉の左側はガラ空きなので、8二銀や8四銀、あるいは7二歩みたいな手が見えるとまたチガウのかなぁ~♪☆
     かたいところを無理にこじあけるより、攻めやすいほうから攻めたほうがいいんじゃないかなぁって思うの(・_・D フムフム
    9:53 「やぁ、これ、どうする?」
     次の一手問題です♪☆ けんしさん、また次の一手問題ができたね~ うれしいでしょ^^ でしょ、でしょ^^
     わたしなら・・・7七桂♪☆ かなぁ~(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
     馬取りなんですケド・・・ 同馬なんて取ってきたら・・・同金、同龍、3三角(王手龍取り)でお相手の方、戦意喪失しそう・・・^^;;
     7七桂に8九龍なら飛車交換して4一飛から即詰み♪☆(8二金まで)
      8八龍なら3三角から6五桂♪☆(素抜きで龍取りと7三桂成狙い)
      8八馬なら8九歩と打って同馬とさせてから(馬を飛車の利き筋に呼んでから)9九桂とすれば、龍がひいたところで龍の頭に歩を連打して8九飛として馬をGETだぁ♪☆
     どうかなぁ? (* ̄▽ ̄)フフフッ♪ 対局中に読み切れたら4,5段以上ありそう・・・
     わたしは、動画を一時停止して考えました・・・ (⌒▽⌒)アハハ! 瞬間的にそこまで読み切れたら、わたしもいまごろは・・・5段くらい?(んなワケない^^;)
    10:04 けんしさんの真剣な表情・・・ いいねっ!!! キマッテルね♪☆ カッコイイねっ (* ̄▽ ̄)フフフッ♪
    10:24 「逆サイドから金うって・・・」おぉぉ~~~Σ(・ω・ノ)ノ! 良い感覚だぁぁ^^
     さっきの2三歩や2二銀うったトコロで、その発想があれば・・・ 惜しかったね(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
    10:42 3三角の筋がなくなっちゃったので、ここで9九桂うつ筋が消えちゃったね・・・ よしよしヾ(・ω・`)
    12:00 最後はね~ 惜しかったね よしよしヾ(・ω・`)
     必至をかけるのは詰ますよりもムズカシイので、気にしなくてもいいよぉ(´;ω;`)ウゥゥ
     ちなみに、4三桂、同金、同成銀までで3手必至ですぅ♪☆
     カタチは両側からのハサミウチの必至のカタチに似てるよね(* ̄▽ ̄)フフフッ♪ それの応用なので・・・ ドンマイよしよしヾ(・ω・`)
     一生懸命がんばったぁ~ 強かったぁ~~ 勉強になりました^^ ありがとうございましたぁー^^ またね^^
     ・・・はやくPCきてほしいなぁ^^; 重くて重くて・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

    • @なが-r3y
      @なが-r3y Месяц назад

      けんしさんにオススメの本^^
      「寄せの手筋200」金子タカシ著
      必至は詰将棋よりムズカシイので、この本の「基本」って書いてある問題だけでも答えを見て寄せのカタチに慣れるだけでも、最後の3手必至も一目で分かるようになるとおもいますよん(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
      必至のカタチからは長い詰みってほとんどないので、せいぜい1・3・5手くらい、たまに7手とかもあるケド。
      ちなみにわたしは、
      「3手詰ハンドブック」「寄せの手筋200」「実戦に強くなる詰将棋100(大山康晴著)・・・ちょっと古い本だけど(5~15手詰)」の3冊をいま勉強中^^
      棋譜並べは「棋聖 天野宗歩 手合集」を並べてます♪☆(大局観の勉強です^^)投了図からは自分で詰みまで考えながら並べてる(・∀・)ウン!!・・・実際の本物の盤と駒を使って並べるの♪☆
      あと、天野宗歩の棋譜並べをすると、自分の棋力が分かるって言われてます。
      (天野宗歩の指し手を見て、どのくらいの棋力に感じるか? それがそのまま自分の棋力なんだそうです。不思議よね? おもしろいね♪☆ (* ̄▽ ̄)フフフッ♪)
      あとは、けんしさんの動画を見て、ひとり感想戦コメントをする。
      これがいまのわたしの将棋勉強法なのだぁ (*´σー`)エヘヘ
      ・・・PCが届いたら将棋ウォーズで実戦もしないとだけどね (・∀・)ウン!! ご参考までにだよぉ~♪☆

    • @なが-r3y
      @なが-r3y Месяц назад +2

      何度もごめんね;;(*- -)(*_ _)ペコリ
      寄せの勉強は詰将棋と違って、実際に盤と駒を使って自分の指で駒をもってパチン♪☆って指しながら覚えるのがコツです(*^▽^*)
      頭で覚えるのではなく、身体で覚えるのだぁ~(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
      (逆に、詰将棋は頭で読んで詰ます練習のほうがいいねっ)
      そうするとね、実際の対局中でも自然と手が動いて寄せのカタチにもっていきやすくなるんよ(・∀・)ウン!!
      (わたしの経験から・・・です♪☆)(^▽^;)
      「3手詰ハンドブック」はバットの素振り♪☆
      「寄席の手筋200」はキャッチボール♪☆
      「実戦に強くなる詰将棋100」はランニング♪☆(体力的にちょっとハード)
      「棋譜ならべ」は投球練習♪☆
      「けんしさんの動画視聴ひとり感想戦」はプロ野球・高校野球観戦♪☆
      将棋の勉強をけんしさんの好きな野球にたとえると、こんなカンジ? たぶん^^
      (あまり書き込むと、RUclipsにスパム扱いされそうなので、このへんにしとこ (^▽^;)

    • @将棋有段者への道
      @将棋有段者への道  Месяц назад +2

      @@なが-r3y ながちゃん、ありがとうございます。
      7:58 31銀打ちからのそれは見えてなかったです。3手先まで読めないとなぁ。
      8:11 そうですね。82銀とかであれば僕の棋力でも見えそうです。
      9:53 この局面は攻めしか考えてなかったですね。桂馬タダでくれるのはもったいなさすぎる。77桂は納得です。

    • @将棋有段者への道
      @将棋有段者への道  Месяц назад +1

      ありがとうございます。
      金子タカシさんの寄せの手筋はいろんな方が紹介されていますね!
      僕は寄せの本は「将棋ひと目の寄せ」という本を持ってます。まだやってませんが。
      一冊、一冊しっかり身についてから次の本にいきたいので、順番順番にやっていってます。

  • @ラジオファン
    @ラジオファン Месяц назад +1

    いやあ、惜しかったですね。桂馬使えば勝ってたと思います🎉

  • @ちゃんねるクロ
    @ちゃんねるクロ Месяц назад +1

    12:10 のところ自分なら32角から43桂で多分受けなしかな。