Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
弾きたい曲!!早速練習に使わせて頂きます!
盛り上がるし簡単だし楽しいしでコスパ最強曲
最&高
むずい
はっっっや笑笑
広い海を今日も進む信じた思いが旗を掲げてまだ知らない世界の先にきっと繋がる未来を描いて近道なんてもったいないこれからも冒険は続くのでしょういつも胸の中で笑う声が迷う心をとばして振り返れば近くにいるどんな時も恐れず舵を切って他の誰かには譲れないこれからも挑戦は続くのでしょう嵐の夜に弱さを知れば一人じゃ何も出来なかった言葉はいらない 疑いもしない涙一つ見せない あの日を超えるまで誰にも奪えない真っ赤な炎命ある限り 生き抜いた先に見つけ 手に入れたいもの出逢えた喜びが気付けば誇りになっていたことそれぞれの夢が一つに繋がる旅はまだ途中だろう募る想い強く動く鼓動生まれてきたこと 恨んでいた時もあったけれど沈んだ毎日温もりをくれた今でも忘れない強くなって守りたい仲間がいるから狙い定め ためらうことなく ただド真ん中を運命のイタズラ 激しい渦の中受け継ぐ意志が遠退いていくギリギリでひたすら 本気以外中途半端だ重ねた日々が繋がっている決意の朝に覚悟を決めた涙一つ見せないあの日を超えるまで誰にも奪えない真っ赤な炎約束の場所で待っている頃命ある限り 生き抜いた先に見つけ 手に入れたもの出逢えた喜びが気付けば誇りになっていたことそれぞれの夢が一つに繋がる旅はまだ途中だろう募る想い強く動く鼓動生まれてきたこと 恨んでいた時もあったけれど例えば世界を敵に回してもかまわない守り抜くんだよ自由だって 見てみたい明日があるから狙い定め ためらうことなく ただド真ん中へ見に行こう(Hey!!)まだ知らぬ町へ見に行こう(Hey!!)仲間を増やして見に行こう(Hey!!)もっともっと逢いに行こう(Hey!!)生まれた町まで逢いに行こう(Hey!!)久々宴だって逢いに行こう(Hey!!)地図にもない場所まで
BIG UPの解説お願いしたいです!
検討します!
F♯の6弦連打が鬼門すぎるところで3:26のF♯も連打してるように聞こえるんですけどそこは省略してる感じですか?
ぼくのりりっくのぼうよみ/人間辞職のギターの解説お願いできますかー?
Please one day of the rootless 🙏🏼🙏🏼🙏🏼
WANIMAの宝物弾いてください!
ありがとうございます!来年の文化祭でやりたいのですが弾いてる人がいないので是非やってほしいです!
1:27 自分用
0:23
WANIMAのサンセットストリップお願いいたします
0:00
アパートの中で/レイラのギターとベースの解説動画出していただきたいです、、!
検討しますね!
解説お願いします!
ハンブレッターズの銀河高速をよろしくお願いします!!!!!!!!!
最初の音の所ってミュートせずに押さえてる玄だけ引いてる感じですか?それか全部はミュートしないけどある程度は押さえてるんですかね?
基本的には他の弦に当たらないようにしつつ、左手人差し指でミュートも入れています!
すごく初心者な質問ですみません🙇最初のところで、どうやって抑えてる部分だけピンポイントで弾けるのでしょうか?
ご視聴ありがとうございます!それはギターの割と難しいところというか、初心者の難関ですね、、繰り返しピッキングをして上手く当たる角度を見つけるしかないです。左手側も余っている弦に軽く触れて音が出ないようにしておく事が必要です。
広い海を今日も進む信じた思いが旗を掲げて まだ知らない世界の先にきっと繋がる未来を描いて近道なんてもったいない これからも冒険は続くのでしょういつも胸の中で笑う声が 振り返れば近くにいる 他の誰かには譲れない これからも挑戦は続くのでしょう迷う心をとばしてどんな時も恐れず舵を切って嵐の夜に弱さを知れば一人じゃ何も出来なかった 言葉はいらない 疑いもしない 涙一つ見せない あの日を超えるまで誰にも奪えない真っ赤な炎命ある限り 生き抜いた先に見つけ手に入れたいもの それぞれの夢が一つに繋がる出逢えた喜びが気付けば誇りになっていたこと旅はまだ途中だろう 募る想い強く動く鼓動生まれてきたこと 恨んでいた時も あったけれど 強くなって守りたい仲間がいるから沈んだ毎日温もりをくれた今でも忘れない狙い定め ためらうことなく ただド真ん中を運命のイタズラ 激しい渦の中 受け継ぐ意志が遠退いていくギリギリでひたすら 本気以外中途半端だ 重ねた日々が繋がっている決意の朝に覚悟を決めた涙一つ見せない あの日を超えるまで誰にも奪えない真っ赤な炎 約束の場所で待っている頃命ある限り 生き抜いた先に見つけ 手に入れたいもの出逢えた喜びが気付けば 誇りになっていたことそれぞれの夢が一つに繋がる 旅はまだ途中だろう募る想い強く動く鼓動生まれてきたこと 恨んでいた時もあったけれど例えば世界を敵に回してもかまわない 守り抜くんだよ 自由だって見てみたい明日があるから 狙い定め ためらうことなく ただド真ん中へ見に行こう(Hey!!) まだ知らぬ町へ見に行こう (Hey!!) 仲間を増やして見に行こう(Hey!!) もっともっと逢いに行こう (Hey!!)生まれた町まで 逢いに行こう (Hey!!) 久々宴だって逢いに行こう(Hey!!) 地図にもない場所まで
半音下げてますか?
レギュラーです!
WANIMAのりんどうおねがいします!
1番最初の2弦の7 7 6 78 8 8 8の指が分からないので教えて頂きたいです!
6フレットの2.3弦を人差し指2弦7フレットを中指3弦8フレットを薬指です。中指のオンオフで切り替えるイメージです!
@@OGAguitarbass ありがとうございます!
@@OGAguitarbass 人差し指で2.3限を抑えつつ中指を離すところで、2限の部分の力が弱くなってしまいうまく音が鳴りません。コツなどはありますか?
@@woolsteel3188 人差し指を若干ヘッド側に傾けて、指の側面でバレーするようにしてみてください!
1.2.3弦を押さえて弾く時にうまく音がでません。何かいい練習方法とかありますか?
3本とも同フレットのフレーズでしょうか?そうであれば人差し指でバレーをすると思います。真っ直ぐにバレーをすると関節のあたりがうまく押さえられないので、少し左側に傾けて指の側面で押さえると良いかと思います。
ありがとうございます!頑張ります!
2フレットと4フレットを押さえるパワーコードが一緒の音がでないです泣なんか暗い音になってしまいますなんかコツとかいるんですか?
どの部分でしょう、、?244と押さえているところですか?鳴らしにくければ2と4で普通のパワーコードにしても問題ないですよ。
OGA GUITAR CHANNEL そうです244と押さえてるとこなんですけどなんか暗い音になってしまって、ジャカジャカした音にするにはエフェクターとか機材による音なんですか?すいません、まだまだ初心者なので全然わからないくて
聴いてみないとはっきりしたことはわかりませんが、、チューニングが狂っていないのであれば楽器の特性か音作りの問題の可能性が高いと思います。ピックアップのセレクターはどこになっていますか?フロントだと丸い音になってしまうのでリアで弾いたほうが近づくとと思います。
OGA GUITAR CHANNEL わかりました!丁寧に説明してくださってありがとうございました!
お手数なのですが、動画に歌詞をつけていただけるとありがたいです…
サビベースライン弾いてる気がする
WANIMAはベースとギターかぶってること多いですよ!特にサビは。
この曲のキーはなんですか?
G♭です
OGA GUITAR CHANNEL ありがとうございます!
3小節目とかの音程、少し違いませんか?気のせいですかね、、、
ご指摘ありがとうございます、おそらく3〜4小節目の3弦の音ですよね?自分もこの音は6フレットのDbと迷ったんですが、弾きやすさでこちらを選択してみました。もう少し言えば、Abの音も入っているような気もしています。耳コピなので正確さはなんとも言えませんが、参考までによろしくお願いします。
OGA GUITAR CHANNEL 分かりやすくて丁寧なご返信ありがとうございます!参考にしてみます
2:17 2:17 2:17 2:17 2:17 2:17 2:17 2:17 2:17 2:17 2:17 2:17 2:17 2:17 2:17 2:17
04 Limited Sazabysのfeelのバッキングギターしてください!
イントロの音をピタッと止めるのはどうやってるんでしょうか…?止めようとすると右手がごたついてしまいます…
ゲートを使っていたと思います一定以下の音量をミュートしてくれるエフェクターで、これを強めにかけてあげると左手で軽めのミュートをするだけでピタっと止まります上記のゲートでも良いですが、歪みをもう少し抑えて右手ミュートも混ぜるのが生演奏では現実的かなとも思います!
@@OGAguitarbass エフェクターを使っていたんですね!やっぱ生演では右手ミュート頑張る方がいいですよね…ありがとうございます!┏●
1:13
1:28
2:09
2:39
2:59
3:43
弾きたい曲!!
早速練習に使わせて頂きます!
盛り上がるし簡単だし楽しいしでコスパ最強曲
最&高
むずい
はっっっや笑笑
広い海を今日も進む
信じた思いが旗を掲げて
まだ知らない世界の先に
きっと繋がる未来を描いて
近道なんてもったいない
これからも冒険は続くのでしょう
いつも胸の中で笑う声が
迷う心をとばして
振り返れば近くにいる
どんな時も恐れず舵を切って
他の誰かには譲れない
これからも挑戦は続くのでしょう
嵐の夜に弱さを知れば
一人じゃ何も出来なかった
言葉はいらない 疑いもしない
涙一つ見せない あの日を超えるまで
誰にも奪えない真っ赤な炎
命ある限り 生き抜いた先に
見つけ 手に入れたいもの
出逢えた喜びが気付けば
誇りになっていたこと
それぞれの夢が一つに繋がる
旅はまだ途中だろう
募る想い強く動く鼓動
生まれてきたこと 恨んでいた時も
あったけれど
沈んだ毎日温もりをくれた今でも忘れない
強くなって守りたい仲間がいるから
狙い定め ためらうことなく ただド真ん中を
運命のイタズラ 激しい渦の中
受け継ぐ意志が遠退いていく
ギリギリでひたすら 本気以外中途半端だ
重ねた日々が繋がっている
決意の朝に覚悟を決めた
涙一つ見せない
あの日を超えるまで
誰にも奪えない真っ赤な炎
約束の場所で待っている頃
命ある限り 生き抜いた先に
見つけ 手に入れたもの
出逢えた喜びが気付けば
誇りになっていたこと
それぞれの夢が一つに繋がる
旅はまだ途中だろう
募る想い強く動く鼓動
生まれてきたこと 恨んでいた時も
あったけれど
例えば世界を敵に回してもかまわない
守り抜くんだよ
自由だって 見てみたい明日があるから
狙い定め ためらうことなく ただド真ん中へ
見に行こう(Hey!!)まだ知らぬ町へ
見に行こう(Hey!!)仲間を増やして
見に行こう(Hey!!)もっともっと
逢いに行こう(Hey!!)生まれた町まで
逢いに行こう(Hey!!)久々宴だって
逢いに行こう(Hey!!)地図にもない場所まで
BIG UPの解説お願いしたいです!
検討します!
F♯の6弦連打が鬼門すぎる
ところで3:26のF♯も連打してるように聞こえるんですけどそこは省略してる感じですか?
ぼくのりりっくのぼうよみ/人間辞職
のギターの解説お願いできますかー?
検討します!
Please one day of the rootless 🙏🏼🙏🏼🙏🏼
検討します!
WANIMAの宝物弾いてください!
検討します!
ありがとうございます!
来年の文化祭でやりたいのですが
弾いてる人がいないので是非やってほしいです!
1:27 自分用
0:23
WANIMAのサンセットストリップお願いいたします
検討します!
0:00
アパートの中で/レイラ
のギターとベースの解説動画出していただきたいです、、!
検討しますね!
解説お願いします!
ハンブレッターズの銀河高速をよろしくお願いします!!!!!!!!!
検討します!
最初の音の所ってミュートせずに押さえてる玄だけ引いてる感じですか?それか全部はミュートしないけどある程度は押さえてるんですかね?
基本的には他の弦に当たらないようにしつつ、左手人差し指でミュートも入れています!
すごく初心者な質問ですみません🙇
最初のところで、どうやって抑えてる部分だけピンポイントで弾けるのでしょうか?
ご視聴ありがとうございます!
それはギターの割と難しいところというか、初心者の難関ですね、、
繰り返しピッキングをして上手く当たる角度を見つけるしかないです。
左手側も余っている弦に軽く触れて音が出ないようにしておく事が必要です。
広い海を今日も進む
信じた思いが旗を掲げて まだ知らない世界の先に
きっと繋がる未来を描いて
近道なんてもったいない これからも冒険は続くのでしょう
いつも胸の中で笑う声が 振り返れば近くにいる 他の誰かには譲れない これからも挑戦は続くのでしょう
迷う心をとばして
どんな時も恐れず舵を切って
嵐の夜に弱さを知れば
一人じゃ何も出来なかった 言葉はいらない 疑いもしない 涙一つ見せない あの日を超えるまで
誰にも奪えない真っ赤な炎
命ある限り 生き抜いた先に
見つけ手に入れたいもの それぞれの夢が一つに繋がる
出逢えた喜びが気付けば
誇りになっていたこと
旅はまだ途中だろう 募る想い強く動く鼓動
生まれてきたこと 恨んでいた時も あったけれど 強くなって守りたい仲間がいるから
沈んだ毎日温もりをくれた今でも忘れない
狙い定め ためらうことなく ただド真ん中を
運命のイタズラ 激しい渦の中 受け継ぐ意志が遠退いていく
ギリギリでひたすら 本気以外中途半端だ 重ねた日々が繋がっている
決意の朝に覚悟を決めた
涙一つ見せない あの日を超えるまで
誰にも奪えない真っ赤な炎 約束の場所で待っている頃
命ある限り 生き抜いた先に
見つけ 手に入れたいもの
出逢えた喜びが気付けば 誇りになっていたこと
それぞれの夢が一つに繋がる 旅はまだ途中だろう
募る想い強く動く鼓動
生まれてきたこと 恨んでいた時も
あったけれど
例えば世界を敵に回してもかまわない 守り抜くんだよ
自由だって見てみたい明日があるから 狙い定め ためらうことなく ただド真ん中へ
見に行こう(Hey!!) まだ知らぬ町へ
見に行こう (Hey!!) 仲間を増やして
見に行こう(Hey!!) もっともっと
逢いに行こう (Hey!!)生まれた町まで 逢いに行こう (Hey!!) 久々宴だって
逢いに行こう(Hey!!) 地図にもない場所まで
半音下げてますか?
レギュラーです!
WANIMAのりんどうおねがいします!
検討します!
1番最初の2弦の
7 7 6 7
8 8 8 8
の指が分からないので教えて頂きたいです!
6フレットの2.3弦を人差し指
2弦7フレットを中指
3弦8フレットを薬指です。
中指のオンオフで切り替えるイメージです!
@@OGAguitarbass ありがとうございます!
@@OGAguitarbass
人差し指で2.3限を抑えつつ中指を離すところで、2限の部分の力が弱くなってしまいうまく音が鳴りません。コツなどはありますか?
@@woolsteel3188 人差し指を若干ヘッド側に傾けて、指の側面でバレーするようにしてみてください!
1.2.3弦を押さえて弾く時にうまく音がでません。
何かいい練習方法とかありますか?
3本とも同フレットのフレーズでしょうか?
そうであれば人差し指でバレーをすると思います。
真っ直ぐにバレーをすると関節のあたりがうまく押さえられないので、少し左側に傾けて指の側面で押さえると良いかと思います。
ありがとうございます!
頑張ります!
2フレットと4フレットを押さえるパワーコードが一緒の音がでないです泣
なんか暗い音になってしまいます
なんかコツとかいるんですか?
どの部分でしょう、、?
244と押さえているところですか?鳴らしにくければ2と4で普通のパワーコードにしても問題ないですよ。
OGA GUITAR CHANNEL そうです
244と押さえてるとこなんですけどなんか暗い音になってしまって、ジャカジャカした音にするには
エフェクターとか機材による音なんですか?
すいません、まだまだ初心者なので全然わからないくて
聴いてみないとはっきりしたことはわかりませんが、、
チューニングが狂っていないのであれば楽器の特性か音作りの問題の可能性が高いと思います。
ピックアップのセレクターはどこになっていますか?フロントだと丸い音になってしまうのでリアで弾いたほうが近づくとと思います。
OGA GUITAR CHANNEL わかりました!
丁寧に説明してくださってありがとうございました!
お手数なのですが、動画に歌詞をつけていただけるとありがたいです…
検討します!
サビベースライン弾いてる気がする
WANIMAはベースとギターかぶってること多いですよ!特にサビは。
この曲のキーはなんですか?
G♭です
OGA GUITAR CHANNEL ありがとうございます!
3小節目とかの音程、少し違いませんか?気のせいですかね、、、
ご指摘ありがとうございます、おそらく3〜4小節目の3弦の音ですよね?
自分もこの音は6フレットのDbと迷ったんですが、弾きやすさでこちらを選択してみました。
もう少し言えば、Abの音も入っているような気もしています。
耳コピなので正確さはなんとも言えませんが、参考までによろしくお願いします。
OGA GUITAR CHANNEL 分かりやすくて丁寧なご返信ありがとうございます!参考にしてみます
2:17 2:17 2:17 2:17 2:17 2:17 2:17 2:17 2:17 2:17 2:17 2:17 2:17 2:17 2:17 2:17
04 Limited Sazabysのfeelのバッキングギターしてください!
検討します!
イントロの音をピタッと止めるのはどうやってるんでしょうか…?止めようとすると右手がごたついてしまいます…
ゲートを使っていたと思います
一定以下の音量をミュートしてくれるエフェクターで、これを強めにかけてあげると左手で軽めのミュートをするだけでピタっと止まります
上記のゲートでも良いですが、歪みをもう少し抑えて右手ミュートも混ぜるのが生演奏では現実的かなとも思います!
@@OGAguitarbass エフェクターを使っていたんですね!
やっぱ生演では右手ミュート頑張る方がいいですよね…
ありがとうございます!┏●
1:13
1:28
2:09
2:39
2:59
3:43