Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
さらしで代用できる物の他にコーヒーフィルターや野菜の水切りネット、手拭きタオルやご飯を包んで冷凍する時のラップの代わりなど、たくさんあります。炊飯ジャーで10時間保温する電力とご飯を1回分炊くときの電力が同じくらい!保温を継続することはもったいなくてジャーの耐久にもよくないです。ラップやペットボトルは自然に土に還るには20年〜400年の歳月がかかり、今、地球は悲鳴をあげてる…😢 自然災害にも関係しています。熱で溶け出すプラスチックが体内に微量ずつ入っていることも地球が汚れていくこともこれも同じこと。元の姿に戻すことは1人ひとりの心がけから始まり、広がることで世界の平和が達成されるのではないかな…って最近思うようになってきました。これからも誰かや何かのために貢献できる動画を作っていきたいと思っていますのでもしよければチャンネル登録をよろしくおねがいします。
素晴らしい👏サラシあるのでさっそく野菜袋とお茶パック見習いたいと思います。ありがとうございます!これぞ本物の本当の日本の持続可能よ。ご先祖様らは凄いなぁ。
本当にご先祖は素晴らしいですよね😆ボディタオルの肌触りもモチモチでとても心地良いです~😆もう1つサラシの動画あるのでお茶パックの見本になればいいかなぁ\(^o^)/と。コメントありがとうございました💓😆💓
晒は万能ですね👏以前、鮮度を保つという謳い文句のポリ袋に野菜を保存してましたが、数日忘れていただけで、冷蔵庫の中でかびてました😅
@@佐藤麻衣子-i9j 本当に万能ですよね😊お腹の赤ちゃんを守ったり大事な受験のハチマキや修行のふんどしや、ここぞ!!って時にも大活躍してて昔の知恵はずっと未来に残していきたいですね💕
素晴らしい👏👏👏改めて古の日本文化の良さを再認識しました。ありがとうございます😊
ありがとうございます😆晒は使えば使うほどしっくりと馴染んできて和ごころをくすぐります💓第二弾の動画ではお茶パックとボディタオルなど作ってますのでご覧いただけたら嬉しいです💓ボディタオルはとても肌触りが良くて最高ですよ〜💓💓ツルツル💓💓
ちょっと前まで皆晒を利用していましたね。布地は最終的にはウエスとして利用できるから、本当に無駄がないですね。但し煮沸消毒したり、漂白して除菌する手間がありますが。蒸し器に敷いたり被せたりや濾す、絞る等調理器具としても万能です。
煮沸消毒は確かに手間です😆最近は日光消毒のみかアイロンの熱消毒を時々しているくらいです。梅雨時の除菌、特に大切ですね😆コメントありがとうございます😄💓
いつか国営放送で布巾を特集 洗濯機で他の衣類と洗濯しても外干しして太陽にあてると衛生的には問題ないと話していましたよ
@@花屋の娘-p9s コメントありがとうございます🙇💓太陽のパワーは全てをピカピカにしてくれるんですね\(^o^)/感謝です😆💓
布で包む… 大好きです。晒、勉強になります‼︎✨ほつれないように、周りを縫わないといけませんけど。縫う… という作業も素敵ですね。
手で裁いたところだけ塗って両サイドはそのままでも使えるから他の布より楽チンですよ〜💓手縫いも素敵な作業ですよね😌💓体を洗うタオルもさらしに変えたのですが皮膚が喜んでます😆💓これは自分が1番よく分かります😆(笑)💓
漢字間違いないすみません!縫って…です。老眼で…😂
素晴らしい! 妊娠中に使っていた晒がまだあるので使ってみます! 裁縫苦手なので、手拭いみたいに切りっぱなしでいこうと思います😅 お茶は紐か何かで結んでもいけるかな。。。
コメントありがとうございます😆💓手縫いなら『本返し縫い』っていう丈夫に仕上がる技があるので色々検索🔎してみてはどうでしょう!簡単ですよ😆ちなみに当チャンネルの『さらしの暮らしPart2』では(お茶パックの作り方❗)を投稿してますのでよろしければご覧くださいね〜😆
そも手があったか😍ありがとうございます❣️
昔から何をするにもサラシを使ってたのに、あれもこれも使い捨てで便利さを優先してしまって…。本来のサラシの良さを取り戻す時代が来たのかもしれないですよね😆
これは知りませんでした蜜蝋ラップをつくろうとして蜜蝋と布を買ったはいいがそのまま放りっぱなし😂こちらがいいかも❤
簡単に作れるのはサラシですね😊蜜蝋ラップとサラシ、用途別に使い分けるといいかもですね😆💓
晒しを使うというのはいいと思うのですがおにぎり作ると今の時期傷まないのか心配になるのですけど、そのあたりは大丈夫なのでしょうか?
サラシで作ったおにぎりをサラシに巻きっぱなしにしてお弁当として持っていく、というのはさすがに今の時期ヤバい感じですよね〜😆熱いご飯を握るなら濡らしたサラシで握るといいですよって言う程度ですね~お茶碗に入れたご飯にラップ替わりに使ってますがこの場合も冷蔵庫保存の場合です。ややこしくてごめんなさいね😊
ありがとうございます。
最近米ぬかを洗剤として利用してます。巾着を利用していますが使いにくく、お手製のお茶パックが最適と思いました。作成動画があるのでしょうか?
これは市販の100均のお茶パックを解体して見様見真似で折りたたんでミシンで縫いました。動画はとってないんです。まさか成功すると思ってなくて😂✋100均で60枚くらい入ったもののモノマネです。米ぬか洗剤ステキです!環境に優しく宇宙レベルの良い循環ですよね😌💓パックは簡単に出来ると思います😊お試しくださいね〜💓
さらしの暮らし②で、お茶パックを作りました。ぜひご覧くださいね😊💓
玄米を自宅で精米して、食べる様になってから、糠が沢山あるので、チャレンジしてみたくなりました。ありがとうございます♪
@@きらきらひかる-z9k玄米健康ですね😊昔に戻っていい事をどんどん取り入れたいですね❤
お洗濯はどうされてますか?おにぎり握るサラシは洗剤使うのでしょうか?
@@ゴマちゃんのママ 牛乳石鹸の時もあるしジョイの時もあります😊
7:22
とっても素敵ですが、電子レンジなんて使って欲しくないですねー。サラシで蒸しては?
電磁波って氣になりますよね😉携帯電話やIH、床暖房、ドライヤー、などあらゆる電化製品の電磁波から少しずつ離脱していくことは重要だと実感しています😉人体への影響は長期的に良くないことは立証済みですものね😉コメントありがとうございます🙇
さらしで代用できる物の他にコーヒーフィルターや野菜の水切りネット、手拭きタオルやご飯を包んで冷凍する時のラップの代わりなど、たくさんあります。
炊飯ジャーで10時間保温する電力と
ご飯を1回分炊くときの電力が同じくらい!
保温を継続することはもったいなくてジャーの耐久にもよくないです。
ラップやペットボトルは自然に土に還るには
20年〜400年の歳月がかかり、今、地球は悲鳴をあげてる…😢 自然災害にも関係しています。
熱で溶け出すプラスチックが体内に微量ずつ入っていることも地球が汚れていくこともこれも同じこと。
元の姿に戻すことは1人ひとりの心がけから始まり、
広がることで世界の平和が達成されるのではないかな…って最近思うようになってきました。
これからも誰かや何かのために貢献できる動画を作っていきたいと思っていますので
もしよければチャンネル登録をよろしくおねがいします。
素晴らしい👏
サラシあるので
さっそく野菜袋とお茶パック見習いたいと思います。ありがとうございます!
これぞ本物の本当の日本の持続可能よ。
ご先祖様らは凄いなぁ。
本当にご先祖は素晴らしいですよね😆ボディタオルの肌触りもモチモチでとても心地良いです~😆もう1つサラシの動画あるのでお茶パックの見本になればいいかなぁ\(^o^)/と。コメントありがとうございました💓😆💓
晒は万能ですね👏
以前、鮮度を保つという謳い文句のポリ袋に野菜を保存してましたが、数日忘れていただけで、
冷蔵庫の中でかびてました😅
@@佐藤麻衣子-i9j 本当に万能ですよね😊お腹の赤ちゃんを守ったり大事な受験のハチマキや修行のふんどしや、ここぞ!!って時にも大活躍してて昔の知恵はずっと未来に残していきたいですね💕
素晴らしい👏👏👏
改めて古の日本文化の良さを再認識しました。
ありがとうございます😊
ありがとうございます😆晒は使えば使うほどしっくりと馴染んできて和ごころをくすぐります💓第二弾の動画ではお茶パックとボディタオルなど作ってますのでご覧いただけたら嬉しいです💓ボディタオルはとても肌触りが良くて最高ですよ〜💓💓ツルツル💓💓
ちょっと前まで皆晒を利用していましたね。布地は最終的にはウエスとして利用できるから、本当に無駄がないですね。但し煮沸消毒したり、漂白して除菌する手間がありますが。蒸し器に敷いたり被せたりや濾す、絞る等調理器具としても万能です。
煮沸消毒は確かに手間です😆最近は日光消毒のみかアイロンの熱消毒を時々しているくらいです。梅雨時の除菌、特に大切ですね😆コメントありがとうございます😄💓
いつか国営放送で布巾を特集 洗濯機で他の衣類と洗濯しても外干しして太陽にあてると衛生的には問題ないと話していましたよ
@@花屋の娘-p9s コメントありがとうございます🙇💓太陽のパワーは全てをピカピカにしてくれるんですね\(^o^)/感謝です😆💓
布で包む… 大好きです。
晒、勉強になります‼︎✨
ほつれないように、周りを縫わないといけませんけど。
縫う… という作業も素敵ですね。
手で裁いたところだけ塗って両サイドはそのままでも使えるから他の布より楽チンですよ〜💓手縫いも素敵な作業ですよね😌💓体を洗うタオルもさらしに変えたのですが皮膚が喜んでます😆💓これは自分が1番よく分かります😆(笑)💓
漢字間違いないすみません!縫って…です。老眼で…😂
素晴らしい! 妊娠中に使っていた晒がまだあるので使ってみます! 裁縫苦手なので、手拭いみたいに切りっぱなしでいこうと思います😅 お茶は紐か何かで結んでもいけるかな。。。
コメントありがとうございます😆💓手縫いなら『本返し縫い』っていう丈夫に仕上がる技があるので色々検索🔎してみてはどうでしょう!簡単ですよ😆ちなみに当チャンネルの『さらしの暮らしPart2』では(お茶パックの作り方❗)を投稿してますのでよろしければご覧くださいね〜😆
そも手があったか😍
ありがとうございます❣️
昔から何をするにもサラシを使ってたのに、あれもこれも使い捨てで便利さを優先してしまって…。本来のサラシの良さを取り戻す時代が来たのかもしれないですよね😆
これは知りませんでした
蜜蝋ラップをつくろうとして
蜜蝋と布を買ったはいいが
そのまま放りっぱなし😂
こちらがいいかも❤
簡単に作れるのはサラシですね😊蜜蝋ラップとサラシ、用途別に使い分けるといいかもですね😆💓
晒しを使うというのはいいと思うのですがおにぎり作ると今の時期傷まないのか心配になるのですけど、そのあたりは大丈夫なのでしょうか?
サラシで作ったおにぎりをサラシに巻きっぱなしにしてお弁当として持っていく、というのはさすがに今の時期ヤバい感じですよね〜😆熱いご飯を握るなら濡らしたサラシで握るといいですよって言う程度ですね~お茶碗に入れたご飯にラップ替わりに使ってますがこの場合も冷蔵庫保存の場合です。ややこしくてごめんなさいね😊
ありがとうございます。
最近米ぬかを洗剤として利用してます。
巾着を利用していますが使いにくく、お手製のお茶パックが最適と思いました。
作成動画があるのでしょうか?
これは市販の100均のお茶パックを解体して見様見真似で折りたたんでミシンで縫いました。動画はとってないんです。まさか成功すると思ってなくて😂✋100均で60枚くらい入ったもののモノマネです。米ぬか洗剤ステキです!環境に優しく宇宙レベルの良い循環ですよね😌💓パックは簡単に出来ると思います😊お試しくださいね〜💓
さらしの暮らし②で、お茶パックを作りました。ぜひご覧くださいね😊💓
玄米を自宅で精米して、食べる様になってから、糠が沢山あるので、チャレンジしてみたくなりました。
ありがとうございます♪
@@きらきらひかる-z9k玄米健康ですね😊昔に戻っていい事をどんどん取り入れたいですね❤
お洗濯はどうされてますか?おにぎり握るサラシは洗剤使うのでしょうか?
@@ゴマちゃんのママ 牛乳石鹸の時もあるしジョイの時もあります😊
7:22
とっても素敵ですが、
電子レンジなんて使って欲しくないですねー。
サラシで蒸しては?
電磁波って氣になりますよね😉携帯電話やIH、床暖房、ドライヤー、などあらゆる電化製品の電磁波から少しずつ離脱していくことは重要だと実感しています😉人体への影響は長期的に良くないことは立証済みですものね😉コメントありがとうございます🙇