一年目のロサオリの大苗が猛暑をどう乗り切っているか?葉の様子やシュートは?病虫害や水切れは?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • 2024年の2月にお迎えしたロサオリの株13株は、その後どのように成長しているかの記録です。
    こんな猛暑でも健気に育っているバラ達の様子をぜひご覧になってください。
    #ガーデニング #ばら #バラ
    #ダフネ#オデュッセイア#マイローズ#シャンパーニュ#エクリュ#シルクロード#シャリマー#ロビン#ポルトブルー

Комментарии • 8

  • @monchan-garden
    @monchan-garden  5 месяцев назад +3

    9:44から15秒間程、動画が「ガッチョーん」という感じで、バグっております💦
    大変お見苦しくて申し訳ありません😢
    早送りしてご覧ください。
    あと、台風は17号ではなく7号の間違えです。
    訂正してお詫びいたします🙇‍♀️

  • @あだちまゆみ-f7b
    @あだちまゆみ-f7b 5 месяцев назад +3

    もんちゃんこんばんは😊
    体調は回復しましたか?😢
    この暑さの中地植え作業したんですねー 凄ーい👏
    それにしても😮地植えのバラちゃんたちの成長の早いこと😮シュートもたっくさんで出て本当凄ーい👏素晴らしいですね。
    これからまだまだ作業がありますね❗️楽しみながら頑張りましょうね。台風大丈夫でしたか?
    こちら九州は猛暑続き🥵早朝のお手入れに頑張ってるたころです😅
    もんちゃんちの秋薔薇楽しみにしてまーす😊わたし「ロマンチックチュチュ」大好き🧡
    熱中症気をつけて下さいね。🍀😊

    • @monchan-garden
      @monchan-garden  5 месяцев назад +1

      まゆみさん、いつもコメントをいただきありがとうございます😊
      体調の方はなんとか回復し、庭のお手入れも早朝にやつています。
      オデュッセイアはダフネの成長に合わせたいので、この暑さの中、なんとか地植えしました。
      ちゃんと根付いたようでこれからの成長が楽しみです😊
      地植えはやっぱり成長が早いですよね。
      台風には備えたんですが、思ったほどの被害は出なくて良かったです。
      九州も猛暑が続いてますよね💦
      お庭のお手入れ熱中症に気をつけてやってくださいね💕
      ロマンティックチュチュ、私も大好きです❤️
      秋バラ咲きましたらまた動画アップさせていただきますね☺️

  • @寿宝-o8x
    @寿宝-o8x 5 месяцев назад +1

    バラの品種や特徴説明書きの所に香りの強さもあると良かった。

    • @monchan-garden
      @monchan-garden  5 месяцев назад +1

      コメントをいただきありがとうございます😊
      香りの強さもわかると確かに良いですね。
      今後の参考にさせていただきます!
      アドバイスいただきありがとうございます😊

  • @E拓哉
    @E拓哉 5 дней назад +1

    ロサオリでもタイプ2のオデュッセイアだとやっぱり消毒しないと黒点出やすいですか?
    って聞きたかったけど消毒してるからわからないですよね。すみませんでした。

    • @monchan-garden
      @monchan-garden  День назад

      コメントをいただきありがとうございます😊
      オデュッセイアは耐病性が特に強いプログレッシオに比べると多少劣るとは思います。でも、月2回の殺菌をしていればほぼ黒星病は出ないです。
      とてもエレガントな花形で香りも良いのでおすすめのバラですよ🤗

    • @E拓哉
      @E拓哉 День назад +1

      @ ありがとうございます。アーチのバラにオデュッセイア、考えてみます