ゲーム『シンデュアリティ』先行プレイ動画:高難度マップ“南方地域”の探索やカスタマイズ要素を紹介【SYNDUALITY Echo of Ada】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 мар 2024
  • PS5/Xbox series X|S/PC(STEAM)用ゲーム『SYNDUALITY Echo of Ada(シンデュアリティ エコー オブ エイダ)』のプレイ動画です。初めて触ることができた“南方地域”での探索や、クラフト要素、メイガスのカスタマイズ要素などを確認できるものとなっていますので、ぜひご覧ください!
    ©MAGUS ©Bandai Namco Entertainment Inc.
  • ИгрыИгры

Комментарии • 25

  • @miyamoto-takezou
    @miyamoto-takezou 3 месяца назад +12

    フィギュアヘッズみたいなカスタマイズで面白そう、アレももっとやりたかったが

    • @popuconhesh3588
      @popuconhesh3588 2 месяца назад

      フィギュアヘッズなっつ!!

  • @hukai_acvi
    @hukai_acvi 3 месяца назад +2

    挙動はヴァンツァーっぽくて好きかも

  • @RealKingBacklash
    @RealKingBacklash 3 месяца назад +4

    Please add seperate PvE co-op modes like wave defense/objectives like collect AO crystals and then you all split them at the end or some way to opt out of PvP like a password system for lobbies. I love this universe but hate PvP gameplay.

  • @user-mgH1dgtbgm
    @user-mgH1dgtbgm 25 дней назад

    アニメのローラーダッシュや機体の動きが軽やかだったから、こっちもスケートみたいに前後左右スイスイ進む感を出して欲しい。
    カーアクションに近い感じ?それがいい

  • @seahigh
    @seahigh 3 месяца назад

    メイガスって複数作れるのかな?

  • @zingi4043
    @zingi4043 3 месяца назад +2

    髪が服を突き抜けたりとか、ちょっと気になるところが多いかなー。
    出来たらPvP、PvE、それぞれ専用のモードがあるといいなって思うけど、どうなっている事やら。

  • @Lain-hc9co
    @Lain-hc9co 3 месяца назад +8

    アルバ・クゼとなってアメイジア崩壊を描くストーリーモードと、自分だけのオリジナルパイロット、オリジナルメイガス、オリジナルクレイドルコフィンを使って探索するフリーモードに分けて、フリーモードはオンライン"でも"プレイ可能だったら良いけど…バンナムだしなぁ…

  • @bein-zatuou
    @bein-zatuou 3 месяца назад +9

    メイガスの衣装とかガチャなり
    なんなりで追加するんやろうけど
    頼むからブルプロみたいにならんといてくれ…

  • @ns982
    @ns982 3 месяца назад +5

    待ってました! …が、あまり変わってなさそうだなぁ…
    男性風メイガスが「教師タイプ」なのがw 愛称は先生か?
    こうなると動物型メイガスも欲しいところ!
    武器種だけでなく弾種もあるようだが、金弾とかやめてくれよ…
    さらには生産ラインを増やすガレージ改修もあるようだが、衣装や髪型を除くと、このへんが課金要素なのかなぁ…
    リアルタイム生産の待ち時間って様々なゲームにあるが、どれもマイナス方面にしか働いてないから、上手くやってもらいたい
    キャラクリは上手く簡便化してるっぽくて、思ったより良さそう?
    課金しないと装着できないパーツを、最初から表示するのは、やめて欲しい
    パッケージ以外で売るための部分でやる気を削がれると困る、それはもうゲームじゃなくて集金装置だし、そういった姿勢だと見限られるのも早い

  • @ottsdalva.0801
    @ottsdalva.0801 3 месяца назад +4

    ローラーダッシュの使用限界無くして欲しい。アニメのように自由に駆け回りたいな

  • @user-tr1ei4ft1u
    @user-tr1ei4ft1u 3 месяца назад +2

    この時間に配信とは
    ライターも大変だな( ˙꒳​˙ )

  • @tarouyamada917
    @tarouyamada917 3 месяца назад +4

    フィギュアヘッズ臭がする

  • @nabi6756
    @nabi6756 3 месяца назад

    ローラーダッシュは無制限にしてバーストをゲージにするとかにしてほしい
    移動がだるくなりそう

  • @user-bv4bu7nt6j
    @user-bv4bu7nt6j 3 месяца назад +15

    マルチでできて、もうちょっとスピード感あると人気でるかも。
    あと、PvPはいらないからPvEに振り切って欲しい……
    モンハンで対人戦望んでる人がいないのわかるように、人対人の争いしたくない人もけっこーいるから、中途半端にどっちも入れるの辞めようよ…
    ほんのちょっとANTHEM味もあるけど、あれもバグさえなければ良作まである。
    昔、ゲーセンでスティールクロニクルにめちゃくちゃハマったの懐かしい…

    • @bein-zatuou
      @bein-zatuou 3 месяца назад +7

      合言葉なりで
      PvP禁止部屋とか建てれたら
      棲み分け出来そうよね

  • @toriatamatori
    @toriatamatori 2 месяца назад

    服の色変更が課金とか無いといいな

  • @user-zy3yf3qq2r
    @user-zy3yf3qq2r 2 месяца назад

    😒🎞️…この動画を視て思った事は(アニメでも思った事)機体を運ぶ車が欲しい😏✨。
    😒っとアニメを見ていなかったら普通に微妙な機体😓。
    😒カスタムは趣味の領域だよなぁ。(🤤メイガスを理想の人に)

  • @user-nf4wc8sp3r
    @user-nf4wc8sp3r 3 месяца назад +5

    今の時代ロボ物は鬼門なのにこのクオリティでは心配になるな
    TGSの頃から特に磨き込みが進んでいるようにも見えないし
    ブルプロもすごい延期した割にはグラフィックは大して変わってなかったけどバンナムの制作ってポリッシュの工程ないのか?

  • @shunpei20
    @shunpei20 3 месяца назад +1

    ちょっとおもしろそう

  • @kulononn
    @kulononn 3 месяца назад +21

    PvPvEかぁーせめてPvEなら買ってたわ。正直PvPは萎える。

  • @sf8295
    @sf8295 3 месяца назад +2

    アニメは面白くて見てるけどゲームはリアル志向でうーんだな…
    おまけに対人もあって難しそう

  • @aru7305
    @aru7305 3 месяца назад

    このゲームストーリー無さそうだな
    アニメとの違いが凄いな

  • @firennti
    @firennti 3 месяца назад +6

    う、うーん...