大坂の陣の終結 豊臣を滅亡させた乱世の亡霊とは「大河ドラマ どうする家康」歴史解説63

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 окт 2024

Комментарии • 74

  • @shigetosuzuki4679
    @shigetosuzuki4679 10 месяцев назад +6

    市橋先生〜友里さん〜毎回面白く楽しい時間をありがとうございます。お二人の掛け合いがステキで歴史が好きになりました。一年間家康と三河武士にまつわる出来事を史実に忠実でありながらドラマチックな物語を紡いでくださりワクワクしながら聞いております。これからもヨロシクお願いします。

  • @野木隆史
    @野木隆史 10 месяцев назад +9

    夏から全て視聴させて貰ってます。先生の話しは大変興味深く、また女性アシスタントとの噛み合いも大変素晴らしくなってきて、勉強になります。

  • @裕治浅倉
    @裕治浅倉 10 месяцев назад +3

    コマーシャル めっちゃ多いな‼️ どうした こんなに良い動画に水を刺す🎉

    • @komatsu2199
      @komatsu2199 10 месяцев назад

      コマーシャルないと番組なくなるんですけど。
      コマーシャルが嫌ならご自身で改善できる方法もありますよ。

  • @nekoshamamogi
    @nekoshamamogi 10 месяцев назад +10

    来週のライバル配信楽しみです。
    大野治長さんは、立派な武将だったのですね。大阪方にも人物はいたんですね。
    松潤さんは、名演技です。偉人伝ではない、弱虫の少年が家臣団に支えられ、強くなっていく。
    乱世を終わらせるのは戦しかない悲しみが背中に現れてます。

  • @inuinuchiichan
    @inuinuchiichan 10 месяцев назад +5

    ライブ配信楽しみです!

  • @7V5HsPtSwn
    @7V5HsPtSwn 10 месяцев назад +1

    今回も、素晴らしい解説をありがとうございました。

  • @藤田敏光-n3q
    @藤田敏光-n3q 10 месяцев назад +4

    来年は紫式部 名前は知ってても時代背景は知らない人が多い 鎌倉殿のときのように大河ドラマにあわせた歴史解説楽しみです

  • @kawadayoutube204
    @kawadayoutube204 10 месяцев назад +5

    真田丸の形状は武田の馬出しと同じ、改めて確認しました。流石は先生。

  • @あをによし青丹吉
    @あをによし青丹吉 10 месяцев назад +19

    今日は先に動画を見て予習し、20時からのNHKを見ます!

    • @ツジシゲコ-q8r
      @ツジシゲコ-q8r 10 месяцев назад

      とっても面白い、楽しかったです歴史は、意味深く価値ありますね。

  • @つっちん猫次郎
    @つっちん猫次郎 10 месяцев назад

    古文書を基にした、解説泣けます😭、

  • @レッドディザイア
    @レッドディザイア 10 месяцев назад +3

    戦国時代登場人物ほとんどレジェンド揃い。鳥肌が立つ…
    この時代に生き、突っ走って誰ひとり生き残ろうとは毛頭なかっただろう。
    漢たちの生きざまにただ羨ましく目頭が熱くなる…

  • @asa01053
    @asa01053 10 месяцев назад +7

    ネイビーが似合いますね!

  • @okuto777
    @okuto777 10 месяцев назад +5

    この説明でいくと14:42城内の分裂、これが夏の陣になった最初のきっかけとするならば、徹底抗戦に大きく影響した人物は大野治房と思うのです。なぜ、大野兄弟で大きな意見の違いが発生したのかナゾ、豊臣の旗本みたいな立場でありながら不思議なんですよ・・・・大野治房は秀頼と直ぐにでも話し合える立場であり、秀頼を戦いに導く話し合いはしやすいし聞き入れやすい。徹底抗戦派は命などほしくない思いなので和解派を上回る迫力が違う、大野兄弟は仲が悪かった?治房は徹底抗戦派から勝てる戦術の話を聞いて勝てる自信があった?信繁にとって冬の陣から中立派になったのも、兄からの手紙で気持ちか揺らいでいたのではないか・・・・ 30:45 真田信繁の奮戦記が数多く残っているのは、家康にとって最後の合戦と思うからこそ、そのままにしている。150年続いた戦国時代、この間にどれだけの人間が死んでいったのか、やっと日本で平和が続くと思ったら、幕末、他国と戦争。いま徹底抗戦派が 一人だけでも何十万人の人が死んでいる現実、恐ろしいことです。

  • @尼茶
    @尼茶 10 месяцев назад +1

    木村重成の銅像は今も大坂を防御するように
    東から来る徳川に奈良方面の山々を睨み付けた姿で建ってんねんで😊

  • @siegzeon3382
    @siegzeon3382 10 месяцев назад +4

    忠朝が飲みすぎて不覚を取ったのは冬の陣で、それで夏の陣で汚名返上と先鋒を務めて討ち死にしたという流れだと思いましたが別説もあるんですかね

  • @hitoshiishizuka-lu7fm
    @hitoshiishizuka-lu7fm 10 месяцев назад +11

    ドラマ見ました。
    史実は定かではないが、武将(男)だけでなく、浅井三姉妹も戦いでしたね。千姫も含め。
    目頭が熱くなりました。
    真実はわからないが、だからこそ面白い。
    最終回がどう描かれるかに期待したいです。
    先生の講義もあと僅か。ドンドン吸収したいです。

  • @showta373
    @showta373 10 месяцев назад +4

    信繁は死ぬまで信繁と名乗っていた。幸村は小説や歌舞伎の中でうまれた。と以前の動画で先生が話していたと思います。
    その先生が『幸村の手紙』と言われているのが不思議です。
    本当はどちらですか?

    • @13foulball
      @13foulball 10 месяцев назад

      今は幸村と呼ばれているから,今この話をする上でどちらを使っても違和感ないです

  • @藤田敏光-n3q
    @藤田敏光-n3q 10 месяцев назад +1

    たまたま?最終回近くになって…あわせてませんとか散々あわせて… 次の大河ドラマは最初から合わせないで…楽しみにしています

  • @manatijp
    @manatijp 10 месяцев назад +4

    革命には多くの血が必要というのはよく言われてる
    そこに正義とか真実とかは実は不要で血が流れる事で多くが納得する
    元は仏革命で言われてたが、戊辰戦争、西南の役とか同じ
    変わり目には多くの血が必要なのは真実の様だ
    今も昔も変わらないのかなぁ😩

    • @GOLD-hm2dg
      @GOLD-hm2dg 10 месяцев назад

      フランス革命 ルイ16世とマリアントワネットギロチン 原因は英国から米国独立に国家財政傾くほど援助したことが最大の原因 フランスが米軍国に忖度しないのも納得

  • @早苗増井
    @早苗増井 10 месяцев назад +1

    最終回は15分延長なのでライブ配信は21時からでお願いしますね。
    楽しみにしてます🎉🎉

    • @history-channel
      @history-channel  10 месяцев назад

      ありがとうございます
      修正します

  • @sasaakih
    @sasaakih 10 месяцев назад +3

    この大阪冬と夏の陣は現在のイスラエルのガザ侵攻に似ているのでは?
      侵攻前が和睦状態で無戦状態で、パレスチナのイスラエル人の1000人超に及ぶ
    殺害によりイスラエルのガザ侵攻が始まりますが、これが丁度和睦に従わず
    夏の陣が始まった事と重なります。  大阪の陣のようにイスラエル勝利になるはずですが、果たして秀頼と茶々が自害して豊臣が完全消滅したようにハマスがガザ外部の部隊を
    除きガザ内の全ハマス隊員を除去できるかが焦点でしょう。
     大阪の陣により豊臣の謀反や反撃が将来にわたる可能性がほぼ0%にされた事と同様に
    在ガザのハマスの根絶はやり遂げなければならないとイスラエル軍は考えているはずです。 日本の現マスゴミは私が言うまでもないですが全局、全新聞社が
     ハマス擁護でかなり偏った半分嘘に近い情報をこのSNS社会で嘘が無理な時代に
     いっしょう懸命法螺報道していますが、事実を曲げる事はできません。
     今ハマスをほおっておけば、将来又1000人を超えるイスラエル人が再び、三度殺害される事となり、数十人だった犠牲で終わる時代が終わった今真剣にハマスを滅ぼさないと
    まずいとイスラエルは考えていて、今の虚偽報道程ではないでしょうがある程度ガザ人が
     犠牲になっているのは事実ですが、家康と同じ判断を例えどのイスラエル首相でも
    すると感じます。 右も左も極右と極左もないのです。
      テロリスト壊滅は正義であるという事です。

    • @komatsu2199
      @komatsu2199 10 месяцев назад

      歴史を楽しむチャンネルで無理にご自身の主張をねじ込むのは止めたほうが良いと思います。

    • @義和菊池
      @義和菊池 10 месяцев назад

      ただ今ごろになり無能国連事務総長グテレスはテロリストハマス(パレスチナ)擁護でイスラエル非難、國際世論もパレスチナ可哀想ですよね。ハマス(浪人ども)を叩き出せなかったガザ自治区住民が豊臣に見えてきた。

  • @yashuxiaoli1775
    @yashuxiaoli1775 10 месяцев назад +3

    ハマスが豊富、イスラエルが徳川、今の中東にも似てるところがあると思う。

    • @義和菊池
      @義和菊池 10 месяцев назад

      確かに徳川にケンカを売ってボコボコにやられた豊臣、イスラエルにテロ行為を仕掛けその後ボコボコにやられてるハマス。で世論(国際世論)はハマス(バレスチナ)に同情的。似てますね。

  • @つっちん猫次郎
    @つっちん猫次郎 10 месяцев назад

    ゆりさんたまらーん、❤クールビューティー😎

  • @inuinuchiichan
    @inuinuchiichan 10 месяцев назад +4

    青年期から老年期の演技は北大路欣也や大河「徳川家康」の滝田栄が見事でした。
    50代以降晩年だけなら津川雅彦。
    松本潤も特殊メイクで頑張ってるのですね

  • @さかいみなと-h8o
    @さかいみなと-h8o 6 месяцев назад

    余談ですけど、実は徳川は豊臣を完全に滅ぼしてはいません。
    おねの兄の木下家定の子供たちに「豊臣」を名乗らせて小藩、旗本として三家を存続させてます。

  • @kikorun4016
    @kikorun4016 10 месяцев назад +3

    強硬派は厄介っていうの全く学習してませんね。日本って国は…
    昭和の大戦も強硬派が厄介でしたし
    ね…

  • @4952kurofune
    @4952kurofune 10 месяцев назад +2

    浜崎さん今日は特に、大人っぽく美しい(^^♪

  • @康弘池田
    @康弘池田 10 месяцев назад

    戦で戦死した人は、どの様に扱われていったのでしょうか?

    • @義和菊池
      @義和菊池 10 месяцев назад

      豊臣方で戦った武士は晒し首にされたのではないか?因みに真田信繁は晒し首にされてないようです。真田の首を跳ねた武将(西尾)が首を埋葬して供養したようです。

  • @kinomotiyo
    @kinomotiyo 10 месяцев назад +1

    どうする家康は
    話を変えすぎに感じました

  • @良平河野-z7t
    @良平河野-z7t 10 месяцев назад +2

    どうする?嵐!

  • @風彩喜亭
    @風彩喜亭 10 месяцев назад +1

    豊臣秀頼は何故出陣しなかったのか疑問。

    • @義和菊池
      @義和菊池 10 месяцев назад

      母ちゃんの茶々が反対したから。何かあり戦死したらどうすると。

  • @ks5643
    @ks5643 3 месяца назад

    「戦国の亡霊」史観は、家康の不義理の責任を回避し秀頼や淀殿の被害者性を希薄にする面もあり、当時の人間の「あるべき生き方」を思えばあまり賛成したくはない見方ですね。
    家康が後々戦のない世を確立したのは確かなのですが。
    家康は考えを表に出さない人間なので、実に様々な描き方がされていると思います。
    厳密には和睦の条件は、2箇条だけであり、「浪人の追い出し」は入っていませんでした。
    それを付け加え、大坂城からの退去をも突きつけて受けなければなければ攻めるというのは結局和睦違反と感じます。
    もし大阪方が浪人を雇ったのだとしてもそれは防衛のため必要だと考えたからであり、そのまま放っておけば崩壊したでしょう。
    堀の掘り返しについても、もう一度埋めさせれば良かったと思いますが。

  • @yamachan8147
    @yamachan8147 10 месяцев назад

    古文を現代文に直す時にもう少し解りやすくして頂けると良いですね。一文ごとではなく全文で解説して頂いた方が私のような凡人素人wには全体が把握出来ます。

  • @小坂真人-e2z
    @小坂真人-e2z 10 месяцев назад

    小坂真人と申します。伊藤美芸社さんの鈴木貫志さんと最近お友達になり先生の話で盛り上がってます。さて、真田信繁を日の本一の兵と家康公が評したのは、真田信繁の攻撃もさることながら、信繁の祟りを恐れたということは考えられないでしょうか。跡取りも死に絶えたということで。

  • @星富夫-w3s
    @星富夫-w3s 10 месяцев назад

    市橋先生が思う乱世の亡霊はどなただと思いますか?

  • @daonethan8087
    @daonethan8087 10 месяцев назад

    かつての民主党政権の様な組織だったと考えると現実感があります。今の立民もそうだが挙党一致でいなきゃいけないのに一人目立ちたくて単独行動したり、好き勝手な事言って会議にならなかったりと。二十歳そこそこの秀頼ではこの寄せ集め集団をまとめていくのは難しかったのは容易に想像できます。「野党が結集して.....」なんて言ってる人達も亡霊なんでしょうか。

  • @西隅俊行-l5x
    @西隅俊行-l5x 10 месяцев назад

    浜崎さんもっと正面、カメラの方向いて美顔見せてほしい。もう豊臣とかどうでもいい笑

  • @SMK皇帝ファントム陛下Japan
    @SMK皇帝ファントム陛下Japan 10 месяцев назад +4

    官兵衛や昌幸が生きて居たらなぁ

    • @komatsu2199
      @komatsu2199 10 месяцев назад +3

      生きていても何も変わりません。

    • @SMK皇帝ファントム陛下Japan
      @SMK皇帝ファントム陛下Japan 10 месяцев назад +1

      昌幸なら生駒山脈を一体を砦として使い
      3年間小競り合い以外では一切動かず待ち
      家康が病没するのを待ってから一気に攻めに転じて秀忠の首を取る

    • @komatsu2199
      @komatsu2199 10 месяцев назад +2

      @@SMK皇帝ファントム陛下Japan
      まず、そんな裁量を昌幸に与えられません。
      生駒山脈云々はそんな都合のいい状況を作る事は許されるはずもないし、不要な分散を作るだけで意味がない。
      病没待って攻めに転じても他の大名は従う事もないので孤立して袋叩きになるだけで秀忠の首を取るなんて夢物語。

    • @SMK皇帝ファントム陛下Japan
      @SMK皇帝ファントム陛下Japan 10 месяцев назад +1

      他の将ならね
      でも昌幸や官兵衛はあの豊臣勢を抑えることのできる洞察力と知略がある

    • @komatsu2199
      @komatsu2199 10 месяцев назад +2

      @@SMK皇帝ファントム陛下Japan
      昌幸・・・せいぜい史実の信繁に毛が生えたくらいしか権限与えられない。
           豊臣勢を抑える事なんてできるわけもないし豊臣内部で軋轢生むだけで不安定要素でしかない。 
      官兵衛・・・昌幸よりも豊臣勢の中で重きをなす可能性はあるが豊臣に付く義理もないし利益も見込めないので、関東方で家康か秀忠の相談役として参陣は有るかも。

  • @metboos506
    @metboos506 10 месяцев назад +3

    浪人衆の生活のために掘りの再建をせざるを得なかった事情もあったのかな。

    • @義和菊池
      @義和菊池 10 месяцев назад

      ハマスを叩き出せなかったガザ自治区住民と浪人どもを追い出せなかった豊臣がダブって見える。定めしネタニヤフが家康か

  • @kyouseehero6438
    @kyouseehero6438 10 месяцев назад

    千姫がもし秀頼のこども(男の子)を産んでいたら、その子は将軍の孫でもあるわけですが、処刑されるのでしょうか?
    いつも考えてしまいます。

    • @義和菊池
      @義和菊池 10 месяцев назад

      出家を条件に助命すると思う。家康、秀忠も血の繋がった孫、曾孫は処刑しないだろう。普通は。

  • @ramzangujjar3545
    @ramzangujjar3545 10 месяцев назад +1

    I can work with you

    • @archioaw7978
      @archioaw7978 10 месяцев назад +1

      翻訳:私はあなたと一緒に仕事ができる 😅😂

    • @ramzangujjar3545
      @ramzangujjar3545 10 месяцев назад

      一緒に仕事をしてもいいですか

  • @コムサン
    @コムサン 10 месяцев назад +2

    もっとわかりやすく説明することはできないのでしょうか? 歴史の説明ってちゃんとできる人が見当たらない 
    なぜ浪人が集まったのか 資金はどこから来るのか なぜ大阪にこだわったのか なぜ夏のタイミングだったのか 当時の地形と陣配置は 何も説明がされてない
    もし解明されてないのなら されてないと説明がほしい

    • @komatsu2199
      @komatsu2199 10 месяцев назад

      それぞれの疑問をご自分で調べたらいかがでしょうか?。
      割と簡単に答えは得られてこのチャンネルもより深く楽しめる様になると思いますよ。
      歴史を楽しむってそういう事ではないでしょうか?。
      あなたの要望は時間がいくらあっても足りないような気もします。

    • @nekoshamamogi
      @nekoshamamogi 10 месяцев назад

      貴方様、今までの市橋先生の解説を聞いておられなかった⁉️
      歴史音痴の私でも充分わかります。

    • @7V5HsPtSwn
      @7V5HsPtSwn 10 месяцев назад +1

      そうですねえ。既存の歴史書や他のRUclips、関連するNHK番組などを参考にしつつ、ご自分で現地調査され、疑問点を解決すべく勉強されるのがベターかと。
      そして、歴史研究会やRUclipsにて成果を発表されてはいかがでしょうか。

  • @ramzangujjar3545
    @ramzangujjar3545 10 месяцев назад +1

    I can work with you