【阪神】何故白旗寸前から生き返ったのか?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 103

  • @金木犀-j8z
    @金木犀-j8z 4 месяца назад +67

    岡留のオースティン三振は鳥肌えぐかった〜

  • @ポテト-p8i
    @ポテト-p8i 4 месяца назад +43

    佐藤輝が5回表に併殺してそこから流れが、Deに行かれたときはおい!となりましたが、それを取り返しましたね。NHK-BSで見てましたが、特大の決勝HRは鳥肌が立ちました!

  • @たろうたろう-j3o
    @たろうたろう-j3o 4 месяца назад +28

    途中出場で何としても打ちたいところで冷静に四球を選べる前川ってどんだけベテランやねん

  • @HayakitaP
    @HayakitaP 4 месяца назад +30

    森下の三振は流石におかしかったけども勝ち切れてよかった本当に
    明日に繋がる雰囲気で期待してます

  • @_tosh7599
    @_tosh7599 4 месяца назад +28

    震えるほどカッコいい確信歩きからの岡留初S。勝とう、優勝しよう!

  • @Lanturn213
    @Lanturn213 4 месяца назад +12

    広島逆転の情報が入って目覚ます打線クソおもろい

  • @hakuto-chika
    @hakuto-chika 4 месяца назад +31

    良くも悪くも佐藤輝明は試合の流れを大きく変えるってことを改めて感じさせられる試合でしたね。青柳は最後捕まりましたが昨日の西みたいに逆球が真ん中に来たりとかは無かったのでそんな悪いピッチングとは思わなかったです、継投に島本をチョイスしたのとその島本のピッチングは最悪でしたね。逆に最終回相手の強力なクリーンアップをしっかり三者凡退に斬った岡留はかなり評価を上げたと思います。

  • @harakazu1958
    @harakazu1958 4 месяца назад +3

    今日貴兄のRUclipsに出会いました。どの動画もコメントが素晴らしく的確なのでミックスで沢山拝見しました。
    動画の構成もコメントも掲示の尺も完璧ですね~😂
    もっと早く出会えたかった位です。過去分をシッカリ振り返ります。有難う😊
    年間予約席グリーンシートを持ってるので、今日明日も全力応援して来ます‼️

  • @人炭
    @人炭 4 месяца назад +20

    明日明後日でもうほぼ今年は決まってしまうんやから萎縮せずに自分達の力を存分に発揮してみんな暴れてほしい

  • @勝っても負けても虎命
    @勝っても負けても虎命 4 месяца назад +8

    岡留いい経験や
    痺れる場面で頼むで!

  • @みなみ-e5b
    @みなみ-e5b 4 месяца назад +45

    チグハグさは若干ありますが、中野が初回にバントを決められない時点で怪しさを感じていた。
    阪神の2番はバント必須技能なら中野に拘らなくてもいいのでは?

    • @tagh07
      @tagh07 4 месяца назад +8

      真面目に2番梅野はいかんのか?バンドできるし、最近の打撃いいし

    • @Jack.spa__ro
      @Jack.spa__ro 4 месяца назад +2

      今日も打席の内容悪くなかったしね

    • @みなみ-e5b
      @みなみ-e5b 4 месяца назад +10

      @@tagh07
      ですよね。偏見だけど、坂本より梅野の方がバント決めてくれそうなスタイルに見えます。

    • @TA_KOOW
      @TA_KOOW 4 месяца назад +2

      @@tagh07
      まだバント上手い
      中野よりよっぽど期待できる
      状況に応じて最低限できる
      そんなん、2番梅野よ

  • @ac-fg7vf
    @ac-fg7vf 4 месяца назад +20

    木浪がゲッツーマシン過ぎてちょっとねぇ…
    守備型の左打ちやのに鈍足タイプなのがキツすぎるわ

  • @きよぴい-o4r
    @きよぴい-o4r 4 месяца назад +5

    岡留プロ入り初セーブ、見事でしたね。これで経験値とステータスが上がりましたね。心強い限りです。

  • @アリエスの乙女
    @アリエスの乙女 4 месяца назад +11

    丁寧な解説ありがとうございます😉👍🎶宮崎選手にホームラン打たれた時は終わった~😣と
    思いましたが、まさか逆転するとは😂佐藤選手、ありがとう😆💕

  • @CaseyRybackTheCook
    @CaseyRybackTheCook 4 месяца назад +7

    岡留の好投には痺れました^_^
    佐藤はオスカー級の役者ですね。
    2人のおかげで明日からの天王山に気持ちよく臨めます👍

  • @suma7646
    @suma7646 4 месяца назад +20

    あまりにヒリヒリしすぎて心臓が持たなかったので、勝ったことを知ってから追っかけ再生しました笑
    明日、明後日はどんな展開でも見届けます!

  • @shallower1771
    @shallower1771 4 месяца назад +19

    NHK-BSの藤川さんの解説で、5回表に勝負眼上げて追加点取れなかったら本当にその裏逆転されて、試合の流れ的には負けでしたね。
    不思議の勝ちと言うしかない。

  • @aiko56yearsold71
    @aiko56yearsold71 4 месяца назад +3

    岡留よう頑張ったよ( T - T )

  • @清水寺-e2c
    @清水寺-e2c 4 месяца назад +13

    良かれ悪かれ全員で勝った。
    そんな試合でした。
    明日からいよいよ天王山!
    絶対に連勝しましょう!!!

  • @kimasa2507
    @kimasa2507 4 месяца назад +37

    島本はもう今年はいいかな...チームのいい流れを1人で壊してるようにしか見えない。
    横浜が逆転した時点で攻めの手を緩めてしまったのは私も感じました。だからこそ、追いつかれたあともう1回とは行かなかったんでしょうね。
    佐藤のHRはもう痺れましたね。明日への勢いを間違いなく与えてくれる1発でしょう。

  • @ijom4330
    @ijom4330 4 месяца назад +5

    サトテルがドラマを演じ始めた。これは最高の脚本が現実のものになるかもしれない!

  • @oshirisensei4456
    @oshirisensei4456 4 месяца назад +5

    どんでんの島本の記憶が去年のままで草

  • @haertmangunsou413
    @haertmangunsou413 4 месяца назад +2

    宮崎3ラン「終わったな、風呂入って来るわ」
    風呂後「!!!?」
    広島が逆転して勝たないといけないという気持ちが再点火したのもあるけど、やはり8回牧のベイスボール発動が大きかったですね。今のプロ野球は守備が本当に大事で勝つためには守れないと勝てない野球だと思ったし、そう思わせる試合だった。

  • @arearearedre1985
    @arearearedre1985 4 месяца назад +45

    噛み合ってるのか噛み合ってないのか😂🐯 不思議な勝利でしたなぁ
    昨年なら余裕で押し切ってる試合なんでしょうが

  • @takeokikuchi9094
    @takeokikuchi9094 4 месяца назад +18

    讀賣が負ける展開も、阪神が勝つ展開も、どっちも想定外!奇跡を起こせ、タイガース!!(岡田はそれを"まぁそんなもんやろ"という所までセットでみたい!)

  • @RYO-mj4mm
    @RYO-mj4mm 4 месяца назад +24

    昨日といい、、、今日といい、、、
    島本の起用法は考えるべき!!

    • @RYO-mj4mm
      @RYO-mj4mm 4 месяца назад +6

      @@anniechen2 様
      自分も何故冨田ではないのか?
      と思いましたが
      実績優先主義なんでしょうね
      何れにせよ、今の島本は一軍レベルでは
      ないです
      指標がそれをはっきりと物語っています!

  • @トラキチニキ
    @トラキチニキ 4 месяца назад +6

    ここで2ゲーム差と許容範囲に戻ったからには、逆転アレンパしてもらおうじゃないか!!!応援も頑張りますので選手もあと七試合取りこぼしのなくお願いします!!!

  • @mino0r-g1o
    @mino0r-g1o 4 месяца назад +7

    サトテルの一発は内角低め、打ってもファールかと思った。よほどバットが内側から出てきてるんだな。さすが!

  • @ピィッポ
    @ピィッポ 4 месяца назад +1

    テルがホームランの後、ベンチでスコアラーと笑顔でハイタッチして言葉を交わしてたのは、おそらく相手の配球か癖が当たったのだと思います🙌

  • @silvership8811
    @silvership8811 4 месяца назад +3

    まとめると、生き返った原因は、島本が打たれた後すぐ広島戦に切り替えて私が全力で広島を応援したからです。

  • @コボコボ-u6u
    @コボコボ-u6u 4 месяца назад +10

    ヒーロー佐藤のおかげで勝ったことに痺れたが、島本投入と全く代打の役割を果たさない糸原を出すのはマジ勘弁してほしい。この2試合は岡田采配はダメダメ❌。

  • @食べる乳酸菌-b8c
    @食べる乳酸菌-b8c 4 месяца назад +24

    4点先制してうっしゃういうい状態でしたがまさか一度逆転されるとはでした😇
    個人的に前川選手がスタメンの際は2番まで上げて、8番に中野選手のほうがいいのではないかと思います

    • @ツバル-t7j
      @ツバル-t7j 4 месяца назад +4

      全くの同意見です。中野は9月打ってるとはいえ、やはりチャンスで打てない。だけど下位打線と近本の調子がいいだけに中野に回っちゃうんですよね

    • @momijiboy25
      @momijiboy25 4 месяца назад

      そうしたらサトテルが勝負避けられるから、2番梅野とかでいいかも

  • @nZx_Tz8DdBpa
    @nZx_Tz8DdBpa 4 месяца назад +3

    結局桐敷も投げるなら、島本の所は最初から桐敷で良かったのかなと思いました。
    ファームでは高寺遠藤の二遊間が好調ですね。
    来シーズンはこの2人が上がって来て欲しいです。

  • @34roy77
    @34roy77 4 месяца назад +10

    This is…This is baseball!!

  • @TTTTTT-u7l
    @TTTTTT-u7l 4 месяца назад +2

    阪神ファンの昨日のテルへの毎打席での感想
    1打席目→おぉん
    2打席目→おぉん
    3打席目→これはダメアキ
    4打席目→好き
    5打席目→男やけど惚れた

  • @kk-bb2pz
    @kk-bb2pz 4 месяца назад +9

    勝てたけど木浪はアヘ単の癖に強打者と同じ数の併殺で腹立つ

  • @おおつかなお-g8n
    @おおつかなお-g8n 4 месяца назад +3

    ワンアウト一、三塁やノーアウト満塁で一点も取れなかったら、こういう苦しい試合になる。

  • @user-ut3yq7nf3v
    @user-ut3yq7nf3v 4 месяца назад +6

    このまま大逆転AREならば、今日の勝ちとGの逆転負けが分水嶺になったと言える
    天王山はたぶん投手戦となるので、犠牲フライやボテボテのゴロでいい、とにかく泥臭く点が取れるかがカギだろう

  • @technicMK
    @technicMK 4 месяца назад +9

    まあ今日の青柳ならこの結果はある程度は想定範囲内😅
    とは言っても投げてるボールは悪くは無かったが😌
    横浜は逆転はしたが、その後の追加点をいつでも取れると慢心した結果、敗北した😒
    それにしてもサトテルは凄えわ😅
    あの場面で一撃を放てる打者はそういない。
    痺れたし、鳥肌が立った😅

  • @一滴-o9b
    @一滴-o9b 4 месяца назад +2

    とりあえず島本選手はもう大事なタイミングでは使えないですね。
    昨日も一昨日もストレートが中に入って痛打。
    一昨日とその前の登板は確か先頭四球でしたしね…左打者に

  • @user-wc9tx5kv6k
    @user-wc9tx5kv6k 4 месяца назад +13

    青柳投手も悪すぎた訳では無いですが遥人もビーズリーも居るので今シーズンはもう出番なくていいかなと思いました。島本投手の枠も及川投手で良いかなと…
    佐藤輝明選手は自分自身で取り返したいという思いが出てたので結果を出してくれて本当に嬉しかったです。
    明日の天王山本当に楽しみです!

  • @とろろ-x9p
    @とろろ-x9p 4 месяца назад +1

    まだ逆転優勝信じてますよ🏆

  • @JAN-popi1213
    @JAN-popi1213 4 месяца назад +10

    今年の岡田の起用、采配ダメ過ぎて何試合落としたか

    • @十四行詩-z7l
      @十四行詩-z7l 4 месяца назад +2

      去年もかなりおかしかったよ。それでもなぜか勝ってたけど。

    • @toyama7083
      @toyama7083 4 месяца назад +2

      @@十四行詩-z7l
      梅野?の代走に渡邊ってありましたよね😅

  • @夏輝-n8y
    @夏輝-n8y 4 месяца назад +4

    棚ぼたで転がり込んだ奇跡
    負けて元々死ぬ気で2戦勝ちに行ってほしい
    どっちにしろ2連勝しなきゃ今年は終わり

  • @西瓜棒
    @西瓜棒 4 месяца назад +29

    正直ワンポイントじゃない島本とチャンスでの代打糸原は今シーズン見たくないです

    • @toyama7083
      @toyama7083 4 месяца назад +1

      同じ意見です
      今シーズンなら、富田、及川の方が断然いい

  • @たろうやまだ-n3q
    @たろうやまだ-n3q 4 месяца назад +3

    小幡はまだ帰ってこれないの?

  • @locutus0001
    @locutus0001 4 месяца назад +6

    今日の試合勝手にナイターだと勘違いして観てなかったので助かります。
    なるほど、またDeNAの悪癖が出たんですね。
    阪神としては昨日の敗戦で後がない状態だったので助かりましたね。
    また面白くなってきたぞ。

  • @19歳チャンネル動画寄せ集め
    @19歳チャンネル動画寄せ集め 4 месяца назад +9

    木浪は何回ゲッツーしたら気済むんやろうね

  • @クロ-h6n
    @クロ-h6n 4 месяца назад +15

    小幡はいつ戻ってくるんだ

  • @user-vx5oc4zn2h
    @user-vx5oc4zn2h 4 месяца назад +8

    先発青柳にこだわって欲しくないなぁ
    結局対左苦手がどこのチームも共通認識で毎回左ぶつけられ続け
    イニング消化も怪しいし年齢も西勇輝についでチーム2番手
    もう中継ぎに転向しようや
    不得意な相手と戦うより有利な相手に全力で勝負する方が合理的やろ

  • @たつ-n3v
    @たつ-n3v 4 месяца назад +10

    中川の代打なしは横浜ファン的には問題視してませんよ。
    むしろ打って欲しかったくらい。
    前半で代打枠使ってますし、筒香も体調不良でお休みでしたからね。
    7回の無得点で延長or負けは覚悟しましたね。
    やはり阪神は強いですから。
    明日もきっと勝てますよ。

  • @音史-x9v
    @音史-x9v 4 месяца назад +1

    島本は球に伸びがない、若くて勢いのある若手にチャンスを。

  • @辛子明太子-p2d
    @辛子明太子-p2d 4 месяца назад +4

    牧が併殺シフトから謎のバックホームでその上悪送球
    勝ちかと思ったら木浪併殺
    からの代打梅野(そのまま守備だから代打原口を使い渋った?)
    現地バックネット裏で8回はお互い何が起きたのか理解できなかった
    岡留なち!

    • @sanjohtrafficrailroads5411
      @sanjohtrafficrailroads5411 4 месяца назад +4

      坂本に代打渡邉の時点で原口が最後まで切られへんカードになるのは、捕手2人体制での岡田さんの運用なら普通やで

  • @白鍵
    @白鍵 4 месяца назад +8

    奪三振率3.47、K/BB0.90のピッチャーがプーさんを抑えられる訳もなく...
    島本の評価は改めた方がいいよ。この人一軍レベルじゃないから
    本日打点を挙げた皆様におかれましてはよく監督の大ポカをカバーしてくれました。天王山気負い過ぎず頑張って下さい

  • @かぁたん
    @かぁたん 4 месяца назад +2

    ケラーが、良い仕事をしてくれましたね。あと漆原どっか痛めたのでしょうか?

  • @山田ゆうたろう-l8r
    @山田ゆうたろう-l8r 4 месяца назад +2

    DeNAのリリーフも森原はエエけど外人2人はあぶなっかしいですね🤔来季、上を目指すなら他の見つけないとと思いました

  • @井上琢夫
    @井上琢夫 4 месяца назад +2

    島本と岩貞も下半身に粘りがなく手投げになってるからボールに威力がない。
    島本は春先から昨年より重心が高くなっている。

  • @飯島光司
    @飯島光司 4 месяца назад +2

    よー勝った。それだけよ。

  • @おぢー
    @おぢー 4 месяца назад +2

    やっぱ牧の満塁でのミスが大きかったかなと思う。
    横浜は1点あげて同点で良いからダブル狙いの作戦を取って前進守備じゃないのに作戦無視のバックホームでしかもミス。
    結果は同点のまま終わり予定と変わりないけど、過程が違うだけで展開が変わる。横浜は予定通りあげた同点なら何の影響もなく勝ててたかもしれない。
    ミスで取られた同点は後の打者牧を力ませたり横浜への流れを完全に沈黙させたと思う。
    まあ後はまだ1点差なのに一気に勝ちムードにさせてしまう大スター様のホームランを派手な確信パフォ付きでおみまい終了っす

  • @勝っても負けても虎命
    @勝っても負けても虎命 4 месяца назад +3

    昨日からクソボールを取りやがってなんの陰謀だよ

  • @mentor3629
    @mentor3629 4 месяца назад +3

    横浜の代打なく中川バントはわかる
    遅らせたいとなったときに、単純にハヤテの方がバントうまいからやw
    彼は阪神で言うと西純であり、下手な野手よりも能力高いからやな
    阪神でも野手より学生時代にしっかり鍛えられた投手の方がバントはうまいんちゃうかなと思うことある
    及川とかうまいんちゃうかな

  • @Nagata-nearly-equal
    @Nagata-nearly-equal 4 месяца назад +6

    好き嫌いで 恣意的で整合性がない
    選手起用。
    そして不可解な交代。
    今の順位を
    よく頑張っていると 捉えるのか
    ダメな采配と瑕疵で
    何試合落としとるんや と
    訝しく感じるのか
    当然 後者だろう。

  • @クーポンラン
    @クーポンラン 4 месяца назад +3

    島本より岩田の方が抑えると思うけどな

  • @ややーまん-o6b
    @ややーまん-o6b 4 месяца назад +2

    おいおい。白旗寸前って、シーズン中白旗振るところか握ってもないで。
    「ミンテ」さん?・・・
    再生回数上げるためや言うても、言ってええ事と悪い事があるで。

  • @user--owaraisyutsubotsu
    @user--owaraisyutsubotsu 4 месяца назад +7

    青柳なんやかんやいい投球してると思う フライ多いけど

  • @竹夢庵
    @竹夢庵 4 месяца назад +1

    昨日の分を取り返したとは言いませんが5回・8回と決めきれなかった所に去年との差を感じますね。
    昨日も去年なら一度は追い付いていた様な気がしますから。
    青柳・西勇にこれ以上機会を与えるのはどうかとも思いますが9月30日甲子園の横浜戦にどちらかを当てて来るのかな?と思います。
    間が空くので27から村上・大竹・才木で高橋は10月3日の横浜でしょうからね。

  • @animal5977
    @animal5977 4 месяца назад +2

    明日サトテルが菅野を打つと予言!

  • @sanjohtrafficrailroads5411
    @sanjohtrafficrailroads5411 4 месяца назад +2

    1:09のゲッツー、ショート森敬斗の強肩ゆえのゲッツーだと思うんですよね
    それこそ、悪いけど木浪やったら一塁セーフやった気がするんですよ

  • @Nヒデトシ
    @Nヒデトシ 4 месяца назад +1

    まあ、試合を難しくしたのは采配ミスかな?
    青柳はフラフラしてたけど、5回も2点取られたとは言え2アウト、左打者戸柱でもそのまま青柳で良かった!
    多分抑えれただろうし、打たれてもホームランはなかった。
    今の球威無い島本なら浜地の方が絶対マシ。
    すなわち島本は一軍で使うレベルでは無い。

  • @armcrome6151
    @armcrome6151 4 месяца назад +2

    青柳、もう先発ローテとして信用するの厳しいわ。阪神フロントよ、今オフ複数年契約してまで残すべきかは考えた方が良いぞ?少なくとも現状の年俸2億に見合う成績とは到底思えん。

  • @Shin-taroh
    @Shin-taroh 4 месяца назад +1

    ここ最近の展開からして、巨人が広島に逆転負けはまさかまさかでしたね❗️
    巨人が逃げ切ってたら阪神も連敗で終わってた事でしょう

  • @ki5441
    @ki5441 4 месяца назад +1

    輝明よ、輝さんよ、テルちゃんよ、、、ホームラン最高なんやけどさ
    満塁で打ってくれてたら、ややこしい試合になってないのよ。笑
    心臓に悪いから、今日の菅野は頼むでよ
    今日からの巨人戦は正しく生きるか死ぬかの、天下分け目の天王山
    2連勝決めてや〜、ホームラン頼んまっせ‼️

  • @petazo100
    @petazo100 4 месяца назад +3

    誰とは言わないがボール先行する投手はもう使ってはいけないよね。

  • @森の集い-b1o
    @森の集い-b1o 4 месяца назад +8

    青柳は5回無事に終えて帰ってくるまで疑心暗鬼で見とかなあかんと思ってた。結果は案の定。
    あろう事に昨日やらかしてるベテランリリーフが連日やらかして逆転された時点で2008年の再来が過ぎった。
    まさかそこから巨人は負け、こっちは逆転勝ちするとは思わなかった。

  • @user-oz1jv7ji4h
    @user-oz1jv7ji4h 4 месяца назад +19

    岡田がもう少しまともならもっと楽に優勝できたんやろうな

    • @19歳チャンネル動画寄せ集め
      @19歳チャンネル動画寄せ集め 4 месяца назад +4

      8月とか負けまくったの本当にいらん

    • @yyonezawa9300
      @yyonezawa9300 4 месяца назад +20

      岡田やからこそこの位置におるんちゃうかな。

    • @hakuto-chika
      @hakuto-chika 4 месяца назад +5

      どこのファンもそうだけど監督の采配を過大評価しすぎなんよ、采配が勝敗を左右することなんてそんなない。結局最終的には選手のクオリティで決まる。

    • @gdtpmtwgmpt
      @gdtpmtwgmpt 4 месяца назад +6

      ⁠@@hakuto-chika岡田に関しては選手起用のせいで戦力を制約してるみたいなもんだからな
      采配以前の問題

    • @user-vx5oc4zn2h
      @user-vx5oc4zn2h 4 месяца назад +3

      岡田監督は贔屓という名の縛りプレイしてるから

  • @プロテイン-d9b
    @プロテイン-d9b 4 месяца назад +1

    坂本がスタメンなら負ける😮
    ほとんど読まれてる。

  • @松功
    @松功 4 месяца назад +6

    3:25 これはマジで😂って

  • @Barrow-w7d
    @Barrow-w7d 4 месяца назад +12

    3:24 クソボールで草