Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
いつも大変参考になっております。質問というか検証のご提案です。4K動画の撮影時に、α7Ⅳ(α7CⅡ)のAPS-Cモードでは1400万画素のAPS-Cカメラとして使用できるわけですが、FX30や、ZV-E10 Ⅱと比べると、画素数が少ない分、暗所ノイズはやはり出にくいのでしょうか?理論的にはFX3 < α7ⅣのAPS-Cモード ≦ α7Ⅳ < FX30や、ZV-E10 Ⅱ となるのかなと思いますが、センサーの違いや、どの感度で撮るのかもう影響しそうですが、ぜひ検証をお願いできればと思います。------------余談ですが、ZV-E10 Ⅱ が本当に初心者向けカメラで、暗所にも強いカメラとして売り出すのであれば、1200万画素程度のAPS-Cセンサー搭載で写真を諦めて動画に振り切ったカメラだったら、面白かったかもしれないですね。FX30 Ⅱでは、低画素機のモデルになることを密かに期待しています。
毎回わかりやすい作例を、ありがとうございます。最近自分もFX30と11f1.8と18-105f4を入手して楽しんでいますが、日の出、日の入りの明るさが刻々と変化する場合の露出で悩んでいます。ぜひ日の出、日の入りについてもFX30で検証をお願い出来ますでしょうか、ご検討くださいませ。
いつも参考にさせていただいています。現在a6500を持っており、いつかaps-cで4k60pが撮れるカメラが出ないものかとずっと待っているのですがなかなか出ません。そこでこのFX30を検討しているのですが、デュアルisoがいまいち理解できません。a6500では動画では最高25600まで上げることができるのですが、FX30はこれと比べても暗所性能が劣るのでしょうか?今回の動画でISOの数値は低いのにフルサイズ機と比べても画質はそこまて劣るわけではないし訳がわからなくなっています(^_^;)
@@tabinotomo-c ありがとうございます。やはり、古いa6500より劣ることはないですよね。tabinotomoさんの紹介動画でめちゃくちゃ背中を押されています(^^)
@@tabinotomo-c 補足ありがとうございます!クロップ無しも魅的ですし、多少のクロップありでもアクティブ手ぶれ補正も素晴らしいと思いました!これからも参考にさてていただきます。応援してます(^^)
In your opinion, is the fx30 in low light situations good enough and is it as good as a7iv? Thank you for your videos, they're very helpful.
APS-Cでもけっこういけますね!十分綺麗です。a7Ⅳとの比較、今後も期待しています!
比較検証お疲れ様でした。FX30、夜景も凄くきれいですね~。😄巷では「フルサイズに比べてノイズが多い」なんて言われていることもあるようですが、「カメラ素人」の私にとっては、α7IVと比較しても充分過ぎるほど綺麗に見えました。tomoさんの設定と撮影の腕に寄るところも大きいとは思いますが...😅
いつも大変参考になっております。
質問というか検証のご提案です。
4K動画の撮影時に、α7Ⅳ(α7CⅡ)のAPS-Cモードでは1400万画素のAPS-Cカメラとして使用できるわけですが、FX30や、ZV-E10 Ⅱと比べると、画素数が少ない分、暗所ノイズはやはり出にくいのでしょうか?
理論的にはFX3 < α7ⅣのAPS-Cモード ≦ α7Ⅳ < FX30や、ZV-E10 Ⅱ となるのかなと思いますが、センサーの違いや、どの感度で撮るのかもう影響しそうですが、ぜひ検証をお願いできればと思います。
------------
余談ですが、ZV-E10 Ⅱ が本当に初心者向けカメラで、暗所にも強いカメラとして売り出すのであれば、1200万画素程度のAPS-Cセンサー搭載で写真を諦めて動画に振り切ったカメラだったら、面白かったかもしれないですね。
FX30 Ⅱでは、低画素機のモデルになることを密かに期待しています。
毎回わかりやすい作例を、ありがとうございます。
最近自分もFX30と11f1.8と18-105f4を入手して楽しんでいますが、日の出、日の入りの明るさが刻々と変化する場合の露出で悩んでいます。
ぜひ日の出、日の入りについてもFX30で検証をお願い出来ますでしょうか、ご検討くださいませ。
いつも参考にさせていただいています。現在a6500を持っており、いつかaps-cで4k60pが撮れるカメラが出ないものかとずっと待っているのですがなかなか出ません。
そこでこのFX30を検討しているのですが、デュアルisoがいまいち理解できません。a6500では動画では最高25600まで上げることができるのですが、FX30はこれと比べても暗所性能が劣るのでしょうか?今回の動画でISOの数値は低いのにフルサイズ機と比べても画質はそこまて劣るわけではないし訳がわからなくなっています(^_^;)
@@tabinotomo-c ありがとうございます。
やはり、古いa6500より劣ることはないですよね。tabinotomoさんの紹介動画でめちゃくちゃ背中を押されています(^^)
@@tabinotomo-c 補足ありがとうございます!
クロップ無しも魅的ですし、多少のクロップありでもアクティブ手ぶれ補正も素晴らしいと思いました!これからも参考にさてていただきます。応援してます(^^)
In your opinion, is the fx30 in low light situations good enough and is it as good as a7iv? Thank you for your videos, they're very helpful.
APS-Cでもけっこういけますね!十分綺麗です。
a7Ⅳとの比較、今後も期待しています!
比較検証お疲れ様でした。
FX30、夜景も凄くきれいですね~。😄
巷では「フルサイズに比べてノイズが多い」なんて言われていることもあるようですが、
「カメラ素人」の私にとっては、α7IVと比較しても充分過ぎるほど綺麗に見えました。
tomoさんの設定と撮影の腕に寄るところも大きいとは思いますが...😅