Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
西村晃、大々、大ファンです。幼い頃からの憧れでした。この方の水戸黄門のきりっとしゃんとした背筋が大好きでした。所作に溢れる情緒が大好きでした。見ずに知らずに祖母から悪役ばかりする役者さんだったとは聞いていましたが。後から、それがDignitaという物だったのだなとわかりました。
ラピュタ阿佐ヶ谷の西村晃特集に、加藤武さんがふらっと来館されて、「今日は西村を見に来たんだよ」と言ったエピソード好き。また特攻隊員の同期が千玄室(裏千家前家元)で、お互い特攻隊の生存者だが死んだと思っていた、しかし戦後メーデーの日比谷公園前で「せーーん!」と大きな声に気づき劇的な再会、抱き合って号泣したというエピソードにこちらももらい泣きした
あなたたち2人はすごいです。若いのにほんとにいい映画見ている。昔話題になった映画を本当に見たくなります。居酒屋兆治も面白かったです。マタギも見たくなりました。西村晃といえば日本の首領完結編の際の、「月月火水木金金」のカラオケを熱唱するのが良かったです。
秋田在住です。恥ずかしながら、このチャンネルで初めてこの映画を知りました。マタギは阿仁とか、県北部の地域の猟師さんたちですが、私は県南部出身で、昭和一桁産まれの祖父が動物の剥製を作る副業をしていて、冬も季節労働者(出稼ぎ)してましたので、親近感あります。熊被害、去年ひどかったです。襲われた方の怪我の具合を考えると辛いです
テレビドラマ「もしも学校が?」の校長役も好きだった。「君、バルダーダッシュって知ってる?」って。ほんと様々な役を演じられた西村さんですが、当時子供ながらに分かったんですよ、「あ、この人が出てるならこの作品は当たりだな」って。
これ観たくて色々方法探したんですが、DVDも見つからず断念したんです。今回の話を聞いて、更に観たい。
この動画が一週間の句読点になっている。二人の芸が素晴らしい。
黄門様でさりげなく凄みあったのは西村晃。元特攻隊員と云う出自も本作も歴史上のことになってしまいそうな、それを生き生きと語るお二人に感嘆しきり。私にとって山田吾一とは事件記者😅
ラストの「ゴン太!」でスクっと立ち上がるとこで涙腺崩壊する@_@。。。
50男ですが確か小学校の体育館で全校で見た気がします。昔はこういう文部省(当時)推薦映画を定期的に見せてたような気がするんですが今はないのかな?特にマタギ、内容の記憶は殆どないですが、当時強烈に印象深かった映画だったと思います。ちなみに中学の頃は週一で部活動とは違う全員参加の「クラブ活動」っていうのがあって、自分は映画クラブに入ってました。週一で一時限分の長さしか映画を見られないので、1本の映画を見終わるのに数週間かかる訳ですが、そこでもまぁ文部省推薦ではなく顧問の先生が選んだであろう「シェーン」や「十戒」、「スパルタカス」みたいな物を見てましたが、いずれも面白く見れました。好きな映画を見て授業になるなんてなんて素晴らしい!と思ってましたが、他の生徒はみんな寝ていましたねw学校で見るような映画でも当時は面白く見てた記憶が蘇りました。
どの映画にも出てくる佐分利信、丹波哲郎、伴淳三郎東野英治郎も西村光も佐野淺夫もとても善人じゃないような役が多いからあえてご老公が魅力的だったんだと思います
前回登場のリチャードハリス主演の「オルカ」のようでもあります。
ありがとうございます!
世知辛き 令和を跨ぎ 西村晃てんこ盛り!見事なお二人の語りを堪能いたしました。私事で恐縮ですが、夕べは平成の名人正楽師に「とりあえずビール」で独り献杯もチト献杯し過ぎちゃいまして。この動画を拝見するに及んで、ようやく人心地がつきました。ありがとうございます🙏
東野英治郎の水戸黄門に佐野浅夫がゲスト出演して見応えあった。
坂本さんは素晴らしい
西村晃と佐野浅夫はそれぞれ前任者か降板する前に偽黄門役で出演してますな。
ガッコの体育館で見たのは「野生のエルザ」でした「マタギ」が良かったなー@昭和の小学生Jカビラ氏は「ベンハー」だったそうで観賞後、男子は廊下を騎馬戦よろしく走り回ったそうですw
偽の黄門といえば、森繁久弥のイメージが強いなぁ。
さすが一平ちゃん、色んな事知っておる。友川かずき、良いねぇ〜。
凄い音痴ですね〜大笑い😆
銀牙は当初ほぼこの映画だったなぁ
セクシーな俳優さんでしたね。クマ映画VSサメ映画?
そんなファナティックな動物愛護団体今時、いないでしょ。すごい知識量なんだけどたまにものすごくロートルなこと言うの不思議。狩猟犬のリタイア後の相談先になってたりするんだけどな。
今年は実写版のゴールデン・カムイとか邦画も面白いです!
実写版ではまだ出てないけど原作やアニメのゴールデンカムイに出てくるマタギも口癖のように勃起と言っているね。
あ、あと西村 晃さんといえば劇場版ルパン第一作目のヴィラン、マモー ( ハワード・ロックウッド ) の声もそうですね。
けっして、秋田おばこの民謡ではない!
山の神が男性だったらw
居島は木村大作と対談して大喧嘩になればいいのに
またベラベラ居島の独壇場だよ嫌だなぁ
西村晃、大々、大ファンです。幼い頃からの憧れでした。この方の水戸黄門のきりっとしゃんとした背筋が大好きでした。所作に溢れる情緒が大好きでした。見ずに知らずに祖母から悪役ばかりする役者さんだったとは聞いていましたが。
後から、それがDignitaという物だったのだなとわかりました。
ラピュタ阿佐ヶ谷の西村晃特集に、加藤武さんがふらっと来館されて、「今日は西村を見に来たんだよ」と言ったエピソード好き。
また特攻隊員の同期が千玄室(裏千家前家元)で、お互い特攻隊の生存者だが死んだと思っていた、しかし戦後メーデーの日比谷公園前で「せーーん!」と大きな声に気づき劇的な再会、抱き合って号泣したというエピソードにこちらももらい泣きした
あなたたち2人はすごいです。若いのにほんとにいい映画見ている。
昔話題になった映画を本当に見たくなります。
居酒屋兆治も面白かったです。
マタギも見たくなりました。西村晃といえば日本の首領完結編の際の、「月月火水木金金」のカラオケを熱唱するのが良かったです。
秋田在住です。恥ずかしながら、このチャンネルで初めてこの映画を知りました。
マタギは阿仁とか、県北部の地域の猟師さんたちですが、私は県南部出身で、昭和一桁産まれの祖父が動物の剥製を作る副業をしていて、冬も季節労働者(出稼ぎ)してましたので、親近感あります。
熊被害、去年ひどかったです。襲われた方の怪我の具合を考えると辛いです
テレビドラマ「もしも学校が?」の校長役も好きだった。「君、バルダーダッシュって知ってる?」って。
ほんと様々な役を演じられた西村さんですが、当時子供ながらに分かったんですよ、
「あ、この人が出てるならこの作品は当たりだな」って。
これ観たくて色々方法探したんですが、DVDも見つからず断念したんです。
今回の話を聞いて、更に観たい。
この動画が一週間の句読点になっている。二人の芸が素晴らしい。
黄門様でさりげなく凄みあったのは西村晃。元特攻隊員と云う出自も本作も歴史上のことになってしまいそうな、それを生き生きと語るお二人に感嘆しきり。
私にとって山田吾一とは事件記者😅
ラストの「ゴン太!」でスクっと立ち上がるとこで涙腺崩壊する@_@。。。
50男ですが確か小学校の体育館で全校で見た気がします。
昔はこういう文部省(当時)推薦映画を定期的に見せてたような気がするんですが今はないのかな?
特にマタギ、内容の記憶は殆どないですが、当時強烈に印象深かった映画だったと思います。
ちなみに中学の頃は週一で部活動とは違う全員参加の「クラブ活動」っていうのがあって、自分は
映画クラブに入ってました。週一で一時限分の長さしか映画を見られないので、1本の映画を見終わるのに
数週間かかる訳ですが、そこでもまぁ文部省推薦ではなく顧問の先生が選んだであろう「シェーン」や
「十戒」、「スパルタカス」みたいな物を見てましたが、いずれも面白く見れました。好きな映画を
見て授業になるなんてなんて素晴らしい!と思ってましたが、他の生徒はみんな寝ていましたねw
学校で見るような映画でも当時は面白く見てた記憶が蘇りました。
どの映画にも出てくる佐分利信、丹波哲郎、伴淳三郎
東野英治郎も西村光も佐野淺夫もとても善人じゃないような役が多いからあえてご老公が魅力的だったんだと思います
前回登場のリチャードハリス主演の「オルカ」のようでもあります。
ありがとうございます!
世知辛き 令和を跨ぎ 西村晃てんこ盛り!見事なお二人の語りを堪能いたしました。
私事で恐縮ですが、夕べは平成の名人正楽師に「とりあえずビール」で独り献杯もチト献杯し過ぎちゃいまして。この動画を拝見するに及んで、ようやく人心地がつきました。ありがとうございます🙏
東野英治郎の水戸黄門に佐野浅夫がゲスト出演して見応えあった。
坂本さんは素晴らしい
西村晃と佐野浅夫はそれぞれ前任者か降板する前に偽黄門役で出演してますな。
ガッコの体育館で見たのは「野生のエルザ」でした
「マタギ」が良かったなー
@昭和の小学生
Jカビラ氏は「ベンハー」だったそうで
観賞後、
男子は廊下を騎馬戦よろしく走り回ったそうですw
偽の黄門といえば、森繁久弥のイメージが強いなぁ。
さすが一平ちゃん、色んな事知っておる。友川かずき、良いねぇ〜。
凄い音痴ですね〜大笑い😆
銀牙は当初ほぼこの映画だったなぁ
セクシーな俳優さんでしたね。
クマ映画VSサメ映画?
そんなファナティックな動物愛護団体今時、いないでしょ。すごい知識量なんだけどたまにものすごくロートルなこと言うの不思議。狩猟犬のリタイア後の相談先になってたりするんだけどな。
今年は実写版のゴールデン・カムイとか邦画も面白いです!
実写版ではまだ出てないけど原作やアニメのゴールデンカムイに出てくるマタギも口癖のように勃起と言っているね。
あ、あと西村 晃さんといえば劇場版ルパン第一作目のヴィラン、
マモー ( ハワード・ロックウッド ) の声もそうですね。
けっして、秋田おばこの民謡ではない!
山の神が男性だったらw
居島は木村大作と対談して大喧嘩になればいいのに
またベラベラ居島の独壇場だよ
嫌だなぁ