Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
「どのご家庭にも必ずある」系のものってだいたい「いやうちには無い」ってなるんですけど、ティッシュとトイレットペーパーは我が家にもありました。ありがとうこざいました。
2000個目のいいね押しときました
🥳🥳🥳
ティッシュで長さ出しをするという発想がまずすごいし、ネイルするところだけじゃなくてちゃんとオフ工程まで見せてくださるところが最高です…!
これはネイリストがインスタ、RUclips等で結構前から長さだしテクニックとしてセルフやる方に教えてるので見たんじゃないですかねただ私もしたことありますが難しかったです
セルフネイルの難点って利き手が下手になることよな…。よめ子さん器用だから出来が両手とも綺麗で素晴らしい👏👏👏👏
慣れですよー練習、実践あるのみ
もう、言葉が出ません、、圧巻。同じネイル使ったんですが、下処理せずにやった私はペリッとすぐめくれてしまったので、やっぱり調べてしっかりやることやんなきゃダメなんだと気付かされました。ありがとうございます。めげずにまた挑戦します!
同じ材料があってもこのクオリティのネイル出来る気がしない…器用すぎます!すごすぎ!
たまたまおすすめに出てきて総額2000円?!!と思い見て見ましたがネイル塗るの上手すぎてすごい……😳うらやましい……わたし全然綺麗に塗れない……
爪も綺麗で勉強になったんですが、絶対話したら面白い方だろうなというのが伝わってきて好きでした
ネイルって大変なんだな。。。男だから伸びてきたら切ることしかやってないんよな。。今後はネイルしてる女性を見かけたら可能な限り「ネイルかわいいね!」って言うことにしようと思いました。
もてますね🤗
それ言われたらマジで嬉しいわあ😆
@@fune6464 割と真面目に、ネイルって手間とお金がかかるんだなと認識しました。これからは積極的に言及していければと考えております。
@@結子-j4z 積極的に言及していきます。
その発想ができる貴方はモテる(確信)
よめ子さんの為になる動画+コメント欄からの裏ワザやおすすめ情報を取り入れれるので倍お得感が🤣いつもよめ子さん皆さまありがとう!
動画見てる間ずっと「スゲェ」しか頭に浮いてこなかったです。とても手先が器用で尊敬します。
小5の頃の私を思い出してみたが、ちゃおを3ヶ月我慢できる自信がない
私も発売日に千円札裸でにぎって本屋さんにかけて行ってました…笑
なかよし派の私も同じこと思った
そういえばなかよしの出口ゼロどうなったんやろ…気になるな
@@ああ-r2i6t 単行本で読んだ事あるけどなんか色々意味不明だったw展開早すぎてこれ単行本じゃなくて連載で読むものだなって思った記憶あるw
器用すぎる。毎月1万弱かけてたけど自分でも出来たらなあっていつも思ってました。今すぐ買いに行ってきます!
作業着着て解体してるかと思ったらギャップありすぎでよめ子さん凄い!
最後のギャルっぽいの大好き、本当よめ子さん可愛い女の人って感じで見てて楽しい…!
よくモラハラ系の話で聞く飯はしっかりでも節約しろ、生活費は増やさないができるだけ美しくいろ、俺の欲しいものはある程度叶えろみたいな無理難題をサクッとこなしモラハラマウントする隙すら与えないそこにシビれる憧れる
俺達に出来ない事を平然とやってのける!
よめこさんにムリという言葉はないと思われる。というか、もう夫は絶対に逆らえない存在、それがよめこ様
ていうかよめこさん多才なので、働きに出ても稼げるし、RUclipsの収益で旦那さんよりすでに稼いでると思います…
関白宣言みたい
@@山本みさき-y1g モラハラ旦那なんてそんなもんでしょ。亭主関白とハラスメントの違いは愛情だと思うよー
ネイルのお仕事を長年してます。ハンドの仕上がりハッキリ言って、、、凄いです。ほんとびびった😆ほんと器用ですね!!👏👏
マニキュアはよく塗りますがジェルは自分はいいやって思ってましたが、よめ子さんのこの動画みて、初めて自分でやってみようかなと思いました!!!安さとぺろっと取れるけど10日はもつところが魅力的でした♡
ピールオフのものをベースにすれば剥がすだけでいいのか……!?天才すぎる😭
でもこれがなかなか一発で剥がれないんですよ…自爪持ってかれたりしますので、やはりベースとトップは高いものが良いですよ^ ^
器用だとこんなことまで出来てしまてのか、、すご
アクリルは多分ピールオフでオフしづらくなると思うので、長さ出し可のジェルがオススメですよ!ティッシュの上から塗りまくるだけなので簡単です✨
爪って一定方向にヤスレって言われるけど私は面倒でやってません。よめ子さんもガシガシ削ってて仲間意識というか、安心感芽生えました。ありがとうございます。
ありがとうございます!
今日初めてセリアのジェルネイル買ってきたのでタイミングバッチリすぎて嬉しいです!
6:25 セルフネイルを「施工」と称すの、“よめ子さん”って感じがしてとても好きです…
家にあるティッシュ類で爪を伸ばすなんて…逞しすぎる…
家にあるものでここまでのクオリティは凄いな!!
クリアファイルにジェル載せて固めて、剥がして爪に貼ると簡単に長さだしできるのでオヌヌメです
めちゃくちゃやり方知りたい…
@@matantiinu クリアファイル(適当な大きさにカット)にジェル乗せる。もう一つのクリアファイルをジェルの上に乗せて、ジェルを薄くする(クリアファイル、ジェル、クリアファイルのサンドイッチ的な感じで)。それをライト当てて固める。薄く固まったジェルを自分の爪の横幅に合うようにカットする。ベースを済ませた爪にちょっとジェル乗せて、その上に薄く固まったジェルを乗せ、硬化。(表面が凸凹になったりしたら、その上からジェル塗って、硬化して削れば大丈夫!)
@@ponpocopy ありがとうございます〜!!
私もクリアファイルの上でマーメイドネイルの部品(貝殻の立体模様のとこ)とか作ってます。クリアファイル超便利……。欲しい色を混色して作る時も、クリアファイルの上でやれば余ったジェルもクリアファイルの上で硬化させてペリペリ剥がしてポイできるし。
固めたジェルって曲がるんですか??爪のカーブに沿わないのでは…?と疑問です😭
思わず見入ってしまいました。まさか、ティッシュで長さ出すなんて、出来上がりサロン並み拍手喝采です☺️🙈
さすがよめ子さん💕トイレットペーパーが材料とは思えない仕上がりでとってもきゃわわです💓ぎゃるのよめ子さんおきゃわですね🎵
御社の施工実績を拝見し、工法、代替資材のヒントをいただきました ありがとうございます😊 本日もご安全に!
ネイルきれい!かわいい!もそうなんだけど爪ってトイレットペーパーであんな美しく伸ばせるって言う発見が一番驚きでした、、!!さすがよめ子さん、、、
上手すぎる…
トイレットペーパーで爪の長さだしが出来るなんて初めて知りました!凄いですね😲感動です✨ネイルも素敵でした❣️
すごい!どうにかして安価でセルフネイルが出来ないかと思っていたので参考にさせていただきます🙏最後に買った商品を纏めてくれてるの本当に助かります😭😭
よめ子さん、スキルがやはりすごい。。動画見てて楽しいから本当大好きです❤️
店でお願いしたらワンカラーでも5000円くらいするのにセルフでこのお値段は最高すぎる…!よめこさんの女子力シリーズ好きすぎるので良かったら今度セルフまつパとかもやってみてください!!!
滲み出るIQの高さ…でもネイルの感想はきゃわしか出なくなるの可愛い笑
トイレットペーパーで長さ出しは初めてすぎてすげぇぇってなったしシンプルに編集の文字がちょっと面白くてクスってなったしすごい…めっちゃなんか…好きです🥺w
私もセルフネイラーです!甘皮の処理をする前にぬるま湯に指をつけておくと甘皮が柔らかくなるので多少やりやすくなると思います!
よめ子ファンです。日々の洗い物での爪のダメージが酷いため、3枚爪防止に早速Can Do走りました。ベースとトップだけですが、おきゃわです。動画楽しみにしてます。
ちゃおの価格が600円程度する、というのが今回の動画で得られた興味深い知見です。月刊誌とはいえなかなか良い値段しますねぇ
うろ覚えですが、子供の頃りぼんは図書券1枚あれば買えた気がします、420円くらいだったような…。景品や参加賞で貰える淡いピンク色の図書券が嬉しかったな…あの券もう無いのかな?( ´ ᐞ ` )
12年ほど前はちゃおは500円前後だったような気がします。。微妙にワンコインじゃなくて高いなぁと。
@@桃かーちゃん いまは図書券は作られてなくて廃止、図書カード(PASMOとかの磁気式カード)が多いみたいです〜昔に図書カード使おうとしたら店舗でカードの機械取扱ってなくてショボーン(´・ω・`)だった記憶あります笑
ちゃおって三百円代だったなぁ〜雑誌の値段で年代がバレる😆
私の時代は500円くらいだったような…高い分付録が豪華なので愛用してました🙆🏻♀️
こんな綺麗にって、初めてやった人はびっくりすると思う!こんな綺麗なフォルムにするのも難しいし、100均のジェルのマニキュアみたいなハケで塗るのは難しいので。元々ネイルやってたのかな?
自分もティッシュでやってたので親近感湧きます嬉しい!🥰
最近パソコンやオートロックみたいなもんばっかり作るの見ていたので…やっと自分にもできるのやってる!!!!歓喜です
ちゃおの付録が1番好きでした😻(どうでもいい話)
すごい!!爪めちゃ可愛いです💗
すごすぎる!!!そしてありがたい動画ありがとうございます!!!
ピールオフはサンディングした爪に塗ると密着が良くなりすぎて、剥がす時に爪の表面全部持ってかれます💦特にセリアのピールオフは人によりますが全然剥がれないので、オフの際は無理に剥がさず、難しそうならアセトンで取ってくださいね💦私はそれで爪が薄々になってしまったので😢ちなみにセリアのクリアジェルで黄ばみが強いのはベースジェルです(ゴールドのキャップの方)
チップで長さ出しのが爪に優しそう!
よめこさん私それやりたくて失敗したんです。もう一度挑戦する気力が生まれました。ありがとうございます😭
ええええ!?すごい……なんでティッシュくっつけてんの?と思ったら爪伸びてる……!!すげえ
爪を剥がす瞬間に、ゾワッとしてしまった…でも、セルフネイルでこの値段!素晴らしいです!!!
私もセルフネイルしてます!最近ではいろんな物が安く手に入るようになったので安価でネイルできるんですが、ネイルにハマると「これも試したい」「このパーツほしい」「かわいい色のジェルだな」なんてちょこちょこいろんなものを買ってしまい、結局総額何万も使ってしまうっていう闇にハマります(笑
最近爪の亀裂をマスクの不織布で補強したのでとても親近感がわきました。
セルフネイルをしていますが、見事な長さ出しに、お口あんぐりでしたー😳😳とっても勉強になりました😆💕
ちなみにピールオフベースで外す場合は、お風呂上がりや、温めた後の方がツルっと綺麗に外れます!あと、本来すべき表面を爪やすりなどで下処理せず、ピールオフベースをすると、さらに外れやすくなるのでいつのまにか綺麗になくなってます!w飽き性な方にはこのやり方をお勧めします。
ずぼらさんに嬉しい情報ありがとうございます!是非やってみます。
@@ANNA-ro3ol ピールオフベースは賛否あるのでやり方や、体質にもよるかもしれません😥私は厚めに塗ってます!ちなみにカラーに失敗して無理矢理に剥がそうとすると爪がバリバリになるのでお気をつけください|ω・`)
よめこさんの、仕上げによく焼きキメこんでとか、オシャレ女子が使わなそうな言葉選びに、思わずクスッとしてしまいました🤣大変おキャワだったので、女子力とは無縁の自分も頑張ってみようかなと思える動画でした。
ほんっとになんでもできるんだなあ主さん凄すぎる
トイペが無い場合は確かにやばいからすぐ買いに行った方が良い
私の爪トイレットペーパーで出来てんだよねって友達に言われたらたぶん笑ってスルーするレベルの話を本当にしててすごい。
あなたが仕事をしているのを見るのはとても刺激的です
前回の動画と高低差ありすぎて耳キーンなるで🤣よめ子さん、素人とは思えないきゃわわな爪ごちそうさまでした🙏
えーー凄すぎて感動です👍✨✨
よめ子は何でも出来て凄い!器用だなぁ☺️
私は3万円も使って道具揃えたのに、上手くできない😓器用な人が本当にうらやましい。
めちゃくちゃ上手👏本当に器用でなんでもできて凄い😳✨
この動画のおかげでトイレットペーパー切らしてたの思い出しましたありがとうございます。
天井をバリバリ剥がしていた人と同じとは思えないほど手足キャワイです😌💓
すごいすごい!それしか言えん。家の解体はできないけど、これならやってみたい!
なんかこの動画癖になって何回も見ちゃうんだよな、なんでだろ
よめ子さんの前の動画でジェルネイルやりたいと思って、昨日楽天で同じの注文してたのでタイムリーすぎて、、!!あと、似た色のカラージェル探して専門店行ってみました。がんばってかわいい爪にします!ありがとうございます!
さすが器用なよめ子さん❣️ネイリストにもなれちゃう腕前💪
本当に器用ですね♪
めちゃめちゃうまい!!すご!!
ちゃおよく読んでたし、読者全員サービスすごく好きだった
私は長さだしはクリアーファイルに2~3層塗って剥がして爪のサイズに鋏で切って貼り付けてます。便利ですよー
トイレットペーパーもまさか指先を飾る存在になるとは思ってなかったでしょうな、、、
爪がちっちゃくてチップもなかなか合わないし社会人なってから仕事柄爪伸ばせないしセルフ最近やってなかったけど持ちも良さそうだからこれやってみようと思いました!ありがとうございます!!
リフォームからネイリストまでホント多才過ぎ!
よめこさんのネイル好きなんだよなぁ…
ただただ尊敬します!
器用すぎます…
私はネイルをしないのですが(爪が長くて何処かに当たったり剥げたところみつけると不快になるので)こうやって綺麗にしてる爪をみるのは好きです✨爪を綺麗にしているだけでこの人女子力高ぇ!!なんて思ってしまいます🤣最初の方でトイレットペーパーのない方は……すぐ買いに行くべきで笑ってしまいました(笑)確かに!すぐ買いに行ってー!って思いました🤣🤣
いつも拝見している医療従事者です。よめこさんの絶え間ない普段の努力、完全体専業主婦を目指すにおいて計り知れないスキルの高さ、日々を楽しむユーモアとセンスが本当に大好きです。ジェルネイル、サラサラとしており塗りやすく、ライトで短時間で硬化するので失敗なく仕上げれ、維持も長時間綺麗に出来て、爪を保護する素晴らしいものですよね。私も大好きです!しかしながら大変恐縮ながら、コロナ禍の現在はしばらくアセトンで簡単にオフ出来るネイルポリッシュか、今回のよめ子さんのようなはがせるジェルネイル、またはネイルチップ使用をどうかお願いします。ジェルネイルは酸素飽和度を測るパルスオキシメーターの装着の妨げになると言う事実を是非知ってください。。通常、ジェルネイルを落とすためには先ず爪やすりで表面をサンディングし、アセトンを含んだコットンを皮膚には出来るだけ触れないよう爪だけに密着させた後に揮発しないようアルミホイルで巻き、そこから10〜15分待ってアセトンをジェルに浸透させ、外して柔らかくなったジェルをプッシャーで削ぎ、残ったジェルをやすりで削りまっさらな状態にし…仕上げに保湿オイルを塗ります…両手だとオフは30分以上掛かる作業です。ひっ迫した医療現場でスタッフが、または自宅療養中で体が切ないご自身が、そんな作業が出来るかお考え頂けると幸いです。
何回も見に来ちゃう
臨時収入(なくしたへそくり)が二千円入ったわたしにとって神動画
久しぶりにネイルチップ作りたくなって色々動画漁ってたのですが、不器用な私はネイルチップを使うよりこれ難易度上がってね……?すげえ…………ってなりました、不器用なりに真似してみたいです笑
百均とは思えないクオリティー‼︎私が作るやつよりも綺麗で凄い‼︎
最近もう動画見る前から高評価ボタン押してしまう自分がいる。。よめ子さんサイコーっす!!
よめこさん、ネイリスト⁈仕上がり綺麗すぎる
主さん器用すぎです
飲食で作る方の仕事だからネイルは絶対できないから憧れるわ〜爪ってティッシュで伸ばせるんやなぁ
すごい器用!すばらしい。またネイル動画をあげてほしいくらい
ちなみに亀裂補修のラップシートはセリアで売っている補修シートを買うのも面倒くさがりでケチな私は、生理用品の包み紙で代用できます
よめこさん、、、キャワキャワくておもしろくて最高です!
すげえな〜誰やねんって思ったらよめ子さんで納得した
ネイルってこうやって作ってたんですね。出来合いのプラスチックを爪に接着剤で付けるのだと思ってました。ガンプラの表面処理に通じるところが多いです。
今は沢山種類がありますね!貼るだけのやつはネイルチップって言います。昔ながらのマニキュアもまだあるし、よめ子さんがやってるのはジェルネイルで、UVレジンの仲間みたいなやつですね!プラモの塗装似てると思います!お店だとデザインによってはエアブラシ吹いたりもしますから😊
ネイリストです。プッシャーはお湯で爪を柔らかくした状態でしないと 爪が痛む原因になってしまいます💦
よめ子LOVE❤️言葉選びも何もかもLOVEよめ子
ピールオフ使っても一週間もつの理想的ですね!ラメカラーもおきゃわでよきです🥰👏👏👏👏👏
やっぱり物の質よりも技術なんだなあ…
「どのご家庭にも必ずある」系のものってだいたい「いやうちには無い」ってなるんですけど、ティッシュとトイレットペーパーは我が家にもありました。ありがとうこざいました。
2000個目のいいね押しときました
🥳🥳🥳
ティッシュで長さ出しをするという発想がまずすごいし、ネイルするところだけじゃなくてちゃんとオフ工程まで見せてくださるところが最高です…!
これはネイリストがインスタ、RUclips等で結構前から長さだしテクニックとしてセルフやる方に教えてるので見たんじゃないですかね
ただ私もしたことありますが難しかったです
セルフネイルの難点って利き手が下手になることよな…。
よめ子さん器用だから出来が両手とも綺麗で素晴らしい👏👏👏👏
慣れですよー
練習、実践あるのみ
もう、言葉が出ません、、圧巻。同じネイル使ったんですが、下処理せずにやった私はペリッとすぐめくれてしまったので、やっぱり調べてしっかりやることやんなきゃダメなんだと気付かされました。ありがとうございます。めげずにまた挑戦します!
同じ材料があってもこのクオリティのネイル出来る気がしない…
器用すぎます!すごすぎ!
たまたまおすすめに出てきて総額2000円?!!と思い見て見ましたがネイル塗るの上手すぎてすごい……😳うらやましい……わたし全然綺麗に塗れない……
爪も綺麗で勉強になったんですが、絶対話したら面白い方だろうなというのが伝わってきて好きでした
ネイルって大変なんだな。。。男だから伸びてきたら切ることしかやってないんよな。。
今後はネイルしてる女性を見かけたら可能な限り「ネイルかわいいね!」って言うことにしようと思いました。
もてますね🤗
それ言われたらマジで嬉しいわあ😆
@@fune6464 割と真面目に、ネイルって手間とお金がかかるんだなと認識しました。これからは積極的に言及していければと考えております。
@@結子-j4z 積極的に言及していきます。
その発想ができる貴方はモテる(
確信)
よめ子さんの為になる動画+コメント欄からの裏ワザやおすすめ情報を取り入れれるので倍お得感が🤣いつもよめ子さん皆さまありがとう!
動画見てる間ずっと「スゲェ」しか頭に浮いてこなかったです。とても手先が器用で尊敬します。
小5の頃の私を思い出してみたが、ちゃおを3ヶ月我慢できる自信がない
私も発売日に千円札裸でにぎって本屋さんにかけて行ってました…笑
なかよし派の私も同じこと思った
そういえばなかよしの出口ゼロどうなったんやろ…気になるな
@@ああ-r2i6t
単行本で読んだ事あるけどなんか色々意味不明だったw
展開早すぎてこれ単行本じゃなくて連載で読むものだなって思った記憶あるw
器用すぎる。毎月1万弱かけてたけど自分でも出来たらなあっていつも思ってました。今すぐ買いに行ってきます!
作業着着て
解体してるかと思ったら
ギャップありすぎで
よめ子さん凄い!
最後のギャルっぽいの大好き、本当よめ子さん可愛い女の人って感じで見てて楽しい…!
よくモラハラ系の話で聞く
飯はしっかりでも節約しろ、生活費は増やさないができるだけ美しくいろ、俺の欲しいものはある程度叶えろ
みたいな無理難題をサクッとこなし
モラハラマウントする隙すら与えない
そこにシビれる憧れる
俺達に出来ない事を平然とやってのける!
よめこさんにムリという言葉はないと思われる。
というか、もう夫は絶対に逆らえない存在、それがよめこ様
ていうかよめこさん多才なので、働きに出ても稼げるし、RUclipsの収益で旦那さんよりすでに稼いでると思います…
関白宣言みたい
@@山本みさき-y1g
モラハラ旦那なんてそんなもんでしょ。
亭主関白とハラスメントの違いは愛情だと思うよー
ネイルのお仕事を長年してます。
ハンドの仕上がりハッキリ言って、、、
凄いです。ほんとびびった😆
ほんと器用ですね!!👏👏
マニキュアはよく塗りますがジェルは自分はいいやって思ってましたが、よめ子さんのこの動画みて、初めて自分でやってみようかなと思いました!!!
安さとぺろっと取れるけど10日はもつところが魅力的でした♡
ピールオフのものをベースにすれば剥がすだけでいいのか……!?天才すぎる😭
でもこれがなかなか一発で剥がれないんですよ…自爪持ってかれたりしますので、やはりベースとトップは高いものが良いですよ^ ^
器用だとこんなことまで出来てしまてのか、、すご
アクリルは多分ピールオフでオフしづらくなると思うので、長さ出し可のジェルがオススメですよ!ティッシュの上から塗りまくるだけなので簡単です✨
爪って一定方向にヤスレって言われるけど私は面倒でやってません。よめ子さんもガシガシ削ってて仲間意識というか、安心感芽生えました。ありがとうございます。
ありがとうございます!
今日初めてセリアのジェルネイル買ってきたのでタイミングバッチリすぎて嬉しいです!
6:25 セルフネイルを「施工」と称すの、“よめ子さん”って感じがしてとても好きです…
家にあるティッシュ類で爪を伸ばすなんて…逞しすぎる…
家にあるものでここまでのクオリティは凄いな!!
クリアファイルにジェル載せて固めて、剥がして爪に貼ると簡単に長さだしできるのでオヌヌメです
めちゃくちゃやり方知りたい…
@@matantiinu クリアファイル(適当な大きさにカット)にジェル乗せる。もう一つのクリアファイルをジェルの上に乗せて、ジェルを薄くする(クリアファイル、ジェル、クリアファイルのサンドイッチ的な感じで)。それをライト当てて固める。
薄く固まったジェルを自分の爪の横幅に合うようにカットする。ベースを済ませた爪にちょっとジェル乗せて、その上に薄く固まったジェルを乗せ、硬化。
(表面が凸凹になったりしたら、その上からジェル塗って、硬化して削れば大丈夫!)
@@ponpocopy
ありがとうございます〜!!
私もクリアファイルの上でマーメイドネイルの部品(貝殻の立体模様のとこ)とか作ってます。クリアファイル超便利……。
欲しい色を混色して作る時も、クリアファイルの上でやれば余ったジェルもクリアファイルの上で硬化させてペリペリ剥がしてポイできるし。
固めたジェルって曲がるんですか??爪のカーブに沿わないのでは…?と疑問です😭
思わず見入ってしまいました。まさか、ティッシュで長さ出すなんて、出来上がりサロン並み拍手喝采です☺️🙈
さすがよめ子さん💕
トイレットペーパーが材料とは思えない仕上がりでとってもきゃわわです💓
ぎゃるのよめ子さんおきゃわですね🎵
御社の施工実績を拝見し、工法、代替資材のヒントをいただきました ありがとうございます😊 本日もご安全に!
ネイルきれい!かわいい!もそうなんだけど爪ってトイレットペーパーであんな美しく伸ばせるって言う発見が一番驚きでした、、!!
さすがよめ子さん、、、
上手すぎる…
トイレットペーパーで爪の長さだしが出来るなんて初めて知りました!
凄いですね😲
感動です✨
ネイルも素敵でした❣️
すごい!
どうにかして安価でセルフネイルが出来ないかと思っていたので参考にさせていただきます🙏
最後に買った商品を纏めてくれてるの本当に助かります😭😭
よめ子さん、スキルがやはりすごい。。動画見てて楽しいから本当大好きです❤️
店でお願いしたらワンカラーでも5000円くらいするのにセルフでこのお値段は最高すぎる…!
よめこさんの女子力シリーズ好きすぎるので良かったら今度セルフまつパとかもやってみてください!!!
滲み出るIQの高さ…でもネイルの感想はきゃわしか出なくなるの可愛い笑
トイレットペーパーで長さ出しは初めてすぎてすげぇぇってなったしシンプルに編集の文字がちょっと面白くてクスってなったしすごい…めっちゃなんか…好きです🥺w
私もセルフネイラーです!
甘皮の処理をする前にぬるま湯に指をつけておくと甘皮が柔らかくなるので多少やりやすくなると思います!
よめ子ファンです。日々の洗い物での爪のダメージが酷いため、3枚爪防止に早速Can Do走りました。
ベースとトップだけですが、おきゃわです。動画楽しみにしてます。
ちゃおの価格が600円程度する、というのが
今回の動画で得られた興味深い知見です。
月刊誌とはいえなかなか良い値段しますねぇ
うろ覚えですが、子供の頃りぼんは図書券1枚あれば買えた気がします、420円くらいだったような…。景品や参加賞で貰える淡いピンク色の図書券が嬉しかったな…あの券もう無いのかな?( ´ ᐞ ` )
12年ほど前はちゃおは500円前後だったような気がします。。
微妙にワンコインじゃなくて高いなぁと。
@@桃かーちゃん いまは図書券は作られてなくて廃止、図書カード(PASMOとかの磁気式カード)が多いみたいです〜
昔に図書カード使おうとしたら店舗でカードの機械取扱ってなくてショボーン(´・ω・`)だった記憶あります笑
ちゃおって三百円代だったなぁ〜
雑誌の値段で年代がバレる😆
私の時代は500円くらいだったような…高い分付録が豪華なので愛用してました🙆🏻♀️
こんな綺麗にって、初めてやった人はびっくりすると思う!こんな綺麗なフォルムにするのも難しいし、100均のジェルのマニキュアみたいなハケで塗るのは難しいので。元々ネイルやってたのかな?
自分もティッシュでやってたので親近感湧きます嬉しい!🥰
最近パソコンやオートロックみたいなもんばっかり作るの見ていたので…
やっと自分にもできるのやってる!!!!歓喜です
ちゃおの付録が1番好きでした😻(どうでもいい話)
すごい!!
爪めちゃ可愛いです💗
すごすぎる!!!そしてありがたい動画ありがとうございます!!!
ピールオフはサンディングした爪に塗ると密着が良くなりすぎて、剥がす時に爪の表面全部持ってかれます💦
特にセリアのピールオフは人によりますが全然剥がれないので、オフの際は無理に剥がさず、難しそうならアセトンで取ってくださいね💦
私はそれで爪が薄々になってしまったので😢
ちなみにセリアのクリアジェルで黄ばみが強いのはベースジェルです(ゴールドのキャップの方)
チップで長さ出しのが爪に優しそう!
よめこさん私それやりたくて失敗したんです。もう一度挑戦する気力が生まれました。ありがとうございます😭
ええええ!?
すごい……
なんでティッシュくっつけてんの?と思ったら爪伸びてる……!!
すげえ
爪を剥がす瞬間に、ゾワッとしてしまった…
でも、セルフネイルでこの値段!素晴らしいです!!!
私もセルフネイルしてます!
最近ではいろんな物が安く手に入るようになったので安価でネイルできるんですが、
ネイルにハマると「これも試したい」「このパーツほしい」「かわいい色のジェルだな」なんてちょこちょこいろんなものを買ってしまい、結局総額何万も使ってしまうっていう闇にハマります(笑
最近爪の亀裂をマスクの不織布で補強したのでとても親近感がわきました。
セルフネイルをしていますが、見事な長さ出しに、お口あんぐりでしたー😳😳
とっても勉強になりました😆💕
ちなみにピールオフベースで外す場合は、お風呂上がりや、温めた後の方がツルっと綺麗に外れます!
あと、本来すべき表面を爪やすりなどで下処理せず、ピールオフベースをすると、さらに外れやすくなるのでいつのまにか綺麗になくなってます!w
飽き性な方にはこのやり方をお勧めします。
ずぼらさんに嬉しい情報ありがとうございます!是非やってみます。
@@ANNA-ro3ol ピールオフベースは賛否あるのでやり方や、体質にもよるかもしれません😥私は厚めに塗ってます!
ちなみにカラーに失敗して無理矢理に剥がそうとすると爪がバリバリになるのでお気をつけください|ω・`)
よめこさんの、仕上げによく焼きキメこんでとか、オシャレ女子が使わなそうな言葉選びに、思わずクスッとしてしまいました🤣大変おキャワだったので、女子力とは無縁の自分も頑張ってみようかなと思える動画でした。
ほんっとになんでもできるんだなあ主さん凄すぎる
トイペが無い場合は確かにやばいからすぐ買いに行った方が良い
私の爪トイレットペーパーで出来てんだよねって友達に言われたらたぶん笑ってスルーするレベルの話を本当にしててすごい。
あなたが仕事をしているのを見るのはとても刺激的です
前回の動画と高低差ありすぎて耳キーンなるで🤣よめ子さん、素人とは思えないきゃわわな爪ごちそうさまでした🙏
えーー凄すぎて感動です👍✨✨
よめ子は何でも出来て凄い!器用だなぁ☺️
私は3万円も使って道具揃えたのに、上手くできない😓器用な人が本当にうらやましい。
めちゃくちゃ上手👏本当に器用でなんでもできて凄い😳✨
この動画のおかげでトイレットペーパー切らしてたの思い出しましたありがとうございます。
天井をバリバリ剥がしていた人と同じとは思えないほど
手足キャワイです😌💓
すごいすごい!
それしか言えん。
家の解体はできないけど、これならやってみたい!
なんかこの動画癖になって何回も見ちゃうんだよな、なんでだろ
よめ子さんの前の動画でジェルネイルやりたいと思って、昨日楽天で同じの注文してたのでタイムリーすぎて、、!!あと、似た色のカラージェル探して専門店行ってみました。がんばってかわいい爪にします!ありがとうございます!
さすが器用なよめ子さん❣️ネイリストにもなれちゃう腕前💪
本当に器用ですね♪
めちゃめちゃうまい!!すご!!
ちゃおよく読んでたし、読者全員サービスすごく好きだった
私は長さだしはクリアーファイルに2~3層塗って剥がして爪のサイズに鋏で切って貼り付けてます。便利ですよー
トイレットペーパーもまさか指先を飾る存在になるとは思ってなかったでしょうな、、、
爪がちっちゃくてチップもなかなか合わないし社会人なってから仕事柄爪伸ばせないしセルフ最近やってなかったけど持ちも良さそうだからこれやってみようと思いました!ありがとうございます!!
リフォームからネイリストまでホント多才過ぎ!
よめこさんのネイル好きなんだよなぁ…
ただただ尊敬します!
器用すぎます…
私はネイルをしないのですが(爪が長くて何処かに当たったり剥げたところみつけると不快になるので)こうやって綺麗にしてる爪をみるのは好きです✨
爪を綺麗にしているだけでこの人女子力高ぇ!!なんて思ってしまいます🤣
最初の方でトイレットペーパーのない方は……すぐ買いに行くべきで笑ってしまいました(笑)
確かに!すぐ買いに行ってー!って思いました🤣🤣
いつも拝見している医療従事者です。
よめこさんの絶え間ない普段の努力、完全体専業主婦を目指すにおいて計り知れないスキルの高さ、日々を楽しむユーモアとセンスが本当に大好きです。
ジェルネイル、サラサラとしており塗りやすく、ライトで短時間で硬化するので失敗なく仕上げれ、維持も長時間綺麗に出来て、爪を保護する素晴らしいものですよね。私も大好きです!
しかしながら大変恐縮ながら、コロナ禍の現在はしばらくアセトンで簡単にオフ出来るネイルポリッシュか、今回のよめ子さんのようなはがせるジェルネイル、またはネイルチップ使用をどうかお願いします。
ジェルネイルは酸素飽和度を測るパルスオキシメーターの装着の妨げになると言う事実を是非知ってください。。
通常、ジェルネイルを落とすためには先ず爪やすりで表面をサンディングし、アセトンを含んだコットンを皮膚には出来るだけ触れないよう爪だけに密着させた後に揮発しないようアルミホイルで巻き、そこから10〜15分待ってアセトンをジェルに浸透させ、外して柔らかくなったジェルをプッシャーで削ぎ、残ったジェルをやすりで削りまっさらな状態にし…仕上げに保湿オイルを塗ります…
両手だとオフは30分以上掛かる作業です。
ひっ迫した医療現場でスタッフが、または自宅療養中で体が切ないご自身が、そんな作業が出来るかお考え頂けると幸いです。
何回も見に来ちゃう
臨時収入(なくしたへそくり)が二千円入ったわたしにとって神動画
久しぶりにネイルチップ作りたくなって色々動画漁ってたのですが、不器用な私はネイルチップを使うよりこれ難易度上がってね……?すげえ…………ってなりました、不器用なりに真似してみたいです笑
百均とは思えないクオリティー‼︎私が作るやつよりも綺麗で凄い‼︎
最近もう動画見る前から高評価ボタン押してしまう自分がいる。。よめ子さんサイコーっす!!
よめこさん、ネイリスト⁈
仕上がり綺麗すぎる
主さん器用すぎです
飲食で作る方の仕事だからネイルは絶対できないから憧れるわ〜
爪ってティッシュで伸ばせるんやなぁ
すごい器用!すばらしい。またネイル動画をあげてほしいくらい
ちなみに亀裂補修のラップシートはセリアで売っている補修シートを買うのも面倒くさがりでケチな私は、生理用品の包み紙で代用できます
よめこさん、、、キャワ
キャワくておもしろくて最高です!
すげえな〜誰やねんって思ったらよめ子さんで納得した
ネイルってこうやって作ってたんですね。出来合いのプラスチックを爪に接着剤で付けるのだと思ってました。
ガンプラの表面処理に通じるところが多いです。
今は沢山種類がありますね!
貼るだけのやつはネイルチップって言います。
昔ながらのマニキュアもまだあるし、よめ子さんがやってるのはジェルネイルで、UVレジンの仲間みたいなやつですね!
プラモの塗装似てると思います!
お店だとデザインによってはエアブラシ吹いたりもしますから😊
ネイリストです。プッシャーはお湯で爪を柔らかくした状態でしないと 爪が痛む原因になってしまいます💦
よめ子LOVE❤️言葉選びも何もかもLOVEよめ子
ピールオフ使っても一週間もつの理想的ですね!ラメカラーもおきゃわでよきです🥰👏👏👏👏👏
やっぱり物の質よりも技術なんだなあ…