【恐竜キング】超わざ大百科 最終回! 秘&悪篇【Dinosaurking】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 20

  • @Roberta0701
    @Roberta0701 Год назад +8

    まさかこの時代に
    シークレット恐竜の超わざ解説が見れるとは...
    何年待ち望んだことか

  • @デスカン
    @デスカン 2 года назад +13

    ジャークアーマー技の紹介の時ザンジャークのメンバーの口癖で説明してるの好き

  • @ikamera-dorobow
    @ikamera-dorobow 2 года назад +9

    11:18
    パウパウサウルス「愛してるわ♡」
    スピノ「おのれ…リア充…!!」

  • @F-4E_ANM_Kurnass
    @F-4E_ANM_Kurnass Год назад +6

    アルマトゥスの邪悪棘刺/ジャークスティンガー好き…

  • @ノッブブーン
    @ノッブブーン 11 месяцев назад +5

    テリジノサウルスはカセキホリダーでも回転攻撃していたからテリジノサウルス近縁種界隈では回転攻撃は常識なのかもしれない

  • @グラントちゃんねる
    @グラントちゃんねる Год назад +4

    クリオロフォサウルスがいた当時の南極は温暖な場所でジャングルもあったみたいだから氷技を使うのはおかしい話ではあるが関係ない!!氷技を使うクリオロフォサウルスこそクリオロフォサウルスなのだ!!

  • @よよお-l9y
    @よよお-l9y Год назад +4

    クリオロフォサウルスカッコよすぎる

  • @デスカン
    @デスカン 2 года назад +6

    エオラプトルは変身する属性が選べたら使いやすかったんですがねえ…
    初めて当てたシークレット恐竜なので思い入れはある

    • @m23km_z
      @m23km_z 4 месяца назад +1

      好きな属性わざをカスタマイズ出来て、攻撃する際にそれぞれの属性にちなんだ恐竜に変身してたら最高だった。7つのかけらでは攻撃する瞬間だけ変身してたから本来の姿も堪能できて良かったのに。

  • @Megaraptor9806
    @Megaraptor9806 2 года назад +5

    こうしてみるとシークレット恐竜は小柄な恐竜が多い
    その中でもアパトサウルスは体長が2番目にでかいメガロサウルス、テリジノサウルスの2倍近くあるからダントツでデカすぎる

  • @てぃーくま
    @てぃーくま 10 месяцев назад +1

    子供の頃、シークレットのたまご出てきて「!?!?!?」ってなった😂

  • @水澤悠-f1u
    @水澤悠-f1u 2 месяца назад +1

    テリジノサウルスのデンジャラスクロウって雷属性のライトニングスラストに似てる

  • @ダークザギ-d4f
    @ダークザギ-d4f 2 года назад +4

    エオラプトルはデスファイアやアクアボルテックスが使えないのが残念だった

  • @taiyou7022
    @taiyou7022 2 года назад +3

    筐体持ってるんですか!?

  • @てぃーくま
    @てぃーくま 10 месяцев назад +1

    子供の頃、シークレットのたまご出てきて「!?!?!?」ってなった😂