【DTM】作曲やアレンジで大活躍する4つのコード進行作成ツールを徹底比較 | InstaChord 2 / Captain Chords Epic / Scaler 2 / FL Studio

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 авг 2024

Комментарии • 22

  • @yokilog
    @yokilog 3 месяца назад +6

    なにから勉強して良いかも分からない究極の初心者にとっては、まずはコード進行などを理解するためにこれらのプラグインはとても助かると思います!!

  • @kohem
    @kohem 3 месяца назад +9

    Scalerはドラッグで囲ってコードをまとめて移動できますよ🙂

    • @sleepfreaks
      @sleepfreaks  3 месяца назад +2

      ご指摘くださり、ありがとうございます。

  • @user-wu5cm6ci9r
    @user-wu5cm6ci9r 3 месяца назад +1

    凄くわかりやすかったです🎸 
    たまに言ってるけどこの二人のコンビすごく好き笑😶

  • @kasumitessin
    @kasumitessin 3 месяца назад

    コード進行作成ツールの現状がよく分かりました。ありがとうございます🙇

  • @iroRi_Rorin
    @iroRi_Rorin 3 месяца назад +4

    勉強すればどうにかなる部分がプラグインになってるのを見ると、DTMによって作曲というのがアカデミックなとこから完全に下りてきたと感じる
    本当の意味で音楽理論を知らないクリエイターも登場してくるんだろうなぁ、というかサンプリングの文化圏ではもうそんな感じだよね

  • @user-sq3uy4bu8b
    @user-sq3uy4bu8b 3 месяца назад +2

    スケーラー2で勉強しています。

  • @user-qk5rg9fh4n
    @user-qk5rg9fh4n 3 месяца назад +3

    わかりやすい動画をありがとうございます。Scaler 2を持っているのですが2.9へのバージョンアップはどのようにすればできるのでしょうか。

    • @sleepfreaks
      @sleepfreaks  3 месяца назад +3

      コメントありがとうございます。
      Plugin Boutiqueのマイページ(要ログイン)からダウンロードが行えます。

    • @user-qk5rg9fh4n
      @user-qk5rg9fh4n 3 месяца назад +1

      @@sleepfreaks ご教示ありがとうございます。あやうくもう一度購入してしまうところでした。助かりました😄

  • @dryskycry86
    @dryskycry86 3 месяца назад +2

    この中でメロディに対して自動でコードを割り当てる機能があるのはScaler2だけですか??

    • @sleepfreaks
      @sleepfreaks  3 месяца назад

      コメントありがとうございます。
      はい。現在はSCALER 2のみとなります!

  • @mesfukuyama
    @mesfukuyama 3 месяца назад +2

    FL studioのfruityでもこの機能は使えますか?

    • @わいきゃ
      @わいきゃ 3 месяца назад

      Fruity持ってないんですけど、Producer以上かも。
      もし所有者だったら申し訳ないのですが、Fruityは基本的に買わない方がいいですオーディオデータがいじれなかったりするので

    • @mesfukuyama
      @mesfukuyama 3 месяца назад

      ありがとうございます!

  • @unclejohn8520
    @unclejohn8520 3 месяца назад

    Another One: EZkeys 2

  • @seeker8062
    @seeker8062 3 месяца назад +10

    ハーモニーを作る部分って作曲においてめちゃくちゃ楽しい部分なのにコード進行までプラグインに任せてしまったらもったいない気がするし、補助輪つけてサイクリングするようなもんじゃないの、、

    • @sleepfreaks
      @sleepfreaks  3 месяца назад +15

      コメントありがとうございます!
      サウンドデザインに力を入れたいという方や、コード進行の一部に取り入れたり、提案からヒントを得るという使い方を望む方もいらっしゃいました。

    • @user-jo3yx6ty3s
      @user-jo3yx6ty3s 3 месяца назад +2

      これからの子供とかの為に補助輪用意しとくのはいいんじゃない?
      最終的にはプラグイン使わない方が早くなるかもしれないし、コードを学ぶ方法が増えたって捉え方してるわ

    • @seeker8062
      @seeker8062 3 месяца назад

      @@user-jo3yx6ty3s なるほどです 自分はそのへんの知識とか仕組みを自分で実践して練習しながら理解するのがとても楽しかった記憶があるので、その楽しい部分をショートカットしてしまう人が増えるのはなんとなくもったいない感じがして上記のようなコメントを書き込みました

    • @kenjijinke
      @kenjijinke 3 месяца назад

      個人的に楽できるならありかな。
      エクセルでいう関数みたいなもんだ。