レトロアーケードゲーム特集(1984年後期)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 янв 2025
  • 1984年後期に稼働開始した、レトロアーケードゲームについてお伝えしております。
    当時はよくゲーセンや駄菓子屋でゲームを遊んでいた、当時のゲームに興味がある方は、是非見ていって下さい。
    また、当時の思い出や懐かしい記憶などのコメントもお待ちしておりますので、お気軽にどうぞ
    ==== 関連動画 ====
    🔽 レトロアーケードゲーム特集(1984年中期)
    • レトロアーケードゲーム特集1984年中期「あ...
    🔽 レトロアーケードゲーム特集(1984年前期)
    • 懐かしのアーケードゲーム特集(1984年前期)
    🔽 レトロアーケードゲーム特集(1983~1984)
    • レトロアーケードゲーム特集(1983~1984)
    🔽 アジャキンSEGAチャンネルはこちら
    / @ajakingretro
    ==== ブログ・SNS ====
    🔽 今回紹介したゲームの詳細はこちらのブログから
    retoromania.xn--tckwe/ac1984kouki
    🔽 Twitterのフォローもお待ちしております♪レトロゲーマーアジャキング / @theamazonia
    🔽 インスタグラムもたまに更新してます
    / retorogamer
    【紹介ゲーム】
    エクイテス
    ひげ丸
    グレートソードマン
    チャイニーズヒーロー
    B-ウィング
    忍者くん 魔城の冒険
    新入社員とおるくん
    べんべろべえ
    ミステリアスストーンズ
    1942
    イエローキャブ
    #レトロアーケードゲーム紹介

Комментарии • 115

  • @prinprin8986
    @prinprin8986 4 года назад +14

    1942!亡くなった兄貴が教えてくれた記憶があります!ありがとうございます😭

  • @戻ってかつおタタキ
    @戻ってかつおタタキ 3 года назад +2

    1942のネーミングセンスは抜群ですね♪
    当時小5!懐かしいですね

  • @selenity
    @selenity 3 года назад +3

    子供の頃に駄菓子屋で遊んだミステリーストーンズ!
    探してました〜!ありがとうございます(感動)

  • @huuun9916
    @huuun9916 3 года назад +3

    これらのゲームを駄菓子屋の店先にあったアップライト筐体で遊んだのも良い思い出。本当に楽しかったなぁ…

  • @桃山-b5t
    @桃山-b5t 3 года назад +1

    神保町のミッキーでグレートソードマンやった思い出が蘇ってきました。ありがとうございます。

  • @ギルセナ
    @ギルセナ 2 года назад +1

    いやいやなつかしいてすねー😊B−ウィングは面白かったですよね。べんべろべーまでアップしていただいているとは!さすがですね😏

  • @不思議のパルプンテ
    @不思議のパルプンテ 3 года назад +6

    忍者くんはかなり好き♪(^^
    でもファミコンとはやはり違うね
    アーケードならではの良さと魅力・・

  • @ウシタカ
    @ウシタカ 4 года назад +3

    当時はゲーセンなど無く文房具店や模型店で1プレイ20円で遊べたモノばかりで見ていて懐かしくなりますね

    • @ajakingretro
      @ajakingretro  4 года назад

      ああ~そうでした、
      玩具屋さんとかにも、何台か置いてましたね~^^

  • @nightpotate
    @nightpotate 3 года назад +1

    懐かしいですね
    駄菓子屋でカメレオンを操作してヒヨコや鶏を食べるゲームをよくやってたのを思い出しましたがタイトルが思い出せません

  • @ハンサム女狐
    @ハンサム女狐 4 года назад +4

    ひげ丸懐かしい!
    丁度最近このゲームの名前思い出せないで葛藤してました
    名作ですよね ゲーセンで人気でした

    • @ajakingretro
      @ajakingretro  4 года назад +1

      ひげ丸はシンプルですが、ハマる楽しさがありますよねw

    • @user-myrLeaf
      @user-myrLeaf 3 года назад

      ひげ丸を見たとき、ペンゴを思い出しました。

  • @696330
    @696330 3 года назад +1

    Bウイング・・ステージ開始時のヴーーン!の効果音(発進音?)がなんとなく好きでした。最終面45面がクリア出来ず残念だった思い出です。

  • @user-ee5qf8mj6o
    @user-ee5qf8mj6o 3 года назад +3

    もうピコピコしたサウンドだけでも気持ちいい

  • @岩田宜春
    @岩田宜春 4 года назад +3

    今回もまた、懐かしもあり...今やっても充分楽しめる作品がありましたね😆
    カプコンのデビューイヤーであり初期のヒット作である1942とひげ丸は今もプレーしてますよ😃
    とくに1942は昔、近所の駄菓子屋で遊んでた記憶があります😄
    忍者君...ファミコンですがもちろん遊んでましたよ😁BGMがツボって家にあった電子オルガンで曲弾いてました🎶🎹
    今回の動画も人気タイトルからマニアックなタイトルまで見ることができました...😆
    今はコロナの影響でなかなか気軽に外出が出来ませんが、旅館巡りとかしたいなぁ😃もちろん理由は旅館のゲーセンですね😎笑

    • @ajakingretro
      @ajakingretro  4 года назад +1

      旅館めぐり良いですね~^^
      フェリーなどにも古いゲーム機が置いてました。
      落ち着いたら、旅行にでも行きたいですね~。

  • @ぺこにゃん-o5o
    @ぺこにゃん-o5o 4 года назад +4

    ミステリアスストーンズ これも相当やってましたw懐かしいですw

    • @ajakingretro
      @ajakingretro  4 года назад +1

      ミステリアスストーンズも、マイナーゲームかと思っていましたが、意外と人気があったみたいですね^^

    • @ぺこにゃん-o5o
      @ぺこにゃん-o5o 4 года назад

      @@ajakingretro さん 私たちの間では なぜか人気でしたw

  • @tohokuhonsen
    @tohokuhonsen Год назад +3

    ゲームなんてこれくらいライトでいいんじゃないかと今になって思う。

  • @beer-channel
    @beer-channel 4 года назад +16

    この時期ぐらいのアーケードゲームはよかったなぁ〜☺️
    ファミコン以上プレステ以下の画質で、攻略方法なんかもネットがある訳じゃないから、自分で攻略したり。
    友達に教わったり、教えてたりして盛り上がったよな😊
    『昨日あの難しい面クリアーしたぞ!』とか学校で自慢したり、されたりで楽しかった😆

    • @ajakingretro
      @ajakingretro  4 года назад +2

      そうでしたね~、
      ゲームが上手い子は学校でも人気者でした^^

  • @そのみどりこ
    @そのみどりこ Год назад +1

    べんべろべえは、リアルタイムでプレイしました。割りと楽しかった印象でした。

  • @yudegani2340
    @yudegani2340 4 года назад +1

    すばらしい動画に拍手: ¥200 👏

    • @ajakingretro
      @ajakingretro  4 года назад

      ありがとうございます!m(__)m

  • @ラブリーショータイム
    @ラブリーショータイム Год назад +1

    当年は校則で保護者同伴でもゲーセンに入店することは禁止されていたため(中学、高校も同様)アーケードゲームには出会えませんでしたが卒業して入店が解禁になってやっと出会えるようになったのは僕だけじゃないですね。

  • @柊茜-j5q
    @柊茜-j5q 4 года назад +6

    テラクレスタもそうですけど、
    攻略が楽になるかどうかは
    別にして、ゲームの自機が
    合体するとか変形するとかに
    異常に興奮した時代でした。

    • @ajakingretro
      @ajakingretro  4 года назад +2

      子供の頃はロボットアニメの影響か、合体、変形とかに憧れましたよね^^

  • @ハンサム女狐
    @ハンサム女狐 4 года назад +8

    忍者くん 死ぬほど好きでした【アーケード】

    • @ajakingretro
      @ajakingretro  4 года назад +1

      忍者くんは見た目は可愛いですが、中身はかなり硬派な作品でしたね^^

  • @おみ-h4b
    @おみ-h4b 4 года назад +6

    昔遊んだけど何ていうゲームだったっけなーと思ってたゲーム。「ミステリアスストーンズ」でした!スッキリしました!

    • @ajakingretro
      @ajakingretro  4 года назад

      ミステリアスストーンズの名前が思い出せない!という方も多いみたいですね^^

  • @asdfghjkl67246
    @asdfghjkl67246 4 года назад +5

    1942名作ですね

    • @ajakingretro
      @ajakingretro  4 года назад +2

      1942は、不朽の名作ですよね^^

  • @ただ飯まさき
    @ただ飯まさき 4 года назад +6

    新入社員とおるくん、懐いわー!上司が注意しに来る前に同僚の椅子ヒップアタックで取るんだよね!

    • @ajakingretro
      @ajakingretro  4 года назад +1

      記憶に残る、ぶっ飛んだ設定ですよねw

  • @yos0914
    @yos0914 4 года назад +3

    FC版のB-ウイングは持ってたけど、アーケード版の映像を見るのは初めてです。

    • @ajakingretro
      @ajakingretro  4 года назад

      ファミコン版のBウィングも面白かったですよね^^

  • @meteosnow209
    @meteosnow209 4 года назад +2

    とおる君は家庭用版を弟が遊んでたので知ってたけど、今改めて観るとホントに狂ったゲームですねw
    ケツドンだけじゃなく頭突攻撃までしてるw 確か、バスケットボールも投げつけれたような・・。
    最近レトロビットジェネレーションズ4を購入したので、「イエローキャブ」は遊びましたよ~♪
    チマっとしたドットで箱庭的に街並みが作られてるのがいいですね。行先が日本語で表示されるUIも楽しいです。ムズいけどw

    • @ajakingretro
      @ajakingretro  4 года назад +1

      とおる君は、今だったら色んな方面から苦情が来る設定ですよねw

  • @いぬわら
    @いぬわら 9 месяцев назад +1

    ひげ丸も、アーケードの純粋移植は最近やっと実現しましたね。

  • @たにやん-z1g
    @たにやん-z1g Год назад +1

    新入社員とおる君懐かしい。ビートルズの曲突然ガバチョ思い出す。

  • @かぶちゃん-z7k
    @かぶちゃん-z7k 4 года назад +3

    当時小学校低学年。
    親や学校の先生からは「ゲームセンターや駄菓子屋のゲームコーナーは行ってはいけません」と言われていた。
    なので今このゲームを何らかの形でプレイ出来ると思うと、あの頃の記憶が…さすがに蘇って来ないなぁ…。
    やっぱりリアルタイムでやっていないと思い入れも薄いのかなぁ?

    • @ajakingretro
      @ajakingretro  4 года назад +2

      小学校の頃はゲームセンター禁止でしたね~。
      また、当時のゲームセンターには、怖~いお兄さんとかも多かったので、恐ろしくて入れませんでしたね^^;

    • @松川岳史
      @松川岳史 3 года назад +1

      中学の時は生徒指導の先生のガサ入れもあったなあ。

  • @ぺこにゃん-o5o
    @ぺこにゃん-o5o 4 года назад +2

    入院してる間に たくさん動画あがってますねw
    グレートソードマンってタイトル忘れてたけど 相当やり込んでましたw

  • @m.k3950
    @m.k3950 Год назад +1

    忍者くん、イエローキャブ!懐かしい
    やりたいなぁ

  • @tonysuarez6216
    @tonysuarez6216 4 года назад +3

    great video as always, 💪🏻😊

  • @ますままま
    @ますままま 4 года назад +16

    ゲームなんてこれくらいでいいんだよなあ・・・。

    • @ajakingretro
      @ajakingretro  4 года назад +5

      この頃の方が熱中していた気がしますね^^

    • @岩田宜春
      @岩田宜春 4 года назад +6

      そうですねぇ...😃
      やっぱりビデオゲームの根本であり、格メーカーがアーケードゲームに参入し、凌ぎを削りあった時代のゲームが実は一番楽しいのかもしれません☺️👍

  • @柳生ばなな愛魂勢
    @柳生ばなな愛魂勢 4 года назад +2

    1942は昔とあるニコニコ実況者が1942年のゲームって勘違いしていたのを思い出します。
    このころのシューティングは弾幕はあまりないけど、的確に自機を狙って来るのが多いから見た目以上に難しいんですよねぇ。

    • @ajakingretro
      @ajakingretro  4 года назад

      確実に自機を狙ってくるんですよね~^^;
      簡単そうに見えて、1942は難易度が高いゲームでした。

  • @rantaro-fl9yl1pn6c
    @rantaro-fl9yl1pn6c 4 года назад +2

    今回の制作お疲れ様です。
    ・エクイテス
    このゲームのBGMが頭から離れないでいますw。それだけ印象的なBGMでした。
    ・ひげ丸
    見たことはありませんが、ボンバーマンみたいな感じです。
    ・グレートソードマン
    腕の動きが繊細なのはアーケードでしか成しえなかったのではないでしょうか?
    ・チャイニーズヒーロー
    あの巨大なサルは倒せるんでしょうか?逃げてばかりでしたが....?
    ・Bウィング
    BGMが無くSEだけなんですね。ファミコン版はBGMがありました。
    ・忍者くん 魔城の冒険
    色のグラデーションが豪華でした。あと忍者くんの細かな動作(しばらく動かないと、あちこち見渡すしぐさをする)も印象的。
    ・新入社員とおる君
    ビートルズの曲が聴ける。ステージ1では『ア・ハード・デイズ・ナイト』、ステージ4では『ツイスト・アンド・シャウト』が聴けます。
    ・1942
    緑色のゼロ戦がいやらしい動きをしてくるんで、それで散々やられましたw。後ろに消えたと思ったら、ヒョコっと出て来て特攻してきますww。

    • @ajakingretro
      @ajakingretro  4 года назад +1

      この辺りから、徐々にファミコンにも移植され始めたので、知っている方も多いでしょうね^^
      しかし、逆にファミコンに移植されなかったゲームは、知名度はかなり低いですよね^^;

    • @ViceInTokyo
      @ViceInTokyo 3 года назад

      動画の収録にエミュレータ使ってるから、エクイテスは音が違うよ

  • @電脳仮面-r9e
    @電脳仮面-r9e 3 года назад

    何かを背負っているようなミュージックずっと頭に残っていたんですけど、エクイテスだったんですねっwww

  • @もろキュウ-f8p
    @もろキュウ-f8p 4 года назад +1

    グレートソードマン、物凄いやりました(幼稚園生の時)。
     剣闘になると1発でゲームオーバーになっちゃうのが(たしか)辛かった覚えがあります。

    • @ajakingretro
      @ajakingretro  4 года назад +1

      グレートソードマンは難しかったですよね^^;

    • @さんとら-e6b
      @さんとら-e6b 3 года назад +1

      かなりやったけど剣道の大将に勝てなかった。

  • @dragonsblue9684
    @dragonsblue9684 5 месяцев назад +1

    チャイニーズヒーローは友人たちとめっちゃやってたなぁ
    デカい敵は画面上部でひたすら回転蹴りするしかなかったような…

  • @ウニョン-u2o
    @ウニョン-u2o 4 года назад +5

    忍者君可愛いです。難易度は鬼畜

    • @ajakingretro
      @ajakingretro  4 года назад

      可愛い見た目で、鬼畜難易度でした^^;

  • @父さん-h5u
    @父さん-h5u 4 года назад +2

    BウィングのFCの移植はひどかったんですね
    アーケードはすごく動きが生き生きしてます
    1942が個人的には懐かしいです
    近所の駄菓子屋で20円でプレイできたのでw

  • @信一浜田
    @信一浜田 3 года назад +1

    エクイテスはじめてみた。レーザーがかっこええ。
    強制スクロール、壁が迫る、どうすれば.....ビョーーン。飛べるんだ〜

  • @TheRainbowIsland
    @TheRainbowIsland 4 года назад +2

    「新入社員とおるくん」、当時は学校での校内暴力が社会問題化してた時代で「先生に暴力をふるうとはけしからん」というような意見で開発中の学校から会社へ変更になったという話を読んだことがあります(海外版は学校のままのようです)。じゃあ会社ならいいの?2周目からはステージの順番が変わってて、オフィスルームに入った時と再びバックレる時に同僚からの怒気というかブーイングが一斉に飛んでくるのが笑えます。

    • @ajakingretro
      @ajakingretro  4 года назад +1

      とおる君が設定変更になったのは、そういう事情があったんですね~。
      そういえば、スクールウォーズも実話を基に作られたらしいので、実際に怖い高校も多かったんでしょうね^^;

  • @kazkumamon1261
    @kazkumamon1261 4 года назад +4

    1942見て思い出しましたけど、正直今気になるのがカプコンのアーケードスタジアムですね、このラインナップはなかなか良いかもしれません、会社の人から「PS5持ってるくせにそんなのばっか買うなよ」って言われてますが。

    • @ajakingretro
      @ajakingretro  4 года назад +1

      私も新しいゲームにはあまり心が動きませんが、レトロゲームの復刻となると、財布のヒモも緩みますw

  • @sato19730116
    @sato19730116 3 года назад +1

    グレートソードマン、今でも通用しそうなゲームですね。

    • @ajakingretro
      @ajakingretro  3 года назад +1

      鎧が脱がされていくのは良い演出ですよね~。是非、女剣士だらけの作品を作ってもらいたいものです( *´艸`)

  • @ostoanderu
    @ostoanderu 4 года назад +2

    1942…たしかに好きだったけれど、何故(国産ゲームなのに)米国のP-38(と思われる飛行機)を操縦して、
    ゼロや一式陸攻(と、受け取る事の出来る)飛行機を落とさなきゃならんのだ?
    と言う疑問はありましたねぇ………。

  • @nwf1973
    @nwf1973 7 месяцев назад +1

    1942は地元の、バッティングセンターにあったなぁー
    たまーにだけど最期まで
    クリア出来たしwww
    そこでゲームオーバになるんよなwww

  • @人は皆旅人
    @人は皆旅人 3 года назад +1

    エクイテス:メタルソルジャーアイザック(タイトー)に対抗した作品だと思ってます。同時期の記憶w エクイテスの方が難易度低くて好きでしたw
    ひげ丸:これカプコンですかw 当時マイナーメーカーで覚えてないですw
    グレートソードマン:タイトー迷走期。こだわりの部分が特殊になってますw
    チャイニーズヒーロー:(笑)好きですw キャラ、でかくなって来ましたよねw
    BーWING:これと「ダーウィン〜」がハマりましたね。SEもシンプルで秀逸!
    忍者くん:AC版UPLです。これをプレーしに女子がゲーセンに来てたw
    新入社員とおるくん:このゲームの何が凄いって、BGMです。許可取ってませんよねw 許可が出るわけ無いw
    と思うw
    べんべろべえ:はい来た!タイトー迷走期w キャラがデカくなってからマニアックに走り過ぎてますw SEGAも似た状況があったw
    ミステリアスストーンズ:永久プレーの代名詞w 1コインで開店から閉店までw 日曜日が丸潰れでしたw
    1942:カプコンと言えばシューティングでした。これとエグゼドエグゼス
    さて、レトロゲーの動画探そw

  • @竹内一晃-b9y
    @竹内一晃-b9y 4 года назад +2

    新入社員とおるくん、未プレイだけど、翌日の出社で自分の席は無かったという話で、そりゃそうだとも、クビにする前に注意しろよとも思いました。

    • @ajakingretro
      @ajakingretro  4 года назад

      色々ツッコミどころが多いゲームですよねw

  • @津雲英典
    @津雲英典 4 года назад +1

    データイーストは、個人的にシューティングゲームのメーカーだと認知してます。
    確かに、『神宮寺三郎』シリーズのような、『ヘラクレスの栄光』シリーズみたいな作品も多く、意外と万能感はありますけど、やはりBーWINGは傑作だったし、そこから繋がる『空牙』『ウルフファング(狼牙)』『スカルファング(骸牙)』の牙三部作とか、『カルノフ』『チェルノブ』『ミッドナイトレジスタンス』のような、アクションシューティングゲームもあれば、変化球だけど『マジカルドロップ』シリーズもシューティング要素がある。
    ところで『スーパーリアル…』ときたら、やはり麻雀ですか?
    しかし、デコファンとしてはそれは認められない‼️
    やはり『スーパーリアルダーウィン(SRD)』ですよ‼️
    キャッチコピーが、『ちゃんと食べないと、大きくなれませんよ?』という何のキャッチコピーか全くわからないシューティングゲーム。
    前作に当たる『ダーウィン4078』が、『完全進化のフォーメーション』だったのになぁ( ̄▽ ̄;)

  • @seyryu1327
    @seyryu1327 4 года назад +1

    私がまだCGというものを知らなかった時、初めてジュラシックパークを見たときの感覚に似てます。これ最高の称賛です。どうやってこの動画をアップしたのかと気になりますなぁ

    • @user-myrLeaf
      @user-myrLeaf 3 года назад

      初めてのCGがジュラシックパーク…羨ましいw
      JR-100でユーザー文字でCG描いてました。PC88(98)シリーズのLINEも当時はCGでした。

  • @藤田利道
    @藤田利道 Год назад +1

    スパルタンxも84年後期やった記憶が…違ったかな?

  • @村滝邦典
    @村滝邦典 3 года назад +1

    ひげ丸の子孫がストライダー飛竜のエリアボスに。
    グレートソードマンのフェンシングパートを次世代ゲーム風にアレンジしたら、ビジュアルがスキマスイッチのゴールデンタイムラバーのPVっぽくなる感が( ̄~ ̄;)

  • @Yanbo35
    @Yanbo35 3 года назад +1

    最近のゲームは画質やリアルさにばかり拘り過ぎて、中身が二の次になってる気がする。例えて言うなら昔のゲームが古い町中華の美味いラーメン、最近のゲームが豪華な具を乗せたインスタントラーメンだと思う。

  • @加藤純一と星のくまちゃんねる

    エクイテスで1000万点出してます。ゲーメストに取材受けてエリリテス1000万点って書かれてショックでした😅ん?セガ?アルファ電子ですよね?

  • @joe778100
    @joe778100 4 года назад +1

    グレートソードマン
    フェンシングは3人抜き、剣道は5人抜き、
    コロシアムは7人抜きでクリアです。

    • @ajakingretro
      @ajakingretro  4 года назад +1

      間違えましたm(__)m
      解説ありがとうございます^^

    • @joe778100
      @joe778100 4 года назад +1

      @@ajakingretroさん
      いつも動画を楽しみにしております。
      ゲーセン大好きだった30年、いや40年前から懐かしい思い出がよみがえります。
      これからもどんどんアップお待ちしております。
      同じくゲーセンにあったエレメカなんかもあったらうれしいですね。

  • @masayaototaman
    @masayaototaman 3 года назад +1

    チャイニーズヒーロー、アーケードやったんや?知らんかったわ。
    グレートソードマン、やりて〜。

  • @guylone9677
    @guylone9677 2 года назад +1

    権利者が不明な為、エクイテスのアケアカ及びM2配信は厳しいみたいですが解消して再びプレイしたいですね。

  • @uni5561
    @uni5561 4 года назад +1

    ミステリアスストーンズはテクノスジャパン
    忍者くんはUPLからですぞ

  • @いしこそじゅんじ-r1r
    @いしこそじゅんじ-r1r 4 года назад +1

    イエローキャブ!ゲーム名が分からなく何年も悩んだ
    これアプリとか、ないのかな?

    • @ajakingretro
      @ajakingretro  4 года назад +1

      イエローキャブは、私の知る限りでは移植はされてなさそうですね^^;

    • @いしこそじゅんじ-r1r
      @いしこそじゅんじ-r1r 4 года назад +1

      @@ajakingretro さん
      残念😭
      このゲームは、かなり楽しかったです😊

  • @ford2012a
    @ford2012a 4 года назад +2

    1942の曲?空母発艦のピッピッ ピピー ピピピピピー!まではわかる。その後のタッタッタカタカ タッタ ピー!の部分て規則性があるのかなぁ?タカタタカタ タッタ ピー!の時もあるし。全国で1942の曲歌えるぜ!って猛者いないかな?笑

  • @鈴木秀和-g3v
    @鈴木秀和-g3v 2 года назад +1

    会社内の人間全員が、とおるくん一人の為に捕まえにかかるってのもイヤな会社だと思った学生時代。

  • @有村速貴
    @有村速貴 4 года назад +1

    べんべろべえ知りませんでした!

    • @ajakingretro
      @ajakingretro  4 года назад +1

      べんべろべえは、PS2のタイトーメモリーズII 上巻に移植されております^^
      ただし、中古の市場価格はお高いですが><;

  • @tanurinra7409
    @tanurinra7409 4 года назад +1

    1942はハマったわ。
    でも陸軍機のP38ライトニングが空母から発艦するのは違和感あったな

    • @ajakingretro
      @ajakingretro  4 года назад

      確かに今思うと、P38ライトニングが空母から出るのは違和感がありますね^^;

  • @松川岳史
    @松川岳史 3 года назад +2

    1942はパソコンにも移植されたけど、動きが遅かったなあ。

  • @tasa6893
    @tasa6893 4 года назад +3

    Bーウイング❤️
    新入社員とおるくん❤️\(^-^)/
    やったな❤️
    忍者くん・・
    ジャレコでなく
    タイトーだったんだ

    • @ajakingretro
      @ajakingretro  4 года назад +1

      忍者くんがタイトーから出ていたのが、時代を感じますね^^

    • @TheRainbowIsland
      @TheRainbowIsland 4 года назад +2

      動画の解説文の左上に遊び方の説明のカードが表示されていますが、その右下にUPLと書かれています。忍者くんはファミコン版のためにジャレコと思われがちですが作ったのはUPLというメーカーで、次回作「忍者くん阿修羅の章」はUPLがそのまま販売もしています。タイトーは販売を担当していただけで、開発した会社名が画面に出てこない場合もたまにあるようです。縦シューティングで有名だった東亜プランも初期は販売を担当したタイトー名義で出ているものがいくつかあります。「開発〇〇:販売□□」というのはタイトーやセガに多く見られたケースです。

  • @山田貴之-x4j
    @山田貴之-x4j 3 года назад +1

    あれ「忍者くん」ってタイトーだったんだ。ジャレコじゃないんだ😧

  • @natu3791venefit
    @natu3791venefit 4 года назад +12

    嗚呼、こりゃおっさんホイホイですわ

    • @ajakingretro
      @ajakingretro  4 года назад +2

      当時子供だった人も、今となっては皆いいオッサンですよねw

  • @You-ze1nj
    @You-ze1nj 3 года назад +1

    どなたかゲーム名を教えて下さい。
    屋敷の中はモンスターだらけ。
    あっち向いてホイでモンスターを振り向かせて通過可能。
    丸い石を壊すと小さな味方が出てきて、走り回って敵を倒してくれる。
    どなたか分かる方
    お願いいたします。

    • @ゆき-d7i
      @ゆき-d7i Год назад

      いまさらですが。たぶん ブギーマナー だと思います

  • @又兵衛-y2o
    @又兵衛-y2o 5 месяцев назад +1

    1984年だとちょうどインディアナジョーンズ2が上映されたけど、そんなに人気はなかったと思うよ。 2のテレビ放送で人気に火が着いた。 1の失われたアークは周りに言っても『何それ?』って言われた。 ゲーム出すのが早すぎたね。

  • @とれんとれん
    @とれんとれん 3 года назад

    アーケードの画像じゃないですよね
    ファミコン画像

  • @sydmaster8711
    @sydmaster8711 3 года назад

    ミステリアスストーンズはテクノスジャパンでは?? 開発と販売が別なのは忍者くんとかでもそうだけど、この辺の記憶は曖昧・・・。ある条件を満たすと1億点が入る得点インフレゲームでしたね。
    エクイテスはアニメから音楽パクりすぎやでADK!!ブルファイターは更に酷かったけどwww