ブラックホール同士が衝突するとき 何が起きるのか?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 17 окт 2024
  • ブラックホールはまさに、宇宙の怪物です。
    事象の地平面をこえ落ちてくる物はすべて、粉々に砕き吸い込んでしまいます。
    ところで、食いしん坊のモンスターが2体、互いをのみこみながら衝突するとき、一体何が起きるのでしょうか?
    幸運にも、最近それを科学者たちが解明しました!
    さらに幸運なことに、あなたはトップランキングをご覧になっていて、そのすべてがこの動画で分かってしまいます。
    大食いモンスター同士の衝突
    「どうして、そんなにふくよかに?」
    大事件の後
    ✔脚本・制作 / トップランキングscience

Комментарии • 127

  • @SAMURAIMASURAO
    @SAMURAIMASURAO 3 года назад +16

    ブラックホールの架空映像にただひたすら見惚れてしまった……美しい

  • @鈴木太郎-r3g
    @鈴木太郎-r3g 3 года назад +9

    さっぱりわからんけど、こういう現象を観測する存在としてだけでも人類には存在意義があるなぁ

  • @山田太郎-y6b9s
    @山田太郎-y6b9s 3 года назад +11

    ブラックホール同士の衝突自体が珍しいけど、その重力波が70億年かけて地球にやってきて、到達時期には珍しく生命体が発生していて、さらにその重力波を検出可能なレベルの文明を発展させていたって、どれだけの確率なんだろう…

  • @shockk4422
    @shockk4422 3 года назад +5

    ブラックホール同士が合体を続けて 
    質量が増え続け圧縮され過ぎた物質がブラックホールの重力を超える何かの反応を起こすかもとか考えると
    その瞬間を見てみたくなるよな

  • @rh-mu1qq
    @rh-mu1qq 3 года назад +18

    8:17其処に幾つかの美しい星々が静かに眠っています
    言葉のチョイスに溢れんばかりのセンスを感じるな

  • @KK-su8od
    @KK-su8od 3 года назад +18

    全く意味わからないけどナレーターの声にひかれる❤️聴いてて心の満足いただいてます☺️

  • @ゲルバナ-k3u
    @ゲルバナ-k3u 3 года назад +3

    宇宙の謎を解き明かすにはやはりゲッターと一つになるしか...

  • @珍遊騎
    @珍遊騎 2 года назад

    毎回思いますが動画どうやって作ってるんですか?自作ですか?依頼ですか?

  • @ホリエマン
    @ホリエマン 3 года назад +15

    これが本当の穴兄弟

  • @AO-tf5fl
    @AO-tf5fl 3 года назад +16

    面白い話^^
    宇宙自体がまだよく解かってない状態なので、様々な仮説が出てくる。

  • @ysat82
    @ysat82 3 года назад +1

    睡眠導入に心地よい。

  • @23alice58
    @23alice58 3 года назад +2

    バケモンにはバケモンをぶつけんだよ、的な感じか

  • @Alice_Hiedano
    @Alice_Hiedano 3 года назад +5

    ギュッとに力を入れて何度も聞きたいね

  • @cangif-32767
    @cangif-32767 3 года назад +3

    重力波を観測し、宇宙の果てで起こることを推測ということは、
    目を閉じて、手で水の波紋を感じるだけで、
    海の向こうで起こることを推測するより難しいと思う。
    100メートル先で泳いでる鯨のほうが目立つが、目視しないと断言できないな。

  • @yokkoi9407
    @yokkoi9407 3 года назад

    1:08 GWはゴールデンウイークなのよw

  • @jax1672
    @jax1672 3 года назад +5

    「ほうほう・・・すげーなぁ・・・」
    ・・・
    ・・
    「ダメだ、もう何言ってるかサッパリ分からん」
    毎回このパターン(笑)。
    でも、毎回見ちゃう(笑)

  • @Oda_shinnosuke
    @Oda_shinnosuke 3 года назад +2

    面白そうですな!
    機会があれば、再度訪問しますね。

  • @ささやんしろ
    @ささやんしろ 3 года назад +1

    元々の時間軸が桁違いだけど合体直前の周回時間を想像でも良いから出してくれー。

  • @ゆーき-z8p
    @ゆーき-z8p 3 года назад +6

    ブラックホール(BH)は回転している、BHが合体するとき同じ回転方向の場合もあれば、逆方向の回転もあると思われる。
    同じ方向であれば、合体で質量が増大するのは予想できるが、逆方向の回転であれば、打ち消しあって質量が減少する場合もあってよいと思います。このあたりは、どうなんでしょうかね?

    • @ヨコチン-z3c
      @ヨコチン-z3c 3 года назад

      仮に逆回転同士が全くの平面で衝突すれば運動エネルギー分くらいは相殺される可能性もあるかもしれませんが、それ以上に膨大なブラックホールの質量は減りません。
      しかも空間を歪めているので、衝突時に回転方向がどうなっているかは相当なスパコンじゃないとシミュレート出来ないでしょうね。

  • @MrTagnuul
    @MrTagnuul 3 года назад +9

    俺のサイフもブラックホール化して世界中のカネを吸い込んでくれないかな。

    • @smakocchann
      @smakocchann 3 года назад +11

      吸い込むだけで、取り出せないですけどね!。

    • @westcoasttrap
      @westcoasttrap 3 года назад +4

      @@smakocchann そこまでは考えなかった!ww

  • @浜風改-l1c
    @浜風改-l1c 3 года назад +4

    スタートレックの世界が起きるのか検証してほしいな。

  • @user-kaonashi
    @user-kaonashi 3 года назад +2

    難しくて全然分からなかったけど、唯一分かったのは、最後の方にアップで出て来た娘が可愛かった事だけ😅

  • @ムーサン-x1l
    @ムーサン-x1l 3 года назад +2

    ブラックホール同士の衝突し続けてある時爆発しそれがビッグバン。宇宙のはじまり。とかだったら面白いな~。

  • @fossilest
    @fossilest 3 года назад

    興味津々!
    ところでつい「貞子vs伽椰子」を思い出してしまいました。

  • @ほにやん
    @ほにやん 3 года назад +1

    どれくらい離れて観測したらリアルで見れるんだろうか。

  • @海斗小川
    @海斗小川 3 года назад +1

    ブラックホールってかっこいいよね

  • @福田英人-v2w
    @福田英人-v2w 3 года назад +2

    地球の災害でも酷いのに宇宙レベルの事象だとエンターテイメントみたい😱 のあー!!

  • @KM-rv5rb
    @KM-rv5rb 3 года назад +2

    太陽が燃え尽きるまで生きていられるかな(笑)

  • @TK-fi1gw
    @TK-fi1gw 3 года назад +4

    5:00 のギュッの言い方が好き

  • @J19700804
    @J19700804 3 года назад +2

    難しすぎて、頭痛くなってきたw

  • @IlikeSpider-Man
    @IlikeSpider-Man 2 года назад

    なんかこういうのばっかり見てると太陽が小さく見えてくる…

  • @アダルト音楽
    @アダルト音楽 2 года назад

    ブラックホールは物質の再生工場かも!

  • @木暮直樹
    @木暮直樹 2 года назад

    同じ質量なら吸収したら二倍になりそうだし反発したら相殺して無くなりそう

  • @yoemaofe8307
    @yoemaofe8307 3 года назад +1

    怖いですね悲しいですね。

  • @かたに-m7j
    @かたに-m7j 3 года назад +8

    確かブラックホール同士が合体すると、どんどん大きくなって重力も倍になると聞いたことがある。

    • @kionsimba6828
      @kionsimba6828 3 года назад

      そりゃあ質量増えるんだから当たり前だよね

  • @バナナ太郎-x7v
    @バナナ太郎-x7v 3 года назад +1

    映画インターステラーも真っ青の降着円盤の映像がエグい。事象の地平面

    • @az.yukkie
      @az.yukkie 3 года назад +2

      インターステラーの制作会社がブラックホールのCG表現についての論文を物理学監修のキップソン博士と共著で発表してますから、そこから引用されて表現されているかと思います。

  • @shiranaiuchini
    @shiranaiuchini Год назад

    あれ、事象の地平面では”全て”のものが止まって見えるのでは…?
    でも”ブラックホール同士が融合した”という事実とどう整合性をとるのだろう

  • @イートミート-z7i
    @イートミート-z7i 3 года назад +2

    宇宙〜昔から話し聞いても理解できない アインシュタインにしかムリや(笑) すごく聴きやすい声 (^^)/

  • @jimmy-qu7tj
    @jimmy-qu7tj 3 года назад +2

    でも、考えてみれば銀河の合体も終了時点では中心部の超大質量のブラックホールの合体現象でもある気はするw

  • @pascalpai3726
    @pascalpai3726 3 года назад

    久しぶり

  • @京風Hello注意報
    @京風Hello注意報 2 года назад

    ブラックホールってめちゃくちゃ小さいから、下手したら衝突しないのでは…?
    外から見たら衝突してるように見える場合でも、実際にはまだ衝突してない場面な気がするな…。
    そのうち衝突するだろうが、めちゃくちゃ時間がかかりそうだが…
    どうなんだろう?逆なのかな?
    衝突前の衝突済みブラックホールと、衝突後の衝突済みブラックホールとで、2種類の衝突済みブラックホールが存在しそう。

  • @熊五郎-v1g
    @熊五郎-v1g 3 года назад

    相撲 で 小結 が 横綱 に 勝てないように 大きい ブラックホールが ハッハッハ と 笑っているのじゃ~。

  • @Itami377
    @Itami377 3 года назад

    ブラックホールは珍しい天体では無いとマジレスしてみる

  • @ラブラドライト-y6f
    @ラブラドライト-y6f 3 года назад +1

    ボソン星?初めて聞きました。調べなければ。

  • @枢木朱雀-j3v
    @枢木朱雀-j3v 3 года назад

    半分以上頭に入ってこないなw

  • @柳原鉄太郎-e4s
    @柳原鉄太郎-e4s 3 года назад

    ありがとうございます😊✨

  • @ちゃんヘル-o1t
    @ちゃんヘル-o1t 2 года назад

    恒星がブラックホールになるのは理解できるけど質量ってそんなに変わらないと思うんだけど、ブラックホールになったとたんに重力?引力?が増して引き合うってのが理解できない
    天の川銀河とマゼラン銀河はいつか衝突して融合するぐらいだから引力はあるだろうけど宇宙誕生したのが138億年前で誕生後50億年ちょっとでブラックホールが複数出来て吸収される近い距離にホントにあったのかね?そもそも宇宙誕生の膨張って本当なのかね?

  • @拓也-i4k
    @拓也-i4k 3 года назад +1

    ヒュッケバインとグランゾンがブラックホールキャノンとブラックホールクラスターを撃ち合ったら・・・

  • @象牙色旧橙色
    @象牙色旧橙色 3 года назад +4

    中位の2コメ、謎を解き明かす前に人類が滅びそう

  • @愛鷹-c1f
    @愛鷹-c1f 2 года назад

    ブラックホール近づいてるらしいよ今100日後くっつくってニュースでてた

  • @3号かわはぎ
    @3号かわはぎ 3 года назад

    ブラックホールの影響を受けない物って存在するのでしょうか?

  • @羊の皮を被った山羊-p1z
    @羊の皮を被った山羊-p1z 2 года назад

    疑問だけど宇宙のどの天体も回転方向は同じなのかな?

  • @mikunitmr
    @mikunitmr 3 года назад

    170億光年?
    宇宙の歴史より古いことになる?

  • @winglove
    @winglove 3 года назад

    なるほど、あまり解っていないのだな。

  • @せいんとせいや-z9n
    @せいんとせいや-z9n 2 года назад

    ブラックホールは 用は飛ばされるだけ❓️ワープのイメージあるけど(笑)一瞬で 飛ばされるだけだよな🎵

  • @キモヲタ-q8i
    @キモヲタ-q8i 3 года назад +1

    ネオグランゾンだ

  • @福田英人-v2w
    @福田英人-v2w 3 года назад

    で、ブラックホールがぶつかったら、どーなんの?🤔 ←分かってないw 😅

  • @堕天使-r1e
    @堕天使-r1e 3 года назад

    …なるほど…ね…

  • @ハッケイ
    @ハッケイ 3 года назад

    超巨大ブラックホールの謎ですね

    • @ささやんしろ
      @ささやんしろ 3 года назад

      恒星が超巨大だったら恒星の寿命も超短くブラックホールの要素はもっていそう。太陽系の太陽が超巨大だったら太陽系自体が銀河自体の形態とか。初期宇宙時期に銀河単位でそんなことが発生。これ想像です。

  • @hiroya1192
    @hiroya1192 3 года назад +1

    2つ以上のブラックホールが事象の地平線を共有する接触連星になったとき何が起こるか興味ある。
    事象の地平線を共有するので、重力が相殺し、ブラックホールに閉じ込められていた巨大なエネルギーが放出されると思う。

  • @あかたこ-g3g
    @あかたこ-g3g 3 года назад

    宇宙法則を知っているのか。

  • @okim8807
    @okim8807 3 года назад

    ランキングとは?

  • @smakocchann
    @smakocchann 3 года назад +2

    なぜ、ブラックホールに近付くと、吸い込まれるのだろう?。
    地球の周りの衛星も、太陽の周りの惑星も、延々と同じ軌道を回り続けているのに。
    運動エネルギーを失うような要素があるの?。

    • @アネモネ-c2x
      @アネモネ-c2x 3 года назад +2

      マジレスするとブラックホールは地球や太陽とは比にならないほどの重力を持つからです
      太陽や地球はブラックホールほどの重力を持たず、また互いがぶつからない位置にそれぞれ重力の中心を持つためほぼ一定の位置を延々と公転し続けます

    • @こいし-x6m
      @こいし-x6m 3 года назад

      重力がとんでもないからだよ

    • @smakocchann
      @smakocchann 3 года назад +1

      @@アネモネ-c2x えっと、つまり「ある程度を越えて近付き過ぎたから吸い込まれる」という事ですか?
      ブラックーホールの質量って普通(?)は太陽の100倍程度くらいですよね?。
      だったら、ある程度の距離、たとえば太陽の100倍程度の質量を持つブラックホールだったら、太陽と彗星の軌道との距離の10倍程度の距離離れていれば延々と回り続けられるという事ですか?。

    • @アネモネ-c2x
      @アネモネ-c2x 3 года назад

      @@smakocchann はい。近付き過ぎたら吸い込まれます。
      そのある程度の距離は「事象の地平線」という言葉で定義されていて、ブラックホールにおける事象の地平線を越えると光も出て来れません。それくらい強い重力、ということですね。
      回り続けられるか、の方はない寄りの分からない、です
      というのも、ブラックホールは形成される時に周囲にあるものをほとんど飲み込んでいるから「そもそもブラックホールの周囲を回り続けられる星がない」と思われるからです
      もっとも、私はただの天体好きな人なので専門的な話や特別な場合があったりとかは分かりません。個人的な意見程度に聞いていただければ良いと思います

    • @量産型雑魚
      @量産型雑魚 3 года назад +1

      一応、ブラックホールの回りを回っている星もありますよ
      重力が強い分、遠心力とのバランスが繊細だとは思いますが

  • @suzukiaki
    @suzukiaki 3 года назад

    BH。物質ではないタダの「重力の底なし穴」に質量が存在する時点で常人には理解できない気も。

  • @mmusic1254
    @mmusic1254 3 года назад

    じじいになったら勉強始めたい。そして研究者になりたい

    • @佐原-g3e
      @佐原-g3e 3 года назад

      研究者のじじいは歳取ってから勉強したわけじゃないねん。

    • @mmusic1254
      @mmusic1254 3 года назад

      @@佐原-g3e その人が何かを「研究」してたら研究者ですけど。何歳から勉強始めても俺はいいと思うけど、他の研究者が「いつ始めたか」って俺に関係あんの?

  • @松井裕義
    @松井裕義 3 года назад

    ブラックホールにホワイトホールをぶつけて消滅できないかしらん?

  • @kle.758q1vc0
    @kle.758q1vc0 3 года назад

    超巨大ブラックホール

  • @森山十織
    @森山十織 3 года назад

    全くわかりませんでしたw

  • @com8940
    @com8940 3 года назад

    つまりこれは寄り添い愛し合って結婚したということですね?

  • @Nis-vl6xg
    @Nis-vl6xg 3 года назад

    かぐやの活躍が聞こえてこない。
    検出感度が悪いのだろうか?

  • @ひげおやじ-y7k
    @ひげおやじ-y7k 3 года назад

    170億光年先?いや無理でしょ。

  • @sawaken56julie
    @sawaken56julie 3 года назад

    エンタープライズあればいいのにね

  • @ましまし-w9e
    @ましまし-w9e Год назад

    ん?170億光年はなれてるの?
    たしか宇宙ができたのって137億年前だよね。
    光年は距離の単位だけど170億光年離れてるという事が
    オイラのノミ並の脳では理解ができん!

  • @ガロ-f3h
    @ガロ-f3h 3 года назад

    仮説が仮説を呼び全く違う事に成るのかも??
    まだ太陽系内の事も殆んど解らないのに、そこまで知る事の意味は??

  • @tevalleyluckman8746
    @tevalleyluckman8746 3 года назад

    銀河を揺るがす程の超爆発が起きるのでは?

  • @centralward2
    @centralward2 3 года назад +3

    なぜ私と美少女の間に斥力が働くのか
    物理に詳しい人に解明を任せたい

    • @ちゃんヘル-o1t
      @ちゃんヘル-o1t 2 года назад +1

      斥力ではなく彗星のように一度は引かれるものの推進力に利用されてまた離れるのです!でもいつかは戻って来ますとも!

  • @石川ごえもん-u6g
    @石川ごえもん-u6g 3 года назад

    光は重力に引かれるのに重さは0なのか?

    • @foolmake
      @foolmake 3 года назад +5

      重力に引かれるのではなく、重力で歪められた空間をまっすぐに進むから曲がったように見えるだけ

    • @石川ごえもん-u6g
      @石川ごえもん-u6g 3 года назад

      @@foolmake なるほど!!

  • @shibuyuki
    @shibuyuki 3 года назад +2

    宇宙は拡大して星間は離れている筈なのに衝突が発生するのは何故ですか?

    • @量産型雑魚
      @量産型雑魚 3 года назад +6

      例えば宇宙が10mの大きさだったとして、その中に磁石と鉄が1cmの距離で置かれているとします。
      1秒後に宇宙が20mになったとしても、磁石と鉄だけみると秒速1cmで離れているに過ぎないので相当磁力が弱いか鉄が重くない限り離れるスピードに打ち勝ってくっついてしまうでしょう。
      端っこ同士は秒速10mで離れていても極狭い部分だけ見ると大したスピードではないのです。
      実際、このまま宇宙が広がり続けたとしても、近くの銀河同士の塊(銀河団)はそのままだと言われていますので、それくらいの距離までは重力の結びつきの方が強いのです。

    • @shibuyuki
      @shibuyuki 3 года назад

      有り難うございます。
      そもそもなのですが、宇宙は拡大してるのですか?それとも膨張してるのですか?どちらの表現が正しいのでしょうか?
      拡大してるとしたら星間が離れるのは何故ですか?また拡大する先の空間は何だと思いますか?
      膨張してるとしたら、星間の離れる速度はどこも一定なのでは?(違いましたっけ?)

    • @量産型雑魚
      @量産型雑魚 3 года назад +1

      @@shibuyuki 宇宙が大きくなっていく様は膨張と呼ぶのが一般的ですね。
      よく風船にたとえられますが、風船の表面に点を二つ書いておき膨張させると点同士の表面上の距離は離れていきます。
      宇宙の膨張はそんな感じで距離が広がっていくわけです。
      なので重力の結びつきが弱いと離れて行ってしまうわけです。
      また遠いものほど早く遠ざかっていきます。
      この辺はネットで調べると結構出てくると思いますが、今現在の主流な考えというだけで絶対正解ではないです。

    • @shibuyuki
      @shibuyuki 3 года назад

      有り難うございます。
      中心からの角度と距離の関係ですね。
      では、離れる速度より引き合う力が強い銀河(衝突する銀河)が、より膨張する宇宙の中心に近い所に位置しているという事ですね。それに逆算すると膨張の中心が分かりそうですね。

    • @量産型雑魚
      @量産型雑魚 3 года назад +2

      @@shibuyuki 宇宙の中心に関しては宇宙の構造が分からないのであるか無いかも不明ですね。
      一説では、宇宙空間を直進し続けると元の場所に戻るとも考えられています。
      宇宙とは球体の表面部分みたいな構造で、これだと中心は「無い」ということになります。
      (球体の内側・外側・中心は宇宙ではないので)
      この辺の3次元以上の高次元の話は私も難しすぎてサッパリです。
      そもそも宇宙は2次元だという「ホログラフィック宇宙」という説もあります。
      動画の趣旨からそれまくってしまったのでこの辺にしておきますが、現状宇宙の真理はまだまだ遥か遠く見えないというわけですね。

  • @punchapi
    @punchapi 3 года назад

    170億光年?
    宇宙の歴史以上の年数?

    • @ハミユレロ
      @ハミユレロ 3 года назад

      光年は速さだと思います。違ったらすみません

    • @oregashiruka380
      @oregashiruka380 3 года назад +1

      光年というのは確かに一年間に光が進む距離を表していますが、じゃあ何故、宇宙年齢を超える距離が存在するのかって話ですよね。
      それは宇宙が光速を超える速さで膨張していると考えればわかりやすいと思います。
      つまり50億光年づつ離れている銀河が、それぞれ反対の方向に宇宙空間の膨張に沿って離れていくと、50億年後には100億光年以上離れていることになります。
      つまり、反対方向にある銀河同士が離れた距離は、かかった年数の倍になるわけです。
      また、膨張速度が本当に光速を超えているとすると、実際は更に離れたものになるはずです。
      宇宙の広さや形とういうものははっきりとわかっていませんが、仮に放射状に広がっているとすると、中心(ビッグバン)から相反する方向に広がる空間同士の端は150億年たったら
      300億光年以上離れるという事で、これなら宇宙の年齢を超えた距離であっても矛盾しないと思います。
      補足
      膨張速度についてはあくまで観測上の見かけ速度であり、相対性理論では光速を超えて移動できるものは無いとされていますが、宇宙空間の外へ出るとすべての物理法則が成り立たない世界なので、そちら側から何かしら影響が働いている場合は、光速を超えていても何ら不思議ではありません。

    • @CHINTAI-ky6yt
      @CHINTAI-ky6yt 3 года назад

      @@ハミユレロ 速さではないっすよ

  • @Sor-sy9uj
    @Sor-sy9uj 3 года назад

    ドンとなった花火だきれいだな

  • @asktsam8059
    @asktsam8059 3 года назад +2

    星のカービィが一番強いと思います。

  • @まゆゆいただき-q8f
    @まゆゆいただき-q8f 3 года назад +2

    闇を吸い込むブラックホール、渡しはしないぞ君の未来〜守ってみせるさ君の幸せ!大空魔竜ガイキング発進

  • @yoemaofe8307
    @yoemaofe8307 3 года назад +1

    😭😭😭😭🥶🥶🥶😭😭💨💨😭😭😭

  • @ダーイケ-t3q
    @ダーイケ-t3q 3 года назад

    衝突すると周りの星にかなり迷惑かけます。

  • @akmsk1226ify
    @akmsk1226ify 3 года назад

    なんで☀の質量が分かるの?
    と言うか、質量って何なの?
    重さ?

  • @pekopekohk
    @pekopekohk 3 года назад

    子守唄チャンネル

  • @名無しフミヤ
    @名無しフミヤ 3 года назад

    私の白いのがどのぐらいスパゲッティ化現象するか

  • @風太-u7o
    @風太-u7o 3 года назад

    ブラックホールの衝突じゃない?題名がウソか。騙すな。

  • @棗慎-u9w
    @棗慎-u9w 3 года назад +4

    最強の1コメや(°Д°)

  • @山田太郎-d2p4z
    @山田太郎-d2p4z 3 года назад

    動画自体はとても面白いけど、日本語解説の声のトーンが極めて不快。

  • @A1shio
    @A1shio 3 года назад

    なるほどわからん

  • @hirosiokamoto4091
    @hirosiokamoto4091 3 года назад

    音声が不愉快!

  • @クマのプー太郎-y9p
    @クマのプー太郎-y9p 3 года назад

    ヤッパリ、説明をしてる人がサッパリ解って無いから説明がサッパリ解らないですね。まぁ、科学者じゃあ無いともう分からない領域だから仕方が無いですね。