【HD】ノースレインボーEXP 特急北斗85号 函館→札幌 前面展望(等速)
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- 2013/10/21 9085D 特急北斗85号
函館→札幌 183系5200番台 ノースレインボーエクスプレス
183系2550番台の火災運休により代走で投入されたノースレインボーエクスプレスの前面展望です。
当日前半はあいにくの雨模様ですが、紅葉のはじまった北海道の大地を走る列車をお楽しみください。
北海道の前面展望、撮れる列車が少なくなって悲しいですよね...。
なんだかなぁ。
すれ違いの列車名や通過駅のテロップが分かりやすくてイイネ👍
後ろで助言指導しているのは「指導員」の社内資格を持つ運転士。
恐らくこの時期、急遽「ノースレインボー」が代用されることになり、
函館運輸所には乗務経験のない運転士が多くいたため、指導員が添乗したのでしょう。
景色はもちろんのこと、オルゴールチャイムがいいですねぇ。タイムスリップさせてくれます。
ノースレインボーEXP、格好良さそうな車両ですね!
終始お話してる人は運転手さんの先輩か同僚の方では?
会話を聞いていると、アドバイスみたいですが・・
hola , felicitaciones muy bueno el vídeo , excelente imagen y muy buena calidad ese tren de que ciudad a que ciudad va , y el país cual es ,y su distancia en kilómetros ? saludos albert gracias , lastima que estuviera lloviendo ,seria mas lindo con un día de sol
luis Isaza
DE:estacion de HAKODATE
A:estacion de SAPPORO
318.7km
Hokkaido JAPON
Why is he pointing with his finger?
+Free Thinker To confirm to himself that he has understood the signal. Every time he sees a new signal, he vocally says its message like "keep going" or "decelerate". It is a way of being extra cautious.
森駅「おめえの席ねえがら!」
0:30に「時刻表」の名は何ですか。
スタフ(行路表)と言います
RapidExp8002 ありがとうございました。
車内チャイムは国鉄型気動車のままなんですね。
ワイパーの動きが可愛いw
チャイムがアルプスの牧場なんですね
いよいよ函館本線に電化になっているな。
muy bueno
終始喋ってるおっさんが気になるw
五稜郭ステークス。
新しい最近の車両ですね
新しくは無いです笑
Mooie video 🇳🇱
車内のチャイムも部品取りした奴か・・・・
ワイパーがキュッキュ言ってます。
交換の時が来てるのでは?
この車掌、やたら”え”と”えー”が多いな