Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
5番は当てはまります。猛勉強したことがほとんどありませんでした。子供がまだ小さく発達が遅いこなので、どうにかしてあげたいと思いながら、両立したいと思っているのですが、落ちるパターンにならないように先生の動画を参考にやり方を模索中です。
一番いいのは山の中に一人で籠って勉強するのが一番はかどるのでしょうけどね。周囲の協力も必要なので感謝の気持ちも必要ですけど、周りの嫉妬の様なものも感じるのも結構ボディブローですね。税理士RUclipsrの方が言ってましたけど税理士試験に挑戦してる姿が周囲の人からはきらきらしてる様に見えて現実的にも精神的にも影響受けるとのことです。
私も5年で4科目のものです。先生の動画おもしろいです!暗記の方法については、ぜひ、先生が持ってない科目の何かで、実践動画見てみたいです!!
落ち慣れするのが一番怖いですね。自分も周りも。仕事は来年もっと忙しくなるかもしれないし、プライベートは来年もっと楽しくなるかもしれないので、基本的には「今年落ちたら来年も落ちる!」と思って頑張ります!
その危機感大事ですがんばってください!
私も税理士です。先生の動画を拝見すると共感することがとても多いです。これからも税理士業界を盛り上げてください😊
恐縮です…が、ありがとうございます!
スマホなども誘惑にはなりますが、時間を決めておけばいいだけだし、呑みに行くのもプライベートなら月に1回か月に2階くらいなら大目に見てもいい感じがします。人との関わりを断ち切るのではなく、バランス重視です。全部が全部勉強にあてていたら見が持ちませんし、ストレスによって病気になってしまうので、できる時に勉強するようにしていればいいと私は個人的に思ってしまいます。
最近、先生の動画を視聴させてもらってます。同業のものです。私は女房と未就学児2人かかえてた時期に勉強スタートして、簿財はヤフオクや知り合いから中古の教材手に入れて勉強してました。今思うと、あの頃は根性で乗り切ってましたね笑これからも動画楽しみにしています。
ありがとうございます!根性は大切ですよね
2022年に初めて初めて税理士試験を受けました。今まで勉強してこなかったため、苦労しました。今まで勉強してこなかったと人でもスマホいじり等やめれば、受かる可能性はあるのでしょうか?
そう思ってます
ありがとうございます。参考にしてこれから頑張っていきます!
はじめまして49歳主婦です。20代前半で、簿財合格後、失うもの捨てられず税法で挫折した組みです。心を入れ替え来年20年振りに消費税と住民税2科目受験しようと思っています。または、所得税法のみ。どちらか迷っております。アドバイスもらえたら嬉しいです。週2経理パートです。
僕なら消費税+住民税ですかね!で、2科目厳しくなってきたら住民税切り捨てて消費税は確実に取りに行くかなと!
いつもタメになる動画ありがとうございます。 社会人1年目です。今月から勉強を開始し、来年の1or2科目受験を目指しています。簿記財務2科目勉強するのか、どちらかに絞るのか、どちらの方が良いのでしょうか? 尚、大学一年生で簿記三級と簿記二級を取得しています。 来年、1科目でも合格すれば、会社を退職し、大学院への進学を考えております。
とりあえず2科目合格目指しましょうムリだと思ったら片方切り捨てればいいだけです!
@@税理士かねしげてつやせんせー ご回答ありがとうございます!職場から逃げ出したい、自分の本当にしたい事は何だろうと悩んでいました。先生の動画に出会えて良かったです。また、質問させていただくかもしれません。良い報告ができる様に動きます!
初コメです。中途半端にやって色々なものを失うだけ失って終わり、としないように人生変えるんだと思って挑まないといけないですよね。でも、中途半端な受験生が増えると自分が10-15%に入れる確率が上がるのでは?とも思っちゃいます笑
そうですよね、本当に人生変えるつもりでやってかないといけないと思います!ただ、結局はきちんと学習してきた受験生の中での争いになるので落ちこぼれ受験生が増えても合格可能性は上がらないかも…笑
@@税理士かねしげてつやせんせー 確かにそうですね笑 覚悟決めて人一倍勉強するしかないですね!!😂
そうですね!がんばってください!
消費税+住民税で!この年齢で厳しいと思っていますが言い訳せずに頑張ります。
がんばってくださいね!
26歳です。今年簿財を受験しどちらも合格確実ラインを超えました。会社は大学院免除+消費税を推しています。3科目受けるのであれば法人+消費+固定資産で考えています。大学院免除か3科目受験かの選択に迷う場合はどういう決断をすべきでしょうか。
会社の言うことも良くわかりますが、その3科目を2〜3年で取り切れる自信または決意があるのなら大学院免除は必要ないと思います!
@@税理士かねしげてつやせんせー お返事をいただけてとても嬉しいです。2〜3年で3科目取り切る自信も決意もあります!胸のつかえが取れました。9月からまた頑張ります!
たしかに会計科目と税法科目とでは難易度が違いますよね。でもそれくらいの気持ちでいないと延び延びになってしまいますからね。僕はまずはそれで良いと思いますよ!
経済的にきついですが迷う時は同時並行で大学院免除プラス受験で時間短縮。合格後の勉強で仕事の出来る税理士になるかは自分次第。
やってやります
ぜひ!
字きれいに書いたか不安になってきた
大丈夫です、たぶんみんな汚いです笑
5番は当てはまります。猛勉強したことがほとんどありませんでした。子供がまだ小さく発達が遅いこなので、どうにかしてあげたいと思いながら、両立したいと思っているのですが、落ちるパターンにならないように先生の動画を参考にやり方を模索中です。
一番いいのは山の中に一人で籠って勉強するのが一番はかどるのでしょうけどね。周囲の協力も必要なので感謝の気持ちも必要ですけど、周りの嫉妬の様なものも感じるのも結構ボディブローですね。税理士RUclipsrの方が言ってましたけど税理士試験に挑戦してる姿が周囲の人からはきらきらしてる様に見えて現実的にも精神的にも影響受けるとのことです。
私も5年で4科目のものです。
先生の動画おもしろいです!
暗記の方法については、ぜひ、先生が持ってない科目の何かで、実践動画見てみたいです!!
落ち慣れするのが一番怖いですね。自分も周りも。
仕事は来年もっと忙しくなるかもしれないし、プライベートは来年もっと楽しくなるかもしれないので、
基本的には「今年落ちたら来年も落ちる!」と思って頑張ります!
その危機感大事です
がんばってください!
私も税理士です。先生の動画を拝見すると共感することがとても多いです。これからも税理士業界を盛り上げてください😊
恐縮です…が、ありがとうございます!
スマホなども誘惑にはなりますが、時間を決めておけばいいだけだし、呑みに行くのもプライベートなら月に1回か月に2階くらいなら大目に見てもいい感じがします。
人との関わりを断ち切るのではなく、バランス重視です。
全部が全部勉強にあてていたら見が持ちませんし、ストレスによって病気になってしまうので、できる時に勉強するようにしていればいいと私は個人的に思ってしまいます。
最近、先生の動画を視聴させてもらってます。同業のものです。
私は女房と未就学児2人かかえてた時期に勉強スタートして、簿財はヤフオクや知り合いから中古の教材手に入れて勉強してました。今思うと、あの頃は根性で乗り切ってましたね笑
これからも動画楽しみにしています。
ありがとうございます!根性は大切ですよね
2022年に初めて初めて税理士試験を受けました。
今まで勉強してこなかったため、苦労しました。
今まで勉強してこなかったと人でもスマホいじり等やめれば、受かる可能性はあるのでしょうか?
そう思ってます
ありがとうございます。
参考にしてこれから頑張っていきます!
はじめまして49歳主婦です。20代前半で、簿財合格後、失うもの捨てられず税法で挫折した組みです。心を入れ替え来年20年振りに消費税と住民税2科目受験しようと思っています。または、所得税法のみ。
どちらか迷っております。アドバイスもらえたら嬉しいです。週2経理パートです。
僕なら消費税+住民税ですかね!で、2科目厳しくなってきたら住民税切り捨てて消費税は確実に取りに行くかなと!
いつもタメになる動画ありがとうございます。
社会人1年目です。今月から勉強を開始し、来年の1or2科目受験を目指しています。簿記財務2科目勉強するのか、どちらかに絞るのか、どちらの方が良いのでしょうか?
尚、大学一年生で簿記三級と簿記二級を取得しています。
来年、1科目でも合格すれば、会社を退職し、大学院への進学を考えております。
とりあえず2科目合格目指しましょう
ムリだと思ったら片方切り捨てればいいだけです!
@@税理士かねしげてつやせんせー
ご回答ありがとうございます!
職場から逃げ出したい、自分の本当にしたい事は何だろうと悩んでいました。先生の動画に出会えて良かったです。また、質問させていただくかもしれません。良い報告ができる様に動きます!
初コメです。中途半端にやって色々なものを失うだけ失って終わり、としないように人生変えるんだと思って挑まないといけないですよね。
でも、中途半端な受験生が増えると自分が10-15%に入れる確率が上がるのでは?とも思っちゃいます笑
そうですよね、本当に人生変えるつもりでやってかないといけないと思います!
ただ、結局はきちんと学習してきた受験生の中での争いになるので落ちこぼれ受験生が増えても合格可能性は上がらないかも…笑
@@税理士かねしげてつやせんせー 確かにそうですね笑 覚悟決めて人一倍勉強するしかないですね!!😂
そうですね!がんばってください!
消費税+住民税で!この年齢で厳しいと思っていますが言い訳せずに頑張ります。
がんばってくださいね!
26歳です。今年簿財を受験しどちらも合格確実ラインを超えました。会社は大学院免除+消費税を推しています。3科目受けるのであれば法人+消費+固定資産で考えています。大学院免除か3科目受験かの選択に迷う場合はどういう決断をすべきでしょうか。
会社の言うことも良くわかりますが、その3科目を2〜3年で取り切れる自信または決意があるのなら大学院免除は必要ないと思います!
@@税理士かねしげてつやせんせー お返事をいただけてとても嬉しいです。2〜3年で3科目取り切る自信も決意もあります!胸のつかえが取れました。9月からまた頑張ります!
がんばってくださいね!
たしかに会計科目と税法科目とでは難易度が違いますよね。でもそれくらいの気持ちでいないと延び延びになってしまいますからね。僕はまずはそれで良いと思いますよ!
経済的にきついですが迷う時は同時並行で大学院免除プラス受験で時間短縮。合格後の勉強で仕事の出来る税理士になるかは自分次第。
やってやります
ぜひ!
字きれいに書いたか不安になってきた
大丈夫です、たぶんみんな汚いです笑