Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
まずは、ボールタッチを磨いて体幹で体を鍛えて、あとは努力をすることだと思います。そしたらAさんに勝てるかもと思います
ですね筋トレでフィジカル鍛えたらAさんをぶっ飛ばせるのか検証してほしいです
ここまでボールに遊ばれるのは最早才能
リュウジさんいいお父さんになりそう
りゅうじさんもシンプルにやってるけど、よく見ると樹海の足が地面から離れた時にやってる等細かい技術がさすがだな。基礎もめっちゃ上手いし。基礎は極めれば大砲になるってほんとなんだな
14分25秒 やっぱり努力に勝てるものはないんですよって言った言葉に僕も何事にも努力を惜しまずに頑張ろうと思いました。
14:25
樹海さんは動画ごとに成長がリセットされてるのかな?動画にはするの難しいと思うし地味だけど、言い訳しないで体幹だけでも毎日続てほしい。あらゆるサッカー動画のクオリティが確実に上がると思う
久々に1日密着見たいです❗😀
こういう向上心系面白いです
お前自身は向上心ないのになw
@@nameg2766 は?どした?
最初から面白い🤣
左に行くと見せかけて右に行くってのもシンプルでいいと思うけど上手い相手には余裕で対応されちゃうから右に行く前にシザースでも挟めば結構やりやすくなると思う
回線悪い時のウイイレみたい
チキンウィング発動しすぎ
身体鍛えたほうが当たり負けしないように
また見つけた、筋肉厨
@@nameg2766 ?
@@nameg2766 心病んでる?w
ドリブルやる前に、まず正しいランニングのフォーム身につけた方がいいよ。基礎が無いと、ドリブル習っても、良いスパイク履いても、上手くならない気がする。
僕もそう思います
体感がないからフラフラなんだよね
もうドリブルの前に歩き方走り方、サッカーへの取り組み方から変えないといけないかと。。全身の筋肉が無さすぎるのも問題だと思います。ずっと腕立て罰ゲームもやらないメンタルも。
撮影、編集お疲れ様です!樹海さん、毎日練習やね。ガンバ〜!Aさんうまうま😊次回も楽しみにしてます。
純子もお疲れ様🥰🥰
ここまでサッカーやって上達しないのはもはや才能ですよww
この人ってどれくらいサッカー歴あるんですか??
@@nameg2766 6年位
言い方きっっも
ボールタッチですね、身体が硬くないですか?股関節とか柔らかくするとタッチの幅も増えるのでいいですよ!
樹海さん今までAさんをはじめ色んな人に学んだ事何一つできてない気がするよ…。
継続出来てないからその動画事にリセットしてる気がする
筋トレが苦手とかなら腕の使い方教わるだけでもだいぶ変わると思います!
樹海だいぶ前から色んな人に教わってこのレベルはまじでやべーよ。
無理だで吹いた
リュウジさん教え方が上手ですね先輩もっと頑張って!
ひたすら練習頑張れ👍
樹海さんはウイイレだけ爆笑100ベンチ外爆笑
ウイイレもヘッタクソだけどな笑
今回もうぽつです!
もっとドリブルの動画見たいです❗
樹海とめっちゃ勝負したい!
フェイント云々よりまず基礎出来ないと話にならないだろこのレベルじゃ
動きが固くて焦りすぎなのよ、。あと初速が遅すぎるからそれじゃ身体入れられるから勝てないよ。
自分の身体に向けてトレーニングした方がいいと思います。継続は力なり
小学生のドリブルのほうが上手だぞ❗もはや、ドリブルなのかわからんくらい。
うんいい。
エンディング早すぎ
とりあえず体幹からだよねw
@@jr-gq6fg 返信ありがとうございます、専門ではないですが、ロープランクとハイプランクは自分でできる範囲を決めながらセットでよくやりました。キーパーでしたがw 限界超えるとなんとも言えないプルプルが来ますw
ドリブル云々の前に止めて蹴るだな笑そこから体の使い方やボールの置き所を覚えよう
あれが高校サッカー元10番ってま?守備の間合いとかガバガバだし足ベッタリついてるしあんなん横に揺さぶられたら対応できないだろ。しかも1対1で突っ込んでくるやついねぇしあと右のアウトで抜きたいんだったら全身を使って左に揺さぶってからちょんって触るのが一般的なやつでしょ?
尾形とやって欲しい
こんだけサッカーやっててこんだけ下手なのは理解出来ない
ずっと砂いじりしてた
樹海さんってサッカー以前に運動能力皆無ですねw
体幹なさすぎるからドリブル無理じゃね?
@@jr-gq6fg 体幹トレーニングにはプランクおすすめですよ!プランクパターンがたくさんあるので鍛えやすいと思います!
樹海へった
何高の10番だよ笑笑
弱小高
県初戦敗退くらいの10番だろうなー
もはや県初戦も出ないでって言われるくらいざっこい
樹海マジでまずボールになれることからすればいいのに足元おそわってもタッチが上手くないと意味無い
静学の10番か
リュウジさんヒカックに似てる
どこ高校なんですか
ですよね
マジでそれ、チームの数だけ10番いるだろうし実力がわからん
なんかりゅうじって人上手いって思われへん笑(個人的意見)
運動音痴がすぎる。動き方とかぎこちなさすぎ。スムーズさもないし。
緑の人小学生より下手そう
知識あっても実践できないから意味ないなww
体幹が皆無
教わった事を自主練ぐらいして動画にアップしたらいいじゃん
樹海、サッカーもゲームも、下た、やばいよ
基礎も身体も小学生以下なんだからさ笑まずそこからやれよ
Ah
高校サッカー10番って言われてもすごさわからないよね笑弱小の10番とかいっぱいいるしね笑笑
静学は強いよ笑
この人静学なの?笑
@@ホーン-j8c そー言ってるやん
元がダメやで無理やろ
このゲストも下手やなw
本当にサッカー企画やめてウイイレ だけしといてほしいかも。サッカーを本気で小さい時からずっとしてきた人への冒涜だと思います。
まずは、ボールタッチを磨いて体幹で体を鍛えて、あとは努力をすることだと思います。そしたらAさんに勝てるかもと思います
ですね
筋トレでフィジカル鍛えたらAさんをぶっ飛ばせるのか検証してほしいです
ここまでボールに遊ばれるのは最早才能
リュウジさんいいお父さんになりそう
りゅうじさんもシンプルにやってるけど、よく見ると樹海の足が地面から離れた時にやってる等細かい技術がさすがだな。基礎もめっちゃ上手いし。
基礎は極めれば大砲になるってほんとなんだな
14分25秒 やっぱり努力に勝てるものはないんですよって言った言葉に僕も何事にも努力を惜しまずに頑張ろうと思いました。
14:25
樹海さんは動画ごとに成長がリセットされてるのかな?動画にはするの難しいと思うし地味だけど、言い訳しないで体幹だけでも毎日続てほしい。あらゆるサッカー動画のクオリティが確実に上がると思う
久々に1日密着見たいです❗😀
こういう向上心系面白いです
お前自身は向上心ないのになw
@@nameg2766 は?どした?
最初から面白い🤣
左に行くと見せかけて右に行くってのもシンプルでいいと思うけど上手い相手には余裕で対応されちゃうから右に行く前にシザースでも挟めば結構やりやすくなると思う
回線悪い時のウイイレみたい
チキンウィング発動しすぎ
身体鍛えたほうが当たり負けしないように
また見つけた、筋肉厨
@@nameg2766 ?
@@nameg2766 心病んでる?w
ドリブルやる前に、まず正しいランニングのフォーム身につけた方がいいよ。基礎が無いと、ドリブル習っても、良いスパイク履いても、上手くならない気がする。
僕もそう思います
体感がないからフラフラなんだよね
もうドリブルの前に歩き方走り方、サッカーへの取り組み方から変えないといけないかと。。全身の筋肉が無さすぎるのも問題だと思います。ずっと腕立て罰ゲームもやらないメンタルも。
撮影、編集お疲れ様です!
樹海さん、毎日練習やね。ガンバ〜!
Aさんうまうま😊
次回も楽しみにしてます。
純子もお疲れ様🥰🥰
ここまでサッカーやって上達しないのはもはや才能ですよww
この人ってどれくらいサッカー歴あるんですか??
@@nameg2766
6年位
言い方きっっも
ボールタッチですね、身体が硬くないですか?
股関節とか柔らかくするとタッチの幅も増えるのでいいですよ!
樹海さん今までAさんをはじめ色んな人に学んだ事何一つできてない気がするよ…。
継続出来てないからその動画事にリセットしてる気がする
筋トレが苦手とかなら腕の使い方教わるだけでもだいぶ変わると思います!
樹海だいぶ前から色んな人に教わってこのレベルはまじでやべーよ。
無理だで吹いた
リュウジさん教え方が上手ですね
先輩もっと頑張って!
ひたすら練習頑張れ👍
樹海さんはウイイレだけ爆笑
100ベンチ外爆笑
ウイイレもヘッタクソだけどな笑
今回もうぽつです!
もっとドリブルの動画見たいです❗
樹海とめっちゃ勝負したい!
フェイント云々よりまず基礎出来ないと話にならないだろこのレベルじゃ
動きが固くて焦りすぎなのよ、。
あと初速が遅すぎるからそれじゃ身体入れられるから勝てないよ。
自分の身体に向けてトレーニングした方がいいと思います。継続は力なり
小学生のドリブルのほうが上手だぞ❗
もはや、ドリブルなのかわからんくらい。
うんいい。
エンディング早すぎ
とりあえず体幹からだよねw
@@jr-gq6fg 返信ありがとうございます、専門ではないですが、ロープランクとハイプランクは自分でできる範囲を決めながらセットでよくやりました。キーパーでしたがw 限界超えるとなんとも言えないプルプルが来ますw
ドリブル云々の前に止めて蹴るだな笑
そこから体の使い方やボールの置き所を覚えよう
あれが高校サッカー元10番ってま?守備の間合いとかガバガバだし足ベッタリついてるしあんなん横に揺さぶられたら対応できないだろ。
しかも1対1で突っ込んでくるやついねぇし
あと右のアウトで抜きたいんだったら全身を使って左に揺さぶってからちょんって触るのが一般的なやつでしょ?
尾形とやって欲しい
こんだけサッカーやっててこんだけ下手なのは理解出来ない
ずっと砂いじりしてた
樹海さんってサッカー以前に運動能力皆無ですねw
体幹なさすぎるからドリブル無理じゃね?
@@jr-gq6fg 体幹トレーニングにはプランクおすすめですよ!プランクパターンがたくさんあるので鍛えやすいと思います!
樹海へった
何高の10番だよ笑笑
弱小高
県初戦敗退くらいの10番だろうなー
もはや県初戦も出ないでって言われるくらいざっこい
樹海マジでまずボールになれることからすればいいのに足元おそわってもタッチが上手くないと意味無い
静学の10番か
リュウジさんヒカックに似てる
どこ高校なんですか
ですよね
マジでそれ、チームの数だけ10番いるだろうし実力がわからん
なんかりゅうじって人上手いって思われへん笑(個人的意見)
運動音痴がすぎる。動き方とかぎこちなさすぎ。スムーズさもないし。
緑の人小学生より下手そう
知識あっても実践できないから意味ないなww
体幹が皆無
教わった事を自主練ぐらい
して動画にアップしたらいいじゃん
樹海、サッカーもゲームも、下た、やばいよ
基礎も身体も小学生以下なんだからさ笑
まずそこからやれよ
Ah
高校サッカー10番って言われてもすごさわからないよね笑弱小の10番とかいっぱいいるしね笑笑
静学は強いよ笑
この人静学なの?笑
@@ホーン-j8c そー言ってるやん
元がダメやで無理やろ
このゲストも下手やなw
本当にサッカー企画やめてウイイレ だけしといてほしいかも。サッカーを本気で小さい時からずっとしてきた人への冒涜だと思います。