#26 ここにきて最高のマシン、見つかる【Juiced2】【ドリフトナイツ】
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- 皆さんどうも!お疲れ様です、ryuです。自分の気に入ったゲームの動画と生放送、主に車ゲーをメインに扱っていきたいと思っています。拙い実況ですが、コメントや評価をして頂けると嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。
Twitter:【 / ryuokb】
他愛ないことや動画の更新について、またスクショ等を上げています。気になるかたはフォローしてみてください。
※PS5・PCでのフレンドは面識があり、一緒にゲームをしたことがある方のみにしております。それ以外の方からフレンド依頼を頂いても基本的に受けることは無いのでご理解ください。
【所有ハード】
PS5・PC
【使用機材】
メインモニター:BenQ ZOWIE XL2430 24インチ
マイク:HyperX QuadCast
ミックスアンプ:ASTRO Gaming MixAmp Pro TR
サリーンのマスタングかいいなぁ~カッコいいカッコいい👍
このエアロかマシンを他の最近のゲームにも収録してほしいくらい、大好きです笑
15:33ランエボ「大勢の人前にいるのは恥ずかしいから逃げよう…うっ…亀った」
恥ずかしがりやランエボ概念🤔
15:33 まさか表彰台上でサイドかけ忘れるとは…ここのイベントのスタッフのうっかりミスか何かですかね
結構扱いやすいですね、サリーンマスタング
全てで満点の車でテンション爆上がりでした!
ランエボは流石4駆といった感じでグリップレースなら強いです
安定感が高いのが良くて全くといって良いくらい滑らないのが強みでした
S281はドリフトでしか使ってなかったのですがbobbyが乗ってるだけあってパフォーマンスが高いイメージでした
ホイールチョイスが良くて尚且つプレイヤーの設定最大値を超えるサイズなのでイカツイんですよね
Bobbyが乗ってるのセンス良くてわかってるな…とライバルを認める謎の視線を飛ばしてました笑
今のレースゲーでのサリーンはS7だけが重宝されてる感が出ててS281・302はもはや時代遅れの存在なのか…ぜひ再評価してもらって欲しい
ランエボはだいたいどのゲームでも速い部類なので扱いやすさは納得ですね
サリーンS7以外にもスポットライトを当ててほしいところ…S281は特に最近のゲームにもエアロだけで良いから入れてほしい…