【取り返しがつかない】これから変わるお金の常識5選。今すぐ備えないと貧乏になる

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 янв 2025

Комментарии • 233

  • @N.S-z1w
    @N.S-z1w 3 месяца назад +109

    常識とは常に変化するものであることを忘れず、『全ては自分自身のため』と意識しながら日々の社会を生き抜くこと、そして資産形成をしていきたいです。

    • @kentaro_saving
      @kentaro_saving  3 месяца назад +19

      すごく大事なことですね!

    • @橘内進
      @橘内進 3 месяца назад

      🎉​@@kentaro_saving

    • @谷藤康子-y8b
      @谷藤康子-y8b 3 месяца назад +7

      日本の社会制度も海外の国々の制度に影響され、連鎖して大きく変わって行くのでしょうね。ただ他国に比べ少子高齢化が著しいので国の財政も難局を迎えているのでしょうね。
      国民一人一人が覚悟していかないといけません。

    • @jgtajicoo2
      @jgtajicoo2 3 месяца назад +2

      ​@@kentaro_savingそうですね。すごく大事な事だと勉強になりました。ありがとうございます。

  • @げんまい-n1y
    @げんまい-n1y 3 месяца назад +69

    人によって生活スタイル、価値観、親先祖から受け継がれる物、寿命全て違うからこそ、いろんな人の話を聞いて沢山の知識を得て、自分にとって一番メリットがあるものは何か見極める力を身に付けていこうとおもえるようになりました
    Kentaroさんに出会えて良かった‼︎

  • @作業用たかはし
    @作業用たかはし 3 месяца назад +29

    保険料払ってないのに健康保険ただ乗りする外国人が許せない。外国人に払うなら日本人に使ってよ。税金も保険料も払ってるんだから

  • @yuhkoasaeda6991
    @yuhkoasaeda6991 3 месяца назад +48

    毎度視聴する度に、お若いのにこうした問題意識を提示いただき、先を見据えた動画を発信されているの、素晴らしいと感嘆すると同時に、感謝もしています。休日の朝からためになる動画をみれてよかった!心から御礼申し上げます。

  • @畠山宏明
    @畠山宏明 3 месяца назад +5

    今、自分が住んでいる所は農業圏なのですが、確かに地方と都市部の良し悪しはありますね。その時、その時代に合った生き方や考え方は本当に大事ですね。ちなみに地方の良い所は自然の中で暮らしているので気持ちにゆとりが出来るのと、農業の技術もあるので時給自足の生活が出来る事は良い点かと思います。

  • @たかよし-h5u
    @たかよし-h5u 3 месяца назад +31

    資産形成の流れに反する、金融所得課税へ反対と声を挙げることは大事。世間の反対が大きいと、そう簡単に進めることはできないと思いますよ!

  • @marumarumaru14
    @marumarumaru14 3 месяца назад +28

    いつも参考になる動画を投稿してくれてありがとうございます!

  • @ram-or6ns
    @ram-or6ns 3 месяца назад +123

    これだけの内容を、いつも完全無料で配信してもらえるのがありがたい😂

    • @N.S-z1w
      @N.S-z1w 3 месяца назад +19

      そうですよね、貴重な知識が無料で手に入るというのは、ありがたいことです。
      日々の幸せを求めるのではなく、日々の幸せを感じ取れるようになりたいですね。

    • @kentaro_saving
      @kentaro_saving  3 месяца назад +30

      そう言っていただけると本当に励みになります!
      ありがとうございます!

  • @ossansaaan8180
    @ossansaaan8180 3 месяца назад +53

    とても冷静、現実的に社会が見えていると思ういい動画😊

    • @jgtajicoo2
      @jgtajicoo2 3 месяца назад +2

      その通りだと思う。同意します。

  • @九ちゃん-u5u
    @九ちゃん-u5u 3 месяца назад +27

    衝撃的な内容もあり、いつも自分の考えの甘さに気付かされ勉強になり励みになる。完全無料で、今後の日本を冷静に深く見据えるkentaro.さんに感謝します❗️😊

    • @jgtajicoo2
      @jgtajicoo2 3 месяца назад +3

      同感です。完全無料で、今後の日本を冷静に深く見据えるkentaro.さんには自分も感謝します。😊

  • @隆伊藤-g3t
    @隆伊藤-g3t 3 месяца назад +12

    その時々の制度を採り入れた家計簿を付ける事=いかにして非消費支出を押さえるか=確定申告で何を申告するかを常に学び直すか、で可処分所得を増やす努力が必要ですね

  • @cocoarose2012
    @cocoarose2012 3 месяца назад +9

    これからはこの動画にお世話になります。今までは「為替が上がった、下がった」と1つ1つに一喜一憂してきました。この動画をみて客観的に物をみることができるようになりました。本当に為替はいつどうなるかわかりませんよね。

  • @ayuki12345
    @ayuki12345 3 месяца назад +14

    一人なんで老後困らないようにより一層気を引き締めていきます
    老後に住むなら東京横浜大阪名古屋札幌福岡あたりの大都市が良さそうですね

  • @あいず-b3s
    @あいず-b3s 3 месяца назад +121

    正社員の待遇を下げるんじゃなくて非正規の待遇を上げるじゃだめなのかな

    • @momoru174
      @momoru174 3 месяца назад +35

      苦しさを平等にするんじゃなくて、楽を平等に上げたいですよね

    • @たくあん-p3m
      @たくあん-p3m 3 месяца назад +2

      それだと、会社が潰れちゃうって事でしょう…

    • @あいず-b3s
      @あいず-b3s 3 месяца назад +1

      @@たくあん-p3m うまく会社に還元されるような経済になればいいですが...。難しいですね

    • @タツマネカタ
      @タツマネカタ 3 месяца назад +4

      みんなが上がって欲しい。

  • @masaaa2194
    @masaaa2194 3 месяца назад +47

    少子高齢化、人口減少って本当に大変な問題ですよね、、、。
    結婚しない、子どもを産まない人が増えてくるだろうと思いますが、産みたいと思う人が苦労せず子育てできるようにしないと国が崩壊する気がします

  • @shino-o2f
    @shino-o2f 3 месяца назад +10

    社会のリベラル化は本当にそうですね。資格についても同じで、今は弁護士などの法律家しか法律事務ができない法制度になっていますが、いずれは一般企業も法律事務を扱うようになるでしょう。法律家は資格に安住できませんし、一般市民は依頼先が大丈夫かどうか見極めなければならなくなります。それらがすべて自己責任の世の中になるでしょうね

  • @x180286
    @x180286 3 месяца назад +27

    支店、営業所がなくなっていくのを目の当たりにしたとき、この街の未来が見えてしまった。

  • @てるてる-c8u
    @てるてる-c8u 3 месяца назад +32

    北海道の港町に住んでいるので、「いつかは消滅するのかな」と考えています。家なんて買ったら負債になるに決まっています。
    出来るだけ長く住みたいですが、生活があまりにも不便になったら移住するしかないですね🤔
    全国で就職できる資格があって良かったー😃

  • @hsp_cat_mya
    @hsp_cat_mya 3 месяца назад +7

    田舎で自給自走するのが一番合理的

  • @ko-vn1vu
    @ko-vn1vu 3 месяца назад +16

    12:50
    この図はとても興味深かったです
    拡大してちゃんと見たいので
    あとで国土交通省のHPから探してみます

  • @TheHitoshiueki
    @TheHitoshiueki 3 месяца назад +15

    様々に変わっていくのですねえ 難しい時代となりました

  • @ぼんじゅ-p7i
    @ぼんじゅ-p7i 3 месяца назад +67

    新NISAは政府からの
    将来は保証できないけど制度は作ったから自分で頑張ってくれというメッセージだと思ってる

    • @岡本宣子
      @岡本宣子 3 месяца назад

      政府は,嘘ばかり。
      岸田が進めるんだから,外資に全部吸い取られます…調べてみて下さい

    • @ふを
      @ふを 3 месяца назад

      ニーサとかレバレッジ低いものするなよ

    • @oresamakatigumi
      @oresamakatigumi 3 месяца назад +1

      @@ふをあんたは借金するよ

    • @Army-mo4tk
      @Army-mo4tk 3 месяца назад +3

      将来を保証してたのが国民年金基金
      十分に税金払ってる国民に「自分でがんばれ」というなら、もはや政府ではなく搾取者
      それを応援と取るとは

  • @asunaro5963
    @asunaro5963 3 месяца назад +14

    一言だとグローバル化、国際化ですね。昔はそれを単純に良いことと捉える能天気さの傾向ありましたが、決してそうではないことがわかってきました。弱肉強食…常に自分が何ができるかを考え、アピールしていかなくてはいけない社会。何をしていたの?と聞かれて『別に。ボーとしていた』と応えると馬鹿だと思われるようになる(笑)カモ認定される。そんな社会。

  • @user-sadamiyosiho
    @user-sadamiyosiho 3 месяца назад +14

    年金は もらえますが もらえる年齢が上がっていき 結局 破綻してるのと同じです。

  • @秋野すみれ
    @秋野すみれ 3 месяца назад +13

    多角的な視点で指摘、提案して下さりとても参考になりました。今後の生活に、活かしていこうと思います。ありがとうございます!

  • @naotok7548
    @naotok7548 3 месяца назад +3

    重要な事はこの動画をみて、必ず選挙に行くこと。

  • @kuu273
    @kuu273 3 месяца назад +46

    障害年金を頂いてます。年金を納めてて助かりました😂

  • @yoshimuramasato3320
    @yoshimuramasato3320 3 месяца назад +7

    情報有難うございます。

  • @Nosuke-tq2dz
    @Nosuke-tq2dz 3 месяца назад +33

    絶望的な未来しか見えない。

  • @kt774
    @kt774 3 месяца назад

    とても勉強になりました。
    漠然と未来から禍々しさを感じている身からすると、それらを、ちゃんと言語化してくれた感じです。
    とは言え、全く違う考え方の人の意見も聞いてみたいなと思います。
    日々勉強ですね。

  • @tabito0220
    @tabito0220 3 месяца назад +21

    なによりも、今の政治家にはボーナスと給料を半減にしないと。やっていけないわな

  • @bananalemon9145
    @bananalemon9145 3 месяца назад +1

    ちょうど実家を処分して移転先を探しているところでした。ありがとうございます。

  • @チェモル
    @チェモル 3 месяца назад +28

    正社員と非正規社員の差別をなくすために、正社員の待遇を下げるのですか…確か遺族年金も男女平等のために支給期間が5年で打ち切りに変わるような話を聞きました。
    差別をなくすという名目で待遇を下げたいように思えてしまいます😥
    全般的によりきびしい世の中になりそうですね。。

    • @サツキカオ
      @サツキカオ 3 месяца назад +7

      正社員と非正規社員の差別って…責任が違うんだから待遇違って当たり前なのに😢
      と思ってしまう正社員です。

  • @Yasco-de-Jp
    @Yasco-de-Jp 3 месяца назад +13

    年金受給額がそれだけで老後生活できるように計算されているべきと思っている老人が多すぎる。年金受給額はあくまでも自分で貯めた老後資金で足りない部分を補う補填目的です。

  • @user-h4o-o3p
    @user-h4o-o3p 3 месяца назад +20

    普通に生きてたいですが。

  • @tomoakiyoshino1136
    @tomoakiyoshino1136 3 месяца назад +1

    勉強出来ました。
    ありがとうございます。

  • @光の戦士-u4e
    @光の戦士-u4e 3 месяца назад +29

    ⑤地方に住んでいると、商業施設が無くなるし、人手不足によりタクシーやバスも無くなり「買い物難民」になるし、病院にも行けない。地方に住むのはディメリットしかない。

    • @kentaro_saving
      @kentaro_saving  3 месяца назад +13

      もちろん人によって事情は様々ですが、人口規模を踏まえた上で住む場所を考えるのも大事ですね!

    • @masaaa2194
      @masaaa2194 3 месяца назад +11

      暮らし方は人それぞれですよ。都会で心をすり減らしているなら田舎の方がいいと思いますし、本人が幸せに人生送れればそれが正解だと思います。

    • @Chindonya
      @Chindonya 3 месяца назад +3

      そのうちイオンの中に病院と火葬場と寺と墓場ができるのではないか

  • @ナゴヤノキボウ
    @ナゴヤノキボウ 3 месяца назад +42

    貯金ない人はドンマイの時代になったね。
    貯金がないことで精神的に不安障害が起きやすくなる。
    貯金が1000万円以上あるとかなり精神的にも安定するし、2000万円3000万円が見えてくる。
    そうすると単身の場合はセミリタイアが視野に入ってくる。金があるってことは人生の選択肢を増やすことに
    つながる。また、現時点で貯金があれば投資にお金を回せるけど預貯金がない人は投資にお金も回すのが難しい。
    ここでも圧倒的な大差が出てくる。結婚するにしてもある程度預貯金がある人でないと今後は子供の大学進学も
    諦めて高卒から働いてもらう家庭は増えるんじゃないかな?当初こんなにあらゆるものが値上げする社会なんて
    想定せずに子供を2人3人産んでしまったという家庭が多いだろうし。1人っ子の場合はその子供に十分なお金を
    投じやすいけど。パートナーが年収300万未満とかだとほんとに厳しい時代になってきた。昔みたいに金がなくてもなんとかなる時代は終わった。金がないと何も体験できない時代へ。

  • @パージ-u6p
    @パージ-u6p 3 месяца назад +27

    まあ、それでも日本に生まれた時点で国ガチャは成功してるから😂

  • @ラム-ルル
    @ラム-ルル 3 месяца назад +10

    大変に変化の時代の、構造対応の生きかた😮アップありがとうございますー大共感😅健太郎さん、オルガンバランス素晴らしいです🎉

  • @助6
    @助6 3 месяца назад +3

    雪の降る過疎地域を選んで引っ越してはいけない
    役場は数軒のために除雪すらしてくれないし。。。

  • @mi-f7h
    @mi-f7h 3 месяца назад +14

    これからの時代に向けて
    頼りになる配信を
    ありがとうございます
    柔軟な思考
    大切ですね!

  • @コケコケロック
    @コケコケロック 3 месяца назад +3

    主婦は仕事だけではないですしね。
    もちろん家計、仕事優先にする
    主婦もいると思いますが、
    育児、学校行事や部活の応援、家事を優先にしたい主婦、
    優先してもらいたい旦那さんもいる。
    社保に入ればどうしても
    仕事優先になるし、企業も
    人件費の上乗せなので
    そこに期待するのは自然。
    日本は税金、社保、労基法の
    面でも国際的に経営、運営しにくい国でどうなのかなあと。
    近くの大手激安スーパーは
    値上げを検討してると感じますね。

  • @yano6916
    @yano6916 3 месяца назад +8

    いつも配信ありがとうございます。

  • @北さん-v5o
    @北さん-v5o 3 месяца назад +6

    政治家など信用せず、自分の人生自分で切り開くしかないのだ😂

  • @masai5337
    @masai5337 3 месяца назад +8

    今の情勢を再認識出来ました。

  • @YJSNPI.
    @YJSNPI. 3 месяца назад +1

    市の助成金とか補助金は定期的にチェックすること
    知ってると知らないとで大きな差がでる

  • @まごころ-v8q
    @まごころ-v8q 3 месяца назад +5

    配信ありがとう御座います🎉🎉

  • @kannagi0801
    @kannagi0801 3 месяца назад +12

    「正社員は非正規に比べ優遇されている、だからその差をなくすべきだ」
    という考え方はまあいいでしょう。
    しかし待遇を同じにするということは責任も同じように背負わねばならんということですよ。
    同じように会議に出てプレゼンをやり、客の苦情に対応し、得意先に頭を下げるということをフルタイムもパートタイムも同じようにやらねばならんということです。
    それが「同じ待遇」ということに他ならない。

  • @kiyokoprovenzano2206
    @kiyokoprovenzano2206 3 месяца назад +3

    配信頂きまして有り難うございます‼️🇯🇵🇯🇵🇯🇵👊😄📢❤😊

  • @大中臣朝臣
    @大中臣朝臣 3 месяца назад +24

    節税効果のある、ふるさと納税、新NISA、iDeCoはしていくべきですね。

    • @kentaro_saving
      @kentaro_saving  3 месяца назад +6

      有利な制度は積極的に活用するのが良いですね!

  • @popperu
    @popperu 3 месяца назад +22

    払い損が嫌なら長生きって、長生きすることが一番のリスクですけど。

  • @kositon
    @kositon 3 месяца назад +1

    先人が築き張り巡らせた日本全国北から南への道、トンネル。見直すときかもしれない。
    日本は特別先人が頑張ったおかげで北から南まで当たり前のようにルートが確立されてるが、世界を見れば人が生きるのには厳しく訪れるのも困難な土地は当たり前にある。
    確実な人口減の社会ではいくらか自然に還しコンパクトに生きるのが大事。かも

  • @ymma9732
    @ymma9732 3 месяца назад +67

    は?そうであればこっちには保険料払わないという選択肢があるべきですよね。強制的に払わされ、将来貰えないかもよ、は制度的に都合良すぎます

    • @NIWA-rd4es
      @NIWA-rd4es 3 месяца назад +16

      仰る通りです。
      実質賃金の上昇が見込めず、国会議員は年金支給の年齢引上げを進めようとしており、ほとんどの人は払い損することになるのではないでしょうか?
      年金機構の天下り、中抜き、情報漏洩等不審な点がいくつもあります。
      このチャンネル、少しずつ偏った発信になってきてる気がします😅

    • @てるてる坊主-n5l
      @てるてる坊主-n5l 3 месяца назад +6

      ​@@NIWA-rd4es怪しい人物ですよね。経済情勢を解説するのに、顔出しを避ける。この一事が万事を表します。経済情勢というものは、天気や景気と同じく常に揺れ動くものです。誤った見通しを述べたから、「死刑宣告」されるものではありません。何らかの邪悪な意図があるのではないか、と疑うのが賢明です。

  • @田邊敬規
    @田邊敬規 2 месяца назад +1

    教員ですが、私立学校は対生徒だけでなく対教師にも給与や配属などの待遇面で差別があるから嫌い。

  • @zutti01
    @zutti01 3 месяца назад +1

    まぁ、会社員のうちは年金も自動的に払うし問題ないな
    あとはidecoやnisaも上手く使いながら、払う税を最大限に抑えて老後のお金を増やしていくかな

  • @加藤菜園
    @加藤菜園 3 месяца назад +8

    年金撤廃して、
    新NISAを真NISAに変えて、積み立て投資枠と成長投資枠を合併させて、最大保有額は1800万円のまま売り買いし放題にしてもらいたいです。

  • @枯葉-z7v
    @枯葉-z7v 3 месяца назад +6

    あら〜庶民は大変なことになるのね。こうしては居られないわ。

  • @oresamakatigumi
    @oresamakatigumi 3 месяца назад +1

    年金や失業の保険になるから年収引き下げは悪ではない

  • @user-zakoman
    @user-zakoman 3 месяца назад +6

    この国最強絶対不変の特権階級である政治家を目指すか…

  • @ゴウ-e3k
    @ゴウ-e3k 3 месяца назад +3

    気付いたら登録者35万人いってるじゃないですか。。
    いつも励みになります!ありがとうございます!

  • @2-rg1mr
    @2-rg1mr 3 месяца назад +1

    いつも視聴させていただいております。突然で恐縮ですが、マイクは何を使っておられますか?気になって質問させてもらいます。よろしくお願いします。

  • @ビットジラ-h7h
    @ビットジラ-h7h 3 месяца назад

    去年の夏から暗号資産のトレードをやり続けてきて良かったわ。
    労働よりもこっちの方が将来的にもより稼げるようになるだろうし。

  • @timutimukawai
    @timutimukawai 3 месяца назад +203

    新nisaするっきゃないね。正直こんだけ非課税って事はこれを年金の足しにしろって事だと思ってる。

    • @parinJPMTM
      @parinJPMTM 3 месяца назад +16

      これや。モヤモヤが晴れた

    • @カサンドラ-i7l
      @カサンドラ-i7l 3 месяца назад +31

      もう間に合わない年齢の者はどーすれば。。。( ;∀;)

    • @椎野椎乃
      @椎野椎乃 3 месяца назад +5

      @@カサンドラ-i7lインデックスじゃなくて、個別銘柄はどうですか?
      10年ほどで45万から70万くらいになりましたよ。
      なかったことにして放置してます。
      NISA枠にすれば税金も取られません。

    • @kentaro_saving
      @kentaro_saving  3 месяца назад +17

      ものすごく有利な制度ですよね!

    • @枯葉-z7v
      @枯葉-z7v 3 месяца назад +4

      はぁ~
      やっと気づきましたわ。

  • @miyukin4354
    @miyukin4354 3 месяца назад +1

    自分で考えて運用していくことが大事ってことですね

    • @jgtajicoo2
      @jgtajicoo2 3 месяца назад

      その通り。いいコメントです。

  • @松田耕治-d6j
    @松田耕治-d6j 2 месяца назад

    63歳の信州爺です。「取り返しがつかないとは、具体的にどのような事なのですか。自己破産しても、後に更正された方は、大勢おられます。😢

  • @user-asmrnfh7
    @user-asmrnfh7 3 месяца назад +3

    差別だとさわげば、さわがれたらイメージが悪いと「特別採用わく」ができ、その人達が仲間意識で採用もし、ドンドン増えて一大勢力に、有名な所は、なっていると。
    それで色々と支障がでてると問題になってるとよく聞く。
    黒人方式のハリウッドのように、日本もなっていると、チラチラ有名になってきてるよな。

  • @DankaiNoAtoshimatsu-ke5zm
    @DankaiNoAtoshimatsu-ke5zm 3 месяца назад +1

    石破内閣が続けばだが、高市氏を待つまでも無く超高齢化し金融リテラシーも低い高齢者が多くなる日本で高金利もインフレも起こる可能性は低いだろう。
    短期は誰にも分からないが中長期的には円安になるとしか思えない。

  • @殿方-b3h
    @殿方-b3h 3 месяца назад +1

    そうですね。

  • @tabito0220
    @tabito0220 3 месяца назад +3

    これからの政治家にも、失敗したらペナルティをしましょ

  • @kawa7661
    @kawa7661 3 месяца назад +36

    投稿主が勘違いしてる点があって
    年金に対して文句が出てるのは「年金だけで老後を暮らすのは難しい」からではなく強制加入・世代間格差に対してです。
    それを任意の生命保険と同一のものとして語るのは不適切です。
    また、「破綻しないよう緻密に設計」と言ってますが既に破綻しています。
    「払い損が嫌なら長生きするしか無い」というのも思考停止が過ぎるかと…同世代で「もらい得・払い損」のバランスが取られるなら大半の人が納得するでしょう。問題は世代間で大きく差が開いてることです。本質を見失わない様にしましょう。

    • @あやめんめん-q3p
      @あやめんめん-q3p 3 месяца назад +2

      年金は破綻することはないと言ってる時点でお察し。

    • @oresamakatigumi
      @oresamakatigumi 3 месяца назад

      あんたが本質を知らない

  • @tsucchi2003
    @tsucchi2003 3 месяца назад +14

    年金を保険という事に強い違和感があります。

  • @Nagayuu
    @Nagayuu 3 месяца назад +1

    全部みません!
    それでもコメントします!
    わたしは
    なんとか
    ベーシックインカムを導入する
    努力をしています!
    なぜなら
    ロボット🤖と
    AI君に
    仕事してもらうから
    人間はいらない!
    つまり
    仕事はない!から!😊

  • @キツネ-v3f
    @キツネ-v3f 3 месяца назад

    田舎に住んでます。老後、車が使えなくなったら、買い物が厳しいです。歩いていける距離にスーパーはありません。公共交通機関も頑張って歩けば、バス停には行けるかもしれませんが、高齢者になったときの体力では、無理かも。タクシーなのかな?圧倒的に足りないように思います。

  • @llamita008
    @llamita008 3 месяца назад

    年金は破綻してますよ。
    政府歳出と再入見て貰えばわかりますが、保険料では支払いが賄いきれず
    所得税や法人税相当分が全部年金や医療費に支出されてます。

  • @キャラクター-x3f
    @キャラクター-x3f 3 месяца назад +2

    🇯🇵人口1億2000万人から→🇯🇵人口8000万人へ

  • @banana4036
    @banana4036 3 месяца назад +7

    独身なら余裕。だから出生率も上がるわけないよね

  • @studio.hiro_rin
    @studio.hiro_rin 3 месяца назад

    最低賃金を値上げするべし、最高額賃金の制度も夢が出ちゃうけど。
    導入は大変でしょうか?
    世界と同じにすればいいのにねー
    まったく!😤

  • @nucky7777
    @nucky7777 3 месяца назад

    特権がホントになくなるのかは別として、なくなってもらえたら嬉しいです。年金に関しては単純に高齢者が増えてるので上がってる面があるのでなんとも言えませんが若い人たちには重荷だと思います。物価上昇に関しては国際的な原材料価格の上昇、円安の進行、人件費の上昇、企業の利益確保、サービス業の価格転嫁等が関わって上がっているみたいなので一番大切なことは自分の頭で考えることだと思います。

  • @みっちゃん-f6w9y
    @みっちゃん-f6w9y 3 месяца назад

    いつもためになる動画配信ありがとうございます。入院してたから、中々動画見れなかったです。(;´Д⊂)若い時に個人年金かけてたから、助かっています。今は個人の生命保険も割高ですね。(>_

  • @eschills369
    @eschills369 3 месяца назад +2

    リベラルに必要な「多様性」による弊害の要因は賃金を含めた「差別」と考えます。
    特権を減らす事は、この問題を緩和する一つの方法かもしれないと感じました。

  • @koatalketz
    @koatalketz Месяц назад

    ますます時差2する人が増えそうですね

  • @labona8682
    @labona8682 Месяц назад

    不要範囲内の人が年収130万以上に増やして年金自分で払うようになっても、受け取れる老齢年金は増えないと思いますけど

  • @生きてるだけで丸儲け-s4z
    @生きてるだけで丸儲け-s4z 27 дней назад

    もうすぐ、40歳 仕事はぼちぼち引退します。若者よ結婚して子供たくさん産んでくれ❗️
    僕の年金生活を頼みます。

  • @シッポ-sr71
    @シッポ-sr71 3 месяца назад

    年間、三万人財産を差し押さえになっている。社会保障の逃げ得はゆるされない!

  • @ishiharachintaro
    @ishiharachintaro 3 месяца назад +5

    生活保護とかいう特権も廃止しろ

    • @悪の帝王-n6h
      @悪の帝王-n6h 3 месяца назад +1

      いや必要だろ。これからは移民とAIが働く時代。ベーシックインカム生活保護年金は必要

  • @koar4596
    @koar4596 3 месяца назад +4

    人口が減って経済成長なんえあるわけないじゃん。金融商品として考えるのも、年金は不労所得じゃなくて払ったお金が返ってきてるだけで結局自分のお金なわけで、しかも払い損なわけで、マイナスな投資なのが明確。払い損したくなければ長生きしろとかいう根性論。政府の役人ですか?

    • @てるてる坊主-n5l
      @てるてる坊主-n5l 3 месяца назад +1

      不安と恐怖をあおれば、内閣官房○○費からお中元とお歳暮が届くのかも。

    • @oresamakatigumi
      @oresamakatigumi 3 месяца назад

      あんたは本質を知らない

    • @koar4596
      @koar4596 3 месяца назад

      @@oresamakatigumi 説明しろよその本質を

    • @oresamakatigumi
      @oresamakatigumi 3 месяца назад

      @@koar4596 あんたが本質を知らず騙されてる

    • @koar4596
      @koar4596 3 месяца назад

      @@oresamakatigumi だからなんなんだよその本質、説明しろよ

  • @KANA-n4g
    @KANA-n4g 2 месяца назад

    現在、年間約280万の年金を貰っている人がはたしてどれくらいいるんだろうね
    その人達はまだ良い方だと思いますよ

  • @ba4145
    @ba4145 3 месяца назад

    石破さんが仮に長期政権になれば地方創生が加速するかなと
    長期政権すればですが

  • @slashslash1267
    @slashslash1267 3 месяца назад +3

    インフレ?いつから?
    今の現状は
    コストブッシュインフレで、実質デフレなんですけど
    国民が経済的に豊かにならない限りインフレは来ませんけど😅
    コストブッシュインフレとインフレを一緒にしてる人の言う事は
    残念ながら信用できません

  • @lemonsoda615
    @lemonsoda615 3 месяца назад +10

    私も厚生年金は最も利回りのよい保険だと思っています。年金が少ない少ない言ってる人にあなたはどれだけ保険料払ったのですか、と問いたいです。扶養に入ってる主婦は保険料を払ってないのに年金を貰えるのもかなり謎ですね。

  • @カサンドラ-i7l
    @カサンドラ-i7l 3 месяца назад

    いつも理解しやすく、そして聞きやすい動画(ラジオ感覚で流して聞いてるので💦)ありがとうございますm(__)m

  • @吉北八太郎
    @吉北八太郎 3 месяца назад +2

    ミスター都市伝説の関さん的な事 信じるか信じないかはあなた次第です

  • @トラテラ
    @トラテラ 3 месяца назад +7

    富裕層の金融増税する代わりNISA枠の拡大を望みたいです。
    若年層ならば1800万円枠でも長期運用益で富裕層も夢ではありませんが、中高年はその程度では絶対に足りません。
    運用益を得られる期間が少なすぎです。
    老後2000万円から4000万円必要に変わっていくならそれに応じて増額して欲しいですね。
    老後が自己責任のアメリカ社会に近づいてる今現在、リスク大の株式投資を強いられる以上、その程度の優遇は必要ではないでしょうか。

  • @yo4292
    @yo4292 3 месяца назад +5

    14:25 東京、神奈川、埼玉や大阪・名古屋・福岡の各都市はまず大丈夫だと思う

  • @tata-ju1om
    @tata-ju1om 3 месяца назад +2

    もう、老後。どうにもならん。

  • @tabito0220
    @tabito0220 3 месяца назад

    田舎に住むなら、都会に住むのが1番かも。病院などあるからね。

  • @rakudajapani
    @rakudajapani 3 месяца назад

    インデックスファンドが20年後に値上がりするという絶対もない。

  • @鉄兵-l4w
    @鉄兵-l4w 3 месяца назад

    個人で保険屋は出来ない、効率悪いってだいうぃずぜろにかいてた

  • @user-jhsk31876
    @user-jhsk31876 3 месяца назад +5

    煽るの大好きかよ。