【円安はもうすぐ終わる】知らないと怖い円高のリスク。備えないと貧乏になる

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 янв 2025

Комментарии • 233

  • @siawasenoki.
    @siawasenoki. 2 месяца назад +79

    為替が、どんな状況になっても、生活がらくになることはないですが、おっしゃるように、バランス良く資産を持っていることが大切に思います。
    日本円と投資を、半分ずつと言われていますが、資産の1/3を投資にまわしています。
    国民が、唯一意見を述べられる投票は、とても大切ですね。
    選挙演説を、聞いて、このままの腐敗した政治を、終わらせるために、どの政党を、選ぶか?
    この先の約束ごとは、全てをクリーンにしなければ、国民の税金は守れません。
    投票する事の大切さ!
    誰にも予測できない、為替リスクに、備えて行きたいと思いました。ありがとうございました!

    • @kentaro_saving
      @kentaro_saving  2 месяца назад +11

      いつもコメントありがとうございます!
      投票はすごく大事だと思います!

  • @竹内克-l7r
    @竹内克-l7r Месяц назад +34

    今、輸出メインの製造業も海外での製造だし、売り上げが上がっても株主還元率が高くなり、しかも内部留保を積み上げているだけで従業員には還元されず、給料も30年間ほとんど上がってないのが実状。結局日本の経済構造が変わってしまったので、日本国内の日本人被雇用者には昔ほどのメリットは無い。国内で金が循環しないので、小売業や飲食業、サービス業に金が落ちず、結局インバウンド頼りという、途上国のような状態になっている。行き過ぎた円高はヤバいが、国内の消費者目線では、現在の行き過ぎた円安には何のメリットも無い。

  • @bananasan-tq8nt
    @bananasan-tq8nt 27 дней назад +5

    素晴らしい動画をありがとうございます!
    大変勉強になっています。私はシニアですが、分かりやすい解説に有り難いです。大切な動画ですので保存しています。
    何回も繰り返し聞いています。

  • @taku492
    @taku492 2 месяца назад +33

    この動画で一番言いたいことは「円高になってオルカンやSP500の含み益が激減しても慌てて狼狽売りするなよ。また円安に振れた時に後悔するぞ」ということだと感じました。資産を分散すると言っても何に投資すればいいか分かりませんし。気をつけます。

    • @assertiveyay
      @assertiveyay Месяц назад +1

      さっさと利確しましょう。

  • @光の戦士-u4e
    @光の戦士-u4e 2 месяца назад +21

    くれぐれもリスク資産の「フルポジション」を取らないことが肝心ですね。円高株安になって身動きが取れなくなるし、「安値を拾う」ことも出来ない。余裕資金の確保は大事です。

  • @Taro-z7v
    @Taro-z7v 2 месяца назад +82

    大手メーカー勤務です
    会社的には円安
    個人的には円高 がいいねという会話をよくしてました。
    どちらも一長一短です。

    • @iwanpavlof9700
      @iwanpavlof9700 2 месяца назад +3

      会社が儲からなかったら、会社員の給料が上がらないから駄目って言ってるんだけどね。サービス提供側と消費者側は表裏一体という事ですが。

    • @アトラン-v2v
      @アトラン-v2v 2 месяца назад +8

      かつては国内企業の多くが国内から国内の資材を使って輸出していたけど今は違うからね。多くの大企業が国外に工場を作り、資材も現地調達。他方、国内の中小輸出企業は外国から資材を輸入してるし、燃料も輸入している。食料や嗜好品も多くを輸入に頼ってるから円安は一般国民にとっては害悪。

    • @僕隊長
      @僕隊長 Месяц назад +8

      儲かってる輸出企業が従業員や取引先に還元しないのが良くないんじゃないかな。内部留保溜めすぎ‼️

  • @N.S-z1w
    @N.S-z1w 2 месяца назад +99

    今回もとても難しい内容でしたが、やはり国が本気になるのを待つより、先に国民が本気を出すべき、だと思いました。
    人任せにせず、自ら選挙に行き動く、ということが大事だと思えました。

    • @佐賀車火無宇
      @佐賀車火無宇 2 месяца назад +6

      人任せにせず!の後ずっこけた😂

    • @kazuei510
      @kazuei510 Месяц назад +8

      おっしゃる通りだと思います!
      日本経済の衰退は円高円安というより政治的な要素がほとんどだと感じます!
      簡単に言えば国民のレベルが落ちて(選挙にいかない)政治家のレベルも落ち、そして国力も落ちた!

  • @坂口拓-i8e
    @坂口拓-i8e 2 месяца назад +39

    為替は本当に読めないですよね。
    けんたろうさんの言う通り、円安、円高の局面に限らず、色々な対策をしていこうかなと思いました。

    • @kentaro_saving
      @kentaro_saving  2 месяца назад +5

      どちらに振れてもいいように準備しておくのはすごく大事だと思います!

  • @UmeHanaNeko2
    @UmeHanaNeko2 2 месяца назад +23

    円高でも円安でも変わらず生活楽にならない…でも誰かが設けてるんだよね…振り回されない様に気を付けたい。ただ、畜産農家が増える事だけ希望

  • @たかよし-h5u
    @たかよし-h5u 2 месяца назад +37

    円高真っ只中の2010年に新卒就活生でしたが、正社員の求人は本当に少なかったですね。派遣ばかりでした。翌年は東日本地震もあり内定取消なんて話もありましたね。
    国はNISAやiDeCoを推奨しているし、GPIFは年金の1/4を日本株で運用しているわけで、政府は株安を放置するのは難しいんじゃないかな、と個人的には思います😅

  • @SURAPONG3317
    @SURAPONG3317 8 дней назад +4

    残念大ハズレしそうですね! X’マス終わって、158円弱。来年以降は164円、181円、ゆくゆくは200円に向かいそうですね。

  • @masai5337
    @masai5337 2 месяца назад +10

    「どこまで円安が進むのか」を強く主張していたアナリストたち。毎回概ね、逆方向に向う気がします。

  • @Funmooky
    @Funmooky 2 месяца назад +18

    ありがとうございます。Kentaroさん良くぞ仰ってくれました。日本は輸入依存から国内需給率アップの政策や雇用の質の改善などなど政治でやれる事は沢山あるのに放置状態。自国建通貨で回わせるのだから官民のお金のバランスを臨機応変に蛇口調節できる政治家が求められてます。現政権ではもうすぐ6公4民になりそうです😢

  • @kakuto2910mk2
    @kakuto2910mk2 2 месяца назад +5

    Kentaro.さん、いつも配信ありがとうございます。
    為替は誰にも読めないと常々感じます。個人として干渉できることがないため、円高円安場面どちらにも備えて置く身構えが必要だと思います。 
    自分の個人見解ですが、為替が動く頃合いは日米の選挙後だと思われます。日本政府の情勢が定まらないので大きく仕掛ける投資家はいないと思います。水面下では動き出してる投資家もいるみたいですが、一般庶民の身としては選挙に参加しつつ、注視しておくことがいいでしょう。

    • @kentaro_saving
      @kentaro_saving  2 месяца назад +1

      どちらに振れても対応できるような準備は大事ですよね!

  • @UKsetsuyaku
    @UKsetsuyaku 2 месяца назад +7

    今日も動画ありがとうございます!

  • @野原秀人-y6x
    @野原秀人-y6x 2 месяца назад +9

    お金からの価値観の脱却で、幸せに生きられる。

  • @みのれ鈴木
    @みのれ鈴木 2 месяца назад +143

    選挙にはいくけど自民党には
    入れない。
    しかし支持する政党がない!

    • @shana504
      @shana504 2 месяца назад +30

      野党を育てなさい。

    • @piiicha1807
      @piiicha1807 2 месяца назад

      参政党がいいとおもいます!
      移民反対、反グローバリストをうたっています❗️

    • @中橋和男
      @中橋和男 2 месяца назад +2

      消費税増税や社会保険料負担を増やしたいと言ってるのは自民公明立憲民主だからそこが一番大きな違い

    • @僕と君-d2b
      @僕と君-d2b 2 месяца назад +8

      政策を見て貨幣感や反グローバリズムな参政党あたりを育ててあげれば良いと思います。みんな支持する政党は無くても消去法でランク付けしてると思う。

    • @kazuei510
      @kazuei510 Месяц назад +7

      勉強していない人の言い訳ですね!

  • @zumzum3458
    @zumzum3458 2 месяца назад +11

    解説ありがとうございます😮

  • @hirokieu1351
    @hirokieu1351 Месяц назад +4

    海外生活をしている者です。
    2024年は円安で収入は2/3です。海外不動産価値は最近5年で2倍になりました。日本ではバブル崩壊後経済は停滞気味、海外ではバブル中。バブルも徐々に縮んで来ていますが、中国のようにはならない?

  • @3Glighthot
    @3Glighthot Месяц назад +4

    すごいわかりやすくポイントだけを押さえた解説でした❤ありがとう😊

  • @Unyuu-f1k
    @Unyuu-f1k Месяц назад +1

    ありがとうございます。分かりやすかったです。

  • @雑魚-m9j
    @雑魚-m9j 2 месяца назад +27

    アベノミクス復活待望と輸出企業に勤めていられることは良く分かりました。

    • @koatalketz
      @koatalketz Месяц назад +1

      それがコメ主の考えと相容れないこともよくわかりました。

    • @koatalketz
      @koatalketz 9 дней назад

      @ ではあなたはどうすればよいと思いますか?

  • @yoshimuramasato3320
    @yoshimuramasato3320 2 месяца назад +4

    情報有難う御座います♪

  • @Itou-Nobuyuki
    @Itou-Nobuyuki 2 месяца назад +47

    短期あるいは中期的には円高になるかもしれませんが、長期で見た場合は円安へ進むと思います

    • @iwanpavlof9700
      @iwanpavlof9700 2 месяца назад +4

      だと思うよ。ただ問題は短期(または中期)の期間がどれくらいか不透明だし、その間の対策は軽微ではないと言ってるんでしょ?
      今年の7月末~8月始の株価下落&為替(円高)のWパンチ覚えてるでしょ? あれが暫く続いて欲しいですか?

  • @mi09tsn74
    @mi09tsn74 2 месяца назад +8

    中東への石油の依存率は97%だそうです。ロシアからストップしたからです。中東の戦争の影響も考えないといけません。イスラエルの好戦的姿勢がありガザのハマス、レバノンのヒズボラだけでなくイランにまで戦火が及びそうな現在。日本の石油の安定は中東情勢にかかっています。

  • @kotosolo7541
    @kotosolo7541 Месяц назад +4

    言えることは、素人は手を出すタイミングじゃないってことですね

  • @cocoarose2012
    @cocoarose2012 2 месяца назад +3

    ニュースでは得られない情報も得られてよかったです。

  • @dada8365
    @dada8365 2 месяца назад +13

    いつもわかりやすくまとめてくださりありがとうございます!
    やはりリスク分散、大切ですね!

    • @kentaro_saving
      @kentaro_saving  2 месяца назад +2

      すごく大事だと思います!

  • @miyukin4354
    @miyukin4354 2 месяца назад +7

    円安円高に一喜一憂するのではなく ほんと、バランスを考えることですね

  • @ふぇー大好き
    @ふぇー大好き 2 месяца назад +7

    円高になると自分も思います。ただ2025年問題もあるので日本の景気が悪くなる予想は海外からみて予測出来てしまうので円高政策と不景気の円安への流れで引っ張り合う流れかなと思います

  • @yano6916
    @yano6916 2 месяца назад +4

    参考になります。

  • @ジュン1-o6q
    @ジュン1-o6q 2 месяца назад +4

    日本でアメリカのように政策金利が5%になると利払費が50兆円に収束します。税収がほとんど利払いになるので日本では利上げは行いにくいと思います。ただアメリカも利払いに苦しんでいるようですが、日本と違い、基軸通貨の強みがあるので、簡単に比較できないです。

  • @Vanc-t5i
    @Vanc-t5i 2 месяца назад +8

    円高でも円安でもいいんだけど、急激に変動するのがアカン

  • @admicleg
    @admicleg 2 месяца назад +15

    タダ同然で資金調達できたおかげで
    事業に成功して来た人達がいる。
    高額の住宅ローンを抱えた人もいる。
    これまで上手くやって来た、
    成功してきた人ほど危うい可能性がある。

  • @mi-f7h
    @mi-f7h 2 месяца назад +5

    丁寧に対策を伝えて下さり
    ありがとうございます😌
    就寝前に、
    感謝日記を書いているので、
    記すことが増えました!

    • @kentaro_saving
      @kentaro_saving  2 месяца назад +2

      よかったです!
      日記良いですね!

  • @ヒョジュ-n1p
    @ヒョジュ-n1p 2 месяца назад +42

    私は円安に向かうと思います。
    アメリカもまだまだ景気が良さそうなので、利下げもやりにくそうですね。

  • @雪矢上
    @雪矢上 2 месяца назад +9

    価格🟰利益ってのはオカシイ
    そもそもモノ作る時は大概輸入品を使ってるわけだから
    生産コストってものがあるのを忘れてる。

    • @kazuei510
      @kazuei510 Месяц назад

      YES!その通りですね!!

  • @nzem10
    @nzem10 23 дня назад +1

    通貨安の発展途上国は生活費が安い だから人件費も安く輸出をすれば国民が豊かになっていく。しかし 日本のような先進国が通貨安を進めれば輸入物価が上がり 国民が貧しくなる。国民を貧しくして輸出を増やして一体何の意味がありますか?

  • @松本浩一-h1n
    @松本浩一-h1n 5 дней назад

    何もいらない、明日の事わかるだけで良い、これが一番大金持ちに成れる

  • @nz6241
    @nz6241 2 месяца назад +19

    長い目で見れば円安になるでしょうね。
    少子化により将来的にはGDPも落ちますし、研究開発も進んでいませんし、日本はすでにスマホとインターネット、そしてAIに乗り遅れています。
    国の経済力が落ちるとその国の通貨が安くなるのはどうしようもありません。
    20年、30年後にどうなっているのか興味深いですね。

  • @cocoarose2012
    @cocoarose2012 2 месяца назад +1

    色々勉強になりました。円安など今後どうなるのか気になったので、この動画を参考にさせていただきました。
    わかりやすい情報ありがとうございます。

  • @ugenm6597
    @ugenm6597 Месяц назад

    預金生活してる人は円高のほうが物価が安くなりますが
    税収が減れば社会保障に回らずカットや値上がりする可能性もありあますよね
    そうなると安くなった物を買う金がなくなる
    難しいですねぇ

  • @pimanfd2
    @pimanfd2 2 месяца назад +6

    今回の動画は、今までと違って濃い内容な気がしました
    ありがとうございますm(_ _)m

  • @akquire
    @akquire 2 месяца назад +4

    投資をする上での円高、円安リスクは考えるのは良いのですが
    先は読むことは神でもない限り難しいですね。
    生活・仕事上にどう響くかをキチンと考えて
    どちらに転んでも大丈夫なように備えたいところです。

  • @k3park
    @k3park 2 месяца назад +16

    どうでしょう。石破さんも首相になったとたんスタンス変えているし、簡単に金利上げられる状況ではないと思います。
    株価下落を耐えられる政治家は皆無では(与野関係なく)
    新NISA始まった今では尚更

  • @真田悠紀雄
    @真田悠紀雄 2 месяца назад +22

    どちらかにせよ、庶民は蓄財をするしかないですねぇ、、、。

    • @kentaro_saving
      @kentaro_saving  2 месяца назад +4

      色々と考えながら蓄財をしていくのが大事ですね!

  • @NOKKO777
    @NOKKO777 Месяц назад +1

    この先円高に振れていくというのは私のようなド素人でもそう思うので、そう簡単にはそうならないのかもしれません(笑)

  • @situmonnka
    @situmonnka 2 месяца назад +4

    円安の方が日本企業には合ってるし、今は行き過ぎてるけどようやくデフレ期を脱出したし
    アメリカが利下げしてくれるから様子見でいいと思うんだけどな

    • @団長しっぽ
      @団長しっぽ 2 месяца назад +3

      長い間日本の経済がアメリカの金利政策次第だからこんなことになっている。世界的見ても日本のゼロ金利政策は異常だと思います

  • @ks4411
    @ks4411 2 месяца назад +2

    円高になると仕事がなくなって歳入も減るのに、政府が円高になるような政策を選択するのでしょうか?民主党政権のときの失敗と、その逆の安倍のミクスの歪みを経験から学んだことの多いはずです。ある程度の為替変動の想定は必要ですが極端な変化を想定しても意味が無いと思います。

  • @プラム-i5f
    @プラム-i5f 2 месяца назад +1

    森永卓郎さんや大半の解説者も、将来円高になると言っていましたが、
    藤井厳喜さんは、去年から始まっている30~50年の長期の円安になると言っています。
    これは構造的なものだと解説していました。
    為替は難しいですね。

  • @marumarumaru14
    @marumarumaru14 2 месяца назад +4

    いつも参考になる動画を投稿してくれてありがとうございます!

  • @SS-ov1ss
    @SS-ov1ss 2 месяца назад +10

    安く買いたいから何十年後に来るくらいなら積み立ててる今のうちにさっさと暴落来てくれ

    • @houseblack-lw2bj
      @houseblack-lw2bj 2 месяца назад

      案外近いかもしれませんよ。アメリカの暴落。当然、日本も後に続きます。

    • @iwanpavlof9700
      @iwanpavlof9700 2 месяца назад +1

      それは株がこれからも上がり続けるという前提での話ね。その保証は何処にも無いけどね。

  • @kazuei510
    @kazuei510 Месяц назад +2

    仰ってることは教科書的に正解でしょう!
    しかし、日本は円高円安というより阿呆な政治のリスクによるものが大きいと思う!
    優秀な政治家が舵取りをすれば問題は最小で済むはず!
    ズバリ、円安で国民の生活は良くなりましたか?(給料は上がらず増税で所得は減り続けてきた)
    なので円安のメリットを国民の多くは受けていません!(繰り返しますが阿呆な政治のせいで!)
    同じ理由(逆説的に)で円高になっても”政治がちゃんと機能すれば”大きな問題は生じないと思います!

  • @河佳
    @河佳 2 месяца назад +23

    円高になったらなったで、その後円安になるぞ〜て煽るんだろうよ

    • @Mik-r7w
      @Mik-r7w 17 дней назад +1

      お前みたいな奴が景気に左右された時他責に吠えるだけなんだろうな

    • @じーじ子泣き
      @じーじ子泣き 6 дней назад

      @@河佳 守銭奴

  • @ki-roNodanna
    @ki-roNodanna 2 месяца назад +2

    短期投資してると円安からの円高が本当にキツい😱

  • @九ちゃん-u5u
    @九ちゃん-u5u 2 месяца назад +2

    円高のリスク、デメリット、分かりやすく為になる解説ありがとうございます❗️選挙の大切さを知り早速、期日前投票へ行かせて頂きした。😊

  • @DAN-yz7jw
    @DAN-yz7jw Месяц назад +2

    治安は円高、円安と言うよりも、移民政策によって左右される側面もある。 不法外国人が増えると治安が悪化する‼︎

  • @RIN-es1uv
    @RIN-es1uv 2 месяца назад +2

    日本は輸入関連の企業と輸出関連の企業のどちらが多いの?人口減少していくので、円高、円安に関わらず増税は止まらず社会保険料は上がり続けると思うけど。

  • @the7824
    @the7824 2 месяца назад +6

    円高に触れたらS&P500に成長投資枠使ってまとまった金額を投入したいと思います。

  • @嘉彦-l5m
    @嘉彦-l5m 2 месяца назад +2

    ある動画で高橋洋一氏が、円ドルの理論交換比率は1ドル110~120円ってはっきり言ってたしな。
    ただ、今は大統領選もあって円安傾向なんだとも。

  • @人生の負け組-d6i
    @人生の負け組-d6i 2 месяца назад +7

    極論かもですが、朝倉慶さんは口が酸っぱくなる程に「相場には波があるから一時的に円高の場面はあるけど円安、日本株の大相場は加速する」そうですが…要は円高場面の凌ぎ方を考えておくべきという認識で良いかと思う。

  • @besso-tiger
    @besso-tiger 2 месяца назад +187

    この前まで、円安で円がゴミになると言ってた人どこに行ったの?

    • @こまねち-j6q
      @こまねち-j6q 2 месяца назад +7

      そんなこと言ってたの?

    • @mk_kon
      @mk_kon 2 месяца назад +9

      自国通貨なのにデフォルトするとか言ってるマルチの人に影響されてない?

    • @takemeer500
      @takemeer500 2 месяца назад +27

      長期で見ると円安だよ。円はゴミになる

    • @YaYa-jk9iq
      @YaYa-jk9iq 2 месяца назад +6

      そうゆうツッコミはいいからよく話聞いといたほうが良いですよ😊

    • @masai5337
      @masai5337 2 месяца назад +7

      最近、動画に出てこない。自信満々で、ドル円200円とか言ってましたね。

  • @hitoyasumi-l7t
    @hitoyasumi-l7t 2 месяца назад +1

    う〜ん…悩ましい問題ですね。為替💱と生活🌾、よくわかりました。とりあえず、対策、対策‼️

    • @kentaro_saving
      @kentaro_saving  2 месяца назад +1

      為替は本当に読めないですからね、、
      どう振れてもいいように準備や対策をすることが大事だと思います!

  • @iwanpavlof9700
    @iwanpavlof9700 2 месяца назад +6

    以前、Knytao.さんの動画「円高時の投資戦略」で、円高でも米国株への投資は円建て凌ぐのが正解、何故なら株価上昇率が為替差損を凌駕するから 
    だったため、コメントで為替を舐めたら駄目ですよと警鐘を鳴らしましたが、今回の動画では私の警鐘通りの内容となっていますよね。
    そう、円安のメリット/デメリットよりも円高のほうが遥かに地獄なんですよ。今年は投資促進として新NISA導入年でもある訳ですから尚更ですよね。
    今年から初めて新NISAを始めた人は多いでしょうし、その人達にとって出鼻を挫かれる出来事が既に7月下~8月上に起きてますからね。
    それは株価下落&為替(円高)によるWパンチですよね。慣れない初心者の方々にとって相当痛い思いをしたかと思いますよ。さらに今後それが続いていく訳ですからね。正に地獄といか言いようがありませんね。私なりの対策ですが、円高時(ドル/円が120円以下などドルが安くなる)に纏まったドルを円と交換して、ドル建てで米国株に投資する事です。動画ではオルカンとしか説明が無いですが、私の対策はドル建てでというところがミソです。ドル建てにしておけば、為替の影響を受けないし、ドル建て商品(例えばVOO、VTI、VYM)の信託報酬料(維持管理料)は円建てより遥かに安いので、効率的に増やしていけます。そして円安になるのをじっと待つんです。ドル/円が140円超になるころには、為替差益も育っています。この頃合いで円転するか、そのまま持っておくかは判断。

  • @こめいちご-r2d
    @こめいちご-r2d 2 месяца назад +1

    今回の話は的を得ていると思います。未来は本当に分かりませんが、円高がすすむとたしかに日本としては大変な状況になりますのでバランスを取る事大前提で動いているとは思います。
    官僚や政治家は個人的レベルで利益を得よう、は無いそうなんですね。
    アクションの後に何が起きるか、を空中戦でもヤルように事を進めてるように見えます。
    資産形成の話は、やはりギャンブルの如く、マイナスになってしまう方が半数を超えてしまうのだろうと予測してます。上手く形成できたヒトは30%くらいで、失敗したヒトはアップしないでしょうから。2030年くらいには誰かが結果をアップしてるでしょうね。その結果を元に、行動するのもまた、愚行になりそうですので、究極的にはナニモシナイほうが失敗しない、というような御伽話になるかも知れませんよね。

  • @Shi-pc6by
    @Shi-pc6by 19 дней назад

    動画内で「現在の円とドルの量の比を考えると1ドル120円くらい」と言及されていましたが、比較しているのはM1でしょうか。
    比率から為替レートを考えるのは納得なのですが、銀行の信用創造分とかどう考えるのかなと思っています。

  • @糖尿病改善チャンネル
    @糖尿病改善チャンネル Месяц назад +2

    何事もバランスですな、
    個人的には1ドル120円前後が良いと思ってます。

  • @ramen714u1
    @ramen714u1 22 дня назад +1

    ドル円を全力でショートするのはやめましょう〜

  • @temayo5248
    @temayo5248 2 месяца назад +1

    ありがとうございます。ゼロ金利、マイナス金利だと今以上に相当な円安になったはずですが、2019年までは120円くらいだったと思います。
    日銀の金利は短期的なFXは関係してくると思いますが果たして長期的な目線でいくとあまり関係ないように思います。となると最終的に需給のバランスに、なると思います。貿易赤字とニーサでの積み立てによる円売りがなくならなくならない限りこのままですとやはり今くらいの150円付近の円安ではないでしょうか?

  • @hsasaki9034
    @hsasaki9034 2 месяца назад +9

    円高は、積立て民にとってチャンスです。今年は一瞬しかチャンスがありませんでした。
    今含み益は必要有りません。来年1ドル120円になるの期待してます。20年後もっと円安になってれば良いのです。

  • @いのいの-w9u
    @いのいの-w9u 2 месяца назад +3

    前回の円高は企業が世界に出ていかないと成り立たず世界の需要を求めた経緯がありました。
    次に来るであろう円高では、世界全体の需要自体が減退し企業の日本回帰が期待できます。
    人口構成も生産年齢人口が少なくなっている点を考慮すると、失業率への影響はさほどないかも
    しれませんね。 日本の国内需要(古くなったインフラの改修、国内需要の回復)など、
    手つかずだった部分が多く残されていると思います。

    • @temayo5248
      @temayo5248 2 месяца назад +1

      ここまで為替がボラティリティが激しいと逆に日本に企業が戻ってこれるとは到底思えない。

    • @いのいの-w9u
      @いのいの-w9u 2 месяца назад

      @@temayo5248 大手は既にリスク分散の国内製造拠点を完成させています。

    • @いのいの-w9u
      @いのいの-w9u 2 месяца назад

      @@temayo5248 大手はリスク分散のため、国内製造拠点は既に準備完了が多いはず225の一社にいたが、とっくに完成しているはず。

    • @いのいの-w9u
      @いのいの-w9u 2 месяца назад

      @@temayo5248 金融での為替の高低やボラティリティと工場の建設の条件は全く異なります。

  • @YaYa-jk9iq
    @YaYa-jk9iq 2 месяца назад +3

    今は全部は米国株で含み益がかなりでてますが円高になったら全世界株式の方に変えたほうがいいんでしょうかね?

    • @わたる-y8o
      @わたる-y8o 2 месяца назад +3

      全世界でも変わらないよ
      国内の株以外は円高の影響受けると思っていいよ

    • @YaYa-jk9iq
      @YaYa-jk9iq 2 месяца назад +1

      @@わたる-y8o なるほど。

  • @TAKAHIRO-im4qd
    @TAKAHIRO-im4qd Месяц назад +1

    中国元が急落してるので、単に日米だけの経済問題でもなさそうですね。

  • @raccoon_dog_and_fox
    @raccoon_dog_and_fox 2 месяца назад +6

    職さえ失わなければ円高はあんまり恐れなくても良いと思いますけどね
    給与も年金も円建てなので輸入物は相対的に価格が下がりますし経済政策考えてもずっと異次元緩和を続ける訳ではないので円高局面が来るのは当たり前かと思います

    • @佐賀車火無宇
      @佐賀車火無宇 2 месяца назад +4

      職を失うんだよw

    • @raccoon_dog_and_fox
      @raccoon_dog_and_fox 2 месяца назад +1

      @@佐賀車火無宇
      2010年前半の超円高時に転職も昇給もしてるから円高で職失うって感覚がよくわからんのよね
      製造業の派遣が切られただけじゃんって感じ

    • @佐賀車火無宇
      @佐賀車火無宇 2 месяца назад +1

      @@raccoon_dog_and_fox まぁそりゃ個人の感想を言われたところでそういう人もいるでしょ、良かったすねとしかw
      マクロの話してるのにね。

    • @raccoon_dog_and_fox
      @raccoon_dog_and_fox 2 месяца назад

      @@佐賀車火無宇
      でもあの時は円高+リーマンショックの残滓+東日本大震災とかでしょ
      ただの円高だけで失業率爆上がりってのはあまり想像できんがね
      大きな経済ショックもないただの円高で失業なんて自己責任でしょうよ

  • @すまほ-s6r
    @すまほ-s6r Месяц назад

    自分の能力以上はできないので 必ず失敗しないと成長できないので 現実性と処理能力
     整理整頓 やるだけだったら誰でもできるので 難しいこと考えるより 小遣いの範囲ですね 参考程度 余裕が大切です 余裕でやってますが基本です
     他のこと 仕事 生活 人間関係 一番身近なことが基本 ここの能力アップ 能率アップ  投資 金は相互作用で 単独では無理ですね いずれ 将来 優先度は上がるでしょうが 順番ですね
     ただ 単に順番を守っていても何もできませんが 順番はいずれ変わるもんです それさえ頭に入ってたらいい 金儲けは 順番を変える練習です 徐々に効果でるでしょ 順番ですからね 自分の意図通りに動くわけじゃ それと同じで現実も 嘘や間違いが当然おこるし 裏目裏目で負け人生も もう確率でしか 場当たり的で対応して負け人生になるか 自分のルールで負け人生になるか 社会にあわせるか 自分にあわせるか 損は覚悟するしか ま その前にする  事はあるんですが 自分の生活をね

  • @you3yui293
    @you3yui293 2 месяца назад +5

    日本株も米株も大好き!😊

  • @ひろみ-t7x
    @ひろみ-t7x Месяц назад +1

    12月前に円高になってきましたね。どんどん円高になるのか?
    止まるのか?1月はトランプさん就任してからどうなるのか。

  • @藤島範英
    @藤島範英 Месяц назад +1

    今は円安が過ぎて生活が厳しい。あの114円115円はどこへ行った。

  • @extraterrestre222
    @extraterrestre222 Месяц назад +2

    円高希望。今、円安すぎ。

  • @tadwattly4914
    @tadwattly4914 Месяц назад

    イイヨ
    Y安、Y高.....2局面をやぶにらみ対応姿勢堅持!

  • @ライオン-h7m
    @ライオン-h7m 2 месяца назад +8

    なんで名前にドットがついてるんですか?

  • @やれば出来る子-m9r
    @やれば出来る子-m9r 2 месяца назад +3

    時給1500円に近づくこれからはどんどん人減らしが始まる。間に合う人ほど仕事があり、そうでない人は切られる。格差社会が更に進行する。

  • @しんいちろうおか
    @しんいちろうおか Месяц назад +2

    円高🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌

  • @シロです-s3c
    @シロです-s3c 2 месяца назад +7

    わかってらっしゃる。
    私も10年ぐらい前まで円高信者でしたが、過去の様々な統計を分析して、円安のほうが日本にとって有利だということに気が付きました。だけど岸田憎しからか、いくら言ってもほとんどの人は耳を傾けようとしないでしたね。

  • @masahiroigawa9220
    @masahiroigawa9220 4 дня назад

    今の為替レートは行き過ぎ。多少の円高はメリットの方が大きい。すべての輸入品が安くなることと、オーバーツーリズムが落ち着く効果は計り知れないから。どっちに行っても文句言う人は必ずいるので、急な変化が修正されるメリットを考えるべき。

  • @SHIN20046
    @SHIN20046 2 месяца назад +9

    ありがとうございます。トランプ当選可能性高いでしょう

  • @kabubird
    @kabubird Месяц назад

    因みに2011年はドル76円ほどの時がありました。

  • @ka-wm9gk
    @ka-wm9gk 2 месяца назад +1

    どちらにしても、行き過ぎはよくないですよね😊

  • @taka-o2b
    @taka-o2b 21 день назад

    先進国の金利一覧表を見ると日本だけ異常に低いです。トランプさんが「日本ずるいじゃないか。金利を国策で低く下げるな。」ぐらい言うかもしれません。確かに若い人は貯金と投資をした方が良いですね。日本の政治家は、その場しのぎ(選挙対策)で財政赤字ためすぎたかな?

  • @カレースキー-h4e
    @カレースキー-h4e Месяц назад

    円高になるか円安になるか、為替がどうなるか
    すべて先読みムリなんだし警戒してたら動けなくなる
    いま円高警戒言っていても、10年後に1ドル200円になってるかもしれない

  • @Enikaitamochi00
    @Enikaitamochi00 Месяц назад

    円高円安を語る人の共通点
    決していくらがいいと言わないところ🙄

  • @hiroshiyann
    @hiroshiyann 2 месяца назад +1

    金利差が縮小すれば、元の適正価格に戻るだけ。それだけ投機的にドルも円も投機筋におもちゃにされただけ。

  • @rewritelucia1223
    @rewritelucia1223 2 месяца назад +2

    やっと本格的に貯蓄をスタートできるのに合わせて円安、円高の波で投資が怖く感じますね

  • @manialife8009
    @manialife8009 2 месяца назад +3

    自営業ですがここ数年値上げ対策をして気づけばコロから約30%弱も値上げしてしまいました。
    そういう場合、もし直近で円高が生じてしまった時はもう対策はないのでしょうかね・・・?
    それはうちだけではなく、どこの企業にも言えることですけどね。

  • @たろさくら
    @たろさくら 2 месяца назад +2

    超円高と鬼のような金利(6%くらい)を望む

  • @LeoDragon-d2x
    @LeoDragon-d2x Месяц назад

    100円を割る円高は今後50年は起こりません。保証します。
    異次元の金融緩和で円高の心配は無くなりました。
    逆にスタグフレーションスパイラルを心配すべきです。

  • @tajiromaru1933
    @tajiromaru1933 2 месяца назад +8

    一時的に円高に振れることもあるだろうが、人口減≒GDP減なので、中長期的には円安トレンドには変わりがありません。短期で読もうとすると失敗しますが、中長期的にはほぼ確定トレンドですよ。
    目先の上下動に一喜一憂せず、中長期目線で考えるべきですよ。インデックス投資にしたって同じですよね?おっしゃる事に一貫性がないのではないでしょうか?
    まぁ、私はインデックス投資はしておりませんし、中長期的に見て今後は株価は伸び悩み、コモディティが優位になると一貫して思っているので、周囲に惑わされずに淡々とコモディティに投資し続けます。

    • @TM-bz8dr
      @TM-bz8dr 2 месяца назад +2

      多少経済をかじっている者ですが、中長期で見ればどう考えても円安ですよね。日本はもう純輸入国ですから。2012年に貿易赤字国家に転換したタイミングで1ドル80円のピークをつけ、そこから10年以上円安です。金利の変動などせいぜい1,2年の短期的な影響に過ぎません。

    • @tajiromaru1933
      @tajiromaru1933 2 месяца назад +2

      @@TM-bz8dr ですよね。最近この方の発言、なんかブレブレな感じがします。ブレる方のお話は私にとって有意義ではないので、登録解除も考えています・・・

    • @たまにゃん-c6r
      @たまにゃん-c6r 2 месяца назад +1

      @@tajiromaru1933興味深いお話です。この先10年くらいは株価伸び悩むのかなと思っていますが、コモディティ(特にゴールド)をお考えなのですね…

    • @tajiromaru1933
      @tajiromaru1933 2 месяца назад +1

      @@たまにゃん-c6r ありがとうございます(^^)私はゴールドを中心にプラチナ、銀、銅ETFと金属類に幅広く投資しております。後はインジウム、ビスマス、亜鉛、鉛、錫などを半分遊びでインゴット所持しています😁基本的なスタンスとしては可採年数の短い金属を所持する様にしています😊

  • @refine3714
    @refine3714 2 месяца назад +3

    どんどん円安にしてどんどん賃金を上げ時がきました😊

  • @kk4887
    @kk4887 2 месяца назад

    輸入業なので円高大歓迎なのですが、円安の時にドルとユーロを少し買ってしまったので、現在含み損あり。もうちょっと円安に戻ってから円高になって欲しい。(身勝手)ま、ゴールドの上げで全体ではプラスですが。

  • @kyubei.akechi
    @kyubei.akechi 2 месяца назад +2

    ドルの時代がどこまで続くか、、、