Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
今回は落ち着くね💛 いつものナチュ
いつもフランクに端的に、でも最高に嬉しいコメントを残してくれてありがとうございます😆いつものナチュっすね〜♪
こんにちはーうちにも以前同じグラミーちゃんがいました。長生きはさせてあげられなかったですけど…。それでもまた飼いたいなぁとショップに行くたび思います。人懐っこいしあのフォルムと動きが好きなんですよねぇ。水から鉢上げした植物は、うちではまず水中根で頑張ってもらうために土を乾かさないようにして、なんとなく土中根が生えてきたかもと思ったらだんだんと通常の間隔にしていってます。偉そうに言っていますが、それをやっているのは1本のブーゲンビレアだけですアハッ今最中で、植えて2週間くらいですが、1週間もしない間に葉がモサモサしだしたので数日前からは調整しています。
こんにちは!!GHDグラミーさんがいたんですねえー!やはり、長生きは難しいのかなあ…、初心者向けと書いてあったり、初心者向けだけど難易度高いとかいう意味の良くわからない説明があったりで…よくわかりませんね😅本当に、人懐こいしかわいいですよね。植物についてなのですが、とても丁寧にやってらっしゃる!すごい✨ブーゲンビリアだけとはいえ、ちゃんとしてあげたら植物にもストレスを与えないしよりスムーズですよね?だからすごいんですよ!少しづつの過程を経て慣れさせるのは基本ですもんね。色んな場面で。なんと言いますか、お恥ずかしながら私はそういうところをすっ飛ばしてしまう無頓着な無謀な人間でして、植物たちの生命力に救われているというか、多分陰口言われてるかも…😅水中の根から土の根に移行するのにはエネルギーも要るし、植物にも各々のテンポというものがありますから。優しくしてあげて当然だと思います。今回のブラジルだけでなく、他の水から出した鉢植え植物は全部ストレートに鉢に入ってもらってました(恐縮です)先程も書いたように植物の生命力頼りで、今回のブラジルも今の所平静を保っていますが今後ですよね。モサモサになったらまたご報告しますね。色々教えてくださりありがとうございました✨
最近Janeさんのチャンネルと出会いお部屋や水槽、植物の美しさに魅力され、毎日育児の合間に見てます!ボトルアクアなど小規模にやってますが、影響を受けて観葉植物を入れてみたりしてます(笑)見た目も能力も相性抜群なのですね!更に大きい本格的な水槽にも手を出してしまいそうです😂
おおー、当チャンネルと出会っていただいて、大変嬉しく思います。待ってましたよ✌️✨育児の合間に見てくださっているんですね!育児も応援しますね、十分頑張っていらっしゃるとは思いますが!ボトルアクア楽しいですよね、私もボトルアクアで飼っているベタ氏のボトルにも植物入れてますよ😆見た目も能力も半端ないと思っております!(※個人の感想です)w大きな水槽デビューも、間近かな??さあこちらへいらっしゃいいらっしゃい〜😆無理のない範囲内で〜♪でも育児中だと中々に大変かな?ボトルアクアに全集中も素敵な趣味だと思いますよー☺️✨
ワサワサモシャモシャ、グリーンがとっても綺麗✨Janeさんのように、パッと見渡してお魚🐟水草や植物たち🌿の何かにピンときてセンス良くメンテ&レイアウトできる。私の目指すところです✨今回のように繁茂し過ぎた~もそうですが、ドボンした環境が合わずに元気がなくなってしまったりした時のケアも含めて、鉢に戻すという作業や知識、必要ですよねと今更ながら思い、勉強になりました😊
snowさん、改めまして昨日はお誕生日おめでとうございますです🎊良い一年を!さて、コメントありがとうございます。snowさん感想をまとめるのお上手です。非常に心を動かしてくれますね☺️✨私のチャンネル、趣味趣向をそのように前向きに捉えていただけてこのチャンネルを続ける糧となります。本当にありがとうございます🙌この撮影と編集終わってから、そういえばこの間ペペロミアペッパーミルで似たような投稿したかも(←不明瞭w)と思ったのですが、ですがですが今回のこの動画に対しても真摯に観て感想を持ってくださるのは動画制作している者として自尊心上がります☝︎ これからも投稿頑張りまーす、また観てやってください♪
今回は落ち着くね💛 いつものナチュ
いつもフランクに端的に、でも最高に嬉しいコメントを残してくれてありがとうございます😆いつものナチュっすね〜♪
こんにちはー
うちにも以前同じグラミーちゃんがいました。長生きはさせてあげられなかったですけど…。
それでもまた飼いたいなぁとショップに行くたび思います。人懐っこいしあのフォルムと動きが好きなんですよねぇ。
水から鉢上げした植物は、うちではまず水中根で頑張ってもらうために土を乾かさないようにして、なんとなく土中根が生えてきたかもと思ったらだんだんと通常の間隔にしていってます。
偉そうに言っていますが、それをやっているのは1本のブーゲンビレアだけですアハッ
今最中で、植えて2週間くらいですが、1週間もしない間に葉がモサモサしだしたので数日前からは調整しています。
こんにちは!!GHDグラミーさんがいたんですねえー!やはり、長生きは難しいのかなあ…、初心者向けと書いてあったり、初心者向けだけど難易度高いとかいう意味の良くわからない説明があったりで…よくわかりませんね😅本当に、人懐こいしかわいいですよね。
植物についてなのですが、とても丁寧にやってらっしゃる!すごい✨ブーゲンビリアだけとはいえ、ちゃんとしてあげたら植物にもストレスを与えないしよりスムーズですよね?だからすごいんですよ!
少しづつの過程を経て慣れさせるのは基本ですもんね。色んな場面で。なんと言いますか、お恥ずかしながら私はそういうところをすっ飛ばしてしまう無頓着な無謀な人間でして、植物たちの生命力に救われているというか、多分陰口言われてるかも…😅
水中の根から土の根に移行するのにはエネルギーも要るし、植物にも各々のテンポというものがありますから。優しくしてあげて当然だと思います。
今回のブラジルだけでなく、他の水から出した鉢植え植物は全部ストレートに鉢に入ってもらってました(恐縮です)
先程も書いたように植物の生命力頼りで、今回のブラジルも今の所平静を保っていますが今後ですよね。
モサモサになったらまたご報告しますね。色々教えてくださりありがとうございました✨
最近Janeさんのチャンネルと出会いお部屋や水槽、植物の美しさに魅力され、毎日育児の合間に見てます!ボトルアクアなど小規模にやってますが、影響を受けて観葉植物を入れてみたりしてます(笑)見た目も能力も相性抜群なのですね!更に大きい本格的な水槽にも手を出してしまいそうです😂
おおー、当チャンネルと出会っていただいて、大変嬉しく思います。待ってましたよ✌️✨
育児の合間に見てくださっているんですね!育児も応援しますね、十分頑張っていらっしゃるとは思いますが!
ボトルアクア楽しいですよね、私もボトルアクアで飼っているベタ氏のボトルにも植物入れてますよ😆見た目も能力も半端ないと思っております!(※個人の感想です)w
大きな水槽デビューも、間近かな??さあこちらへいらっしゃいいらっしゃい〜😆無理のない範囲内で〜♪
でも育児中だと中々に大変かな?ボトルアクアに全集中も素敵な趣味だと思いますよー☺️✨
ワサワサモシャモシャ、グリーンがとっても綺麗✨
Janeさんのように、パッと見渡してお魚🐟水草や植物たち🌿の何かにピンときてセンス良くメンテ&レイアウトできる。私の目指すところです✨
今回のように繁茂し過ぎた~もそうですが、ドボンした環境が合わずに元気がなくなってしまったりした時のケアも含めて、鉢に戻すという作業や知識、必要ですよねと今更ながら思い、勉強になりました😊
snowさん、改めまして昨日はお誕生日おめでとうございますです🎊良い一年を!
さて、コメントありがとうございます。snowさん感想をまとめるのお上手です。非常に心を動かしてくれますね☺️✨
私のチャンネル、趣味趣向をそのように前向きに捉えていただけてこのチャンネルを続ける糧となります。本当にありがとうございます🙌
この撮影と編集終わってから、そういえばこの間ペペロミアペッパーミルで似たような投稿したかも(←不明瞭w)と思ったのですが、ですがですが今回のこの動画に対しても真摯に観て感想を持ってくださるのは動画制作している者として自尊心上がります☝︎ これからも投稿頑張りまーす、また観てやってください♪