なぜアメリカとカナダの国境は世界で最も奇妙なのか?【ゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 мар 2024
  • #ゆっくり解説 #地政学 #雑学
    ■映像・画像素材
    ・pixabay
    pixabay.com/ja/videos/
    ・pexels
    www.pexels.com/ja-jp/videos/
    ・イラストAC
    www.ac-illust.com/
    ・写真AC
    www.photo-ac.com/
    ・Freepik
    jp.freepik.com/
    ・ヒューマンピクトグラム
    pictogram2.com/
    ・ICOOON-MONO
    icooon-mono.com/category/person/
    ・SILHOUETTE DESIGN
    kage-design.com/
    ・SILHOUETTE ILLUST
    www.silhouette-illust.com/
    ■音源素材
    ・BGMer
    bgmer.net/
    ・効果音ラボ
    soundeffect-lab.info/
    #ゆっくり解説 #地政学 #地理

Комментарии • 91

  • @user-hl9ep7so4r
    @user-hl9ep7so4r 2 месяца назад +12

    建国の歴史が、日本と米国やカナダとではあまりに違いすぎるし、日本は安く働いてくれる人を受け入れようとしているため、日本が移民を受け入れようとすると必ず問題が生じる
    移民を受け入れないと日本はいつか消滅するのかもしれないが、移民を多く受け入れると現在の日本ではなくなることも明らかだから、結局消滅するのであれば移民を受け入れなくてもいいのではないかという考え方もありそうだ。

  • @kapuhiroshima3878
    @kapuhiroshima3878 3 месяца назад +26

    米国アラスカ州とカナダの国境も面白い

  • @mtvc2011
    @mtvc2011 2 месяца назад +11

    6:15
    ×土壇場
    ○独壇場

  • @sakaemysawa
    @sakaemysawa 3 месяца назад +23

    北樺太と南樺太の境界が北緯50度線だったはず

    • @Katoki-6801
      @Katoki-6801 3 месяца назад +3

      1905年~1945年まで南樺太が日本領、北樺太(サハリン)がロシア⇒ソ連領でしたね。

    • @juuxlb9401
      @juuxlb9401 3 месяца назад +2

      明治8年(1875)「露西亜国ト千島樺太両島交換条約」(樺太・千島交換)ロシア帝国との国境を確定
      1905年(明治38年)9月5日「日露両国講和条約及追加約款(Портсмутский мирный договор)」日本は樺太全土を要求したが、日露戦争の痛み分けを象徴するように国境線が引かれた

  • @user-cs7qz5bg1c
    @user-cs7qz5bg1c 3 месяца назад +16

    アメリカの芸能人ってカナダ人が多いよね。アメリカ人の中のアメリカ人のイメージの人に限ってそうだったりする
    アブリルラブィーン、ジャスティンビーバー、マイケルJフォックス…etc

    • @user-we4pm5nd7u
      @user-we4pm5nd7u 3 месяца назад +4

      アメリカ人と思ってたプロレスラーがカナダ人だったってことが多い

    • @user-dz3gt2di6y
      @user-dz3gt2di6y 3 месяца назад +2

      ジャイアント馬場はカナダ在住のレスラーを重宝していたぞ。
      葉巻の運搬係りとしてだが。

    • @user-we4pm5nd7u
      @user-we4pm5nd7u 3 месяца назад +1

      @@user-dz3gt2di6y
      カナダとキューバは国交あるからな

    • @mtera9775
      @mtera9775 2 месяца назад +1

      芸能人はイタリア系も多いよ。

    • @user-us9fz7ri5h
      @user-us9fz7ri5h 2 месяца назад +1

      ⁠@@user-we4pm5nd7u
      アブドーラ・ザ・ブッチャーとか
      ギミック上はスーダン生まれとなっている

  • @ek2271
    @ek2271 3 месяца назад +14

    国境と言えば、ポイントロバーツも興味深い場所ですよ

    • @kazuoa.4951
      @kazuoa.4951 2 месяца назад

      行きそびれたけどフェリーでごくそばのアメリカ領海を通ったのでよしとしました。

  • @yasunori_suzuki
    @yasunori_suzuki 3 месяца назад +16

    ブリティッシュコロンビアとUSAで線引きした当時は、ほぼ無人だったから。

  • @sanoryuichi9940
    @sanoryuichi9940 3 месяца назад +4

    9:40言ってみたかっただけよシリーズを毎回やってください

  • @user-by2yt2pk8n
    @user-by2yt2pk8n 3 месяца назад +9

    江戸時代、シベリア東部やアラスカを取るだけ取っておいてもバチは当たらなかったと思う。

    • @KillianConanMiller
      @KillianConanMiller 3 месяца назад

      世界より速くオーストラリア発見してもらっとくべき

  • @ichikino8590
    @ichikino8590 2 месяца назад +7

    【補足】動画内では「カナダの移民受入はアメリカの4倍にあたる年間50万人」と解説されているが、それはあくまで政府の方針としての数であって実態は違う。アメリカには、この30年ほどで定住してしまった不法移民が既に1000万人を超えていて、今でも年間200万人を超える不法入国者がおり(トランプ政権下を除けば)未成年者を伴った家族については、実質的に定住を受け入れてしまってる状態なので、これまでもこれからも、実態としての「移民受入」は、アメリカのほうが遥かに多い。
    【カナダが英仏ではなく米国から最も影響を受けたもの】は、通行区分。
    他のコモンウェルス(英連邦国家)は、自動車が英国同様に左側通行/右ハンドルであるのに対して、カナダは、世界一のモータリゼーションが起きたアメリカと陸続き故に、早々に右側通行/左ハンドルに定めた。
    カナダ以外のコモンウェルス主要国は、オーストラリア、ニュージーランド、南アフリカ、ジャマイカで全て左側通行/右ハンドル。
    アンティグア・バーブーダやバハマなどの小国コモンウェルスまで含めると、世界には左側通行/右ハンドルが思いのほか多いのだが、その理由はコモンウェルスだから故で、コモンウェルスではないのに左側通行/右ハンドルを採用した唯一が日本。
    ※オーストラリア人に日本旅行が好評な主要因は、上質な雪、季節が正反対だが時差は無し、左側通行(国際免許でのレンタカー移動が楽)。
    【正誤訂正】
    6:14 土壇場❌→独壇場⭕

    • @aa-sb5fc
      @aa-sb5fc 2 месяца назад

      >未成年者を伴った家族については、実質的に定住を受け入れてしまってる状態
      これについて詳しく教えてほしいです

  • @geedusnighyer
    @geedusnighyer 3 месяца назад +1

    9:36 東部国境がセントローレンス川に沿っているのはニューヨーク州・オンタリオ州境の180km程度で、それより東は北緯45度線など川より南に逸れているため、その辺りの理由も気になりました。

  • @ePhSh
    @ePhSh 3 месяца назад +19

    独擅場を独壇場、さらには土壇場とはなかなか思い切ったな…

    • @user-bg8lv7bw8j
      @user-bg8lv7bw8j 3 месяца назад +1

      6:14 ですね。

    • @user-ms9uh5oc2h
      @user-ms9uh5oc2h 3 месяца назад +2

      元々は「独擅場(どくせんじょう)」なんだけど「独壇場(どくだんじょう)」って言われることが多くなった。
      しかし、さすがに「土壇場(どたんば)」とは言わないなw

  • @ten-may0404
    @ten-may0404 2 месяца назад +2

    トロント・ブルージェイズもトロント・ラプターズもその名の通りトロントに居を構えるチームだけどアメリカ国内のプロリーグに所属してるくらいにはシームレスと言うかボーダーレスのような2カ国。

  • @tystyp
    @tystyp 3 месяца назад +4

    15:22ほか
    欧州みたいな
    カナディスタンに
    ならない事を祈るw

  • @user-ii1tm4fj2m
    @user-ii1tm4fj2m 2 месяца назад +2

    そこの国境がまっすぐに見えるのは、メルカトル図法で国境線を見てるからだよ。正距方位図法で見てみたらぐいーんと湾曲してるぜ。

  • @262_ut
    @262_ut Месяц назад +2

    アメリカの一番の友好国はカナダなのかな

  • @lherth3260
    @lherth3260 3 месяца назад +8

    なんで英米戦争の画像が南北戦争なんですかねぇ

  • @kazuoa.4951
    @kazuoa.4951 2 месяца назад +3

    ストリートビューで見ると国境線ははっきりあるのだけど鉄条網ではなく、裏庭の塀が国境だったり、国境検問所の隣の畑で道が共用されてたりそれなりにラフなようです。

  • @gg7226
    @gg7226 3 месяца назад +4

    6:14 【土壇場どたんば】首を切る刑場。転じて、物事が決定しようとする最後の瞬間・場面。【独壇場どくだんじょう】ある人や組織が一人活躍し、他の追随を許さない場面又は局面、独り舞台。

  • @shimazakichuui
    @shimazakichuui 3 месяца назад +100

    多民族国家ってそんなに理想的じゃないような気がする。特に今の時代は。

    • @zrwena709
      @zrwena709 3 месяца назад

      埼玉見てると日本みたいに舐められやすい人種の舐められやすい民族性の国は100パーセント向いてないのが分かる

    • @aegialina
      @aegialina 3 месяца назад

      日本ですら最低限見積もっても、大和民族、琉球民族、アイヌ民族、海外からの移民がいる。琉球とアイヌは帝国主義的で強制的な同化政策を行ってほぼほぼ和人と近づき、言語や文化を絶滅させたが、海外ではより多くの文化が分かれていることが多い。例えば、多民族国家のロシアとほぼ単一民族(9割が漢族)の中国の例でも分かりやすい

    • @user-jw5vz9mu7v
      @user-jw5vz9mu7v 3 месяца назад +23

      近代以前は殆どの国が多民族だったのだしヨーロッパの一部の国が一民族一言語の国民国家なんて局地的にしか通用しないシステムをグローバルスタンダードにしたことが悲劇の始まり
      たまたま日本は条件が合致して上手く適応できたけど

    • @com1695
      @com1695 3 месяца назад +5

      マルコムXは正しいのか

    • @tosainu1111
      @tosainu1111 3 месяца назад +23

      人種や民族は多くても構わないが、常識や文化が共通でないと秩序が保てない。しかしそれは無理なのでつまりそういうこと。

  • @user-ej2it5lq4x
    @user-ej2it5lq4x 3 месяца назад +6

    よくアメリカに併合されんかったな

    • @brianflynn5355
      @brianflynn5355 2 месяца назад +2

      US tried to invade Canada in 1815, but failed. Look up "War of 1815".

  • @user-ly3uj8yf3e
    @user-ly3uj8yf3e Месяц назад +1

    お父様はハゲているのにトルドー首相がハゲていないのは本当に驚いた。

  • @YIFIGY
    @YIFIGY 3 месяца назад +6

    唐突な土壇場で草

  • @ys_376
    @ys_376 Месяц назад +1

    韓国と北朝鮮の間は国境ではなく軍事境界線(韓:軍事分界線)ですよー。

  • @YUKI0722
    @YUKI0722 3 месяца назад +1

    よくアメリカの国境を越えてカナダに来ると、銃社会じゃないので一安心するってのは聞いたことある。

  • @na3_wrrrbdlb
    @na3_wrrrbdlb 3 месяца назад +2

    They say, "It was in India."

  • @SK-oq6yr
    @SK-oq6yr 3 месяца назад +4

    話し合い(当事者を除く)。
    うーん、闇が深い。

  • @stem2261
    @stem2261 Месяц назад +1

    大谷翔平がブルージェイズに行ってたら、影響力凄まじいものがあっただろうな。

  • @user-kn5ft4rd9h
    @user-kn5ft4rd9h 2 месяца назад +2

    ところで見てくれ、この国境線を。こいつをどう思う?
    凄く…真っ直ぐです…

  • @J.SuzukiBeyPoke-kq3nr
    @J.SuzukiBeyPoke-kq3nr 3 месяца назад +2

    カナダ人の人種はフランス系が多い、ちなみにカナダのトルドー首相もフランス系カナダ人でもある。

    • @brianflynn5355
      @brianflynn5355 2 месяца назад +1

      No. Canadians with French background make up 22% of the population. A large minority group, but not the dominant ethnic group.

  • @seventhavenue7284
    @seventhavenue7284 Месяц назад +1

    移民が駄目ってのがよくわかる動画😂

  • @Katoki-6801
    @Katoki-6801 3 месяца назад +3

    UK(グレートブリテン及び北アイルランド連合王国)連邦で国旗にユニオンジャックが入っていないのは、カナダだけ?
    ※連邦加盟国オーストラリア、ニュージーランド。

    • @MPDplusNPA
      @MPDplusNPA 2 месяца назад

      Wikipediaで「イギリス連邦」の項目の「現在の加盟国一覧」に国旗付きで出てるから見たほうが早いよ
      今のところ大半の国はユニオンジャック使ってないみたいや

  • @alek3771
    @alek3771 3 месяца назад +33

    まるで移民の受け入れや多民族国家が素晴らしいような言いぐさで草

    • @sinji1341scarlet
      @sinji1341scarlet 2 месяца назад +3

      チベット系のシッキム王国が多数のネパール移民に乗っ取られ滅亡した事例もあるのに。

    • @user-ff4ib6ey9m
      @user-ff4ib6ey9m 2 месяца назад +5

      聞こえが良いだけの言葉をやけに好む人種がいるんですよね、不思議なことに
      そもそもカナダは日本と違って最初から移民でできた国だから同じ尺度で評価できない
      単位が違ったまま比較してる状態なのに得れるものがどうとか簡単に語らないでほしい

  • @juuxlb9401
    @juuxlb9401 3 месяца назад +2

    朝鮮半島38度線は、大した意味が無い
    旧ベトナムの19度線はどうだったのかな?

  • @kaokao571
    @kaokao571 2 месяца назад +12

    38度線は真っ直ぐじゃないですよ。ウネウネしたいびつな国境線です。位置的に、たまたまその名前が付けられただけです。

  • @kntz7157
    @kntz7157 Месяц назад +1

    カナダが今問題だらけなことも語らないと、全体を見たことにならない気がする。。

  • @user-rudel
    @user-rudel 2 месяца назад +2

    もう別に北米はアメリカ一つでまとめた方が国境も無くなって綺麗なのになって思っていたんですけど、まぁ歴史は色々ありますね

  • @rushrush4427
    @rushrush4427 2 месяца назад +4

    完全独立から40年しか経っていない、、

  • @user-pz2hi6yc8b
    @user-pz2hi6yc8b 3 месяца назад +7

    安定のブリカス

  • @patapata2023
    @patapata2023 5 дней назад +1

    真っ直ぐだな、おい😾

  • @fasa43654
    @fasa43654 3 месяца назад +21

    アメリカの歴史が1500年代以降はじまるって言い方やめようよ。
    その前に2万年も人が住んでいたのに。

    • @seiya5472
      @seiya5472 2 месяца назад +2

      実際アメリカが出来たの最近だろ

  • @knockout7896
    @knockout7896 3 месяца назад +3

    16:00頃からの解説は、もうめちゃグチャ

  • @wakuoshi46
    @wakuoshi46 3 месяца назад +2

    06:10 土壇場→独壇場ですかね。好き嫌いは別として、日本も移民受け入れていくか、子供産めば産むほどハッピーにしてかないと自分の介護をする人がそのうちいなくなると思うのでカナダの多民族政策は学べることが多いと思います。

  • @genkihashi466
    @genkihashi466 3 месяца назад +8

    何故、その直線になったのかなんも語ってない。

    • @RAID-gunasan
      @RAID-gunasan 3 месяца назад +5

      ん?動画を見る限り、それなりに経緯はわかった気がするけど…

    • @user-xp7ym4dq9p
      @user-xp7ym4dq9p 3 месяца назад +3

      11:20

    • @masakiyoshida9984
      @masakiyoshida9984 3 месяца назад

      どうせこの直線の国境沿いとかなにもとこなんだろ?と思ってたらわりとちゃんと管理してて衝撃を受けたわ