[生活保護費を公開]62歳祖母と6歳孫の二人暮らしのリアルな生活費について

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 156

  • @Doll-no7xb
    @Doll-no7xb 8 месяцев назад +3

    24万円凄い金額

  • @朋子井川
    @朋子井川 Год назад +1

    全く知らない世界でした。お大事に❤

  • @floralcity8451
    @floralcity8451 Год назад +1

    同じようなチャンネルを見つけました。「独身パート男70歳カンキのサバイバル通信」

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  Год назад +1

      ご視聴 コメントいただきましてありがとうございます😊
      70歳ですか、観てみますね🙇‍♂️

  • @鷹富
    @鷹富 Год назад +19

    何故この様なことがまかり通るのか憤りし感じません!!行政側は、要らない外国人の保護をすぐ止め保護が必要な日本人に優先的長期受給を認めて欲しいですね。最後に成りましたが貴女やお孫さんの病状が少しでも良く成る事を願っています。

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  Год назад +2

      ご視聴コメントをいただきまして有難うございます。
      ご配慮応援を心から感謝いたします🥲
      日本で外国人が受給している額は凄いのですね。私も税金を払って来ました。しかし  非難で乞食といわれたのは残念です。国会で共産党が外国に住み児童扶養手当の入金確認に年に一回だけくる
      外国人もいるのに居住日数を問わないのは日本だけだと言っていました。生活保護も嘘を言って水際作戦したり沢山の嫌味や雰囲気作りに余念が有りません。もはや 日本トップに日本人はいないのかと思います。日本は今後遺伝子組み換えと農薬 添加物の実験台として生かされているのか?世界と逆行している。どうにかしないと孫達の未来が…

    • @鷹富
      @鷹富 Год назад +3

      明日は自分の番かもしれ無いと思えば誹謗中傷など出来ないはずですし誰もが堕ちたくは無いのですから!!当然貴方にはお孫さんと幸せに暮らす権利がありますし其れを邪魔する権利は誰にも有りません!!胸を張って前へ進んで下さい。

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  Год назад +1

      @@鷹富 様
      有難う御座います。
      国民皆 全てが上下無く収入も同じであれば良いですね。行政や先生と言われている人も官僚もみんな平等で良い。人には上も下も無い

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  Год назад +1

      @@鷹富 様
      途中で切れてしまいました。
      応援を有難く心温まります。
      頑張ります。毎日自立目指しています。あなた様も毎日が静かに穏やかに過ごせますように。

  • @nonnonnono-j8x
    @nonnonnono-j8x Год назад +12

    僕は40年間も国民年金を払っても、毎月6万円と数千円だけしか受け取れません…

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  Год назад +1

      コメントをいただきまして有難う御座います。
      とても良い情報です。
      国の政策については数多くの方々がわかりにくさや疑問を色々なところで投じています。 私も変化して欲しいと思う部分や疑問点を
      動画にて配信しています。何しろ伝え方が不慣れで下手ですから、上手く伝えられないので申し訳無く思います。国民一人一人のやり方考え方感じた事は方法は別でも,公にしていきましょう。
      疑問は厚労省なりに電話できます。一人一人動いて国を変えていきましょう。

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  Год назад +1

      先日のコメント有難う御座います。
      最低生活費を地域により違いますからネットで調べて見て下さい。満たない分は保護を受けられます。調べてから申請して下さい。水際作戦しますので録音をして下さい。違法では無いです。最低生活費をまず調べてからし相談で無く申請に来たと言って下さい。駄目なら生活保護に強い弁護士の無料相談が受けられます調べてみて下さい。

    • @V6-di4br
      @V6-di4br Год назад +1

      同じく・・・号泣(TдT)

  • @パンドだよ
    @パンドだよ Год назад +7

    働いても、生活保護支給の方が多いです。

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  Год назад +1

      コメントをいただきまして有難う御座います。
      祖母一人でしたら11万から12万位ですが、孫がおりますと児童手当1万と児童扶養手当43000.教育費3600 が含まれます。住宅扶助や生活扶助も地域によって違いがあります。私が一人でしたら11万か12万位だけだとコメントをいただき知りました。

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  Год назад +1

      役立つか分かりませんが調べてみたので
      参考になればと思います。
      最低生活費が地域により変わりますが幾らか調べて働いている,年金,などの収入に最低生活費が満たない場合には生活保護申請して下さい。満たない分は保護されます。水際作戦しますので録音をお勧めします。駄目だったら生活保護に強い無料弁護士相談をして下さい。

  • @milimili2553
    @milimili2553 Год назад +2

    私も旦那からモラハラ金銭的、浮気や性的重圧に追い詰められDVもあららましたが姑は息子をかばい困った時は必然のように義父母の家などの世話をし、逃げるように息子2人を連れて離婚するのもなかなかできませんでした!
    結局は養育費を渡したくなかったようです

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  Год назад +2

      ご視聴 コメントをいただきましてありがとうございます。
      分かります。大変でしたね😢モラハラの上に義父母の世話って、、、💧養育費、、、。お金を握っていたい人は全てを思い通りにしたい人だと思います。自己中ですよね。

  • @シンもずけいたはぐれジジイ

    学び気づきが有りました。ありがとうございました🍒

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  2 года назад

      コメントをいただきまして有り難う御座います。
      学び気づきとは有難いです。
      感謝いたします。

  • @りんごつりー
    @りんごつりー 2 года назад +30

    生活保護を受けている知り合いは、月7万円も無いです、通院が必要で車が必要と市役所に言いましたが却下され、足を引きずり通院しています、交通費も高い為生活に重くのしかかって来てます

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  2 года назад +8

      りんごつりー.様
      初めまして 御免なさい、私も
      わからないことだらけです。金額も通院のタクシー代も出ることがある様です。私も病気の為車が必須ですが認められ無いので半年の
      受給にしてしまいました。半年ですと車の許可が出ます。その後は
      まだ どうしようか分かりません。厚労省が問い合わせに答えてくれる様です。厚労省相談窓口 0120-565-653生活保護決定次項に疑問が有るので知りたいと
      問い合わせしてみたら良いかと思います。

    • @りんごつりー
      @りんごつりー 2 года назад +5

      @@祖母と孫の二人暮らし お忙しい中お返事ありがとうございました、市役所て、あちらからは提案とか無いんですよね【私の地域です】あくまで、自力で調べて掛け合う形です、ケアマネも動きません、地域によって大きな差がある様で……これからまだまだ寒くなりますどうかお身体無理しないで下さい、少しでも貴方様が良くなりますように。

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  2 года назад +2

      りんごつりー.様
      ご丁寧にありがとうございます。
      あくまでも,提案や保護法は口にしません。そうすると申請者が増えてしまうからですよね。
      減らすノルマが有ると考えます。
      意地悪や皮肉で精神的に追い詰めて自立させる,放置したいのですね.以前総理大臣が虐めろと指示したと言う話がツイートされていました。その通りに役所は動いて
      いるなと感じます。役所は白にも黒にも染まれます。ロボットだから、、
      各々の考えを持たせ無い学校と同じです。

    • @jyunjikodani8961
      @jyunjikodani8961 2 года назад +3

      @@りんごつりー さん 必要なら申請して下さい自分の事です、役所が全てをして呉れる訳では有りません。、書く自分は高度難聴、交通事故で片足欠(17歳の時)です、自分に必要なら役所に申請し(言うだけではダメです)、検分されるなら検分させましょう、交通費は生活保護受給なら申請すれば通ります、ケアマネも動きません<<支援要請しましたか❓取り敢えず不便な事を役所に言う、不便な事全て書類申請して観て下さい。其れから対処すれば良いと思う。

    • @jyunjikodani8961
      @jyunjikodani8961 2 года назад +3

      @@祖母と孫の二人暮らし さん  自分に必要なら役所に申請し(言うだけではダメです)、検分されるなら検分させましょう、

  • @bataho-ov5uo
    @bataho-ov5uo 2 года назад +39

    お孫さんのためにも 心身ともに健やかにお過ごしください😊

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  2 года назад +4

      優しいお言葉とコメントをいただきまして有り難う御座います。
      嬉しく思います。毎日を丁寧にと心しています。それが健やかに生きられる秘訣だと思います。
      健やか…って良い響きですね。有難い😊

  • @小森尚志-o1b
    @小森尚志-o1b 2 года назад +122

    見ていて涙が出ました。生活保護を受けると悪く言う人がいますが、憲法で保証された生存権があるのだから生活に困ったらもらっていいと思う。政党助成金に比べたら微々たるものだと思う。政党助成金を悪く言う人っていないのが不思議!

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  2 года назад +18

      小森尚志様
      ご視聴とコメントをいただきまして有り難う御座います。嬉しく思っています。
      孫が居るので支援を受けることにしました。私も税金を払って来ました。
      孫の命は守って行く義務がありますので、、、
      今は生きます。支援を受けます。持病とコロナの影響だけで無く沢山の問題が有ります。とても複雑です。生活保護では無理難題を指導されます。早く自立しなければと考え無い日は無いです。
      私が経験したことで何か誰かの情報収集に役立てばと思っています。
      長々と失礼致しました。つたない動画ですが応援いただけましたら有難いです。

  • @biwa1039ganba
    @biwa1039ganba 2 года назад +9

    初めまして、体調いかがですか? 泣けて困りました😭
    洗濯物をたたむ6歳のお孫さんですね👍偉いですお上手❤️
    何よりも身体を,一番大切に👍
    これからです、頑張り過ぎ無いでまた動画で会いましょう🎵

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  2 года назад +1

      カジハラミホコ .様
      優しいコメントを有り難う御座います。
      孫に見せました。喜んでぴょんぴょん跳ねています😊
      お陰様で病院に行かせていただけて治療に専念出来ております。
      皆様有り難う御座います。完治は無理ですが寛解を目指して努力しています。
      励まされて又 頑張れます💚

  • @柴犬-l5n
    @柴犬-l5n 2 года назад +54

    こんにちは。初めまして 私も二人の子供を育てましたが 一人は 知的障害者で シングルマザーで 昼 夜 頑張って働き 心労が重なり 倒れて 生活保護を受けてました。無理せず お孫さんと 生きて下さい。応募してます。

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  2 года назад +5

      柴犬 .様
      コメントをいただきまして有り難う御座います。
      そうですか。大層大変でしたでしょうね。
      想像しきれません。ご苦労様です。今 お身体どうですか?お大事にしてください。
      私達も身体に気をつけて生活しています。生活保護のお陰です。応援嬉しいです‼️

    • @柴犬-l5n
      @柴犬-l5n 2 года назад +5

      お返事ありがとうございます。私は一度元気になりましたが、やはり病弱悪化し 余命宣告10年と 言われ 3年が立ちました。弟の方に 裏切ら 何とか一人で 障害年金と パート で暮らしてます。お話聞いていただきありがとうございます。

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  2 года назад +1

      柴犬 .様
      いつも温かいコメント有難いです。
      一つの情報です。柴犬様にどうかは分かりませんが私が意識している人がいます。
      RUclipsの真実をお伝えするchです…身体の改善に役立ちましたら幸いですが。

    • @柴犬-l5n
      @柴犬-l5n Год назад +4

      @@祖母と孫の二人暮らし お久しぶりでも。お元気ですか! お孫さんも元気してますか! 私も 人がいいと アドバイスしてぐれる事は 試してます。時々切なくなる事も ありますがね!

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  Год назад +5

      お久しぶりです♪
      コメントを又くださりありがとうございます。
      柴犬様もお身体如何ですか?
      私共も頑張ってコロナ対策と持病改善策について学んでいます。
      生きていると どうしても日々波は有りますよね。
      こんな 世の中で、皆さん一様にそうでしょうね。
      全ての人が穏やかに毎日を過ごせます様に…と願います。

  • @はじめの1歩
    @はじめの1歩 2 года назад +9

    生のものを先に摂取してください。
    酵素(生のもの)不足なので1日のうち生のものを5割摂取を心掛けると病も少しは良くなると思います。生きものは食べたもので出来ています。酵素がなくなると病になったり…死にます。朝はバナナ2本とかでも良いので出来る限り生野菜や果物、生魚など生のものを意識的に摂取してくださいね!

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  2 года назад +3

      はじめの〜1歩.様
      熱い声援 コメントを有難う御座います。
      生野菜を控えています。体内温度を下げると言う説が有りまして。酵素とは生野菜に多いのですね。
      ぬか漬けや納豆 味噌汁等は摂取しますが足りないかも知れませんね。分かりました。学んで摂取する様心掛けます。有難い。

    • @はじめの1歩
      @はじめの1歩 2 года назад +2

      @@祖母と孫の二人暮らし
      皆さん勘違いされているのですが
      生野菜や生のものは食べたあと暫くは
      冷えますが体内が温めよう!温めよう!とするので冷え性改善にもなるのです。
      たとえば、お風呂に入って出てから暫くは温かいですが時間が経つと冷えてくるのと同じことなのです。
      なので温かいものを摂取したあと暫くは温かいですが時間が経つと冷えてくるのです。
      また加工品や小麦粉類、砂糖などは出来る限り摂取しないほうが良いですよ〜😊

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  2 года назад +2

      はじめの〜1歩.様
      ほー!有り難う御座います。
      はじめて聞きました。貴重な情報です。
      グルテンフリーです、砂糖も控えて使用しています。自然栽培を食すようにしています。遺伝子組み換えF1種には
      最も気をつけて購入しています。食べたもので体がつくられますね。
      努力してみます。生のもの5割摂取ですね。

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  Год назад +2

      @@はじめの1歩 様
      以前頂いたコメントに生物のことが有りました。
      最近 体の調子が悪く朝のご飯を土鍋で炊いたりおみおつけ作ったりが辛くて手抜きを考えましたら
      バナナ2本でも良いと教えて頂いた事を思い出して朝 1日おきに朝バナナで🍌済ませています。
      生物も気をつけて摂取しています。有り難うございました。

  • @抹茶たこ焼き初ママ
    @抹茶たこ焼き初ママ 2 года назад +41

    自分も今母子家庭で、病で働け無いので、様々な支援を受けてます。
    動画見てとても、大変だと思いますが、どうか、心身共に、ムリはしないで下さい

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  2 года назад +3

      初ママ=ういまま・様
      コメントをいただきまして有難う御座います。
      嬉しいです。お互い健康を目指してそれに努力しましょう!
      健康で笑顔が幸せですね。

  • @cheesecakestrawberry-ki7mw
    @cheesecakestrawberry-ki7mw Год назад +14

    家族が3人亡くなり葬祭費支払いで生活困難になり就職活動中に携帯が止まり職安の方に相談していたら生活困難センターを促され伺うと生活保護を促され紹介されました。生活保護費で受け取れる金額は7万円もないです。持ち家で車無しで就職したくて職安に通って通って普通の仕事をしようと思っても田舎には介護職ばかりの求人でパートばかりなので、掛け持ちを考えてできる仕事を探してコピーしたものを相談しているとワーカーさんに何度も難癖をつけられました。事故の被害者の為、右手を少し負傷しているが少しだけ不十分なだけなので、自分ができそうな就職したいから面接したくてもワーカーさんは介護職ばかりを進めてくるので右手のことがありますから介護職で万が一転倒になった時に責任取れませんので、介護職でない仕事を探して前の生活に早く戻りたいので貴方の意見で押しつけないでください❗️と反論し夕方から3時間の仕事がきまり現在、昼前から夕方までの仕事を探していますが、普通に職安で探して行きたい職場への就職ができません。1つ隣の市で就職したくても交通費が出せません(就職先は、全額出しますでも最初の給料までの)交通費を保護費で出せませんとのことで、田舎で中々無い中、住んでる場所で仕事を探すしかなく生活保護になりたい外国人の気持ちが理解できないほどです。早く保護から抜け出したくて40時間で仕事できるように頑張っているところなんです。医療費も全額負担してください❗️と言われたので、病気にならないように気をつけています。はっきり言って就職したいから職安に通ってるのに難癖つけられて早く脱出してから自分が就職したい仕事にチャレンジしようと思っています。6万9千円で光熱費、携帯、食費をしなければならないので、早く保護から脱出する事ばかり考えている毎日です。お互いに頑張りましょう。

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  Год назад +6

      ご視聴 コメントをいただきまして有難う御座います。
      驚きました‼️精神的に追い詰められるのが苦しみです。
      私共は子供がいるから児童手当 児童扶養手当五万三千円含まれています。だから食べて行けています。子供がいないと食べて行けないとコメントで教えてくれた人がいましたがまさしくそれですね。
      動画で不条理を訴えて行きます
      又 話しをいただけますように宜しくお願い致します。自立したいですね。私も毎日それを思います。有難う御座います。

  • @こじか-y1l
    @こじか-y1l Год назад +3

    期末加算は冬の燃料費ですよ。
    我が家も頂いているので分かります。
    地方と首都圏では額が違いますね。

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  Год назад +1

      ご視聴 コメントをいただきまして有難う御座います。
      有難く、温かく孫に風邪をひかせること無く過ごせました。
      何でも高騰して食費のやり繰りがとても難しくなっています。

  • @yama-jx1xu
    @yama-jx1xu 2 года назад +10

    初めまして。皆さん色々と考えがある。ことでしょう・でもあなたがしている事が、必ず、幸せ,につながること、自分に自信お持って、ください、苦しみお知らない、人には分からない、事でしょうね、ガンバ。👏👏👏

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  2 года назад +1

      yama . 様
      初めまして。
      コメントをいただきまして有難う御座います。
      各々の考えを持っていることは素晴らしいことですね。👏
      人に流されず良く考えて自身の考えで進みます。
      強く正しく逞しくで経験したことを
      活かしていきます。又 今日も前に進めます。有難う。

  • @f-7662
    @f-7662 Год назад +13

    私も以前、生活保護を受けてました。
    色々な面で管理されるんですよね……
    私はフルタイムで働いてましたが息子が鬱で働けなく心療内科に通院していました。
    毎月給与明細と書類を持って行くのが苦痛ではありましたね…
    そして毎年、持ってる銀行口座の回覧の申請書類等など
    生活保護の生活に成ってみないと分からない……
    胸を張って生活保護を受けて下さい!

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  Год назад +1

      ご視聴 コメントを有り難う御座います。
      そうでしたか。息子さんは今 如何でしょうか?
      凄く有り難いのです、本当に有難いと感謝しているのですが心が折れそうです。
      温かいコメント嬉しいです。

    • @f-7662
      @f-7662 Год назад +1

      @@祖母と孫の二人暮らし
      今は息子は1人暮らしで心療内科と内科(生まれ付き肝機能が悪くて)に通いながら生活保護です。
      確かに有難いですが中々のプレッシャーはキツかったですね…
      心が折れそうになるのは分かります。
      私の以前働いてた職場の元同僚二人も生活保護の時期があると言ってたし、現在年金を受給してる元同僚も足りない分を生活保護を申請して生活してます。
      意外と以前は……の人達は結構居ると思います。
      今は働く事は出来てもこの先、病気や諸事情で働く事だって出来なくなるやも知れない。
      精神的にはキツい事も有るとは思いますが遠くから応援してます。
      By道民

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  Год назад +1

      @@f-7662
      ご返信ありがとうございます。
      息子さん どうぞお大事になさってください。生まれつきや病気になってしまうという事は好きでなって無いので苦しみですね。最も上手く付き合って行くしか無いのですが…遠くからでも同じ空の下で繋がっていますね。
      今 生活保護受給者増えているのに、日本人より外国人の方が多いとか言う情報をみました。対象は日本人と生活保護法にあるとか…
      こんな日本は不安ばかりです。精神病世界一位だそうです。
      あなた様もお身体お大事に暮らしてください。笑顔が絶えない毎日が送れます様に…

  • @momo-chan33
    @momo-chan33 Год назад +1

    お疲れ様でございます

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  Год назад +1

      ご視聴 コメントをいただきまして有り難う御座います。
      上を向いて強く 正しく 逞しくをモットーとしております😊

  • @abandoning-cat
    @abandoning-cat Год назад +5

    負けないで!お子さんや天使さん(わんちゃん)をしっかり守ってあげてください。

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  Год назад +1

      ご視聴 コメントをいただきまして有難う御座います。
      はい そうします。頑張ります。
      天使君なんですがちょっと心配な
      体調です。最後迄 愛します。

  • @user-ki1tp9mm1h
    @user-ki1tp9mm1h 2 года назад +7

    まずは自分とお孫さんの健康
    生活保護は甘えではありません。中には
    贅沢な方いますよ。ただ病気、体質は
    RUclipsで訴えても賛否両論なので
    嫌なコメントで病まないようにして下さい!しかし
    お孫さんが国の宝明るく頑張って下さい!今無添加流行ってますよね 
    確かに高いです!素晴らしい生活をされてるて思いますよ!
    生活保護の方の悩みは当事者にしか
    分からない。私メンタルの薬とか
    心臓の薬飲みながら三人子ども育てました。けど生活保護の大変さも知ってるので三つ掛け持ちして働いて納税してます。
    人間とは皆平等だし
    お金もちにはまたお金持ちの苦労あるようで。。。早く良くなりますように!

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  2 года назад

      き.様
      ご丁寧なコメントをいただきまして有難う御座います。
      私もコロナ前は三つの仕事をしていました。あなた様はお身体大丈夫ですか?お大事にしてください。
      励まされ力が湧いて来ます。私も経験した事を配信して情報提供していけたら少しは役立つ真似ごとが出来るかと思っています。努力していきます。国の宝がいますから…笑
      孫にもあなた様の励ましを伝えます。ニコニコになる筈です。

  • @広子永野
    @広子永野 2 года назад +7

    はじめまして!私も生活保護もらいながら、仕事してます。週4日働いて、約四万が給料です。膝靭帯の手術して長い時間働けない。保護費は家賃引かれての後毎月2000円づつ返してるから、3万9000円と給料でやりくりしてます。それでもギリギリです。物価とか高くなり。でも医療費は保護で出してくれてるから安心してます。

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  2 года назад +1

      広子 永野・様
      コメントをいただきまして有り難う御座います。
      生活保護は有難い制度です。私も感謝しています。
      お仕事大変でしょうね。お身体を何より大切になさってください。

  • @揚げ物大好き-f9h
    @揚げ物大好き-f9h Год назад +4

    RUclipsの収益は、
    ちゃんと報告してるのですか?

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  Год назад +1

      コメントをいただき有難う御座います。
      お答え致します。
      勿論RUclipsを配信する以前から計画していると伝えおります。
      ワーカーも動画見ていますよ。
      収益はRUclipsの規約がありましてそれが満たされてから収益化されますので動画配信=収入には至らないです。
      私は今 収益化されるか?RUclipsの
      厳しく長い審査中です。それもワーカーには伝えてあります。

  • @よっち-m6l
    @よっち-m6l Год назад +3

    男って生き物はつくづく、女子供にとって不幸の素❣️我が息子達は家庭的で良かったが、我が夫がコレです😢

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  Год назад +2

      ご視聴 コメントを有り難う御座います。
      そうでかあ…💧息子さんが家庭的なら学んでますね。
      何より奥様と子供さんが幸せでいてくれるのが良いです♪

  • @実優-h1z
    @実優-h1z 2 года назад +19

    困っていたら国の制度に頼るのは何も悪くなく、悪く言う人が間違ってます!
    少しでも余裕が有る人が、弱い立場困っている人を助けるのが、人間に生まれた使命です!
    税金高くて、働けど格差は広がるけど、国と企業がWin-Winで、私腹を肥やすばかりの世の中ですが、日々精一杯に生きてる人こそ、かけがえない存在です!
    お金が全ての今の世の中では綺麗事になってしまうけど、辛い状況の中々で精一杯耐えてる人こそ、人の痛みの分かる心の財の有る人で、そんな人が居ないと、益々俗臭芬々なギスギスした社会になっちゃいます。
    高い税金が、困った人に使われてると思う救われる❗️
    先生とか呼ばれ(何をもって先生なのか?)居眠りと後援会に明け暮れる勘違い議員の給料に使われてると思うとゲンナリします。
    大変だけど、どうかお身体大事で無理せず、頼れる所は臆せず頼って下さい。

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  2 года назад +3

      実優・様
      ご丁寧なコメントいただきまして心救われる思いです。ありがとうございます。
      お金が全ての世の中は人を平気で傷つけたり、傷に塩を塗る様な残忍な事がまかり通る社会になっています。特に行政の闇は根深く、落ちぶれた日本になってしまったように感じています。日本は何処迄突き進んでいくのでしょうか?止めたいです。

  • @春美永瀬
    @春美永瀬 2 года назад +40

    生活保護って、結構もらえるんですね?びっくりしました。病院代は特別にかかるんですか?私の年金、10万ありません。羨ましいです。ワンちゃんの病院代もかかりますよね。ユ―チュ―ブで生活保護、脱却出きればいいですね。

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  2 года назад +8

      春美 永瀬様
      コメントをいただきまして有り難う御座います。
      病院代は特別には掛かりません。犬は17歳ですので手をつけられない病気を持っています。
      心臓はいつ止まるかわからないと1年前に動物病院で言われています。病状的にも金銭的にも施術は出来ないので覚悟をしています。
      生活保護で課せられている事柄が幾つか有りお金は全ては使えない状況です。
      生活保護は厳しいですし意図して傷つけられるので早く脱却して自立しなければメンタルをやられます。有り難う御座いました。

    • @Green-ld4bh
      @Green-ld4bh 2 года назад +5

      春美永瀬様
      横からで失礼致します。
      お孫さんがいらっしゃるので、児童手当や児童扶養手当の分(6万弱?違うかな?)が含まれての金額だと思います。
      また、都会は物価が高いので支給基準額が高くなるのではないでしょうか?

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  Год назад +1

      以前のコメントで年金10万満たないと言われていましたので、役立ちますか分かりませんが一応お伝え致します。
      地域によって最低生活費の基準が変わりますが、ネットに出ますので調べ満たない分を生活保護で支援されます。
      嘘で水際作戦しますから断られる可能性もあります、違法で無いので隠れて録音し乍ら申請してみたら如何でしょう。
      国民の権利と書かれております。ダメなら生活保護に強い弁護士に無料相談が有りますから録音持って相談したらいいかと思います。

  • @kumi8143
    @kumi8143 Год назад +4

    憲法で保障されている最低限度の生活!国民の権利だ!どうどうとしていなさい!

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  Год назад

      ご視聴 コメントをどうも有難う御座います。本当にメンタルをやられます。
      感謝は忘れていません。
      有難う御座います。頑張って自立を目指し
      早く脱却するように努力します。
      有難いです。🥲

  • @赤魚群
    @赤魚群 2 года назад +6

    世の中理不尽な事だらけ
    でも生きなきゃ!

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  2 года назад +1

      赤魚群・様
      心強く感じています。
      有り難う御座います。
      生きなきゃ!ですね。はい!

  • @里恵田中
    @里恵田中 Год назад +12

    まず このユーチューブ見てておかしな所が有りました。
    生活保護受けてる様ですが 何故 家の中で犬を飼っておられるのでしょうか?
    厳しい生活をされてるようなのに 少し疑問な感じます。

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  Год назад

      コメントにお答え致します。
      ペットの犬は17歳で今年5月で18歳になります。暗いところは目も良く見えていません。夜中に起きて徘徊しています。脚の筋力が落ちて畳の目に沿って立ったり
      フローリングには立っていられない状況です。役所から何の指導も受けていません。生活保護法では
      ペットについての

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  Год назад

      済みません途中で切れました。
      ペットの制限は無いとの事です。
      病院でも一年以上前にもういつ心臓が止まるか分からないと言われています。人に託すことも保護願いを出すこともしないです。

    • @中村浩子-p5d
      @中村浩子-p5d Год назад +6

      生活保護前からペットを飼っていて 事情があって生活保護をやむなく受ける様になったからと言って 生き物を捨てられません 生き物を飼うと心が優しくなり 精神的にも良いものなんですね
      ワンちゃんの名前 動画で教えて下さい🥰

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  Год назад +3

      @@中村浩子-p5d 様
      コメントをいただきましてどうも有難う御座います。
      本当にペットに優しさと癒し 笑顔を貰って来ました。
      感謝しか有りません。☺️

    • @みっちゃん-o2p
      @みっちゃん-o2p Год назад

      わんちゃんも、家族として一緒に過ごされていると思います。
      セラピー犬として役場に申請してみたらどうですか。

  • @春美永瀬
    @春美永瀬 Год назад +2

    あ、永瀬です。なあんにも知らないのに、羨ましい、とかごめんなさい。今、母の介護とワンコの桜が手がかかるので働けない状態です。でも探したらきっと、隙間時間で働けると思います。うちのワンコ、癲癇をもってて、発作を起こすと肺から出血して、即入院。酸素室に入ります。ペット保険も使いきってしまいました。夜、不安で寝れない時があります。でも、これくらいのりきらなくっちゃ。主さまに比べたら私の悩み、屁でもないです。またですね😃

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  Год назад +1

      コメントをどうも有難う御座います。
      母もわんこさんも家族ですから同じ様に大切にしますよね。わんこさんも大変そうです。うちのチワワも腎臓の周りに腫瘍が有ります。もう手は施せないと言われていて心臓がいつ止まるか分からないと2年前くらいに病院で言われています。2日位眠り続けて1日お散歩に外に出て歩いてみたりしています。お互い心配ですね。それから お母様は如何でしょう?
      それぞれの家の中には人に分からない問題を抱えていたりするものですよね。隙間時間に無理せず 貴女様の身体も大事にして下さい。最低生活費の支援の事も念頭に入れて見て下さいね。

  • @2021elle
    @2021elle 2 года назад +24

    何か力になれないかと思案してます
    貴女だけが頼りのお孫さん❤
    お洋服を畳む姿を見て、お行儀作法
    貴女からしっかりと学んでいるのだと分かります‼️素晴らしいです❣️
    難病患いながら、さぞかしご苦労の連続でしょう😢寒いこの時期は特に大変でしょう😢生活保護支給されながら、更にプラスα出来る支援等出来れば幸いですよね❣️とにかく応援📣したいです‼️

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  2 года назад +5

      01える . 様
      優しいお言葉をありがとうございます。今日は寒いのに温かい言葉に笑顔になります。
      大した躾もして上げられず心が痛みます。毎日笑顔でニコニコでいてと願います。先を思って逞しく育ってと厳しくなってしまいます。不憫です。
      優しい言葉をいただけたと明日
      伝えます。凄く喜ぶ筈です。「きっと感謝を忘れちゃいけないね」って言うと思います。^_^

  • @514FUNA
    @514FUNA 2 года назад +19

    こういう動画はメンタルやられるので
    UPしない方が良いと思います。
    返信するのも胸を痛めていると思います

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  2 года назад +7

      mild caster .様
      大正解のコメントをいただきまして有り難う御座います。
      凄いです。凄くやられています。
      人の役にも立てないだろうとも思います。

  • @Himawari35838
    @Himawari35838 Год назад +6

    初めまして。
    心ないコメントされてくる方も、心ない言葉を耳にするかもしれません。
    でも、皆状況が全く違います。
    だから、今は身体をご自愛されて
    何より孫ちゃんのために生きてください。
    たくさんたくさん、私たち他人にわからないことやご苦労があると思います。
    でも、味方は世の中たくさんいますから。
    大丈夫です。
    ただただ、孫ちゃんが寂しい思いをこれ以上しないことを望みます。
    使用した洋服などでよければ、
    ぜひ使っていただきたいぐらいです!
    捨てるのも勿体無いので😅
    応援しています!

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  Год назад +3

      ご視聴 コメントをいただきまして有難う御座います。
      なんて温かいお言葉でしょう。
      孫にも読ませてあげます。最近漢字が結構読めるので…
      こう言う優しい心にとても喜びます。私のコメント欄は優しい方ばかりです。有り難くそのお気持ちをお受け致します。上を向いて明るく生きます🥹

  • @thirtykina2793
    @thirtykina2793 Год назад +4

    よく頑張ってるね✌尊敬します❤

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  Год назад +1

      ご視聴 コメントをいただきまして有難う御座います。
      そんなことは無いです。又 応援願います🤲

  • @遙菜姐さん
    @遙菜姐さん 2 года назад +25

    動画を見ながら、涙が出ました🥹
    私も在る病気で働けず今生活保護に、頼っています。
    お孫さんの為にこれからも、頑張って下さい。
    そして、無理をなさらずに…

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  2 года назад +4

      一ノ瀬遙菜・様
      優しいお言葉をいただきまして有り難う御座います。
      生活保護ですか…
      お身体の方は如何ですか?お大事になさってくださいね。
      生活保護は有難くて辛いです。私は完治しない病気ですが悪くしない様に気をつけています。
      貴女様の生活が日々笑顔で過ごせます様に…

    • @遙菜姐さん
      @遙菜姐さん 2 года назад +3

      @@祖母と孫の二人暮らし
      有り難うございます。
      私も完治はしない病気ですよ。。。

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  2 года назад +1

      一ノ瀬遙菜 .様
      余計なこと言わせてしまいまして申し訳有りません。
      余分でした。すみません。

    • @遙菜姐さん
      @遙菜姐さん 2 года назад +3

      @@祖母と孫の二人暮らし
      大丈夫ですよ!

  • @pamelapamela9161
    @pamelapamela9161 2 года назад +19

    お孫さんのためにもお体を御自愛くださいね

  • @ヨシムネ-t1g
    @ヨシムネ-t1g 2 года назад +11

    初めまして。
    拝見しながら胸が痛かったです😞
    私の友人も難病で仕事も結構な体力使う仕事で過労で何度か入院したりしてました💧
    無理をしないように…って言っても生活がありますからね😞
    友人に前から生活保護を進めてましたが抵抗があったみたいで話が進みませんでしたが友人が失業したんで治療する事を優先して生活保護を改めて進めました。いつも顔色が悪く何処か元気のない様子でしたが今は生活保護を受けてきちんと通院もしてニャンズ🐈と平和に暮らしてます。顔色も明るくなりました。ほんとに大変な人はとことん制度に頼って良いと思います😄色んな制動を調べるのも楽しいですよ😂知らぬは損ですw

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  2 года назад +3

      ヨシムネ.様
      ご丁寧なコメントを有難う御座います。
      どうしても生きて行かないと孫を育てて行く責任が有ります。
      制度に頼ります。非難されても
      犯罪している訳では無いですから。おっしゃる通り学ばないと
      何も教え無いのが生活保護ですね,学びます。感謝します。

    • @ヨシムネ-t1g
      @ヨシムネ-t1g 2 года назад +3

      @@祖母と孫の二人暮らし
      そうですよ👍
      誰にだって立派な権利です!
      お孫さんと一緒ならヘコんだり出来ませんからね😂
      病気とも付き合いつつ平和な暮らしになる事を祈ってます👍

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  2 года назад +3

      ヨシムネ.様
      あなた様も毎日が笑顔で過ごせます様に。
      有難う御座います。

  • @徳永祐司-r2l
    @徳永祐司-r2l 2 года назад +16

    動画見ています頑張って下さい大変と思います生活保護で生活して下さい厳しいと思いますけどやるしかありませんね自分も年金でやっています68歳です脳梗塞です

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  2 года назад +3

      コメントをいただきまして有り難う御座います。
      とても嬉しいです。下手な動画ですが精進していきます。
      お身体お大事になさってくださいね。
      生活保護は生かしていただき有り難いと感謝しています。
      その反面、心ない言葉を使って傷つけられます。
      本当は早く自立したいです。自立に向けて平等に支援して欲しい気持ちが強いです。
      命を守る権利(生存権)もある筈なのです。
      お互い薬に頼らず元気になりたいですね。これからもよろしくお願いします。

  • @チャちゃ-z2w
    @チャちゃ-z2w 2 года назад +25

    始めまして、今まで税金を払っていた。消費税も払ってる。堂々と生きてください😊貴女の生き様がお孫さんの明るい未来が開けてくると思います

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  2 года назад +4

      チャちゃ.様
      心強いコメントをいただきまして有り難う御座います。
      もっと強くならないとと思っています。
      何処の行政もブラックすぎて潰されてしまいます。

  • @くろねこぷーちゃん保護猫

    お孫さんしっかりしていますね。
    私が幼い頃は、わがままばかりだったので尊敬します。
    生活保護受けてても、物価高等で苦しいですよね。
    教育費って急にこれ用意してくださいとか言われることもありますしね。
    ご自愛ください。

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  Год назад

      ご視聴 コメントをいただきまして有り難う御座います。
      子供は多少のわがままを言うものですよね。わがままは言わない子で不憫です。
      コロナ禍で病気の事情により学校に行けておりません。教育費はある程度しっかり掛けて勉強しています。
      飛び級したいと頑張っているところです。(^^;;

    • @payatti
      @payatti Год назад

      @@祖母と孫の二人暮らし ら

  • @sunsun2181
    @sunsun2181 2 года назад +16

    今までがんばって納税されてきたのだから、困ったときは国に頼ればいいのです。働き盛りの人が生活保護をもらうのはよろしくないですが、高齢者と子供は保護されて当然です。がんばってください。

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  2 года назад +4

      Sun Sun 21 . 様
      応援コメント有り難うございます。
      心強く感じます。
      昔 私の母親は20代後半で結核になり7年家で療養したそうです。40になりすぐ癌で手遅れと言われました。私が中1の夏亡くなりました。
      年齢は関係無いかも知れません…ブラックの世の中でイジメだらけです。老若男女みんな今は悩みがあるかも知れません。頑張れなくて困っているかもです。日本は精神病 自殺者数世界一位だそうです。ブラックな社会は国がつくりあげているのでそこが変われば生活保護受給者も減ると思います。皆 声かけあって大丈夫か?何か困ってないか?ってSun Sun 21様みたいな人が頑張れって声掛けてくれると心温まります。元気が出ます。ありがとう😊

  • @lovehemeume8772
    @lovehemeume8772 Год назад +6

    私も仕事で自律神経を崩し5年無職で、実家の親の介護です。
    持病持ち通院もしております。
    当初は外出も出来ない程得体のしれない体調不良と精神不安で引き籠もりでしたが今では多少は落ち着いてきました。
    子供の為に貯めてきた貯蓄があるのでその少ない貯蓄を使い切らない限り生活保護は受けられないので、母子手当で生活しております…
    後2年後には母子手当も終るので、正直不安で不安でいっぱいです。

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  Год назад +2

      ご視聴 コメントをいただきまして有り難う御座います。
      そうですか、介護まで頑張られて来たのですか。頭が下がります。
      先の不安は心に重くのし掛かりますよね。不調の原因にもなりますから…
      日本が精神病世界一とか聞きました。確か貧困でも幸福度世界一という国が有りました。私もお金第一主義で無く
      心の安定さえ有れば幸せで生きられる社会になってほしいと考えています。
      お大事になさってくださいね🥺

  • @レッドレッド-d5q
    @レッドレッド-d5q Год назад +5

    なんて素敵な🏘(୨୧ ❛ᴗ❛)✧。こちらは、発達障害の子どもと、自律神経の病気と左手曲げられず、左足が歩行困難で紙おむつの親です。

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  Год назад +1

      レッドレッド.様
      コメントをいただきまして有難う御座います。
      レッドレッド様もお身体お大事にしてください。家も発達障害疑惑があります。検査に後6カ月有ります。誤認定され虐待されています。毎月役所に管理されています。

    • @レッドレッド-d5q
      @レッドレッド-d5q Год назад +1

      @@祖母と孫の二人暮らし 役所に管理とは、良いことなのか?悪い状況なのか心配になります。虐待ですか!大変しんぱいになります!

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  Год назад +1

      ご返信いただきまして有り難う御座います。
      お子様 レッドレッド様お元気いらっしゃいますか?
      季節の変わり目でとても身体が辛いです。
      発達障害であろう孫の癇癪で虐待と誤認識されていました。
      今は役所で管理され一年以上にになると思いますが役所で謝ってたので
      容疑は晴れていると思います。
      8月に発達障害の検査が受けられます。一年待ちで時間が掛かり過ぎます。
      悲しみ苦しみの繰り返しですが一つ一つを丁寧に説明して日記を読んで生活結果を報告しています。
      泣き叫ぶ孫にどうも出来ず永く苦しみました。今は吉澤公二先生の著書や本田秀夫先生のRUclipsで学んで
      殆ど良くなっています。徹底的に食事を改善しています。
      何につけても食事が大きく関わって居ることを知りました。ご心配お掛けしました。

    • @レッドレッド-d5q
      @レッドレッド-d5q Год назад +1

      @@祖母と孫の二人暮らし こちらでは隣町の精神科で、すぐに発達障害の判定出ました。知的障害B1もすぐでました。精神障害の判定2級もすぐ出ました。ただ、騙されてサインして、障害年金申請されて、なぜか7ヵ月かかったそうで、7ヵ月間がもちろん年金も需給出来ないし、さらに児童扶養手当も受給出来なくて飢死しそうなりました。

    • @レッドレッド-d5q
      @レッドレッド-d5q Год назад +2

      お孫さんを施設で育ててもらうのは、イヤですか?私の友人は、預けていて月に一度会って一緒にマクドナルド行って、食べ終わると息子さんの方からバイバイ!と✋を振るそうです。友人はカラオケやランチやコンサート行き、気楽に元気です。

  • @れみ-l6g
    @れみ-l6g Год назад +2

    応援したいです。
    何か方法がありませんか?
    課金できるようにしたり、、
    プレゼント送れるように出来ればいいかなと思います。
    6歳まだまだ甘えやワガママ言いたい年頃です。胸がつまります。
    どうかお体気をつけてくださいね

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  Год назад +1

      ご視聴 コメントを再度いただきまして本当に有り難う御座います。
      温かい応援を心から有り難く感じております。
      そのお気持ちだけで結構です、涙しております。
      孫は工作が大好きで自分の発想で色々作ります。又 紹介していきますので応援コメントを下さい。
      コメントをとても喜びます。宜しくお願い致します🤲☺️

  • @村長むらかみ
    @村長むらかみ 2 года назад +14

    制度に従っていれば問題無しです。
    が、妬む人が多い世知辛い世の中なのでお気をつけて。

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  2 года назад +1

      村長むらかみ様
      コメント ご配慮をいただきまして有り難う御座います。
      大変嬉しく思います。
      経験したことを配信しています。
      行政の闇を表面化させて無くしたいという気持ちです。この国は恐ろしい…生活保護で
      全て管理されていますからRUclipsも観ている筈です。「又 イジメられるなぁ」と怯えます。

  • @ya-13766
    @ya-13766 2 года назад +12

    こんばんは。僕も生活保護で犬飼ってます!もちろんワーカーさんも知ってます。
    僕は天涯孤独の身なので犬の存在が支えです。
    なんとか暮らして行きましょう〜

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  2 года назад +6

      ys •様
      コメントをいただきまして有り難う御座います。
      そうですね、ペットは有難い存在です。
      それにしてもとしても都市伝説の様に生活保護でペット飼えないと思っている人が多いことに
      驚いています。生活保護の誤報が他にも有るのでしようね。生活保護を諦めてしまう人命を絶つ人がいる様ですから誤報は正していきたいです。応援していただけましたら有難いです。

  • @rie359
    @rie359 Год назад +1

    生活保護で医療費控除受けていない方なんて聞いたことないし医療保険証もってないから、ワーカーさんにいって医療券発行して貰っていますよ。住宅控除受けているからですか?

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  Год назад +1

      rie.様 
      医療扶助 現物給付と言う形で受けております。
      大丈夫です👌

    • @rie359
      @rie359 Год назад +6

      @@祖母と孫の二人暮らし さん
      それなら安心しました。
      しかし…正直いって関心はしません。
      あなたが頂いている金額と同じ金額の給料の方は医療費控除はなく医療費も住民税も家賃も払っているわけなんですよ。
      ということは手元の金額は貴方より少ない額でやりくりしています。
      働けないのは仕方ないにせよ、税金納めてもっと厳しい生活を強いられている人がいる人のことを考えて欲しい。

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  Год назад +1

      rie.様
      子供がいる場合 児童手当 児童扶養手当を生活保護の人は受給されます。私は保護者になっておりませんのでそれを受給されていませんので,生活保護費から同額が支給されています。児童手当1万
      児童扶養手当43000です。一刻も早い自立への努力をしております。急いでおります。

    • @rie359
      @rie359 Год назад +6

      @@祖母と孫の二人暮らし さん
      私の場合はといいますが
      本当に生活に困っているのでしょうけど
      子供いてもあなたと同等の生活費で生活保護すら受けられない援助すらしてもらえない人が現実にいます。
      足りないことは事実なんでしょうが足りないアピールすればするほど不快に思う方もいます。
      不快に思う方が増えるということはあなたのミカタが減るということではありませんか。
      自立へ向けて行動するならば敵は少ない方がいいです。
      お孫さんとの幸せを勝ち取ってほしいです。

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  Год назад +4

      rie.様
      動画の作成も不慣れで伝え方も下手です。すみません💧
      足りて無いアピールはしていないのですが、私共の生活のリアルをお伝えして行くチャンネルでして、
      そのままをお伝えしております。自立支援は求めておりますが生活保護費が足りないと言うことは全然、申してはいないのです。
      引っ越しの指導を受けていまして修繕費が出ないので自分で大家さんに交渉する様言われています。60万以上掛かるようで(弁護士に相談しました)生活保護費から工面出来ず追い詰められてはいます。

  • @ruikemura2764
    @ruikemura2764 2 года назад +4

    私も高校生と、あと一人息子と生活保護です。医療費わただですが
    家賃払ったら、10万で光熱費払い
    残りで生活しています。児童手当も中学で終わり扶養手当て二ヶ月に一回月にしたら46000はいるので
    贅沢しなければ普通に生活出来ます

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  2 года назад

      Rui kemurA .様
      コメントをいただきまして有り難う御座います。
      一人親でご苦労でしたね。生活保護有難いですね。感謝しています。
      児童手当は、中学迄ですか。私は児童手当や児童扶養手当は受けていません。
      その分が乗せられていてこの金額になっていると思います。

  • @momohana123
    @momohana123 2 года назад +43

    生活保護を受給されてたら医療費はかからないのでは?随分支給されるんですね?

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  2 года назад +10

      雅子様
      コメントをいただきましてどうも有難う御座います。 おっしゃる通り通院費はかかりません。
      金額が多いか少ないか は分かりません。国の 定めに則って決められた額だと言われました。各々の病状や体質にもよって,病院に頼るだけで治療出来るかは分かりません。何か出来ることを
      自分なりにやらなければという考えではいます。早い自立を目指す人もいます…一生生活保護に支援してもらわないと生きられない人もいるかと思います。
      その方向性により今必要な物も違います。私は食品添加物を食すると頭痛や嘔吐咳が止まらなくなります。なので食品は量り質です。腹一杯は食べられません。身体の変形形により靴は歩く為の命だと思っています。衣服等探すのは難しいです。孫を育てて行くのには教育費はかかりますし楽しみも必要です。贅沢はしないですが、身体はしっかり治して行かないと逆戻りしてしまいますから気を使います。生活保護は有難いものです.感謝しています。しかし全て管理されオープンにしないといけないのでプライバシーは無いです。心ない言葉で傷つけられます。早く自立させる為に虐めます。辛いです。早く自立して自分で生きていきたいと毎日考えています。今私も税金は支払っていますし今迄も払って来ました。
      頑張って人の役に立つことをしたいと思います。
      長々と失礼いたしました。有難う御座います。

    • @totoma1985
      @totoma1985 Год назад +2

      @@祖母と孫の二人暮らし 様
      はじめまして。
      私も祖母に育ててもらいましたが(父死別、母離別)、祖母は生活保護申請せず、貯金を崩しながら細々と生活してきました。お肉は小学校の給食で口にできるくらいのものでした。
      コメント返信の中に「自立のため…虐められる」とありますが、どんな虐めなのでしょう?あまり良い印象を受ける言葉ではありません。本当に虐めがあるのであれば、ケースワーカー?を変更していただいてはいかがですか?

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  Год назад

      繰り返しご視聴 コメントをいただきまして有り難う御座います。
      別動画の「生活保護者へのイジメ」をみていただきたくお願い致します。

    • @teddy3666
      @teddy3666 Год назад +2

      @@祖母と孫の二人暮らし 虐められるんですね。市役所の人でしょうか。仕方がないですね。どうしようもない人にはキツいと思います。その辺りで差はつけてるんでしょうか。どうかしようもある人は早く脱したいと思うんでしょうね。

  • @中田恵美子-z3z
    @中田恵美子-z3z 2 года назад +4

    おはようございます
    生活保護 頂いていいんですよ
    涙😢でました
    私自身生活保護申請したいんですが
    車あるし
     車がないと 仕事に行けれないし 交通機関が
    なく
     難しいですね

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  2 года назад +1

      中田恵美子. 様
      コメント有難う御座います。
      嬉しいです。
      仕事がある場合車の許可は貰い易いと聞いていますが?
      生活保護受給迄のリアル という動画の中に生活保護法律家ネットワークの情報があります。生活保護について長けている方々ですから相談してみてください。
      お願いします。毎日笑顔で心健やかに暮らせます様に頑張りましょう。

  • @udondon-qq4jk
    @udondon-qq4jk 2 года назад +1

    投稿者は祖母さんですか?

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  2 года назад +1

      udondon 2021 .様
      コメントをいただきまして有り難う御座います。
      はい 動画の投稿者は祖母です。

  • @新加藤-z7g
    @新加藤-z7g 2 года назад +9

    ほそぼそと、生活して下さい。生活保護費は、貰った人しか、分かりませんから。気持ちが、頑張れ。

    • @祖母と孫の二人暮らし
      @祖母と孫の二人暮らし  2 года назад

      新 加藤.様
      コメントをいただきまして有難う御座います。
      そうですね,分かりました。
      有難いです。