比例航法とリードアングル航法は別物ですよ。比例航法は弾体(ミサイル)に照準器が使われてる場合につかわれる航法で、自分の角速度と目標の角速度から舵角を調節する誘導方法です。こちらは衝突点を予測しません。 指令誘導では弾体の角速度がわからないので比例航法は使えません。自分の動画ですが、さむしむ!のvol.4で比例航法っていっちゃってますが間違いです。これについては後々おまけで解説する予定でした。 そしてSA-2で使われてる誘導は目標速度と弾体速度から衝突点を予測して角度を算出しています。 詳しくは SAM Simulatorマニュアル,SA-2E_Japanese_Advanced-V1 , SAMの誘導法と見越し角(Lead angle)の関係について Fire Control Technician M 3 & 2. アメリカ合衆国, Department of Defense, Navy Department, Naval Education and Training Command, 1978.51ページ www.google.co.jp/books/edition/Fire_Control_Technician_M_3_2/Sye_BVckkxEC?hl=ja&gbpv=0 をご覧下さい。 特に後者の資料は別の誘導方法として明記されています。 自分もこの違いを昔はあんまり理解していなかったんですよね…。
物理的な安全装置(蝋でくっつけた針金がスイッチに引っ掛けてある)…
新シリーズとして観ることができてうれしいです。ところで対地攻撃の際、着弾前にIADSとのリンクを切るのにはどういう意味があるのでしょうか?
ここではIADSを対地にしか使用していませんが、航空機相手でも使えるため、切っておかないと撃破または失探で追尾レーダーがあばれるからです
@@AkisameRage なるほど!ありがとうございます。あいや前シリーズでそのような説明聞いてたかも・・
卑劣な資本主義陣営から人民の空を守るゆかりさんたのもしい……核攻撃といえば(昔は)B-52とかだと思うんですが、戦闘機すら命中させられるSAMなら爆撃機なんてお手の物なんですかね?それとも大型目標には何か別のケアが必要なポイントが……?
対空ミサイル!?なんてニッチなゲームなんだ…。でも自作ゲームにクソ参考になる!!
4:24 角度の半分についてですが、比例航法と呼ばれています。
「自分の船から目標を見て、現在の進路と目標の方向との半分の角度を目指せば、いずれ目標に接舷できる」
という、昔から海賊などが経験的に使用していた方法です。
アイデアとしてはとても古いのですが、ある一定の条件では、比例航法は最適解であることが、数学的に証明されていたりもします。
また、比例航法はとても優秀で、追いかける側の加速度をとても小さくできることが多いです。
一昔前ののミサイルでの目標値の決め方は。ほとんどがこれですね。
現代では、線形最適航法や非線形最適航法などの多くの研究がなされています。
「比例航法」でぐぐれば、大量の論文にヒットすると思います。
比例航法とリードアングル航法は別物ですよ。比例航法は弾体(ミサイル)に照準器が使われてる場合につかわれる航法で、自分の角速度と目標の角速度から舵角を調節する誘導方法です。こちらは衝突点を予測しません。
指令誘導では弾体の角速度がわからないので比例航法は使えません。自分の動画ですが、さむしむ!のvol.4で比例航法っていっちゃってますが間違いです。これについては後々おまけで解説する予定でした。
そしてSA-2で使われてる誘導は目標速度と弾体速度から衝突点を予測して角度を算出しています。
詳しくは
SAM Simulatorマニュアル,SA-2E_Japanese_Advanced-V1 , SAMの誘導法と見越し角(Lead angle)の関係について
Fire Control Technician M 3 & 2. アメリカ合衆国, Department of Defense, Navy Department, Naval Education and Training Command, 1978.51ページ
www.google.co.jp/books/edition/Fire_Control_Technician_M_3_2/Sye_BVckkxEC?hl=ja&gbpv=0
をご覧下さい。
特に後者の資料は別の誘導方法として明記されています。
自分もこの違いを昔はあんまり理解していなかったんですよね…。