How-To make a Control Panel for a Model Railroad Layout

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 ноя 2024

Комментарии • 44

  • @Susukuma
    @Susukuma  3 года назад +31

    ⑦が2回あるのは気のせいです

  • @XORRAIL
    @XORRAIL 3 года назад +3

    完璧な品質!あなたは私にいくつかの素晴らしいアイデアを与えました。ありがとうございました!

  • @水野忠男-k7m
    @水野忠男-k7m 2 года назад +2

    いつみても丁寧な仕事ぶりですね。細かなバリ取り、ペーパーがけ、レイアウト配置、スイッチ間隔など、私はいつもスキップしてしまうので、後でやり直しが多いです。参考になります。

  • @KENKEN-zn5kd
    @KENKEN-zn5kd 3 года назад +1

    作業ひとつひとつに鉄道模型愛を感じます。

  • @tellko.5246
    @tellko.5246 3 года назад +2

    こういうやつ憧れる

  • @神奈川一郎-u5y
    @神奈川一郎-u5y 3 года назад +4

    こういった路線図に合わせてポイント設置してある操作BOX憧れる🎵

  • @MrGekitotsu
    @MrGekitotsu 3 года назад +1

    信号の駅扱い、見てるこっちもニヤニヤしちゃいます!

  • @なすの-x9s
    @なすの-x9s 3 года назад +1

    結構操作ボックスには憧れがあるので、こういった動画は、勉強になります。

  • @takkyi-ok2xx
    @takkyi-ok2xx 3 года назад +3

    相変わらず素晴らしい出来ですね🎶
    巧みの業です

  • @kobe_3128vvvf
    @kobe_3128vvvf 3 года назад +2

    作業お疲れさまです!!!

  • @貨物ヤード
    @貨物ヤード 3 года назад +3

    路線図と進路選択とポイント切り替えのできる操作盤は本物の鉄道みたいでいいですね、自動運転とはまた違った楽しさですね😃

  • @200ef8
    @200ef8 3 года назад +4

    susukumaさんすごいです。 ヤバすぎです。 ジオラマ造りから、日曜大工的な工作まで、設計士ですよね!! ジオラマ造りの匠です!

  • @五山運転区
    @五山運転区 3 года назад +1

    素晴らしいですねぇ〜
    信号機も頑張ります💪💪💪

  • @kenme8657
    @kenme8657 3 года назад +1

    動画 拝見しました!楽しみにしていました。コントロールBOX素晴らしいです。参考になります。
    本当にお疲れ様です。次回も楽しみにしています。

    • @Susukuma
      @Susukuma  3 года назад +2

      ご視聴ありがとうございます♪
      乾燥に時間がかかるのが難点ですが、その分愛着の沸く仕上がりになりました。
      木材メンテナンス用のワックスも購入したので末永く使おうと思います。

  • @tamiz2511
    @tamiz2511 3 года назад +4

    見てる側もめっちゃテンションあがります!!
    コードからまったら大変ですね‪笑

  • @gungun9th
    @gungun9th 3 года назад +1

    いつも拝見させて頂きいろいろと大変参考にさせていただいてます。
    コントロールボックスも綺麗に作られて凄いです。
    参考にさせていただいて私も久しぶりにミニレイアウトを作り始めました。初めてyoutube動画を作りアップロードも始めました。お時間がある時にもご笑覧頂けたら嬉しいです。

  • @泰知-x7i
    @泰知-x7i 3 года назад +1

    このようなレイアウトやコントロールBOXを作ってみたいものです。

  • @ecopower21039
    @ecopower21039 3 года назад +1

    こう言う電気配線も出来るとレイアウトがグーンとリアルになりますね

  • @kakakakassun
    @kakakakassun 3 года назад +1

    ゴムキャップはめても🍺ほろ酔い入換🍺で神の手が必要になるのは…さて置き😆
    任意に信号🚦を切り替え出来るのは何度観ても羨まし過ぎです😎

    • @Susukuma
      @Susukuma  3 года назад +2

      ご視聴ありがとうございます♪
      1つの場内信号機につき2つスイッチが付いている事を完全に失念しました(汗)
      配線図の複線間隔を開けたためか操作がだいぶ行いやすくなりました
      あとは運転士の注意力向上が課題ですね(笑)

  • @diorama-workshop_kotetsu
    @diorama-workshop_kotetsu 3 года назад +1

    やり方は色々ありますネ!私は今までアルミ板に画材屋で買った数種類のカラーテープを張った後にスイッチ類を埋め込む穴を空けていましたがドリルの刃にテープが引っ掛かかるという不具合に何度か遭遇しました。ワトコオイルも気に入りましたので製作中のHOジオラマに取り入れてみたいと思います。チャンネル登録しましたので今後も参考にさせて頂きます。
    各スイッチの機能紹介もあるとさらに良かったと思います。

  • @横田裕昭-x6q
    @横田裕昭-x6q 3 года назад +1

    大変ですねぇ。頑張ってくださいね。
    キハ66の急行色カッコイイ。

  • @中村調子ノリ
    @中村調子ノリ 3 года назад +1

    久しぶりに拝見しました
    高級感がすごくいいですね!!
    またそれをご自身で製作されているところが圧巻です!!
    最後の穴あけ忘れは 結果的にうまく完成されていますので
    実は台本通りちゃうか~!?と疑いたくなるほどです(笑)
    え~な~ レイアウト…
    最近は 家がちらかって狭くなって
    ユニトラックを広げることすらできない状況なので
    鉄道模型からちょっと離れ気味です
    コロナ禍でレンタルレイアウトにもなかなか行けませんし
    自分の動画更新がすっかり信号待ち(もはや運転見合わせ中?)になってしまいました

  • @u.s-m7r
    @u.s-m7r 3 года назад +1

    配線技術すごいですね笑笑
    キハ66.67 とっても似合ってます!
    長与経由の大草駅にそっくりで驚きました

  • @hina-hina701
    @hina-hina701 3 года назад +4

    配線作業で混乱しそうですが難なく作り上げてしまうススクマさんに脱帽ですm(._.)m
    スッキリした操作盤で運転事故撲滅できましたね✨

  • @narukyuline57g2
    @narukyuline57g2 3 года назад +2

    制作お疲れ様です♪
    さすが鉄道模型兼DIYチャンネル(笑) わかってます。工具が増えてしまうのは、仕方ないですね。
    しかし、ここもさすがですが、経験がすぐに活きているところが素晴らしいですね。
    丁寧に美しくというのが遺憾なく発揮されていて、勉強になりました。
    コントローラーはまだ増設されそうですね。あの方用とか…(笑)かな?

    • @Susukuma
      @Susukuma  3 года назад +1

      ご視聴ありがとうございます♪
      インパクトドライバーは色々な方から勧められて思い切って買っちゃいました。
      ワンタッチでヘッドを交換できますし作業効率が上がりました。
      これでジグソー、ドライバーが揃ったのでますます木工がスピーディーに進められそうです。
      引き続き延長工事を行い背面のあの方用パネルも作りたいですね。

  • @つっちー-p7d
    @つっちー-p7d 3 года назад +1

    間に合ったんですね!

  • @keisuke_kato
    @keisuke_kato 3 года назад +1

    同じく、鉄道模型をやっていると、ぜひ、こういう操作装置を作りたいと思います。あとは、今回の内容と直接関係はありませんが、このレイアウトを設置している家を、どう見つけたかも知りたいです。

    • @Susukuma
      @Susukuma  3 года назад

      ご視聴ありがとうございます♪
      鉄道模型ハウスの選び方について詳しく語るのは面白そうですね〜
      私自身妻と話し合いながら目一杯背伸びして買った感じです。
      良いアイデアをありがとうございます。
      今後の動画で詳しくお話したいと思います。

  • @浅利隆
    @浅利隆 3 года назад +3

    安定のsusukuma製作♪♪
    穴開け忘れはご愛嬌(笑)
    また一歩完成形に近づくのは喜ばしいですね(^_^;)

    • @Susukuma
      @Susukuma  3 года назад +2

      ご視聴ありがとうございます♪
      まさか最後の最後でミスが発覚するとは...
      かなり焦りましたが何とか乗り越えられてホッとしてます
      これで下段の電車区用地がスッキリ片付いたのでボチボチ製作を始めようかと考えております

    • @kakakakassun
      @kakakakassun 3 года назад +1

      遂に「電車区」製作発表🎥
      🚃おめでとうございます🛤
      10/8に向けてやることいっぱいの模様⁉️

  • @as-gm1cw
    @as-gm1cw 3 года назад +1

    そろそろ下段の方もつくってるのみたい

    • @Susukuma
      @Susukuma  3 года назад

      ありがとうございます
      木工を優先しているのですが視聴者様ファーストですので下段もボチボチやっていこうかと考えてます

  • @baldhead1306
    @baldhead1306 3 года назад +1

    私のレイアウトは全て解体しsusukumaさんを目指してベースボードから作りなおしてます✨
    今回の動画も参考にさせて頂きますm(_ _)m

    • @Susukuma
      @Susukuma  3 года назад +1

      ご視聴ありがとうございます♪
      木工はアクリル板の加工などに比べればハードルが下がりますし、丁寧に作業すると美しい仕上がりを得られます。
      配線が上手く行ってポイントや列車が動くとドーパミンが出ます(笑)

    • @baldhead1306
      @baldhead1306 3 года назад +1

      ロータリースイッチも買いましたよ🎵
      後はコルクと肝心のPECOのポイントが届き次第本格的に工事を始めます✨
      それまではベースボードのクオリティーを高めてますε=(ノ・∀・)ツ

  • @gaccongo
    @gaccongo 3 года назад +1

    susukumaさんこんにちは。素晴らしいですね。今度は黒塗りか白塗りか銀色のピカピカ制御盤を作ってみてはどうでしょう^^
    和多志はいつか作りたいです。(^^;) 楽しい配信ありがとうございます。

  • @thomasschmidt2272
    @thomasschmidt2272 Год назад

    👌👍👏

  • @栗林愛-e7d
    @栗林愛-e7d 3 года назад +2

    なんかおちつく〜〜

  • @duskeyduskey
    @duskeyduskey 3 года назад +1

    いち