【また減便!】山手線・京浜東北線。2024年JR東日本ダイヤ改正。なぜプレスリリースをしないのか・・・。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 17 окт 2024
  • いつもご視聴いただきありがとうございます。
    2024年春のダイヤ改正で京葉線の通勤快速が廃止になることで大騒ぎになっていますが、プレスリリースがされないものの、山手線と京浜東北線が減便になります。
    今日は、どれくらい減便されるのか、見ていきます。

Комментарии • 110

  • @清水ダイスケ
    @清水ダイスケ 7 месяцев назад +20

    逆に増やさないとやばいのでは?
    京浜東北線は日本の中でも最混雑路線の一つ(川口ー赤羽&品川ー大井町)ですし、山手線はインバウンドの方も増えているのでいかがなものではないか?
    また、コロナ5類のご時世でリモートワークする人は増えないし、減ってますよ!
    なんか、それよりも事前告知無しで減便したのは京葉線よりもタチが悪いのではないかと思います

    • @nan123
      @nan123  7 месяцев назад +1

      全く同感です!
      コメントいただきありがとうございました!

  • @suplute
    @suplute 7 месяцев назад +30

    京浜東北線、朝のラッシュが復活しまくってるのでむしろ増やしてほしいんですが…。

    • @nan123
      @nan123  7 месяцев назад +2

      そうですよね。。。
      コメントありがとうございました!

    • @miche3456
      @miche3456 7 месяцев назад +2

      復活してないと思いますよ。
      昭和の朝のラッシュ経験者から見てw

    • @面白くない人
      @面白くない人 7 месяцев назад +3

      @@miche3456少なくともコロナ禍前ぐらいには戻ってるんだよなぁ。

    • @miche3456
      @miche3456 7 месяцев назад

      コロナ禍前のラッシュなんて大したことないじゃん(昭和感)w@@面白くない人

    • @taijiy52
      @taijiy52 7 месяцев назад +1

      山手線はコロナ直前より悪化してる気がします
      朝もそうですが、昼間が5分間隔は減りすぎで、休日でも池袋〜渋谷あたりはギッシリです

  • @面白くない人
    @面白くない人 7 месяцев назад +6

    最近のJR東日本さん、なかなか酷いと思うのですよね。
    ダイヤ改正(改悪)もそうですが、UTLの川口駅停車も意味わからんし、埼京線の混雑解消に取り組む気も無さそうだし、相模線や川越線の複線化とかも一切やる気なさそうだし、どの路線も接続が悪かったり‥‥。
    私鉄路線と比べるとより酷く見える‥‥。

    • @nan123
      @nan123  7 месяцев назад +1

      同じ意見です。ちょっと近頃どーよ、って思います。
      コメントいただきありがとうございます!

  • @todd-ut9sj
    @todd-ut9sj 7 месяцев назад +11

    山手線と京浜東北線は有料車両とかつくれずカネとれないから減らそうってハラなんじゃ? 最近のJRはあからさまな銭ゲバだからね しかし不便になるよねー
    京浜東北線沿線住みなので困ります

    • @nan123
      @nan123  7 месяцев назад +3

      有料列車誘導がいささか露骨ですよね。。。
      コメントいただきありがとうございました!

  • @hideyoshizb
    @hideyoshizb 7 месяцев назад +7

    個人的な考えで恐縮ですが、最近、京浜東北線や山手線を利用するとき「混んでるから次のにしよう」ではなく「乗れるなら乗ってしまおう」という感覚が、間違いなく増えました。それはコロナ禍減便で反映されている待ち時間の体感増加、そして大きなターミナル駅は、工事を軒並み行っているのでざわつき感があり、快適なホーム環境とは言いにくいと感じるためです。今回のダイヤ改正は新宿や渋谷など、導線が変わったことで、その駅の利用を避ける人が予想よりも多く、その実人数を反映させているかな…と、勝手に考えてます。

    • @nan123
      @nan123  7 месяцев назад +1

      コメントいただきありがとうございました!

  • @dragonfly4058
    @dragonfly4058 7 месяцев назад +26

    需要は回復されているのに減便って混雑大丈夫ですかね。

    • @nan123
      @nan123  7 месяцев назад +1

      大丈夫ですかね。。。
      コメントありがとうございます!

  • @shiokomifune
    @shiokomifune 7 месяцев назад +4

    そもそも、東京に集中する都市機能を郊外の六県なり、地方圏に分散し、人口配分の均等化を図ればある程度解決する問題なのに、それを我欲の街・東京が拒否しているわけですから、混雑に対応できなくなるのも当然です。インターネット上に「トンキン」という蔑称があることを最近知りましたが、実態を知れば嫌われて当然の街です。

    • @nan123
      @nan123  7 месяцев назад

      コメントいただきありがとうございました

  • @masafuk3090
    @masafuk3090 7 месяцев назад +14

    コロナ禍前に自分は田舎に引っ込んでしまったので、首都圏の通勤ラッシュの実情はわかりませんでしたが、現状はラッシュ時でも15本しか走ってないんですか・・(驚愕)
    自分が通勤で使っていたときはラッシュ時25、6本あったような気がする・・・
    それはさておき今回の減便、いろいろ理由はあるのでしょうが、リモートワークなどが定着し、今後も「通勤の需要」は以前のように戻らない、と判断したのかもしれませんね。
    あとは相互直通運転路線のネットワークが充実してきたので、山手線、京浜東北線に対する需要も増えることはないと判断したとか(単独駅の利用者にはたまったもんじゃないですが・・)
    それと、もしかすると・・・以前ニュースになっていましたが、山手線の自動運転、京浜東北線のワンマン化にむけて「どこまで減らせるか」を試しているのかも・・

    • @nan123
      @nan123  7 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます

  • @昭喜-v1g
    @昭喜-v1g 7 месяцев назад +11

    一般の利用者からみれば、どさくさに紛れて減便というのは批判を浴びることにならないか?バスも減便や廃止の路線は発表しているのに。京葉線の批判に隠れてやったなんても言われそう。

    • @nan123
      @nan123  7 месяцев назад

      ドサクサ。という表現が1番適切ですよね。。。
      コメントいただきありがとうございました

  • @三枝正造
    @三枝正造 7 месяцев назад +6

    今年は限定数の減便数ですが、来年は毎時1本ずつの本数減かも知れませんですよねぇ・・JRのダイヤ自体が読み取れないのも原因ですが、体質自体も余り良くない方が高いので、今後も本数を減らしながらの改正は続いてしまいそうですよねぇ・・・。

    • @nan123
      @nan123  7 месяцев назад

      コメントいただきありがとうございました!

  • @やいとや-e6n
    @やいとや-e6n 7 месяцев назад +3

    たしか今の都知事は満員電車ゼロとか公約言っていたよなぁ。ラッシュ時以外でも結構混んでいるのに減便に関してな~んも文句を言わないつもりなのか?😡

    • @nan123
      @nan123  7 месяцев назад +2

      言ってましたね、都知事!
      コメントいただきありがとうございました!

  • @waikazuchan
    @waikazuchan 7 месяцев назад +6

    はじめまして。参考になりました。
    話にありました京葉線の問題は、各駅停車1往復減便によりああいうことをしてしまい騒動になりました。でも、線区に関係なく、何かしら減便をするのは理由があるからでしょうが、その理由が伝わらないと、困るのは誰かになります。

    • @nan123
      @nan123  7 месяцев назад +1

      そうですよね、きちんと説明して欲しいですよね。。。
      コメントいただきありがとうございました!

    • @taijiy52
      @taijiy52 7 месяцев назад +2

      減便の理由を言わないのは昔からですが、減らす事が確実に混雑悪化に繋がる場合、ダンマリなのは利益追求が理由と思わざるを得ないですよね。

  • @裕康柘植
    @裕康柘植 7 месяцев назад +11

    山手線最近間隔空き過ぎで激混みすぎ‼️

    • @nan123
      @nan123  7 месяцев назад +3

      そうですよね。。。
      コメントいただきありがとうございます!

    • @敦賀発松山行き新快速
      @敦賀発松山行き新快速 7 месяцев назад +1

      ​@@nan123中々実感が無いですけど大分減るみたいですね。ちなみに、僕の地元はラッシュ時30分に一本で、2両編成です。

  • @yukibeni8288
    @yukibeni8288 7 месяцев назад +4

    需要見た減便ではなくて、最近急いで進めてる自動運転ワンマン化の改造の影響かと
    2行路分減らして改造ペースあげるのではないかと
    と同時に6両じゃなくて11両なので、現状の運行間隔で日本のクレームのレベルでは無人運転はジェットカーぐらいの加減速になって非現実的なので・・・・
    乗客の事情で遅れて機械に回復運転なんてさせたらそれこそ・・・
    京浜東北は半ワンマン運行中なので・・・・減便収まった次の改正から本格的に終日ワンマンかと

    • @nan123
      @nan123  7 месяцев назад +1

      コメントいただきありがとうございました

  • @taijiy52
    @taijiy52 7 месяцев назад +2

    人を減らしまくってるので、本数を回復出来ないのだろうと思います。
    今も更に減らしてますからね。
    新たな経営形態を目指したいというのはわかるけど、あまりにデータ重視をし過ぎで、客の実態を考慮しなくなっているのは、民営のメリットどころか逆に旧国鉄の硬直して融通の効かなかった経営形態に似て来た気がして心配です。

    • @nan123
      @nan123  7 месяцев назад

      おっしゃる通り、硬直化していると思います。国交省が混雑率150%は許容。みたいなことを言ったものだから、そのギリギリまで削減しているような気がします。
      コメントいただきありがとうございました!

  • @emiko-y5
    @emiko-y5 7 месяцев назад +1

    山手線辺りに 引っ越ししようと思っていたのですが、ちょっと考えようと思います。
    シェアありがとうございます。

    • @nan123
      @nan123  7 месяцев назад

      コメントいただきありがとうございました!

    • @N--jv3go
      @N--jv3go 7 месяцев назад +1

      地下鉄とか私鉄など複数選べるところが良いと思います、JRは長時間抑止が多いので使えない。

  • @keibakeirin
    @keibakeirin 6 месяцев назад

    初めまして。私事ですが3月17日に上京し、恵比寿まで山手線に乗車しましたが運転間隔が長くなったと感じましたがそうだったのですね。コロ助騒動でリモートワークが減ったのに減便ではそうなるのは必然です。東京駅も凄かったですし、首都圏の方でもそうなのに、地方在住の自分はぐったりしました。

    • @nan123
      @nan123  6 месяцев назад

      はじめまして、コメントいただきありがとうございます!

  • @ているず-t2r
    @ているず-t2r 7 месяцев назад

    磯子~大船間の住民です。この動画では、京浜東北線は平日・土休日ともに大船行きが1本ずつ減便されていると
    解説されてますが、間違ってますので訂正させていただきます。
    磯子~大船間の改正前後の時刻表を確認するとわかりますが、磯子~大船間は平日・土休日ともにプラマイゼロです。
    細かい説明は省きますが、平日・土休日ともに減便されているのは大船行きではなく、蒲田行きです。
    整理すると、平日は蒲田行き-5 土休日は鶴見行き-1、蒲田行き-8が正しい減便本数です。
    ※土休日は18~21時台の蒲田行き8本が全て廃止されてます。

    • @nan123
      @nan123  7 месяцев назад

      コメントいただきありがとうございました

  • @fline8263
    @fline8263 7 месяцев назад +1

    昼間は5分に1本でもまだ何とか保っていますが、問題はラッシュ時。
    これ以上減便してカバーできるわけないでしょう。

    • @nan123
      @nan123  7 месяцев назад

      そう思います。
      コメントいただきありがとうございました!

  • @kmasaki10
    @kmasaki10 7 месяцев назад +1

    京浜東北線北行の9時台の-1の廃止は厳密には現行ダイヤでの東京10:05の鶴見始発大宮行きだと思う
    スマホ2台で新旧ダイヤの9〜10の各駅停車を見ていたらホームドアの関係か大森から北の都心部の駅間の短いエリアで所要時間が若干伸びているのに気付きました
    (始発駅の時間は変わって無くても東京で若干遅いってのがある)

    • @nan123
      @nan123  7 месяцев назад

      コメントいただきありがとうございました

  • @大武宏至
    @大武宏至 7 месяцев назад +12

    ふざけていますね。混んで困っていますよ。今でも。

    • @nan123
      @nan123  7 месяцев назад

      そうですよね。。。
      コメントいただきありがとうございました!

  • @桜木花道-w6q
    @桜木花道-w6q 7 месяцев назад +7

    さすがjr!

    • @nan123
      @nan123  7 месяцев назад +1

      笑。

  • @moraimon
    @moraimon 6 месяцев назад

    山手線は西側で副都心線や湘南新宿ラインの開業など供給が増えているのに減らされることなくきて、コロナ前ですでに昔に比べてすいたなあと思っていたので、このタイミングで適正な供給にしたという理解です。

    • @nan123
      @nan123  6 месяцев назад

      コメントいただきありがとうございます!

  • @宮本達矢-k6w
    @宮本達矢-k6w 7 месяцев назад +1

    乗務員不足の影響が出て来てますね😖

    • @nan123
      @nan123  7 месяцев назад

      そうですね。。
      コメントいただきありがとうございました!

  • @ryotatakeda-h9q
    @ryotatakeda-h9q 7 месяцев назад

    人が戻っているものの、(JR東日本にとっては)コロナ禍のダメージは決して小さくなかったということなんですかね。残念です。

    • @nan123
      @nan123  7 месяцев назад

      そうですね。。
      コメントいただきありがとうございました!

    • @taijiy52
      @taijiy52 7 месяцев назад

      ちょっとコロナを言い訳に使い過ぎな気がしますけどね。

  • @N--jv3go
    @N--jv3go 7 месяцев назад

    JR東日本は最近良い改正が無いので分かりやすくダイヤ改悪とか、減便と言った方が分かりやすい、しかも照明を消したり切符売り場無くしたり、果ては安全性も低下しているような気がしてならない。JRと自民党は何やっても大丈夫だと思っているのだろうか?

    • @nan123
      @nan123  7 месяцев назад

      おっしゃる通り、減便と言った方がいいとおもいますよね。
      コメントいただきありがとうございました!

  • @noteapex5646
    @noteapex5646 6 месяцев назад

    オフィス街の飲食店のモーニング時間帯、ランチ時間帯の混雑具合を見ると通勤需要は復活しているとはとても思えないです。都市部の企業のリモートワークは定着してしまっていますね。
    自分の会社も、取引先の会社もオフィスワークが主体の業態だと、出社は週2〜3日程度になっている会社は多いです。コロナを契機に賃貸していたオフィスフロアを返却して全員毎日出社する形態から変わってしまった企業も多いですからね。
    あと、これを契機に協力会社に要員を派遣してもらう形態から、業務委託(協力会社側で作業)に変えた所も多かったです。

    • @nan123
      @nan123  6 месяцев назад

      コメントありがとうございます。

  • @ginchamama
    @ginchamama 7 месяцев назад

    リモートとハイブリッド勤務してる人間からすると、その分だけ減ってるので、仕方ないかなと。混雑率、数字を出して明確に増やすべきというデータがあれば別ですが。
    あと混雑が無理ならラッシュに乗る必要もないかと。コロナ後、働く場所も時間も選べるわけなので昔ながらの働き方をしてる時点で、それはそれで時代の変化に対応できない企業と言われるのかなと。
    本数増やせば昼間との本数差出るわけですから。むしろラッシュに増やすべきという方は、昼間の5倍お金払って乗れば良いと思うくらいです。そういう人は近くてもグリーン車とか特急に乗るわけですからね。

    • @nan123
      @nan123  7 месяцев назад

      コメントありがとうございます

  • @MTSM5873
    @MTSM5873 7 месяцев назад +8

    ケト北行の東十条行きが無くなるのは取り上げないんだな

    • @nan123
      @nan123  7 месяцев назад

      コメントありがとうございます

  • @東郷紘一
    @東郷紘一 7 месяцев назад

    運転士の退職もあるんでしょう
    バスと変わりありません・・・が
    プレスリリースなしないのはちょっとモヤッとしますね
    でも都心部の電車なんて乗れなくても「次の電車をご利用ください」で済ませちゃいますよね

    • @nan123
      @nan123  7 месяцев назад

      モヤっとしますよね。。
      コメントありがとうございました!

    • @taijiy52
      @taijiy52 7 месяцев назад

      乗務員不足なら堂々と発表するような気もしますが、どうでしょうね…
      しないって事は、別の事情なのでしょう。
      利用者側がそこまでJRの事情を気遣っても、そんなの関係なくJRは自社の儲けを追求するばかりだなって最近は思うようになりました。

  • @パープル金魚
    @パープル金魚 4 месяца назад

    早朝の山手線が少なくて不便です。

  • @velvia007
    @velvia007 7 месяцев назад +1

    また昔みたいに、イスなし車とか復活させて、乗車率を高くたもちたいのかも。

    • @nan123
      @nan123  7 месяцев назад

      懐かしいですね。椅子なし。。。
      コメントいただきありがとうございました!

    • @kazuyakihata9216
      @kazuyakihata9216 7 месяцев назад

      「6扉車(6ドア車·サハ)」ですね。復活する場合、連結する車両のホ―ムドアは、「6扉車」用に新しく作って交換するんでしょうか?それとも今のホ―ムドアを改修工事するとか…?逆にまた、今度は「4扉車」が1両(あるいは2両)ずつ押し出される事になりますね。

  • @Likeasfo982
    @Likeasfo982 7 месяцев назад

    蒲田止まり概して減るのは総合的に言えばイライラする人が減って逆に良いかも。

    • @nan123
      @nan123  7 месяцев назад

      それはありますねー!

  • @RolleyElite
    @RolleyElite Месяц назад

    山手線減便で本数は大阪環状線の方が多い。

  • @mandshurica575
    @mandshurica575 7 месяцев назад

    もはや日本一の本数の称号は銀座線や御堂筋線に移ったかも

    • @nan123
      @nan123  7 месяцев назад +1

      そうかもしれないですね。。。
      コメントいただきありがとうございました!

    • @RolleyElite
      @RolleyElite Месяц назад +1

      大阪環状線より少ない。本数は日中時間帯に見ると山手線と大阪環状線はどちらも毎時12本。

  • @田中刹那-w4v
    @田中刹那-w4v 7 месяцев назад

    10時台は減らしてくれても構わないけど、他ラッシュ時間帯はマジで混むから勘弁して

    • @nan123
      @nan123  7 месяцев назад

      そうですよね。。
      コメントいただきありがとうございました!

  • @金沢健-q8x
    @金沢健-q8x 7 месяцев назад

    京浜東北線は、ラッシュの乗車率が上がりつつあります!
    増発しないと厳しい状況です!赤羽や王子、田端界隈は、きつきつです!

    • @nan123
      @nan123  6 месяцев назад

      そうですよね。。
      コメントありがとうございました!

  • @magrander
    @magrander 7 месяцев назад

    今後外国人観光客なんかがもっと戻れば変わるのかな?

    • @nan123
      @nan123  7 месяцев назад

      そう期待したいですね!
      コメントいただきありがとうございました!

  • @私は海の豚野郎
    @私は海の豚野郎 7 месяцев назад

    感覚では全然人は減っていないのですが…

    • @nan123
      @nan123  7 месяцев назад

      そう思います。。コメントいただきありがとうございました!

    • @taijiy52
      @taijiy52 7 месяцев назад

      Suicaデータ重視の結果、どこまでシレッと減便詰め込み出来るかにJRはチャレンジしてるんでしょうかね。
      何にせよ、客の快適性は二の次なのだけはハッキリと分かります…

  • @本田圭佑-c8o
    @本田圭佑-c8o 7 месяцев назад +1

    だから俺は徒歩通勤

    • @nan123
      @nan123  7 месяцев назад


      コメントいただきありがとうございます!

  • @千石大雅
    @千石大雅 7 месяцев назад

    電気代の節約?

    • @nan123
      @nan123  7 месяцев назад


      コメントいただきありがとうございました!

  • @北野番人
    @北野番人 7 месяцев назад

    グリーン車が欲しい

    • @nan123
      @nan123  7 месяцев назад


      コメントいただきありがとうございました!

  • @まどまど-u2m
    @まどまど-u2m 7 месяцев назад +1

    混んでるのに…?

    • @nan123
      @nan123  7 месяцев назад

      混んでますよね。。
      コメントいただきありがとうございます!

  • @かのいし
    @かのいし 7 месяцев назад +6

    儲けが欲しいなら、減便じゃなくて値上げすればいいのに。特に通勤時間帯たけでも。

    • @kmasaki10
      @kmasaki10 7 месяцев назад +1

      電車特定区間廃止だけでも値上げになりますから値上げするならまずは幹線運賃への統一ですね
      通勤時間はオフピーク定期で利用できない人は事実上値上げとも言える

    • @nan123
      @nan123  7 месяцев назад

      そう思います。そろそろ値上げしても良いのではないかと。。。コメントいただきありがとうございました!

  • @知徳砂川
    @知徳砂川 7 месяцев назад +1

    電車の運転手も人手不足?

    • @nan123
      @nan123  7 месяцев назад +1

      そうかもしれないですね。。。

  • @abcdefghijklmnopqrstuvwxyz-aa
    @abcdefghijklmnopqrstuvwxyz-aa 7 месяцев назад +1

    ハッキリ書くなら
    この程度まで利用客その者が減っただけの話
    上野東京ライン開業前の、上野御徒町駅や新宿に池袋付近の混雑を知っている人なら、この程度の混雑は混雑に有らず
    常磐線の日暮里駅では、次の日暮里駅で止まる列車がカーブに待機していた程度まで詰めても、すし詰めは当たり前
    いかに、現行がガラガラなのかです
    現行の現状が混雑等とほざくならば、最低運賃を2倍はともかく、数割増しにしなければ、旧来の利用客の収入にならない
    減収しているから減便だけの話です

    • @nan123
      @nan123  7 месяцев назад

      コメントいただきありがとうございました