【ゆっくり解説】銀河の隠されたミステリー3選【スター・ウォーズ】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 фев 2025
  • 新しい動画はこちらのチャンネルで更新しています。↓
    / @みーちゃんパイセン
    ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    過去の解説動画を再編集したものです。
    #スター・ウォーズ #ゆっくり解説

Комментарии • 101

  • @tomtoromu
    @tomtoromu 2 года назад +247

    暴走したとはいえ、母ちゃんのおかげで喧嘩は無くなった子供たち

    • @kisiritolsyousa
      @kisiritolsyousa 2 года назад +49

      というか、喧嘩している場合ではなくなったというのが正解…なのかな

    • @vaikinman
      @vaikinman 2 года назад +68

      アベロス「こうでもしないと、2人はまた喧嘩を始めるから、ずっと暴走してる演技をしてなきゃいけないの。100万年くらい兄弟で苦楽を共にすれば、2人も仲良くなってくれるはずと信じてるわ。ホント、母親は大変なんだから」

    • @日雇い職員
      @日雇い職員 Месяц назад +2

      母は強し

  • @ラーテ-k1p
    @ラーテ-k1p 2 года назад +117

    ユージャン・ヴォングの時もそうだけど、ルークがずっとジェダイ騎士団の中心人物として活躍してるのが何度見ても涙が出てくる

    • @yoshihiro3138
      @yoshihiro3138 2 года назад +19

      ルークぐらいしかまともなジェダイがいなかったとかじゃないんですかね?

    • @edomaehaniwa
      @edomaehaniwa 15 дней назад

      ⁠​⁠@@yoshihiro3138レジェンズ上ではそれこそ色んなキャラ出てくるから単体戦力として見れば大した事ないぐらいには層は厚い
      それより主人公もしくは元主人公としてちゃんと活躍してくれて嬉しいって話では

  • @MofuMochiTanuki
    @MofuMochiTanuki 2 года назад +56

    前にも書いたけど、ベイダーがハイパーラプチャー好きなのって、多分ラプチャーで酔ってる間は怒りを忘れて、昔の幸せな思い出や無の感情でいられるからなのかも。

  • @mandemo3192
    @mandemo3192 8 месяцев назад +11

    9:53 しれっと別宇宙の皇帝近衛団(アデプトゥス・カストーデス)が出て来ててカオス。

  • @c.skyworker7703
    @c.skyworker7703 7 месяцев назад +2

    毎度毎度、本当にこの現実の銀河でも起きてるんじゃないかって思わせてくれる話の進め方、感動します。最高です。

  • @to2593
    @to2593 2 года назад +118

    我々の遥かな子孫達が銀河を飛び回る時代が訪れた時
    この様な神話的存在と遭遇する事もあるのだろうか

  • @日下部憲彦
    @日下部憲彦 2 года назад +59

    スターウォーズ世界にも、マーベル世界のコズミックビーイング的な規格外の化け物…セレスティアルやアベロスなんてのが存在するとは知りませんでした。面白い動画ありがとうございます。

  • @dai1859
    @dai1859 2 года назад +39

    エピソード8でハイパースペース特攻させたからハイパースペースに対する設定ぶっ壊れてるんよ、よくもやってくれたなディズニー

    • @ayatakafps4935
      @ayatakafps4935 8 месяцев назад +7

      ディズニーというよりライアン・ジョンソン

  • @ああ-f9g9g
    @ああ-f9g9g 2 года назад +29

    昔の動画の再投稿は嬉しい

  • @clabmantol1256
    @clabmantol1256 2 года назад +25

    アベロス辺りの話はすごい神話感ある
    やっぱ向こうの人達は神話好きなんすね

  • @mosukeNY
    @mosukeNY 2 года назад +22

    相変わらず超常現象・存在の規模がデカいな…

  • @dimatu2591
    @dimatu2591 2 года назад +48

    ワープの時のA座標からB座標へと直接つなぐその時だけのトンネル(の演出)かと思ってたら…
    まさか一旦異次元に侵入してから現実世界のB座標へ戻って来るトンデモ設定だった!?

    • @ワラクサプップ-e9s
      @ワラクサプップ-e9s Год назад +12

      もしかしたらそれが答え出異次元と現実は進む距離が違うから早く移動できてるとか?例をだすと異次元の1歩は現実の八歩みたいな

    • @OWCH328
      @OWCH328 Год назад +15

      いやマイクラのネザーやん

    • @ワラクサプップ-e9s
      @ワラクサプップ-e9s Год назад +11

      @@OWCH328 それをイメージしました伝わってよかったです

  • @IUN-PFK
    @IUN-PFK 2 года назад +42

    ライトサイド、ダークサイド両方の力を得ると、時に恐ろしい怪物になるのか・・・

    • @まさ-l7s
      @まさ-l7s 2 года назад +13

      ライト・ダーク半々なのに見境なく暴走するのが理解できない

    • @user-mgH1dgtbgm
      @user-mgH1dgtbgm 2 года назад +23

      善と悪は別れているからこそ、そこに間が生まれる。これがバランス
      だけど善も悪も混ざってしまったらそこにはバランスは生まれず混沌が生まれる。って個人的に思ってる。
      人間社会でも明白な秩序が無ければ無法地帯になるし理にかなってると思う。
      だから善でも悪でもありまたそのどちらでもないカオスが彼女なんだと思う
      紫は赤と青が混ざった物だけど、赤でも無く青でも無い別の色として成り立ってるってイメージ

    • @IUN-PFK
      @IUN-PFK 2 года назад +2

      @@user-mgH1dgtbgm なるほど。確かにそうかもしれない・・・

    • @lr249
      @lr249 2 месяца назад +1

      じゃあ、アソーカのアナキンは両方持ってるから•••

    • @ki-uz6mt
      @ki-uz6mt Месяц назад +1

      光が残ったダース・ヴェイダーはある種の暴走状態だと思う

  • @mzkzm2091
    @mzkzm2091 2 года назад +44

    クワイガン「上には上がいる」

  • @user-SpiceChoco9Addiction
    @user-SpiceChoco9Addiction 2 года назад +23

    「セレスティアル」の容姿は、コレリアをはじめとした銀河中に地球由来と思われる人種が存在する謎解きのヒントになるかもしれませんね
    もしも、元々は全員が一つの惑星を起源としていたのだとしたら・・・・・?

    • @河野泰仁
      @河野泰仁 4 месяца назад +2

      プロトカルチャー…

  • @yuki-ti4dk
    @yuki-ti4dk Год назад +4

    スターウィアード、まさかアベロスの尖兵的な存在じゃなかろうか……

  • @マンモスター
    @マンモスター 2 года назад +54

    こう言った系の設定は割りと好き

  • @ogm9510
    @ogm9510 2 года назад +7

    13:53すれ違い伝説の勇者達も、フォースを司りしジェダイだったのかも...。

  • @CO2-m4h
    @CO2-m4h 2 года назад +15

    ユージャンヴォングとかアベロスとかルークどえらい戦いを生き抜いてるな

  • @ワカワカ-t2r
    @ワカワカ-t2r 2 года назад +19

    オメガにハイパースペース直視させてたハンター鬼畜で草

  • @revan2679
    @revan2679 2 года назад +11

    アベロスら辺の話好きだからレガシーシリーズ読んでみたい!

  • @悪者松
    @悪者松 2 года назад +25

    ハイパースペースを通して見える"神"の正体は白髪のメガネをかけた人間種族の男性だと思う...w
    〜スターウィアードはマクロスシリーズのプロトデビルンみたいな感じかな?

  • @キラ-r5x
    @キラ-r5x 2 года назад +23

    ハイパースペースはリメイクヤマトで言うと高次元宇宙かな?確かそこには宇宙の始まりから終わりを見渡せられる宇宙の平安を願い続ける女神「テレサ」がいたな……
    でもテレサは先駆文明が作った装置の一種だしな〜

  • @ヌルマゴ兄弟
    @ヌルマゴ兄弟 Год назад +6

    789はアベロスの話をやるべきだった

  • @LEN-ICHI
    @LEN-ICHI 2 года назад +4

    ベイダーの精神力えげつないな

  • @magutan29
    @magutan29 10 месяцев назад +2

    光と闇が両方が備わって頭がおかしくなったママン

  • @livemany1989
    @livemany1989 2 года назад +14

    早くディズニーの手を離れて正史を作って欲しい。

  • @缶汁
    @缶汁 2 года назад +21

    14:35
    カストーデスはかっこええのう
    個人が常人の一個連隊並、それが全銀河に僅か一万人
    ジェダイ騎士団にも負けないんじゃないだろうか

  • @匠気岩間
    @匠気岩間 8 месяцев назад +1

    対抗出来るジェダイやシスも半端ないな

  • @おまえら-o2i
    @おまえら-o2i 2 года назад +11

    別宇宙に行ったら地球があるのかねぇ

    • @MrTakabin
      @MrTakabin Год назад

      レジェンズだとハンソロが地球に不時着して転生してインディジョーンズになってたな、あと共和国元老院にはETが居る
      ルーカスの宇宙にあるのはスピルバーグの地球って可能性があるな・・・そうだとしたらジュラシックパークが建設されて、海に行くとジョーズに襲われる物騒な地球だが

  • @きゃも-l3e
    @きゃも-l3e 2 года назад +5

    唐突なウォーハンマーは草!
    皇帝を讃えよ!!

    • @msw5867
      @msw5867 Год назад +2

      9:54はウォーハンマー40KのAdeptus Custodesの絵ですよね。

    • @mandemo3192
      @mandemo3192 8 месяцев назад

      emperor protects!

  • @gyorai001
    @gyorai001 2 дня назад

    スターウォーズに限らず、ワープの異次元世界は地獄って設定、割と海外SFあるあるだからな。DOOMとかイベントホライゾンとか…

  • @EE-lq5jj
    @EE-lq5jj 6 месяцев назад +1

    興味本位で調べたらザ・ワンズのファンアートが出てきた
    サンとドーターがヨスガってた
    俺は尊みのあまりフォースと一つになった

  • @fkrusknkcc
    @fkrusknkcc 2 года назад +23

    今思ったけど、危険空域「モー」と封印が解けた邪神の話を、いっそエピソード8の題材にしてエピソード9に繋げて仕舞えば良かったのに。ジェダイとシスが協力して対処せざるを得ない状態に放り込んでしまって、エピソード9ではファーストオーダーと新共和国の艦隊の共闘が見れたかもしれんのに……。
    こうすればエピソード8の後にハンソロが上映されても、コケるどころか日本での興行収入は1億円を突破できていたはずだ。
    結局のところ、こういうスピンオフやファノンの世界をおざなりにして「レジェンズ」という名のゴミ箱に押し込むような暴挙をしたディズニーと、エピソード8みたいなクソな脚本しか書けないライアンジョンソンが全部悪いってことだよな。

  • @goro7382
    @goro7382 2 года назад +8

    個人的にはスターウィアードは古代シスの研究で作られた悲しきモンスターって考察してる。女王が研究してたシスかな。

  • @イェッツト-z2v
    @イェッツト-z2v 2 года назад +2

    バットラムスピリッツとかいうほぼ全能の高次元存在

  • @satosi6704
    @satosi6704 2 года назад +1

    2番目のミステリーの戦いは見てみたいな実写じゃないほうで

  • @user-rudel
    @user-rudel 2 года назад +6

    エグザキューンよりも最強なのか気になります。
    というかこの銀河の歴史上最強は誰なんですかね。

  • @アマチュアゲーマーオクシン
    @アマチュアゲーマーオクシン 9 месяцев назад

    アベロスとかの話を映像化して欲しいな。スターウォーズのSFホラーテイストの見てみたいし。

  • @チャリオティア
    @チャリオティア 10 месяцев назад +1

    ブラックホールは銀河の中心域により多く存在するそうですよ。反対に銀河の外周部にはあまりブラックホールは確認されない様です。

    • @チャリオティア
      @チャリオティア 10 месяцев назад

      悪魔となった理由は家族の平和を取り戻したかっただけなのが悲しい。

  • @ba1711
    @ba1711 2 года назад +5

    まあ、麻酔もハッキリと原理わかってなくても人類は使いまくってるしね。

  • @NN-he8uc
    @NN-he8uc 2 года назад +57

    みーちゃんはわかっている正史よりもレジェンズの方が正しいという事を
    早く登録者数が依然と同じに戻る事を祈ります。

    • @御坂山
      @御坂山 2 года назад +25

      よせ本当の事言うと声の高いネズミに処されるぞ!

    • @NN-he8uc
      @NN-he8uc 2 года назад +21

      @@御坂山 俺いつも思うんだけどさ
      ユージャンヴォングよりも害悪じゃね?

    • @メダカのえさ
      @メダカのえさ 2 года назад +20

      ぶっ飛び設定がオンパレードのレジェンズも面白いけど、個人的に今のカノンも充実してきてて面白いと思うわ
      レジェンズは長年続けてた結果、世界がキツキツになってたから続ける余地は無かったと思うのは俺なんだよね…

    • @fkrusknkcc
      @fkrusknkcc 2 года назад +9

      @@NN-he8uc
      俺もそう思う。
      特にライアンジョンソンはユージャンヴォングより酷いな。中身がグロテスク。

    • @NN-he8uc
      @NN-he8uc 2 года назад +14

      @@メダカのえさ でもルークを道程のまま空中浮遊させた正史は許せないよね。
      ルークの中身であるマークハミル氏もマラジェイドに会ってみたいと言っていたとか。

  • @kosiraze13
    @kosiraze13 9 месяцев назад

    動画何本か見てみたけど近年の正史3部作とかよりもレジェンズの方が広がりがあってぶっ飛んでて、かつルーク大活躍な点もあって人気が高そうだなと・・・感じてしまう。

  • @鈴木正勝-j4s
    @鈴木正勝-j4s 2 года назад +1

    別の宇宙?だからダース・ベイダーはソウルキャリバーに出て来たのか👍😁

  • @gau_ppap4
    @gau_ppap4 2 года назад +4

    銀河系の設計者のようだァ……(??????)

  • @nguresu
    @nguresu 2 года назад +3

    アベロスは史上最強の敵よな

  • @o2qL0dHCi1IbcMD
    @o2qL0dHCi1IbcMD 2 года назад +4

    とんでもないお話ですね。

  • @正幸本橋
    @正幸本橋 Год назад

    世界には謎が一杯

  • @dunk110
    @dunk110 Год назад +2

    ハイパースペースってよく分からないんですが、普通の宇宙空間と別に横にある時間の進みが早い空間?でそこに入って100m進んで出ると元の宇宙空間では1km進んでた的なことでいいんですかね?

    • @user-ufdbuc6g7f
      @user-ufdbuc6g7f Год назад +1

      マイクラのネザーみたいな感じ?

    • @achamongi
      @achamongi Год назад +3

      @@user-ufdbuc6g7f感覚的にはそんな感じかな
      ネザーは地球に置き換えるとマントル下付近にあるから単純に座標が同じでも短い距離で移動できるっていう説があるけど

  • @justshigure245
    @justshigure245 Год назад +1

    この設定は全部ジョージルーカスによるものですか?

  • @user-gm6rl9ms2u
    @user-gm6rl9ms2u 2 года назад +8

    タイファイターでハイパースペース航行してみたいと思ったけど 頭おかしくなりそうだなぁ

  • @ちぇん推し
    @ちぇん推し Год назад

    ハイパースペース航行は要はマイクラのネザー移動か

  • @assabu3127
    @assabu3127 2 года назад

    スターウィアードの叫び声はフォーススクリームじゃないか

  • @scgmtvpm-6
    @scgmtvpm-6 Год назад

    ダースベイダー強すぎて草。

  • @あ-r6y-u3w
    @あ-r6y-u3w Год назад

    ファーザーもお願いします

  • @rx-79g91
    @rx-79g91 2 года назад +1

    お母さん、どうして...

  • @ベイダー卿の後ろのクローントルーパー

    なんかさっき見ようとしたら観れなかったが問題でもあったのかな

  • @がお-s1u
    @がお-s1u 2 года назад

    パルパティーンがモブ敵にしか感じない…

  • @zx11blaze78
    @zx11blaze78 Год назад

    アベロスは、日本神話のイザナミノミコトを元にしている。

  • @yusukewatanabe6649
    @yusukewatanabe6649 Год назад +3

    レジェンズの映像化見たかったなぁ…葬ったネズミーランドよ……

  • @achamongi
    @achamongi Год назад

    アベロス普通に可哀想

  • @jk-lp5vs
    @jk-lp5vs 2 года назад

    トリガー みたいな 物語なるやん

  • @agongo
    @agongo Год назад +1

    どこでこういうの見れるの?

    • @寝-y7q
      @寝-y7q Год назад

      すごい古い小説とかコミックとか
      この動画に出てくる翻訳されてない作品の情報はウーキーぺディアから拾ってるんだと思う

  • @中田圭祐-w1v
    @中田圭祐-w1v 2 года назад

    イチコメ