編入勉強で絶対にやってはいけないワースト5

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 янв 2025

Комментарии • 25

  • @kosen-channel
    @kosen-channel 4 года назад +8

    高専の成績良くなくても編入できる人もいるようです()
    ruclips.net/video/hpDYONgLeQM/видео.html

  • @nsk01253
    @nsk01253 3 года назад +19

    親として高専生の息子にいつも聞いてます。
    「高専に行って良かった?」
    いつも「良かったよ」と言う答えを聞いて安心してます。
    「後悔してる」と言ったら、人生経験が豊かな親の出番です。
    人生に正解はありませんが、より生涯収入が高い進路を考える義務が親にあると思います。
    高専生と親の地頭が試されていると思います。

    • @kaj694
      @kaj694 3 года назад

      いい親だ

  • @user-chinpanko.girigiri
    @user-chinpanko.girigiri 4 года назад +40

    私は高専の成績ビリでしたが神戸受かりましたよ!!
    編入試験で色んな人が受けるから前の学校の成績はあまり関係なさそう

    • @ああああ-n2o
      @ああああ-n2o 3 года назад

      そんときのTOEIC何点でした?
      また他の試験科目はどのくらい取れました?

    • @user-chinpanko.girigiri
      @user-chinpanko.girigiri 3 года назад +1

      @@ああああ-n2o 受けたの15年くらい前でTOEICのスコアは関係なかったです
      いろんな学校から受けに来るから成績はあまり関係ないと思います

    • @渡辺-o2d
      @渡辺-o2d 3 года назад

      @@user-chinpanko.girigiri 今はTOEIC必須

  • @thhhh934
    @thhhh934 4 года назад +12

    編入生のslackワークスペースができたらとてもうれしいです🙏🙏🙏

  • @xy8066
    @xy8066 3 года назад +14

    席次は学力なら無関係ですね。自分は定期テストにかける時間がアホらしくなったのでギリギリで単位取れるように調整してました

  • @yassy5923
    @yassy5923 3 года назад +2

    ZENPEN!ぼくが高専の頃もお世話になってました!ぼくも編入の動画出そうと思いました!

  • @三秋-g3l
    @三秋-g3l 3 года назад +3

    7:23
    これは本当にそう。
    自分は意識低い最下層グループでしたが、この会話を2年の終わりぐらいからグループ間でそれぞれの勉強計画の展望を話していました。
    結果、意識低い人間だったので、その展望通りには進まず。
    編入浪人も出た年でしたが自分を含めて、第1希望の大学には編入できませんでしたが、全員ぼちぼちの大学への編入には成功しました。

  • @TV-rd8uj
    @TV-rd8uj 4 года назад +2

    こんばんは、お疲れ様です、こういう熟できたんですね、自分も40年前、高専で、編入しましたけど、たまたま、入ったって感じでした、また、遊びに来ます、高評価登録しました😍🐢🐡

  • @mira5397
    @mira5397 3 года назад +5

    こんなのあったんや!

  • @ああ-y5x3p
    @ああ-y5x3p Год назад

    7:21自分用

  • @固林
    @固林 4 года назад +2

    ベタ基礎ではなく独立基礎方式

  • @tomo5469
    @tomo5469 3 года назад +1

    高専でマジで友達は大事、特に寮生は

  • @goldleafwatanuki
    @goldleafwatanuki 4 года назад +1

    "友達をつくる"の友達、仲の良い同期という意味に限らないところが大事ですよね。
    先生でも先輩でも、雑に絡みに行ける相手 a.k.a 友達ぐらいの線引きで、そこに入ってくる人をつくることが大事だと思ってます。別に先生と仲良けりゃ、テスト範囲で解んないとこ先生に訊きゃいいんです。なんならテストの解き方だけ知ってる同期に訊くより理解が深まるかもですし。(解りやすいかはまた別の話)
    3編先で友達というほど雑絡みできる"同期"は全くできませんでしたけど、度々、先生のとことか、その先生の研究室とか遊びに行ってたら、そこの人達が押えてる範囲の学習で困ることってほとんどありませんでしたし…(隙自語)

  • @muzu3709
    @muzu3709 3 года назад

    タメになる配信ありがとうございます!息子が高専生で編入か就職か専攻科進学か悩んでいます。親としては、自分で決めて世界に羽ばたけって思っています。高専から編入の情報どんどんお願いします。コロナ禍でオープンキャンパスもなく大学のHP見て雰囲気わかるものなんでしょうか?

  • @nsk01253
    @nsk01253 4 года назад +4

    時間ではなく成功報酬制にしたら儲かりまっせ。

  • @ryu.amazon
    @ryu.amazon 4 года назад +1

    某高専の現役学生です。
    数学は高専の授業で用いた教材を使えばいいのでしょうか?

  • @Night_Manatube
    @Night_Manatube 3 года назад +3

    今年高専に入学したけど僕の県の高専レベル低すぎる笑笑