パッションの枝変わり?切り上げ剪定のよさ?接ぎ木のメリット正直分からない!実生をはやくならせるためには?などなど

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 ноя 2024

Комментарии • 7

  • @浅上和馬
    @浅上和馬 7 дней назад +1

    けんゆーさん、こんにちは。作業しながらラジオがわりに聴いてます。そして久々にコメントします。
    皆さんのコメントが多彩で、それに対応出来るけんゆーさんも素晴らしいです。
    知識だけでなく、それらいろんな事を試したけんゆーさんだからこそのアンサーコメントですね。
    生物の組織を学べば学ぶほど、奥深くもあり、単純でもありますね。
    「先ずはやってみよぉ」って改めて感銘しました。
    頑張って下さい。

  • @ざーどうい
    @ざーどうい 14 дней назад +1

    今日も3つ🎵ありがとうございます😄
    私も誘引はよく使います。鉢植えが100鉢くらいと地植えが50本以上あるのですが桃やプラムなどは紐で引っ張って開心自然形に持っていきますし、ブルーベリーではこっち向きならいいのになと思ったら支柱を立てて誘引したり、盆栽で使う柔らかい針金を使って向きや角度を変えたりします。日当たりを良くする為だったり収穫をしやすくしたり切ってしまうと減る収穫量を維持する目的などですね。剪定してしまう枝も減るので負担も減らせていいです😊

  • @高橋誠-i7o
    @高橋誠-i7o 10 дней назад +1

    今日は、11月14日にマンゴーの勉強したくケンユーさんの畑のところまでおじゃしたけど会えませんでした、残念本日静岡に帰ります、近く農協へ私の作ったお茶置いてきました♪飲んでください、又RUclipsで拝見します、苗木ほしかったけど残念です😢

  • @dandelion2010
    @dandelion2010 13 дней назад +1

    勉強になる。植物は、細胞が必要な組織になる。なんか、人間のES cell みたいな感じなんでしょうね?

  • @みずき-h6p
    @みずき-h6p 12 дней назад +1

    お疲れ様です!
    毎週コメントを取り上げる様になって、最近質問のレベルが上がって来てますね~✌️
    少数は初心者🔰さんみたいなのも、取り上げてあげて下さいね!
    新規の人でもしりごみしない様になると思いますので!m(_ _)m

  • @桑原健一-q5w
    @桑原健一-q5w 13 дней назад +1

    パッションフルーツの枝変わりが起きた枝を取ってないのかな?
    量産してオリジナル品種にできたのに。
    できた実から種取りしたら特性が変わってしまうのでもったいないですね。
    うちのパッションは絶賛収穫中でまだ枝が生きている時期なのでまだ間に合う?
    このコメントに気がついたら枝の挿し木をしてほしいです。