Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
いや天才だったわ!
紙一重でバカに分類されてますw
ケースのネジ山と蓋側にも同じ穴を開けてピンを差し込めば、太めのグリップエンドでも固定できます
ありがとうございます.ピンはどのようなものが良いですか?
@@garyunohito サイズが合っていれば何でも代用は効くと思いますが、適当な小さなビスでやってます!
ブランクってなんだ。って思いながら最後まで見たけどすごい。
見てくださってありがとうございます!
天才
動画見てから作りたいと思って今日やっと作りました!これから色々やってみたいと思います。
ありがとうございます!使ってみての感想などありましたらぜひ聞かせてくださいね!
チャックに感動して涙出ました😂ブラボー👏
👍
容器のネジ部の回転でゴムも引っ張られる構造がドリルのチャックみたいで凄い🎉
自分もこんなに上手くクロスするとは思ってなかったんで、できた瞬間かなりの脳汁が出ましたw
スゲー天才回転防止は、フタ外縁部に穴開けて、ピンを挿すことて回り止めにした方がテープより信頼度高いかも
ありがとうございます.ピンはどのようなものが良いですかね?
毎回、人柱になっていただきありがとうございます!動画を拝見しただけでも、試行錯誤の手間が推察されます。私も、用も無いのに100均やホームセンターに行ってあれこれ思考するのは大好きな方なので、大変親近感が湧きました。
今後ともよろしくお願いします❤
天才か
天才か!d('∀'*)
天才じゃわ
天才か。
天才だ!
釣りはしないけどなんかすげー!工作の参考にします。
なんかおすすめに出てみてみたら、天才か!
この発想力、凄すぎる。やっぱりあなたは道を切り開く人。
大袈裟です。。、w
すげぇぇぇっ‼️有言実行のダイソーフィニッシングモーター作成お見事です🎉7:10 ゴムがセンターにクロスしていくところで、私も頭に衝撃が走りました⚡️天才かっ❗️と言わずにはいられません❤
ありがとうございます。
蓋を閉めた状態で横から穴開けて回り止めのピンを刺したら緩まなくなるのでは?
Daiso ürünleri TÜRKİYE den nasıl sipariş verebiliriz
DAISO'nun Türkiye'de mağaza açmasını bekleyin veya Japonya'ya gelip satın alın
@@garyunohito her iki seçeneği yapmamız şu aşamada çok zor gözüküyor :( internetden alış veriş yapıp sipariş geçe bilirmiyiz?
鬼才❗
これはお見事!!、天才 of 天才!!
天才じゃったか
このゴムを用いた固定機構、ISSのロボットアーム先端に付いてる把持手(エンドエフェクタ)と同じ機構ですね。ロボコンみたいな特殊な分野以外で適用が難しいのではないかと思ってましたがこういう活用法があるんですね。100均の商品を多用して材料調達が容易な点も素晴らしいです。勉強になりました。
天才を 数えたら 38ありました🎉暇か
天才だ❗️
これは素晴らしい発想と素材の組み合わせ!
毎回毎回天才すぎて鼻血が出そうです🥺
前回同様素晴らしいとしか思えない🎉🎉🎉
最後まで見終わったから良いよね?天才かッ!!!
最後まで見てくれてありがとうございます!
キャップの根元にОリングの様に普通の輪ゴムを付けるだけでしっかり根本まで閉めた時にグリップ材になってくれるんでは?多分何度か閉めると痛んで切れると思うので交換しやすい安い奴が良いかと。
ありがとうございます!自分も同じことを考えてやってみたのですが、効果が出ない、逆に締める邪魔をする。。を行ったり来たりでなかなかうまくいく輪ゴムがなくて挫折しちゃいました。。アイデアありがとうございます!
久々に衝撃を受けました、素晴らしすぎる。
Genius!
天才か!!!
凄すぎる…
天才です!
やっぱ天才だったわ
ナレーションの声が本物の我流さんの声にだんだん聞こえてくるのが不思議(笑)今回も面白かったです( ^ω^ )
ありがとうございます。慣れていただいてありがとうございます。いまだに自分の声でやれ!って言うひと何人かいるんですけど、病みそうになるので枠外に飛ばさせていただいております。w
初めてコメントさせて頂きますが・・・我流さんの見えてる世界と脳内の仕組みを解説した動画を出して欲しいくらい毎回、斜め上を行く天才度合いがレベル高すぎてビビります😂
ありがとうございまーす😊
心配症な私はモーターに温度ヒューズ付けちゃう
お〜天才 さすが我流さん 👏👏👏👏👏
主さん・・こんちは。数年前にコレクションの磯竿を、自己改造する為にフィニッシングモーター 1 セット購入しました、スレッド巻きからのコーティングに大変重宝しています。主さん動画を視聴して、自作ショアラバや、アシストフック、ネジネジブレード等々・・大変お世話になっております。現在は自作ミニ旋盤をこさえようと、部品を揃えているところです。今後もお手本動画配信・・よろしくお願いいたします。
ありがとうございます!
やはり天才…。先回りの天才なのだ、人柱も含めてありがとうございます。
フィニッシングがなにか分からないけど、まったく違う用途の為に作られた複数の道具を自分の目的のために活用する様はなかなか見ていて楽しいものですやっぱりDIYってこの試行錯誤が楽しいですよね
ありがとうございます!嬉しいです!
これは面白い。マステで心元ないなら、蓋のヘリに切り欠きを付けてタッパー本体にネジ穴を開けて閉まり切ったところでネジを入れればよさそうですね。
いやいや我流さんもう変態越えてド変態ですよ!!Σ(゚д゚;)天才!(゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ★
ド変態の方が若干嬉しい。。w
天才か?天才過ぎます!
FUJIのチャックよりセンター出てる!
発想も天才的なんだけど、その裏で費やされたであろう試行錯誤を想像して更に唸ってしまう
無駄なタッパーを10こくらいかいましたwありがとうございます。。
物創りとわかりやすさ丁寧さ釣り系の配信者でダントツすぎる。
すげぇ!天才か!って思った瞬間に「天才か、とコメント欄に書くのはもう少しお待ち下さい」と出てきて爆笑
動画を作ってて嬉しい部分です。ありがとうございます。
天才か!
なぜにこんなことを思いつけるのか・・頭の中どうなってるのか覗いてみたいです・・すごい・・・
血管が梗塞してますw
DAISO脳内店!24時間営業中!
いらっしゃいませー!
天才か‼️
なんだ只の天才か
流石‼︎
天才ですね?
天才か! まるで一から設計したかのようですね。いろいろ試してやっと見つけた材料だというのも、これだ!という喜びも伝わってきました。 ネジのロックは外側と内側のネジ部を貫通する穴を開けてピンかネジを挿せば緩み止めになるかも。 固定した後缶カバを持ったままブランクを捻って引っ張られないようにできないかなぁ?
アイデアありがとうございます!参考にさせていただきます!
何を食べたらこんなこと思いつくんですか?
プロテインです!w
@@garyunohito なるほど!飲んでみます!
@@garyunohito幸せな人生をお祈りします……ありがとう🔴ムスリムは創造主である唯一の真の神へ従う者だ🔵我々は唯一の御方、創造主、真実の神(アッラー)のみを崇拝しなければならない。🔴者を援助、食物を与え、支えるように勧めている。🔵イスラームは、人種や肌の色や国籍に関わらず全ての人間は平等であると教えている。🔴イスラームとは唯一の真の神であり創造主へと従うという意味だ。🔵ムハンマドは40歳になった時に、天使ガブリエルを通じて啓示を受けた。🔴預言者ムハンマドは述べた。「もし、ある男がイエスを信じ、私(ムハンマド)を信じるなら、彼は二倍の報酬を得るだろう。」🔵イスラームは私達の両親と高齢者を敬い、気に掛けるように命じている。🔴彼は人種、肌の色または国籍に関わらず全ての人間は平等であると言う。🔵し主の許しを乞うこと。己を愛するように人を愛すこと。🔴全体を異教と偶像崇拝から、唯一の神(アッラー)へのタウヒードと従順へと変えた🔵イスラームは弱者、貧者、困窮者や障がい者を援助、食物を与え、支えるように訴えている。
天才か❗❗❗❗❗
天才か❓️ ではなく、天才だ‼️
すげー
スゲェ!
おすすめに上がってたので、フィッシングモーターって何だよ???って読み間違ってて見てみたら、釣り竿が出てきてあながち間違いじゃ無かった😅
間違い無いっすね!
おや?ここに天才がいるぞ?
すごいですね!逆にaliやtemuあたりにパクられそうw
販売価格350円くらいでしょうねw
ふふっ、天才か(笑)
暫くUPがなかったので どぅしたかと思ったら これを作ってたんですね天才が作るものに 改善点は見つかりません お見事👍
天才か?
バカボンを超えた~天才か!
我流さん脳梗塞だったんですね😰
良かったら読んでみてください。。note.com/gdevice/n/n9972d59f779d
我流さんなら自作してくれると思いましたw流石ですw輪ゴムは劣化による切れや劣化によるベタつきがあるので、我流さんがスピンテールジグで使っていたキッチンのシリコンチューブなんてどうでしょう?太いグリップでの蓋の逆回転防止は蓋をした状態で蓋側面に穴を開けて割り箸や竹串などがギリギリ入るようにして楔にすれば、ゴムによる逆回転防止は可能だと思います。シリコンチューブだと伸びが少なくなりますが楔をする穴を4つか6つくらいにすればロッドを絞めたまま楔で固定も可能かと思います(あくまでも脳内イメージですが)
いつもありがとうございます!参考にさせていただきます!
..
VVFやVFFケーブルならプラグに抜け防止の突起が有りますのでそのやり方で良いですが丸線をプラグに電線接続するときは圧着丸端子つけて強度もたせた方が良いと思います。何らかの原因で中性線側が抜けた場合事故になる可能性が少なからず有ります最後に一言物申す天才か!
ありがとうございます。動画内のキャップは段差でコードを固定する機構がついていて多分抜けたりはしないと思いますよ。
そのコードを固定する機能は、VFF、VVFケーブルで機能を発揮するんじゃないのでしょうか?
わかりません。ただ、「抜けない」と言う事実だけをお伝えしたつもりです。
@@garyunohito はい!わかりました
これ特許取れるんじゃない?
甜菜か!?
いや天才だったわ!
紙一重でバカに分類されてますw
ケースのネジ山と蓋側にも同じ穴を開けてピンを差し込めば、太めのグリップエンドでも固定できます
ありがとうございます.
ピンはどのようなものが良いですか?
@@garyunohito
サイズが合っていれば何でも代用は効くと思いますが、適当な小さなビスでやってます!
ブランクってなんだ。って思いながら最後まで見たけどすごい。
見てくださってありがとうございます!
天才
動画見てから作りたいと思って今日やっと作りました!
これから色々やってみたいと思います。
ありがとうございます!使ってみての感想などありましたらぜひ聞かせてくださいね!
チャックに感動して涙出ました😂ブラボー👏
👍
容器のネジ部の回転でゴムも引っ張られる構造がドリルのチャックみたいで凄い🎉
自分もこんなに上手くクロスするとは思ってなかったんで、できた瞬間かなりの脳汁が出ましたw
スゲー天才
回転防止は、フタ外縁部に穴開けて、
ピンを挿すことて回り止めにした方がテープより信頼度高いかも
ありがとうございます.ピンはどのようなものが良いですかね?
毎回、人柱になっていただきありがとうございます!
動画を拝見しただけでも、試行錯誤の手間が推察されます。
私も、用も無いのに100均やホームセンターに行ってあれこれ思考するのは大好きな方なので、大変親近感が湧きました。
今後ともよろしくお願いします❤
天才か
天才か!d('∀'*)
天才じゃわ
天才か。
天才だ!
釣りはしないけどなんかすげー!工作の参考にします。
なんかおすすめに出てみてみたら、
天才か!
この発想力、凄すぎる。やっぱりあなたは道を切り開く人。
大袈裟です。。、w
すげぇぇぇっ‼️有言実行のダイソーフィニッシングモーター作成お見事です🎉
7:10 ゴムがセンターにクロスしていくところで、私も頭に衝撃が走りました⚡️
天才かっ❗️と言わずにはいられません❤
ありがとうございます。
蓋を閉めた状態で横から穴開けて回り止めのピンを刺したら緩まなくなるのでは?
Daiso ürünleri TÜRKİYE den nasıl sipariş verebiliriz
DAISO'nun Türkiye'de mağaza açmasını bekleyin veya Japonya'ya gelip satın alın
@@garyunohito her iki seçeneği yapmamız şu aşamada çok zor gözüküyor :( internetden alış veriş yapıp sipariş geçe bilirmiyiz?
鬼才❗
これはお見事!!、天才 of 天才!!
天才じゃったか
このゴムを用いた固定機構、ISSのロボットアーム先端に付いてる把持手(エンドエフェクタ)と同じ機構ですね。
ロボコンみたいな特殊な分野以外で適用が難しいのではないかと思ってましたがこういう活用法があるんですね。
100均の商品を多用して材料調達が容易な点も素晴らしいです。勉強になりました。
ありがとうございます。
天才を 数えたら 38ありました🎉
暇か
天才だ❗️
これは素晴らしい発想と素材の組み合わせ!
毎回毎回天才すぎて鼻血が出そうです🥺
前回同様
素晴らしいとしか思えない
🎉🎉🎉
最後まで見終わったから良いよね?
天才かッ!!!
最後まで見てくれてありがとうございます!
キャップの根元にОリングの様に普通の輪ゴムを付けるだけでしっかり根本まで閉めた時にグリップ材になってくれるんでは?
多分何度か閉めると痛んで切れると思うので交換しやすい安い奴が良いかと。
ありがとうございます!
自分も同じことを考えてやってみたのですが、効果が出ない、逆に締める邪魔をする。。を行ったり来たりでなかなかうまくいく輪ゴムがなくて挫折しちゃいました。。アイデアありがとうございます!
久々に衝撃を受けました、素晴らしすぎる。
Genius!
👍
天才か!!!
凄すぎる…
天才です!
やっぱ天才だったわ
ナレーションの声が本物の我流さんの声にだんだん聞こえてくるのが不思議(笑)
今回も面白かったです( ^ω^ )
ありがとうございます。
慣れていただいてありがとうございます。
いまだに自分の声でやれ!って言うひと何人かいるんですけど、病みそうになるので枠外に飛ばさせていただいております。w
初めてコメントさせて頂きますが・・・
我流さんの見えてる世界と脳内の仕組みを解説した動画を出して欲しいくらい毎回、斜め上を行く天才度合いがレベル高すぎてビビります😂
ありがとうございまーす😊
心配症な私はモーターに温度ヒューズ付けちゃう
お〜天才 さすが我流さん 👏👏👏👏👏
主さん・・こんちは。
数年前にコレクションの磯竿を、自己改造する為にフィニッシングモーター 1 セット購入しました、スレッド巻きからのコーティングに大変重宝しています。
主さん動画を視聴して、自作ショアラバや、アシストフック、ネジネジブレード等々・・大変お世話になっております。
現在は自作ミニ旋盤をこさえようと、部品を揃えているところです。
今後もお手本動画配信・・よろしくお願いいたします。
ありがとうございます!
やはり天才…。先回りの天才なのだ、人柱も含めてありがとうございます。
フィニッシングがなにか分からないけど、まったく違う用途の為に作られた複数の道具を自分の目的のために活用する様はなかなか見ていて楽しいものです
やっぱりDIYってこの試行錯誤が楽しいですよね
ありがとうございます!嬉しいです!
これは面白い。マステで心元ないなら、蓋のヘリに切り欠きを付けてタッパー本体にネジ穴を開けて閉まり切ったところでネジを入れればよさそうですね。
いやいや我流さん
もう変態越えて
ド変態ですよ!!Σ(゚д゚;)
天才!(゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ★
ド変態の方が若干嬉しい。。w
天才か?天才過ぎます!
FUJIのチャックよりセンター出てる!
発想も天才的なんだけど、その裏で費やされたであろう試行錯誤を想像して更に唸ってしまう
無駄なタッパーを10こくらいかいましたw
ありがとうございます。。
物創りとわかりやすさ丁寧さ釣り系の配信者でダントツすぎる。
👍
すげぇ!天才か!って思った瞬間に「天才か、とコメント欄に書くのはもう少しお待ち下さい」と出てきて爆笑
動画を作ってて嬉しい部分です。
ありがとうございます。
天才か!
なぜにこんなことを思いつけるのか・・
頭の中どうなってるのか覗いてみたいです・・
すごい・・・
血管が梗塞してますw
DAISO脳内店!24時間営業中!
いらっしゃいませー!
天才か‼️
なんだ只の天才か
流石‼︎
天才ですね?
天才か!
まるで一から設計したかのようですね。いろいろ試してやっと見つけた材料だというのも、これだ!という喜びも伝わってきました。
ネジのロックは外側と内側のネジ部を貫通する穴を開けてピンかネジを挿せば緩み止めになるかも。
固定した後缶カバを持ったままブランクを捻って引っ張られないようにできないかなぁ?
アイデアありがとうございます!
参考にさせていただきます!
何を食べたらこんなこと思いつくんですか?
プロテインです!w
@@garyunohito なるほど!飲んでみます!
@@garyunohito幸せな人生をお祈りします……ありがとう
🔴ムスリムは創造主である唯一の真の神へ従う者だ
🔵我々は唯一の御方、創造主、真実の神(アッラー)のみを崇拝しなければならない。
🔴者を援助、食物を与え、支えるように勧めている。
🔵イスラームは、人種や肌の色や国籍に関わらず全ての人間は平等であると教えている。
🔴イスラームとは唯一の真の神であり創造主へと従うという意味だ。
🔵ムハンマドは40歳になった時に、天使ガブリエルを通じて啓示を受けた。
🔴預言者ムハンマドは述べた。「もし、ある男がイエスを信じ、私(ムハンマド)を信じるなら、彼は二倍の報酬を得るだろう。」
🔵イスラームは私達の両親と高齢者を敬い、気に掛けるように命じている。
🔴彼は人種、肌の色または国籍に関わらず全ての人間は平等であると言う。
🔵し主の許しを乞うこと。己を愛するように人を愛すこと。
🔴全体を異教と偶像崇拝から、唯一の神(アッラー)へのタウヒードと従順へと変えた
🔵イスラームは弱者、貧者、困窮者や障がい者を援助、食物を与え、支えるように訴えている。
天才か❗❗❗❗❗
天才か❓️ ではなく、天才だ‼️
すげー
スゲェ!
おすすめに上がってたので、フィッシングモーターって何だよ???
って読み間違ってて見てみたら、釣り竿が出てきてあながち間違いじゃ無かった😅
間違い無いっすね!
おや?ここに天才がいるぞ?
すごいですね!
逆にaliやtemuあたりにパクられそうw
販売価格350円くらいでしょうねw
ふふっ、天才か(笑)
暫くUPがなかったので どぅしたかと思ったら これを作ってたんですね
天才が作るものに 改善点は見つかりません
お見事👍
天才か?
バカボンを超えた~天才か!
我流さん脳梗塞だったんですね😰
良かったら読んでみてください。。
note.com/gdevice/n/n9972d59f779d
我流さんなら自作してくれると思いましたw
流石ですw
輪ゴムは劣化による切れや劣化によるベタつきがあるので、我流さんがスピンテールジグで使っていたキッチンのシリコンチューブなんてどうでしょう?
太いグリップでの蓋の逆回転防止は蓋をした状態で蓋側面に穴を開けて割り箸や竹串などがギリギリ入るようにして楔にすれば、ゴムによる逆回転防止は可能だと思います。
シリコンチューブだと伸びが少なくなりますが楔をする穴を4つか6つくらいにすればロッドを絞めたまま楔で固定も可能かと思います(あくまでも脳内イメージですが)
いつもありがとうございます!
参考にさせていただきます!
.
.
VVFやVFFケーブルなら
プラグに抜け防止の突起が
有りますのでそのやり方で良いですが
丸線をプラグに電線接続するときは
圧着丸端子つけて強度もたせた方が
良いと思います。
何らかの原因で中性線側が抜けた場合
事故になる可能性が少なからず有ります
最後に一言物申す
天才か!
ありがとうございます。
動画内のキャップは段差でコードを固定する機構がついていて多分抜けたりはしないと思いますよ。
そのコードを固定する機能は、
VFF、VVFケーブルで機能を発揮するんじゃないのでしょうか?
わかりません。ただ、「抜けない」と言う事実だけをお伝えしたつもりです。
@@garyunohito
はい!わかりました
これ特許取れるんじゃない?
甜菜か!?
天才か!
天才か