「教会での結婚式」を日本人が行うのは何故か

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 янв 2025

Комментарии • 21

  • @esemon1
    @esemon1 Месяц назад +6

    全日本人に見てもらいたい動画です🙏

    • @ShouenjiYuken
      @ShouenjiYuken  Месяц назад +2

      見れば分かってくれるでしょうか、私を嫌悪するでしょうか。合掌

  • @しんちゃん-s7f
    @しんちゃん-s7f Месяц назад +3

    ウエディングドレスが主流になると洋式の結婚式が当たり前になってしまいましたね
    白無垢の和式もいいものですが少なくなりました
    40年前の田舎では普通に自宅で結婚式してました
    親戚も今より誰なのか分かりやすいし近所にも顔見せ出来て祝福してくれてましたね

    • @ShouenjiYuken
      @ShouenjiYuken  Месяц назад +1

      なるほど確かに装いの変化に合わせて洋式になるというのは納得です。白無垢や和装がまた見直されるといいですね。合掌

  • @センクウ先輩
    @センクウ先輩 Месяц назад +1

    なにが正しいかということは、誠に難しい問題だと思います。時代背景もありますし。

    • @ShouenjiYuken
      @ShouenjiYuken  Месяц назад +2

      仰る通りですね。正しいかどうかでは無く、「どう生きるか」という問題なのだと思います。合掌

  • @Ryuuge.Miroku
    @Ryuuge.Miroku Месяц назад +3

    情けなく 悲しい事ですね.
    確かに 日本人が寛大であるから多様性という事で教会の結婚式やクリスマスなどを行っているわけではありませんね.
    これは わたくし達人間の中に於いて 愚かさと無知があるからこそ 物事の本当の本質.意図.意味を深く知らずして 中身の無い形式だけのイベント事があるのだと思います. 現代の教会式の結婚式をされていらっしゃる方々の多くは 「 一生の想い出だから … 」 の言葉と共に 立派なドレスやカッコの良いタキシードを着てモデル並みの写真撮影をされますが それから数年. 十数年後ののち そのウエディング写真は 「一生の愛」 ではなく「 本当の想い出 」 へと変わるのであります. ヘタをすると 想い出にすら残る事のない末路も多く存在します 愛に永遠はありません .
    御住職が仰るように御先祖様の前にて互いの心の証しをたてる事が一番良いのでは と想います🙏

    • @ShouenjiYuken
      @ShouenjiYuken  Месяц назад +2

      仰る通りですね、諸行無常ですから、数十年後には「顔も見たく無い」と思っているかもしれません。そうなれば永遠の愛が苦しみに変わります。合掌

  • @risktakerdaito
    @risktakerdaito Месяц назад +1

    祭礼と修行の場であった大切な儀式を享楽と貪欲の追求へと変貌させてしまう資本主義とそれを自覚できない日本人の痴を憂うお話、とても考えさせられました。
    ちなみに弟夫婦は「ナシ婚」ですが、ありがたいことにお子を授かりました。彼ら一家も当方の主催する祖母の一周忌に参加してくれますので、少しでも仏縁を生じてくれれば良いかと思っております。

    • @ShouenjiYuken
      @ShouenjiYuken  Месяц назад +2

      ナシ婚も1つの選択肢ですね。
      仏教と現在のひとを繋ぐ数少ない機会がご法事だと思います。良い機縁となることをお祈りしています。合掌

  • @時代屋の暖房
    @時代屋の暖房 Месяц назад +1

    今の職場では「科学では・・・」とか理論理屈で宗教を考察して見下す人が居ます、特に理系の人に多いように思いますね。宗教と科学は車の両輪だと思うのでそういう人と一緒に居るのは大変疲れます😥

    • @ShouenjiYuken
      @ShouenjiYuken  Месяц назад +1

      理系の人は特に、科学の言葉で説明できないことを理解しようとしない人が多いですね。合掌

  • @きよみ-c5v
    @きよみ-c5v 18 дней назад +1

    しゆさんぶつどうがみていますはがきよみ

    • @ShouenjiYuken
      @ShouenjiYuken  18 дней назад

      十三仏の御真言でしょうか。
      ご活用頂き有り難うございます。合掌

  • @きよみ-c5v
    @きよみ-c5v 18 дней назад

    なかゆびがあくなていますはがきよみ😅

  • @きよみ-c5v
    @きよみ-c5v 18 дней назад

    かいかいきよてなんですかはがきよみ

  • @きよみ-c5v
    @きよみ-c5v 18 дней назад

    はじめてのぶだ、んのどうがみついますはがきよみ

  • @きよみ-c5v
    @きよみ-c5v 18 дней назад +1

    きよかいでさんびかうたうひとがいますはがきよみ

    • @ShouenjiYuken
      @ShouenjiYuken  18 дней назад

      それは大事なことですね。
      私たちも法要で「讃」をお唱えします。讃美歌と同じようなものです。合掌